2023年02月15日

子連れで「天童温泉」に泊まるなら♪おすすめホテル・旅館7選/山形

子連れで「天童温泉」に泊まるなら♪おすすめホテル・旅館7選/山形

今度の休みは、遠出して温泉に行きたいけどどこがいいかな。そんなときは、豊かな自然とおいしいものがたくさんの天童温泉はいかがでしょうか。遊具広場のある「道の駅 天童温泉」や、フルーツ狩りが楽しめる果樹園など、子どもが楽しめるスポットがたくさん!東京からも新幹線で約3時間。新幹線での旅行は、子どもも喜びそうですね。子連れ旅行で悩むのは、ホテル選び。露天風呂付き客室付きや、お子様ランチがあるなど、子どもが一緒でも安心して泊まれる天童温泉のお宿を7選ご紹介いたします。

家族で楽しめるスポットがある天童温泉へGO!

家族で楽しめるスポットがある天童温泉へGO!3082780

出典:KIZさんの投稿

天童温泉は、山形県のほぼ中央にあり、交通手段も良く、観光の拠点に便利な立地です。天童市には複数の果樹園があり、季節ごとにフルーツ狩りが楽しめます。少し足を伸ばすと、山形県で唯一の動物園、「河北町児童動物園」があり、家族旅行におすすめ。また、天童市は将棋の駒の産地で、"将棋のまち"としても有名なんですよ。

子連れでも泊まりやすいお宿なら安心

子連れでも泊まりやすいお宿なら安心3082874

出典:

子連れ旅行で気になるのは、寝る環境やお風呂、食事のこと。大人だけなら豪華な食事や高級感を楽しむのもいいですが、子連れでは重視するものが違ってきます。お風呂にベビーチェアがあるか、ハイハイしても安心の和室のお部屋があるか。子連れでも気兼ねなく泊まれるかを気にする方が多いのではないでしょうか。そんなパパ&ママのために、子どもが一緒でも安心できるホテル&旅館をご紹介いたします。

1.天童温泉 美味求真の宿 天童ホテル

キッズスペースがあり子どもがたっぷり遊べる宿

キッズスペースがあり子どもがたっぷり遊べる宿3089612

出典:

「天童ホテル」へは、天童駅東口から無料送迎バスで約4分(要予約)。子連れ旅行はあれこれ乗り換えをするのが大変なので、送迎は嬉しいサービスですね。予約の際には、天童駅への到着時間を知らせておきましょう。⼦ども⽤の⾷事にキッズスペース、お風呂グッズ貸し出しなどがあるので、初めての⼦連れ旅⾏でも安⼼して泊まれますね。

キッズスペースがあり子どもがたっぷり遊べる宿3082884

出典:

いろいろなお部屋タイプがあるので、子どもの年齢に合わせたお部屋選択ができます。まだハイハイの時期だから畳にお布団がいいな、大きくなってきてベッドでも大丈夫だからベッドも畳もある和洋室にしようかな、などお好みでどうぞ。子連れなら、ゴロゴロできる畳のお部屋が楽ちんですよね。処理に困るオムツも、オムツ専用ゴミ箱を用意してくれるので安心です。

キッズスペースがあり子どもがたっぷり遊べる宿3082905

出典:

温泉での食事は楽しみだけど、子どもが食べられるようなものがあるか心配ですね。「天童ホテル」では、お子様膳、お子様ランチ、離乳食と年齢に合わせた食事が選べるので、子どもの食事に心配ご無用。食事会場ではベビーチェア・ハイローチェアの貸し出しがあり、大人も子どもも落ち着いて食事を楽しめますね。

キッズスペースがあり子どもがたっぷり遊べる宿3082908

出典:

子どもが退屈してグズグズしてきたら、たっぷり遊べるキッズスペースへ。体を動かして遊んだら、夜もぐっすり眠ってくれそうですね。大浴場ではベビーグッズの貸し出しも充実していて、ベビーバスやシャンプー、キッズシャワーチェアがあります。露天風呂では、庭園から流れ落ちる迫力満点の滝の流れを眺めながら入浴できます。滝の音を聞きながら温泉に浸かると、非日常感たっぷり。日頃の疲れを癒してくださいね。

子連れならこんなプランも!

