ヒルトンニセコビレッジ
ヒルトンニセコビレッジ
北海道 / ニセコ / シティホテル
- アクティビティ
- マウンテンビュー
- 天然温泉あり
四季のアクティビティが魅力♪ニセコのゲレンデに佇むリゾートホテル
「ヒルトンニセコビレッジ」はニセコのゲレンデに隣接するマウンテンリゾートホテル。雄大な大自然が満喫できるアクティビティを四季折々で体験できます。遊び疲れたら、源泉かけ流しの温泉「温まりの湯」でリフレッシュ◎お食事は、館内にある7つのレストランから気分に合わせ楽しめますよ。
写真
写真一覧
部屋(8)
デラックスルーム キングベッド
デラックスルーム キングベッド ニセコビュー
デラックスルーム ツインベッド
プレミアム・デラックスファミリールーム 高層階確約
ファミリールーム ツインベッド
パノラマルーム ツインベッド
パノラマルーム ツインベッド 冬
18階 スイートルーム 天然温泉付き
部屋の写真をもっと見る
風呂(2)
自家源泉かけ流しの温泉①
自家源泉かけ流しの温泉②
風呂の写真をもっと見る
食事(2)
「メルト」 グリルビュッフェ
朝食ビュッフェ
食事の写真をもっと見る
施設(9)
ロビー
ラウンジ暖炉
鉄板焼「ピルカ」カウンター席
日本料理「シサム」 店内
レストラン「羊蹄」 店内
バー&グリル「メルト」テーブル
朝食会場バー&グリル「メルト」
寿司「レラ」 店内
パブ「エゾ」
施設の写真をもっと見る
外観(2)
ホテル外観②
ホテル外観①
外観の写真をもっと見る
周辺観光(13)
ゲレンデ
スノーモービル
ツリートレッキング①
ツリートレッキング②
ツリートレッキング③
ゴルフ①
ゴルフ②
尻別川くだり
ラフティング
ピュアアクション①
ピュアアクション②
レンタルマウンテンバイク
ニセコ雲海の眺望
周辺観光の写真をもっと見る
過ごし方
アクティビティや散策を楽しむ
夫婦で過ごす2泊3日宿泊記
夫婦旅でスノーボードなどのアクティビティを楽しみにきた女性が、実際に「ヒルトンニセコビレッジ」に宿泊した時の過ごし方をご紹介します。
1日目
Start09:45
新千歳空港からホテルまでバスで約110分
空港からバスに乗り
ニセコへと出発!
新千歳空港から約2時間、バスに揺られてホテルへ向かいます。スキーシーズンには、冬季限定でホテルまで直通のスキーバスも運行しますよ。バス移動の合間に、北海道観光も合わせて楽しむのがおすすめ♪
Lunch13:00
ゲレンデはホテル直結
ロビーで荷物を預け
早速ゲレンデへ
ホテル目の前にゲレンデがあるので移動も楽ちん。ホテルに荷物を預け、早速アクティビティへ!1Fには板や靴を預けるロッカーや更衣室がライン上に並んでいるので、スムーズに準備できます。
Check-in16:00
ホテルに到着
暖かなロビーで一息
チェックイン手続きを
レセプションは、落ち着いたダークブラウンと赤色が配色された洗練された空間。バーラウンジ「フレイム」には暖炉があり、暖かくくつろぎの空間へといざなってもらえます。 小腹が空いたら、ケーキセット等軽食をつまむのも◎
Room16:30
雄大な羊蹄山や大自然が
映えるシンプルな客室
11種類の客室はいずれも、北海道の自然をデザインしたカーペットの上にベッドが備えられた、シンプルですっきりとしたお部屋。窓からは羊蹄山やニセコの大自然が広がり、静かにゆったりとしたプライベート時間を過ごせます。

「デラックスルーム羊蹄山ビューキング」に宿泊。窓の外には羊蹄山が見え、大自然を感じられます。アメニティはクラブツリー&イヴリン。丸い鏡と洗面台が可愛らしいです。




Onsen18:00
羊蹄山を望みながら
自家源泉に浸かる
自家源泉かけ流しの露天風呂「温まりの湯」。温泉ソムリエの評価も高く宿自慢の温泉です。疲労回復に効果の高い成分が多く含まれているといわれています。雄大な羊蹄山を望みながら、ゆっくりと疲れた体を癒やしましょう。
Dinner19:00
鉄板焼き、グリル…
選べる7つのレストラン
ホテル内には7軒のレストラン&バーが入っており、好みの夕食を予約できます。鉄板焼「ピルカ」で、「特選黒毛和牛サーロイン」などの最高級ビーフや地場特産の新鮮野菜を目の前で焼いてもらえば明日からの活力も満タンに!
もっと詳しく宿をチェック
2日目
Morning06:30
一度は見てみたい
ドラマチックな雲海体験
羊蹄山ビューの客室からは、日の出から朝7時前後に雲海が見えることも☆雲海が発生しやすいのは5~6月、9~11月で大自然による営みのため必ず見えるわけではありませんが、見れたときには息をのむ感動を味わえるでしょう。
Breakfast07:30
北海道の新鮮な食材から
エネルギーをチャージ!
