かみのやま温泉 名月荘

カミノヤマオンセン メイゲツソウ

山形県 / 上山、かみのやま温泉 / 旅館

  • かみのやま温泉 名月荘(山形県 旅館) / 1
  • かみのやま温泉 名月荘(山形県 旅館) / 2
  • かみのやま温泉 名月荘(山形県 旅館) / 3
  • かみのやま温泉 名月荘(山形県 旅館) / 4
  • かみのやま温泉 名月荘(山形県 旅館) / 5
  • 露天風呂付客室
  • 貸切風呂あり
  • 部屋食あり

部屋食を楽しめる離れ風客室で贅沢に滞在♪蔵王連峰を望む山形の温泉宿

蔵王連峰を望むかみのやま温泉の高台にある「名月荘」。約4,000坪の敷地に個性豊かな客室が並びます。館内には大浴場や貸切風呂、図書室、談話室など癒しの施設が充実。客室のダイニングで味わう夕食は、料理長厳選の旬素材を使った本格会席です。日常を忘れて贅沢なひとときを。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

贅沢に寛ぐ子連れ山形旅♪
家族で過ごした2日間の宿泊記

3泊4日の山形旅行を家族で楽しんだ女性が、最終日に過ごした「かみのやま温泉 名月荘」での1泊2日のコースをご紹介します。

1日目

Start12:00

かみのやま温泉駅から宿まで車で約6分

風情ある駅舎が出迎え
かみのやま温泉郷へ

JR奥羽本線と山形新幹線が通る「かみのやま温泉駅」。戦国時代は城下町として栄え、蔵王連峰の豊かな自然に囲まれる上山市にあります。駅舎は上山城がモチーフの風情ある造り。宿に着く前から非日常の始まり♪

haru_baby_810さん

haru_baby_810

30代後半 / 専業主婦

2023年04月に宿泊

私達はお昼に「ラーメン昌」で舞茸とオリーブオイル入りの醤油ラーメンを。サッパリなのにコクがあり、ラーメンに舞茸とオリーブオイルって合うんだなと思いました!

haru_baby_810さんの写真+3

Check-in15:00

宿に到着

薪の香りに癒される
エントランスへ

囲炉裏が燃え、薪が香る癒しのエントランス。窓から見えるのは、四季折々の自然の風景。館内の懐かしさ感じる調度品が、日常を離れた旅の始まりを実感させます。銘酒が揃う酒蔵で、食事の際に飲むお酒を選べますよ。

haru_baby_810さん

お部屋に向かう途中に、ワインセラーを見つけてびっくり!自分で選んだお酒を夕食時に飲めます。見たことのない珍しいワインがたくさんありました!

Room15:30

日常から解き放たれる
居心地のいい癒し空間

客室は全室離れ風。A~Gタイプがあります。本館客室は、テラスから蔵王山麓を望む蔵王ビュー半露天風呂付き客室、純和風の空間にベッドルームが付いた客室、10名まで宿泊できる貴賓室など豊富。別館には素泊まり専用客室も。

haru_baby_810さん

1歳児の子どもを含む家族3人で「暁」に宿泊。スタンダードタイプですがリビングも付いていて、とても広かったです!冷蔵庫には、綺麗な器に入った冷菓が入っていました!

haru_baby_810さんの写真+1

Onsen16:00

ユニークな温泉の数々
思い思いのバスタイム

青森ヒバと御影石で作られた大浴場や蔵王岩を繰り抜いて作られた貸切露天風呂など、個性的な温泉の数々。貸切サウナは温泉付き!プライベートな空間でリラックスできます。お風呂後は、中庭を望む湯上りサロンでゆっくり。

haru_baby_810さん

家族風呂とサウナへ。子ども連れには、家族風呂がのんびり入れて助かりました。サウナは水風呂が外にあり、外気でととのうのが気持ちよかったです。

haru_baby_810さんの写真+1

Dinner18:00

味・香り・見た目も◎
五感で楽しむ日本料理

夕食は本格会席をお部屋で。山形牛や日本海の海の幸などを、宿流のこだわりメニューに仕上げます。宿自慢の酒蔵には地酒から世界各地のワインまでずらり。自分で選んだお酒で乾杯すれば、さらに気分が盛り上がるはず。

haru_baby_810さん

夕食はお部屋食でした。美味しいのはもちろん見た目も美しく、目でも楽しませていただきました!地酒と共にいただき最高でした!

haru_baby_810さんの写真+6

Freetime21:00

客室や館内で
思い思いの癒しタイム

旅の夜は、お部屋や美しい調度品が魅力の館内でゆったりと。暖炉がある談話室は、異国を思わせるオープンスペースで、夜はロマンチックな雰囲気。図書室には童話や画集、コミックなどが揃います。自由気ままな読書タイムもいいですね。

haru_baby_810さん

夕食後は、お部屋でゴロゴロして過ごしました。3泊の山形旅行最後の夜だったので、思いを馳せながら眠りにつきました。

2日目

Breakfast08:00

山形のお米を堪能
季節の旬味に舌鼓

朝食も各客室のダイニングで。地元の旬素材を使った季節を感じるメニューが並びます。お米も山形産です。部屋ごとに釜で炊かれた、つやつやの炊き立てを堪能。郷土料理もあり、選りすぐりメニューが詰まっています。

haru_baby_810さん

山形米「つや姫」と「雪若丸」を食べ比べ!米どころのお米は、どちらもふっくらして美味しい!茹で野菜をふきのお味噌で食べるのが美味しかったです。

Check-out11:00

宿を出発

お土産に思い出込めて
チェックアウト

売店には、宿オリジナルのプリンやお菓子、地元の銘品が並びます。地元の名産品や民芸品、地元作家の作品など、眺めるだけでも楽しい店内。お気に入りが見つかりそう♪

haru_baby_810さん

チェックアウトして玄関を出た先に、ちょうど梅の花が満開でとてもいい香りがしました。

haru_baby_810さんの写真+1

Sightseeing11:15

宿から月岡公園まで車で約7分

蔵王の麓の観光も
上山エリアを満喫

かみのやま温泉郷周辺は観光スポットも。上山城がある「月岡公園」や、蔵王を一望しながら幸せの鐘を打つ恋人の聖地「花咲山展望台」など。月岡公園には約80本の桜の木があり、お花見スポットとしても知られています。

Return trip15:00

家族でのんびり
たっぷり寛いだ2日間

「かみのやま温泉 名月荘」で過ごした2日間。蔵王や中庭を望む離れ風客室、ゆっくり入れる貸切風呂など、のんびりするのにぴったり。ワインセラーに揃う銘酒や旬素材の会席料理も堪能して、贅沢な時間をどうぞ。

haru_baby_810さん

「ご飯もサービスもとてもよく、1泊じゃもったいなかったね」と話していました!またゆっくり訪れたいです。

今回紹介したスポット

料金プラン

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

お子様連れにおすすめの山形県の宿

条件に似たホテル・宿を探す

地図・アクセス

住所
山形県上山市葉山5-50
アクセス
JRかみのやま温泉駅よりタクシーで約6分
送迎
送迎なし
かみのやま温泉駅よりタクシー利用が無料
パーキング
パーキングあり
無料駐車場あり
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場
  • 貸切風呂

プール

リラクゼーション

  • エステ・マッサージ

飲食

ベビー&子供関連

部屋情報

  • 和室
  • 和洋室
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能
  • 露天風呂付客室

その他館内施設

  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • スリッパ
  • 洗浄機付トイレ
  • パジャマ
  • バスローブ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • 洗顔
  • シャンプー
  • リンス
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット
  • 加湿器

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

その他の施設情報

紹介されている記事

4件

最近見たホテル・宿