<お子様歓迎>【ファミリープラン】★特典付★ロングステイで家族旅行♪【巡るたび、出会う旅。東北】 | 天童温泉 美味求真の宿 天童ホテル

<お子様歓迎>【ファミリープラン】★特典付★ロングステイで家族旅行♪【巡るたび、出会う旅。東北】

詳細を見る

公式詳細情報

天童温泉 美味求真の宿 天童ホテル

山形県 / 天童、山形 / 旅館

地図を見る
住所
山形県天童市鎌田本町2-1-3
アクセス
山形新幹線で東京駅ー天童駅3H。天童駅東口から無料送迎4分(要予約)。天童ICから10分、山形北ICから15分。街中の宿
宿泊料金
8,800円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

2.天童温泉 ほほえみの宿 滝の湯

個室での食事に子ども用品も充実!子連れでも安心の宿

個室での食事に子ども用品も充実!子連れでも安心の宿3082909

出典:

JR天童駅から⾞で約3分、徒歩約15分と駅からアクセスしやすいですが、無料送迎もあるので助かりますね(要予約)。有機農業や太陽光発電など、自然環境に配慮した活動を行っているホテルです。和の風情たっぷりで、子ども用の浴衣や、食事時の子ども用食器など、貸し出しグッズも充実。日々の喧騒から離れてゆったりと過ごせますよ。

個室での食事に子ども用品も充実!子連れでも安心の宿3082910

出典:

お部屋タイプは複数あり、露天風呂付きの客室もあります。お部屋からも露天風呂からも、月山・葉山の絶景が望めます。お部屋のお風呂なら、時間を気にせず好きなときに入れて、子どもが一緒でも周囲に気兼ねすることなくのんびりできますね。子ども用の浴衣やスリッパが用意してもらえ、オムツ用バケツも借りられて安心♪

個室での食事に子ども用品も充実!子連れでも安心の宿3083364

出典:

食事は個室の食事処でゆったりと。すき焼き、ステーキなど山形牛が味わえるプランが複数あり、地元の食材をふんだんに楽しめます。子どもにはお子様ランチを用意してくれますよ。せっかくのおいしい食事も、子どもを気にしながらだと落ち着いて楽しめませんが、個室なら家族だけの空間でゆっくりといただけますね。準備も片付けからも解放され、家族水入らずの食事を楽しみましょう。

個室での食事に子ども用品も充実!子連れでも安心の宿3083365

出典:

せっかく温泉に来たなら、大浴場も楽しみたいもの。脱衣所にはベビーベッド、オムツ用のゴミ箱が用意されており、お風呂場には子ども用のイスも。これなら、子どもと一緒でも安心して入浴できますね。館内には子どもが遊べる「あそびの森」があり、畳のスペースもあるので、小さい子でも安心して遊べます。ちょっとしたおもちゃもあるので、子どもは大満足♪

子連れならこんなプランも!

【オーガニックマタニティプラン】妊婦さんと赤ちゃんが喜ぶ温泉ステイ

詳細を見る

公式詳細情報

天童温泉 ほほえみの宿 滝の湯

山形県 / 天童、山形 / 旅館

地図を見る
住所
山形県天童市鎌田本町1-1-30
アクセス
JR山形新幹線 天童駅より車にて3分、徒歩にて15分(無料送迎あり) 山形北ICより20分
宿泊料金
8,800円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

3.天童温泉 湯の香 松の湯

子ども用食事や絵本貸し出しもある、和風温泉旅館

子ども用食事や絵本貸し出しもある、和風温泉旅館3087359

出典:

JR天童駅から徒歩で約15分。天童駅から無料の送迎があります(前日までに要予約)。到着時間に合わせてきてくれるので、荷物が多い子連れ旅でも待ち時間がなくて助かりますね。敷地はなんと1500坪!その中に佇む、全12室のこぢんまりしたお宿です。自慢の2種類の源泉掛け流しの温泉で、家族でのんびり癒されましょう。

