気候が穏やかになってきて、まさにピクニックにちょうどいい季節。週末の天気をチェックして、ピクニックに出かけませんか?都内にも自然が豊かな公園がたくさんあります。今回は親子、恋人とピクニックをするのに快適な5つの公園と、あわせて...
6
頑張っている自分へのちょっとしたご褒美といったら、スイーツですよね。疲れているときは甘いものを食べると癒されるのは男女関係ありません!いつもよりグレードを上げた極上スイーツを食べて、少し自分を甘やかしてみませんか?今回は都内に...
8
茨城県内には、オリジナリティ溢れる美味しいパン屋さんがたくさんあります。焼きたてのパンをお店で食べられるだけではなく、パン以外のメニューも充実している地元で人気があるカフェ、レストランを紹介します。今回は水戸、ひたちなか、つく...
11
水戸は納豆や干芋が有名ですが、実はこだわりのパンを作るお店が多いのはご存知でしたか?今回は、小さな子供からお年寄りまで幅広い年齢層に親しまれている、地元で愛されるパン屋さんを紹介します。昔ながらのコッペパンから、奥深く豊かな味...
茨城県の中でも1番の実力派パン屋が多くある激戦区・つくば市。そのつくば市でも特にフランス人のパン職人が作る"フランス、イタリア、日本"の味をユニークに融合させた「david pain(ダヴィッドパン)」が有名です。店頭にならぶ...
7
茨城県つくば市は、数多くのおいしいパン屋さんがたくさんあるのですが、その中でも独特なオーラを放っているパン屋さんがあります。その名は「Backerei Brotzeit(ベッカライブロートツァイト)」。つくば市には日本人だけで...
5
デートで使う居酒屋はプライベート重視の個室のあるお店がカップルに人気があります。雰囲気がよくて食事、お酒も美味しい居酒屋はありそうでないものです。そこでデートに使える水戸の居酒屋を紹介したいと思います。※料理メニューや値段は変...
3
東京ドーム41個分の広大な敷地を誇り、四季折々の花やアトラクションが楽しめる茨城県ひたちなか市にある県内随一の人気レジャースポット「国営ひたち海浜公園」。春(4月下旬~5月中旬)にはネモフィラの花が咲き誇り、それを目当てに例年...
茨城県の県庁所在地であり黄門様でおなじみの「水戸」、沿岸部に位置する巨大水族館アクアワールドがある「大洗」、最先端の技術が集まるサイエンス都市「つくば」には、日々多くの観光客が訪れ賑わっています。地域の特色がまったくちがうので...
9
水戸といいますと納豆ですよね。納豆以外にも有名なものに、梅祭りで賑わう日本三大名園のひとつ「偕楽園」や、黄門様ゆかりの地であることがあげられ、多くの人々で賑わっています。そこで今回紹介するのは、観光で訪れたときにおすすめのイタ...
茨城県人です。子どもがいるので、一緒にお出かけできるようなスポットを紹介していきます。