2016年04月03日

初めて野球観戦!広島カープファンに送る観戦ガイド!
野球ファンなら、一度は球場やスタジアムで野球観戦したいですよね!そして、カープファンなら、一度は本拠地の「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(マツダスタジアム)」に足を運んでみたいと思っていませんか?でも初めてだから、どの席がおすすめ?何を持っていけばいいのか?……いろいろ知りたいことはたくさん!初めて野球観戦する人のために、野球観戦に持っていくと便利なものや、楽しめるコツなどをご紹介します。ぜひ、野球観戦デビューにお役立てください。
ユニフォームを買おう!!
これだけは持って行ってほしい「ジェット風船」
遭遇も乗ってもテンションがあがる「カープ電車」
さあスタジアムへ向かいましょう!
「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島」があるのは、JR広島駅南口から徒歩約10分、岡山方面の線路沿いにあります。南口から2種類のルートがありますが、ここはぜひJRの線路沿いの道を歩きましょう!
まず、名物「つつむ」の餃子を手に入れましょう!
つつむ - 猿猴橋町/肉まん・中華まん [食べログ]
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
カープロードを通って、赤ヘル戦士たちの軌跡を知ろう!!
カープロード名物「赤いローソン」
MAZDA zoom zoom スタジアム広島へ到着!
おすすめの席は?
ボールが飛んでくる!?内野指定席
ゆっくりと観戦するなら「シート寝ソベリア 」
熱狂的ファンの特等席「パフォーマンス席」
試合が始まれば選手の応援!!応援歌「それいけカープ!」
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WP3e9-yTOiY
「常昇魂」を掲げて戦う今シーズンも、 マツダスタジアムの大型ビジョンでは著名カープファンの 皆さんの「それ行けカープ リレー映像」が流れています! ぜひマツダスタジアムで共に歌い、共に戦ってください!
出来れば覚えておいてほしい!「宮島さん」
「宮島さんの神主がおみくじ引いてもうすには、今日もカープは勝ち!勝ち!勝ち!勝ち!」というシンプルな歌詞ですが、選手の耳にもバッチリ届いている大事な応援歌なので「それいけ!カープ」と一緒に覚えてしまいましょう♪
カープマスコット「スラィリー」による名物コーナー
みんなでおどるCCダンス
111023 広島カープ CCダンス スラィリー@マツダスタジアム - YouTube
2011年10月23日(日)、雨天振替試合としてマツダスタジアムで開催された広島東洋カープvs阪神タイガース。5回裏終了後、スラィリーがグランドに登場し、ラッキー池田氏振り付けのCCダンスを披露。
5回裏終了後、スラィリーがグランドに登場し、ラッキー池田氏振り付けのCCダンスを披露。