子ども用食事や絵本貸し出しもある、和風温泉旅館3087363

出典:

お部屋のタイプは全部で5つあり、半露天風呂があるお部屋、テラスがあるメゾネットタイプのお部屋などさまざま。小さな子どもがいるなら、やはり便利なのはお部屋にお風呂がついているタイプ。年齢によっては、メゾネットタイプのお部屋も喜びそうですね。絵本やDVDの貸し出しがあり、お部屋でも飽きることなく過ごせますね。

子ども用食事や絵本貸し出しもある、和風温泉旅館3087366

出典:

毎月献立が変わり、季節ごとのテーマに添った会席料理が登場します。旬の食材が豊富に使われ、季節を楽しむ料理はとても趣がありますね。子どもには、年齢によって「子供膳」や、「ランチ」を提供してくれますよ。ベビーチェアの貸し出しもあります。アレルギーの対応もしてくれるので、事前にお知らせしておきましょう。個室の会食場なので、家族だけでゆっくり食べたい方も安心です。

子ども用食事や絵本貸し出しもある、和風温泉旅館3087375

出典:

「天童温泉 湯の香 松の湯」には、ロビーに隣接するいろり談話室や、四季折々の美しさがある日本庭園があります。どれも日常ではなかなか見ることがないですね。子どもたちにとってはめずらしいものばかり。こういった、普段の生活では触れる機会のないものに出会えるのも、旅の醍醐味ですね。

公式詳細情報

天童温泉 湯の香 松の湯

山形県 / 天童、山形 / 旅館

地図を見る
住所
山形県天童市鎌田本町2-2-54
アクセス
山形新幹線東京駅から天童駅まで約2時間45分。天童駅から車で約5分
宿泊料金
18,700円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

4.天童温泉 松伯亭 あづま荘

かわいい看板娘「ねこ女将」に会える宿

かわいい看板娘「ねこ女将」に会える宿3083372

出典:

「松伯亭 あづま荘」は、創業100余年、⽇本庭園に⼭形の旬を取り入れた郷土料理と、歴史と伝統が感じられるお宿です。JR天童駅より、予約制の送迎バスで約8分のところにあり、看板猫のねこ女将「まいちゃん」がお出迎えしてくれる宿です。天童温泉では有名なねこ女将。愛らしい姿に癒される方が多く、人気者です。館内のあちらこちらにも猫のぬいぐるみが置かれ、子どもが喜びそうですね♪

かわいい看板娘「ねこ女将」に会える宿3083386

出典:

客室は3タイプあり、それぞれに異なる趣があります。お部屋に面している日本庭園は、初代から受け継がれている歴史ある庭園。四季の移ろいを感じることができます。畳のお部屋で窓からの景色を眺めながら、ゆったりと過ごしましょう。ファミリープランなら、お菓子のつかみ取りなど子どもが喜ぶ特典があります。

かわいい看板娘「ねこ女将」に会える宿3083387

出典:

旅行では、食事も楽しみの一つですね。新鮮な山菜、山形牛を使った山形ならではの料理を個室処でゆったりといただきましょう。お肉が苦手……という方は、海鮮メニューを選択して、海の幸を堪能できますよ。子ども用には、お子様会席やお子様ランチを用意してくれるので、親子それぞれでおいしいものが楽しめますね。

かわいい看板娘「ねこ女将」に会える宿3083388

出典:

「松泊亭 あづま荘」の露天風呂は、天童温泉で唯一屋根がなく、開放感たっぷり。春は桜、秋は紅葉、冬は雪化粧など、四季の風情を楽しみながらの温泉は格別ですね。選べる色浴衣のサービスがあるので、普段は育児に忙しいママも浴衣に着替えて、おめかししちゃいましょう。

子連れならこんなプランも!

