- コンセプトホテル
- アクティビティ
- 自然食が自慢
禅坊靖寧
ゼンボウセイネイ
兵庫県 / 淡路島、淡路 / リゾートホテル
建築美と禅坊料理を堪能。淡路島の森に佇むリトリート宿
淡路島北部の美しい自然に囲まれた「禅坊靖寧」。禅体験ができる珍しいお宿です。建築家・坂茂(ばんしげる)氏設計の建物は、日本杉で造られた全長100mの開放感あるウッドデッキが特徴。瞑想やヨガなどが体験できる宿泊プログラムが組まれ、発酵醸造料理人が作る禅坊料理をいただくことで、体の内側からも心身のバランスを整えられます。禅体験を通して、リトリート旅を楽しみましょう。
設備・サービス
- パーキングあり
- 送迎あり
IN
14:30〜15:30
OUT
〜10:00
写真
写真一覧
部屋(4)
宿坊2名部屋①
宿坊2名部屋②
宿坊1名部屋
部屋からの景観
風呂(1)
バスルーム
食事(2)
夕食
朝食
施設(6)
フロント
2階DECK①
2階DECK②
ラウンジ
テラス / パティオ
庭園
サービス(1)
ZEN Wellness
外観(2)
外観
メイン イメージ
部屋(1 / 4)

宿坊2名部屋①
部屋(2 / 4)

宿坊2名部屋②
部屋(3 / 4)

宿坊1名部屋
部屋(4 / 4)

部屋からの景観
風呂(1 / 1)

バスルーム
食事(1 / 2)

夕食
食事(2 / 2)

朝食
施設(1 / 6)

フロント
施設(2 / 6)

2階DECK①
施設(3 / 6)

2階DECK②
施設(4 / 6)

ラウンジ
施設(5 / 6)

テラス / パティオ
施設(6 / 6)

庭園
サービス(1 / 1)

ZEN Wellness
外観(1 / 2)

外観
外観(2 / 2)

メイン イメージ
部屋(1 / 16)

宿坊2名部屋①
部屋(2 / 16)

宿坊2名部屋②
部屋(3 / 16)

宿坊1名部屋
部屋(4 / 16)

部屋からの景観
風呂(5 / 16)

バスルーム
食事(6 / 16)

夕食
食事(7 / 16)

朝食
施設(8 / 16)

フロント
施設(9 / 16)

2階DECK①
施設(10 / 16)

2階DECK②
施設(11 / 16)

ラウンジ
施設(12 / 16)

テラス / パティオ
施設(13 / 16)

庭園
サービス(14 / 16)

ZEN Wellness
外観(15 / 16)

外観
外観(16 / 16)

メイン イメージ
宿泊プラン
希望の宿泊日、人数で空室状況をチェック
宿泊日
6/3(火)1泊
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
宿泊プラン
1宿坊2名部屋 瞑想プログラム付き 禁煙
- シングルベッド 2 台
チェックイン14:30〜15:30チェックアウト〜10:00日付を指定して宿泊プランを探すログインでさらにお得! 大人2名 / 1泊 税込52,800
割引前の料金について
icotto上で表示される割引前の価格は、各ホテルが宿泊プランを提供するサプライヤーに対して設定したホテル客室在庫の価格を指しており、基本的にはホテルの正規客室料金と同じです。
客室詳細
宿坊2名部屋 瞑想プログラム付き 禁煙
お部屋の特徴
- シングルベッド 2 台
お部屋のアメニティ
- 冷房
- ヘアドライヤー
- デスク
- 共用バスルーム
- WiFi
- WiFi (無料)
- 客室ごとに異なる家具
- 客室タイプおよびベッドタイプはチェックイン時の空室状況による
- コネクティングルーム / 隣合った客室
- 可動式ベッド / エキストラベッドなし
- ベビーベッドなし
- 禁煙
- 暖房
- ベッドシーツあり
- 客室清掃 (要リクエスト)
- 石鹸
- シャンプー
- 追加布団 (無料)
- タオルの交換 (要リクエスト)
- ベッドシーツの交換 (要リクエスト)
- WiFi 速度 - 250 Mbps 以上 (3 ~ 5 人向け、10 台まで接続可)
こちらもおすすめ
Pickup似た体験の人気ホテル・宿
おすすめをもっと見る
一人旅におすすめの淡路島の宿

読んでいた記事のホテル・宿を探す
ラグジュアリーな空間を満喫♡沖縄観光で泊まりたいホテル8選
空室を探す
過ごし方
禅体験で心身を整える
1泊2日のリトリート宿泊記
淡路島ひとり旅を楽しんだicotto編集者が、実際に「禅坊靖寧」に宿泊した際の「ZEN STAY」プログラムでの過ごし方をご紹介します。
1日目
Start12:00
淡路ICから宿まで車で約5分
瀬戸内海最大の島
淡路島へ上陸
本州から明石海峡大橋を渡り淡路島へ。「淡路夢舞台」や「ニジゲンノモリ」など観光スポットのほか、特産品の玉ねぎを使ったグルメなどが人気の淡路島。淡路ICから宿までは、淡路島を周遊する無料シャトルバスも利用できます。
Check-in15:00
宿に到着
建築美を楽しみつつ
チェックイン
島北部の山中に佇む宿に到着。森に囲まれた美しい建物に目が奪われます。チェックインを済ませたら、ラウンジでウェルカムサービスを堪能しましょう。梅を発酵させた「梅醤(うめひしお)」と言うお茶請けは、お茶に混ぜても◎

ウェルカムサービスで出た手作りの「ひしお」がとっても美味しくて感動!私は気づかなかったのですが、外に足湯があったようです。入りたかった>_<


ラウンジからの景色


宿泊日によってプランが異なりますが、私が宿泊した日は「ZEN STAY」でした。

駐車場が少し分かりづらかったので、事前に場所を確認してから行った方が良いと思います。
Room15:30
こだわりが詰まった
2タイプの客室
客室は1名部屋と2名部屋の全18室。バストイレは共同です。畳ベッドなので和の要素も感じられます。客室や館内の家具は、高品質の国産木材を使ったHIDA(ヒダ)のもの。細部にまでこだわった、木の温もり溢れる空間です。
Activity16:00
瞑想体験&
お抹茶でティータイム
早速2階デッキへ移動して瞑想体験。講師の先生が丁寧にやり方を説明してくれるので、初心者でも安心して受けられます。1時間の瞑想の後はラウンジでティータイム。自分でたてる抹茶とお茶菓子をいただきつつ、ほっとひと息。

滞在中は決められたスケジュールに合わせて動きます。簡単なヨガと瞑想の後は、抹茶をいただきお部屋へ♪夕食まで、客室に用意されていた書写を楽しみました。


Zen Wellness(瞑想体験)の場所

瞑想で使用するリトリートチェア



海外からのお客さんも多かったので、抹茶をたてると言う体験は、みなさん楽しそうでした


お手本の書を筆でなぞるZEN書。旅の記念になりました

スケジュール
Dinner18:30
体が喜ぶ
禅坊料理を味わう
ラウンジでいただく夕食は、発酵醸造料理人による禅坊料理。精進料理をベースにした、動物性の食材、小麦粉、油、砂糖不使用のお料理です。淡路島の食材をふんだんに使用した、自然の優しさ溢れる味わいを堪能しましょう。
Relax20:00
食後にもう一度瞑想
夜風を感じリラックス
食後は、夜のメディテーション(瞑想)タイム。目を閉じ、木々を揺らす夜風に意識を向けたり、悩み事を手放したり。心が鎮まり、自然とリラックスできます。人工音が聞こえない環境だからこそ得られる癒しの時間を楽しんで。
Freetime20:30
シャワーを浴びて
サロンで寛ぎタイム
1日も終わりの時間。共同のバスルームでシャワーを浴びて寝る準備を整えます。お風呂上りは、テラスで夜風に当たって涼んだり、サロンでドリンクを飲みながら読書を楽しんだり。夜の時間を満喫したら、翌朝の日の出に備えて早めに就寝。

シャワーを浴びた後、サロンで寛いだり、2階のデッキやテラスで星を眺めて写真を撮ったり、自由に過ごしました。バスルームも綺麗で、共同ですが快適でした♪


洗面スペースには洗濯機もありました。

シャワールーム

バスアメニティ


手前に洗面スペースとシャワールーム、奥がトイレ




2日目
Morning06:00
朝日を拝んでから
朝のおつとめ
いつもより早起きして、2階デッキから朝日を観賞。東側のお部屋なら室内からも拝めますよ。6時半からは朝のおつとめタイム。ゲスト全員で床やテーブルなどを感謝を込めて雑巾がけします。早起きして掃除して、心までスッキリ。

早起きして朝日を見ました。そのあと、参加者全員で2階を掃除。宿を掃除するなんてなかなかできない体験なので、楽しかったし、清々しい気持ちになりました♪


スタッフの方が日の出の時間を教えてくださいました。

Activity07:20
朝の禅ウェルネスで
心身を整える
おつとめの後は、Zen Wellness(禅ウェルネス)の時間。朝の澄んだ空気の中、約40分間の瞑想を楽しみましょう。1日目から徐々にコツを掴み、リラックスできるように。そんな変化を感じながら、最後の瞑想タイムを満喫。
Breakfast08:00
朝食は好きな場所で
体に優しい禅坊料理を
朝食は夕食と同じく禅坊料理。彩り豊かな発酵おばんざいを中心に、季節のお粥とデザートが付きます。杉板焼き豆腐万願寺味噌やラディッシュの甘酒漬けなど、聞き慣れないメニューがズラリ。館内の好きな場所でいただきましょう。

天気が良かったので、朝食は2階デッキで食べました。大自然を眺めながらの朝食は、美味しさ倍増!シェフ自らお粥のおかわりに回られていて、気遣いを感じました。


こんなに気持ちの良い朝食は初めてでした!

もち麦ときのこが入った季節のお粥

デザートはオオバコゼリー

Check-out10:00
宿を出発
出発の準備を整え
チェックアウト
朝食後は、お部屋に戻り出発の準備。ライブラリーに併設されているショップでお土産を買ったり、館内の写真を撮ったり。露天風呂のように広々とした足湯を楽しむのもおすすめです♪最後まで宿を満喫したらチェックアウト。

ショップを覗いてチェックアウト。その後、「淡路夢舞台」や「うずの丘大鳴門橋記念館」、徳島にある「大塚国際美術館」などを巡り淡路島観光を楽しみました♪


淡路夢舞台

淡路夢舞台

淡路夢舞台

うずの丘大鳴門橋記念館

巨大たまねぎオブジェ「おっ玉葱」

大塚国際美術館

大塚国際美術館

大塚国際美術館
Return trip17:00
淡路島でリトリート
1泊2日の禅ステイ
淡路島の森に建つ、禅体験ができる宿「禅坊靖寧」。用意されたプログラムの中で、瞑想やお茶、朝のおつとめなどを体験し、禅坊料理で体内からも心身を整える。開放感ある美しい建物で、非日常体験を通して、リトリートしてみませんか?
今回紹介したスポット
地図・アクセス
- 住所
- 兵庫県淡路市楠本場中2594-5
- アクセス
- 淡路ICから車で約5分
- 送迎
- 送迎あり
淡路島島内を巡る無料シャトルバスあり
- パーキング
- パーキングあり
無料駐車場あり
施設情報
設備
温泉・お風呂
プール
リラクゼーション
飲食
ベビー&子供関連
部屋情報
その他館内施設
アメニティ
※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。
衛生管理
その他の施設情報
宿泊施設からのお知らせ
チェックイン
14:30〜15:30
チェックアウト
〜10:00
チェックインに関する特記事項
フロントデスクは、毎日 10:00 ~ 18:00 まで営業しています。この宿泊施設は、時間外チェックインには対応していません。時間帯によっては、フロントデスクのスタッフは不在となります。
ご宿泊に際して
- 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
- 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
- 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
- 施設でのお支払いには、クレジットカード、デビットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
その他の情報
- なお、お子様の朝食は有料となる場合があります。
- コネクティングルーム / 隣合った客室も空室状況によりご利用いただけます。施設までお問い合わせください。連絡先は予約確認通知に記載されています。 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付けております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますので、ご協力をお願いいたします。
icotto_hk
30代前半 / 会社員
2023年10月に宿泊
神戸までは新幹線、神戸からはレンタカーで淡路島へ向かいました。途中「淡路SA」で休憩。瀬戸内海の景色を楽しみながらのドライブは最高でした♪
淡路SAからの景色
淡路SAで食べた淡路玉ねぎ豚まん