朝食はバー&グリル「メルト」で。地元の新鮮野菜、蟹汁、北海道産米、焼きたてパンなど約50種が並ぶビュッフェ形式。ライブキッチンではオーダーした具材を入れる、出来たてのオムレツを提供してもらえます。
Activity09:30
ホテル周辺
ツリートレッキングなど
季節のアクティビティを
スキーやスノーボードで北海道ならではのパウダースノーを堪能しましょう♪夏にはトレッキングやジップライン、ラフティング、ゴルフ、テニス、乗馬など、遊び尽くすことはできないほどのアクティビティが揃っています。
Lunch12:00
スキー靴のまま
エゾバーガーをぱくっと!
パブ「エゾ」は、有名デザイナーによってデザインされたおしゃれな店内。ハーブ豚と道産和牛の「エゾバーガー」、ヘルシーな鹿肉の「ブラックバーガー」など…。珍しいメニューも楽しい!ハンバーガーを頬張ってひと休憩しましょ。
Freetime16:00
ホテルから徒歩約3分
近くの「ザ・ビレッジ」で
ショッピング通りを散策
ホテルから歩いてすぐのところに、日本の町屋建築風の建物が並ぶショッピング&ダイニングエリア「ザ・ビレッジ」があります。ニセコのデザイナーズグッズや季節イベント、美味しいジンギスカンを巡りながら散歩するのも楽しいですよ。
Dinner18:00
北海道といえば海鮮も!
新鮮なお魚に舌鼓
ホテル内にある寿司「レラ」や日本料理「シサム」では、その日とれたての魚を使った寿司や「刺身御膳」などをいただけます。どちらにも20種類以上の日本酒&焼酎があるため、ほろ酔い気分で食事を楽しみましょう。
もっと詳しく宿をチェック
3日目
Breakfast07:30
「北海道コーナー」で
地産のメニューを制覇!
2日目の朝食もメルトで。「北海道コーナー」は真狩産ハーブポークを使った豚汁、彩り茹で野菜、バターコーンなどニセコ近辺の食材を使ったメニューが並ぶ人気コーナー。昨日は食べられなかった北海道メニューを選んでみては?
Check-out11:00
ホテルを出発
最後まで遊び尽くして
チェックアウト
3日だけでは遊び尽くせないほどのアクティビティがホテル周辺に揃っているので、出発ギリギリまで楽しんで帰りましょう。あれもこれもやってみたい!という名残は次回の楽しみにとっておいて、チェックアウト。
Shopping14:00
ホテルからバスで約1時間
帰り道にあるきのこ王国で
お土産探し♪
ニセコから新千歳空港までの道中にある「きのこ王国」。「大滝名物きのこ汁」や「しいたけソフト」といったきのこメニューだけでなく、北海道のお土産も各種販売されているので休憩&お土産探しにうってつけのスポットです。
Return trip15:30
ニセコの大自然を
体いっぱいに楽しむ旅
大自然を満喫できるマウンテンアクティビティや温泉、グルメが数多くある「ヒルトンニセコビレッジ」。まだまだ楽しめることがいっぱいです。何度でも訪れて体全体で山のエネルギーを楽しんでみてくださいね。
もっと詳しく宿をチェック
今回紹介したスポット
料金プラン
宿泊プラン
こちらもおすすめ
Pickup似た体験の人気ホテル・宿
ラグジュアリーな高級宿
カップルにおすすめのニセコの宿
条件に似たホテル・宿を探す
口コミ
地図・アクセス
- 住所
- 北海道虻田郡ニセコ町東山温泉
- 周辺マップ
- 地図を見る
- アクセス
- 新千歳空港~車で110分、JRニセコ駅より10分、札幌、小樽、函館など主要都市からのアクセスも便利。
- 送迎
- 送迎なし
- パーキング
- パーキングあり
500台分の駐車場をご用意しております。ホテルご利用のお客様は無料にてご利用いただけます。
施設情報
チェックイン・チェックアウト
15:00(IN)〜11:00(OUT)など
設備
風呂
- 温泉
- 大浴場
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 源泉掛け流し
- サウナ
インターネット接続
- インターネット可
設備
- ランドリー
- ジム/フィットネス
- プール屋内
- プール
- 宴会場
- 売店あり
- バーラウンジ
サービス
- エステ
- マッサージ
- ペット対応
- ルームサービス
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- コンシェルジュ
- ベビーカー貸出
- ベビーベッド
- ランドリーサービス
客室
- 部屋に新聞
ロケーション
- 駅から5分以内
※未対応または確認が取れていない場合には『ー』と表示されます。
アメニティ
- ハンドタオル・フェイスタオル
- バスタオル
- ドライヤー
- パジャマ
- 浴衣
- 作務衣
- スリッパ
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- シャンプー・リンス
- シャワーキャップ
- ボディソープ
- くし・ブラシ
- 洗顔
- 化粧水
- 乳液
- 化粧落とし
- コットン
- 綿棒
- 剃刀
- 冷蔵庫
- テレビ
- 金庫
※未対応または確認が取れていない場合には『ー』と表示されます。
衛生管理
事前にご確認が必要な場合は施設にお問い合わせください。
その他の施設情報
現在、お知らせはありません
宿泊施設からのお知らせ
現在、お知らせはありません
happiness_travelog
40代前半 / 会社員
2023年02月に宿泊
新千歳空港からホテルまではスキーバスを利用しました。乗車時間は少し長めですが、途中に休憩する「きのこ王国」が良い気分転換になります。