【お子様割引最大半額×えらべる駄菓子】お子様歓迎ファミリープラン | 天童温泉 松伯亭 あづま荘

【お子様割引最大半額×えらべる駄菓子】お子様歓迎ファミリープラン

詳細を見る

公式詳細情報

天童温泉 松伯亭 あづま荘

山形県 / 天童、山形 / 旅館

地図を見る
住所
山形県天童市鎌田2-2-1
アクセス
JR天童駅下車(東京~天童間 山形新幹線で約2時間40分)/山形自動車道 山形北ICより20分
宿泊料金
12,800円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

5.湯坊いちらく TENDO SPA&BREWERY

オールインクルーシブが魅力!ブルワリーがある宿

オールインクルーシブが魅力!ブルワリーがある宿3087046

出典:

JR天童駅から車で約5分、「湯坊いちらく TENDO SPA&BREWERY(テンドウ スパ&ブルワリー)」は、館内に「天童ブルワリー」があり、出来立てのビールをオールインクルーシブで楽しむことができるお宿です。館内には山形出身の彫刻家・松田重仁氏の作品も展示されています。子連れ旅行に嬉しい露天風呂付き客室や貸切露天風呂があるので、親子で温泉をゆったり満喫しましょう。

オールインクルーシブが魅力!ブルワリーがある宿3087047

出典:

お部屋は和室が中⼼で、露天風呂付き客室もあります。露天風呂付き客室なら、時間も周りも気にせずリラックスして入ることができますね。子どもと一緒のお風呂は、着替えなど何かと大変ですが、客室露天風呂なら、パパと協力して子どもの身支度をすることもでき、心強いですね。

オールインクルーシブが魅力!ブルワリーがある宿3087048

出典:

夕食は、山形牛を存分に味わえる料理に舌鼓を。そのほかにも、新鮮な地元野菜のほか、山と海に囲まれた豊富な食材を堪能できます。山形の郷土料理である芋煮は、いちらく流にアレンジされた逸品。子ども用メニューもあり、アレルギーの対応もしてくれるので、子どもの食事で気になることがあるときは、相談してみましょう。

オールインクルーシブが魅力!ブルワリーがある宿3087049

出典:

家族みんなでゆったり入れる貸切風呂があるので、ぜひ利用したいですね。貸切風呂のタイプは3種類あります。どれも本格的な造りで、贅沢なプライベート空間で心ゆくまで温泉を楽しめます。大浴場は2022年12月リニューアルオープン。露天風呂は源泉かけ流し、広々とした浴槽で心地よい風に吹かれましょう。

公式詳細情報

桜桃の花 湯坊いちらく

山形県 / 天童、山形 / 旅館

地図を見る
住所
山形県天童市鎌田本町2-2-21
アクセス
天童駅からお車で5分、山形空港から15分
宿泊料金
11,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

6.天童温泉 ほほえみの空湯舟 つるや

露天風呂付き客室もさまざま!美しい庭園が自慢の宿

露天風呂付き客室もさまざま!美しい庭園が自慢の宿3087431

出典:

「ほほえみの空湯⾈ つるや」は、美しい⽇本庭園を取り囲むように建てられた回廊造の⽇本らしいお宿。館内の廊下は畳敷きになっているので、スリッパは不要。畳の感触を味わいながら歩きます。⼩さい⼦はスリッパを履いて歩くことが難しいので、⼦どもにとっても嬉しいですね。JR天童駅より徒歩約15分、事前に連絡すれば、無料送迎もしてもらえますよ。

露天風呂付き客室もさまざま!美しい庭園が自慢の宿3087432

出典:

お部屋のタイプは複数あり、子連れ旅行におすすめの露天風呂付き客室も、和室、和モダン、和洋室などさまざまなタイプがあるので、好みに合わせて選べます。「畳でゴロゴロしたいけど、寝るときは普段どおりベッドがいい」「ベッドは子どもが落ちないか心配だから、布団がいい」など、それぞれの希望に合ったお部屋タイプを選んでくださいね。

露天風呂付き客室もさまざま!美しい庭園が自慢の宿3087433

出典:

夕食は個室の食事処でいただくことができます。大きな窓があり、宿自慢の庭園に面して、とても開放感があります。宿自慢の食材本来の味を存分に引き出したオリジナル会席を楽しみましょう。アレルギー対応を積極的に行っている宿なので、心配な場合は相談しておくと安心ですね。

露天風呂付き客室もさまざま!美しい庭園が自慢の宿3087438

出典:

2022年12月にリニューアルされた大浴場は、なんと畳敷き。畳敷きの床は足元が冷えないと評判で、さらに滑りにくく、クッション性があるので万が一転んだときにも安心です。脱衣所のベビーベッドとオムツ用のゴミ箱は男女両方にあります。ママだけでなく、パパと入るときにも助かりますね。

公式詳細情報

天童温泉 ほほえみの空湯舟 つるや

山形県 / 天童、山形 / 旅館

地図を見る
住所
山形県天童市鎌田本町2-5-14
アクセス
JR天童駅よりお車にて5分、徒歩にて15分(無料送迎あり)。山形北ICより15分。
宿泊料金
9,200円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

7.天童温泉 ホテル王将

和室でほっこり。王将駒がシンボルの天童温泉らしい宿

和室でほっこり。王将駒がシンボルの天童温泉らしい宿3087448

出典:

JR天童駅から徒歩約15分。ホテルの送迎があり、駅に到着次第連絡すると迎えに来てくれます。⼦どもがいると予定通りにいかなかったりするので、到着時の連絡で迎えに来てもらえるのは助かりますね。到着すると、ロビーには特大の王将の駒が。一本の木から丸ごと切り出したという特注品で、「ホテル王将」のシンボルです。⾼さなんと2.5mというその⼤きさに大人も子どももビックリですね。

和室でほっこり。王将駒がシンボルの天童温泉らしい宿3087450

出典:

お部屋は畳の純和風のお部屋です。自宅は洋室ばかり…というおうちも増えているので、畳がめずらしいというお子さんもいるのではないでしょうか。足を伸ばしてのんびりできる和室のお部屋は、心も体もリラックスできますよ。粉ミルクのお湯や、離乳食を温めるための電子レンジも用意してくれるので、赤ちゃん連れでも安心ですよ。

和室でほっこり。王将駒がシンボルの天童温泉らしい宿3087455

出典:

夕食は、山の幸・海の幸がたっぷりの食事を楽しみましょう。食事場所は個室会場か大広間になります。米沢牛や山形牛を使った豪華な食事にワクワクしますね。山形ならではの郷土料理も味わえますよ。小学生の子どもには、一部を子どもメニューにした子供膳、4歳から未就学児向けには、子どもの好きなものがいっぱいのプレートを用意してもらえます。子どもメニューがあると、子どもも嬉しいですよね。

和室でほっこり。王将駒がシンボルの天童温泉らしい宿3087461

出典:

大浴場にもシンボルの王将の駒が。男湯・女湯どちらにもあって、王将夫婦風呂と呼ばれ、名物となっています。大きいお風呂で手足を伸ばしてゆったりとお湯に浸かる時間は至福の時間ですね。天童温泉のお湯は子どもも安心の優しい泉質。日頃の疲れをじっくり癒してくださいね。

公式詳細情報

天童温泉 ホテル王将

山形県 / 天童、山形 / 旅館

地図を見る
住所
山形県天童市鎌田本町1-1-14
アクセス
JR山形新幹線 天童駅より徒歩10分
宿泊料金
8,300円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

子連れでも安心の天童温泉のお宿でのんびり♪

子連れでも安心の天童温泉のお宿でのんびり♪3087475

出典:

天童温泉のある天童は、"将棋のまち"としても知られ、「天童桜まつり」をはじめ、季節ごとにいろいろなイベントがあり、フルーツ狩りも楽しめ、家族の思い出作りにおすすめの場所です。今回ご紹介しました、子連れファミリーに泊まりやすいお宿に泊まって、のんびり家族旅行をしてみませんか?天童温泉で心もお腹も満たされる家族旅行を楽しんでくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード