嬉野温泉 ホテル華翠苑
ウレシノオンセン ホテルカスイエン
佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館
- 露天風呂あり
- 庭園あり
- 肉料理が自慢
2つの浴場で佐賀の名湯を満喫!こだわりの食事と庭園にも癒やされる温泉宿
「嬉野温泉 ホテル華翠苑」は、佐賀の歴史ある嬉野温泉街に位置する宿です。日本三大美肌の湯といわれる嬉野温泉を、大浴場と露天風呂で楽しめます。館内は段差の少ない設計で、貸切風呂やキッズコーナーもあり、様々なシーンでの利用が可能。食事では贅沢な佐賀の恵みを堪能しましょう。
写真
写真一覧
部屋(5)
洋室の例(1)
洋室の例(2)
洋室のライティングデスク
和室の例(1)
和室の例(2)
風呂(8)
大浴場
大浴場 眺め
大浴場 洗い場
庭園露天風呂
庭園露天風呂(夜)
空中露天風呂
空中露天風呂(夜)
貸切風呂(有料)
食事(10)
佐賀牛
会席の一例(1)
会席の一例(2)
会席の一例(3)
会席の一例(4)
会席の一例(5)
会席の一例(6)
会席の一例(7)
朝食 和定食の一例
湯豆腐
施設(7)
ロビー
フロントデスク
食事処
カラオケルーム
売店
癒し路地 蓮音
敷地内の自然
外観(4)
外観
外観(夜)
エントランス
エントランス(夜)
周辺観光(6)
嬉野温泉の街並み
嬉野温泉 嬉野橋
ブーゲンハウス嬉野
豊玉姫神社
轟の滝
轟の滝の風景
部屋(1 / 5)
洋室の例(1)
部屋(2 / 5)
洋室の例(2)
部屋(3 / 5)
洋室のライティングデスク
部屋(4 / 5)
和室の例(1)
部屋(5 / 5)
和室の例(2)
風呂(1 / 8)
大浴場
風呂(2 / 8)
大浴場 眺め
風呂(3 / 8)
大浴場 洗い場
風呂(4 / 8)
庭園露天風呂
風呂(5 / 8)
庭園露天風呂(夜)
風呂(6 / 8)
空中露天風呂
風呂(7 / 8)
空中露天風呂(夜)
風呂(8 / 8)
貸切風呂(有料)
食事(1 / 10)
佐賀牛
食事(2 / 10)
会席の一例(1)
食事(3 / 10)
会席の一例(2)
食事(4 / 10)
mo_gu_mikoさんの投稿
会席の一例(3)
食事(5 / 10)
mo_gu_mikoさんの投稿
会席の一例(4)
食事(6 / 10)
mo_gu_mikoさんの投稿
会席の一例(5)
食事(7 / 10)
mo_gu_mikoさんの投稿
会席の一例(6)
食事(8 / 10)
mo_gu_mikoさんの投稿
会席の一例(7)
食事(9 / 10)
朝食 和定食の一例
食事(10 / 10)
mo_gu_mikoさんの投稿
湯豆腐
施設(1 / 7)
ロビー
施設(2 / 7)
フロントデスク
施設(3 / 7)
食事処
施設(4 / 7)
カラオケルーム
施設(5 / 7)
売店
施設(6 / 7)
癒し路地 蓮音
施設(7 / 7)
敷地内の自然
外観(1 / 4)
外観
外観(2 / 4)
外観(夜)
外観(3 / 4)
エントランス
外観(4 / 4)
エントランス(夜)
周辺観光(1 / 6)
嬉野温泉の街並み
周辺観光(2 / 6)
嬉野温泉 嬉野橋
周辺観光(3 / 6)
ブーゲンハウス嬉野
周辺観光(4 / 6)
豊玉姫神社
周辺観光(5 / 6)
轟の滝
周辺観光(6 / 6)
轟の滝の風景
部屋(1 / 40)
洋室の例(1)
部屋(2 / 40)
洋室の例(2)
部屋(3 / 40)
洋室のライティングデスク
部屋(4 / 40)
和室の例(1)
部屋(5 / 40)
和室の例(2)
風呂(6 / 40)
大浴場
風呂(7 / 40)
大浴場 眺め
風呂(8 / 40)
大浴場 洗い場
風呂(9 / 40)
庭園露天風呂
風呂(10 / 40)
庭園露天風呂(夜)
風呂(11 / 40)
空中露天風呂
風呂(12 / 40)
空中露天風呂(夜)
風呂(13 / 40)
貸切風呂(有料)
食事(14 / 40)
佐賀牛
食事(15 / 40)
会席の一例(1)
食事(16 / 40)
会席の一例(2)
食事(17 / 40)
mo_gu_mikoさんの投稿
会席の一例(3)
食事(18 / 40)
mo_gu_mikoさんの投稿
会席の一例(4)
食事(19 / 40)
mo_gu_mikoさんの投稿
会席の一例(5)
食事(20 / 40)
mo_gu_mikoさんの投稿
会席の一例(6)
食事(21 / 40)
mo_gu_mikoさんの投稿
会席の一例(7)
食事(22 / 40)
朝食 和定食の一例
食事(23 / 40)
mo_gu_mikoさんの投稿
湯豆腐
施設(24 / 40)
ロビー
施設(25 / 40)
フロントデスク
施設(26 / 40)
食事処
施設(27 / 40)
カラオケルーム
施設(28 / 40)
売店
施設(29 / 40)
癒し路地 蓮音
施設(30 / 40)
敷地内の自然
外観(31 / 40)
外観
外観(32 / 40)
外観(夜)
外観(33 / 40)
エントランス
外観(34 / 40)
エントランス(夜)
周辺観光(35 / 40)
嬉野温泉の街並み
周辺観光(36 / 40)
嬉野温泉 嬉野橋
周辺観光(37 / 40)
ブーゲンハウス嬉野
周辺観光(38 / 40)
豊玉姫神社
周辺観光(39 / 40)
轟の滝
周辺観光(40 / 40)
轟の滝の風景
過ごし方
佐賀の恵みを贅沢に満喫
友人達と過ごした2日間の宿泊記
「嬉野温泉 ホテル華翠苑」のリピーターの女性が、友人達と佐賀グループ旅で利用した際の過ごし方を紹介します。
1日目
Start11:00
嬉野温泉駅から宿までタクシーで約7分
昔ながらの風情ある
嬉野温泉郷へ
嬉野温泉は、江戸時代に宿場町として栄えた歴史深い温泉街です。川沿いにレトロな宿が立ち並び、風情たっぷり。温泉街にある「ブーゲンハウス嬉野」は癒やしのスポット。250坪の温室に、約400本のブーゲンビリアが咲き競います。
Check-in15:00
宿に到着
緑広がる玄関を抜け
ロビーでチェックイン
緑に囲まれて建つ宿に到着。緑豊かな草木に出迎えられて中に入ります。チェックインをしたら、ゆったりとしたソファが置かれたロビーでひと休み。ロビーの窓からは木々の緑を望めます。非日常のひとときの始まりです♪
今回、3度目の利用でした。ホテルの方々は対応が良く笑顔で接してくださり、とても良い雰囲気のホテルです。
Room15:30
嬉野の街並みと緑望む
快適なくつろぎ空間
客室は全62室。窓からは嬉野の街並みや緑豊かな山々を一望できます。和室は全て12.5畳と広々とした空間で、ゆったりと寛ぐことができます。洋室は全室バルコニー付きと、好みやニーズから選ぶことができます。
私達は「和室」タイプに宿泊しました。
Onsen16:00
とろとろのお湯
癒やしの温泉タイム
日本三大美肌の湯のひとつ「嬉野温泉」。ナトリウムを多く含みとろみのあるお湯が特徴です。女性用大浴場には庭園露天風呂が併設され、お湯にも草木にも癒やされます。貸切風呂なら、周りを気にせず温泉を独り占め!グループや家族にも◎
夕食の時間までは温泉につかりました。美肌の湯というだけあって、お湯はしっとりお肌もツルツルで本当におすすめです。温泉後は、お部屋で嬉野茶を淹れてのんびり。
Dinner18:00
佐賀の味覚を堪能
和食会席を楽しむ夕食
夕食は館内レストランか食事処で、厳選素材を使用した会席料理。ブランド牛「佐賀牛」や佐賀特産の「若楠ポーク」などをメインに、佐賀の素材を堪能。佐賀の日本酒呑み比べセットも注文できるので、お気に入りを見つけてみて♪
Night21:00
星空の下でのんびりと
夜の露天風呂へ
宿の最上階9階に位置する「空中露天風呂」。昼は嬉野の景観を一望でき、晴れた日の夜には頭上に満天の星と月が浮かぶ幻想的な空間です。その開放感は贅沢そのもの!嬉野温泉をゆったりと満喫しましょう。
夕食後はまたお風呂につかり、ただただのんびり過ごしました。最上階の空中露天風呂は、お天気が良いと夜に星空も見ることができて最高です。
2日目
Morning07:00
華と緑に包まれる
朝の庭園を散策
2日目は、朝の空気を吸いに外へ出てみませんか?エントランスから続く庭園は、世界で活躍するガーデニストによる癒やしの空間。季節の華の香りを感じて爽やかな朝を。夜はライトアップが幻想的なので、滞在中は異なる雰囲気を楽しんで。
私達は、ホテルのすぐそばの川周辺をお散歩しました。とても気持ちが良い空気でした。
Breakfast08:00
健康的で体に優しい
ホッとする朝食
朝食も館内のレストランか食事処で。佐賀産のお米や、雲仙の水とこだわりの飼料が源の「雲仙スーパーエッグ」など、厳選素材が使用されたメニューです。料理長特製の肉みそは、白いご飯と相性抜群!湯豆腐のお汁もかけて味わってみて。
Check-out10:00
宿を出発
オリジナル商品も覗き
チェックアウト
館内1階の売店には、佐賀と嬉野の特産品や銘品が取り揃えられています。オリジナルの嬉野茶「うれしの物語」や、宿の朝食でもいただける「温泉湯豆腐」のセットも購入できますよ。お土産や旅の思い出にもおすすめ。
チェックアウトまでは、お土産を購入しました。湯豆腐が美味しかったので、湯豆腐のセットを購入しました。
Sightseeing10:30
宿から豊玉姫神社まで徒歩約7分
美肌神社や豪快な滝
嬉野をさらに満喫
宿近くの「豊玉姫神社」に祀られる豊玉姫は、美肌の持ち主だったのだとか。使いのなまず様に美肌を願って多くの参拝者が来訪。轟音で流れ落ちる豪快な滝「轟の滝」もおすすめ。周りは公園になっておりマイナスイオンを浴びながら散策も◎
私達は武雄市の方まで行き、カフェや雑貨屋さんに寄り道しながら帰りました。
Return trip17:00
風景や温泉、美食で
疲れをリセット
「嬉野温泉 ホテル華翠苑」で過ごしたくつろぎの2日間。客室から望む景色や四季の華が香る庭園など、非日常の空間です。大浴場や露天風呂では自慢の温泉を、食事では佐賀の美食を堪能して、癒やしの滞在を。
みんなで贅沢な時間を過ごすことができて「また仕事を頑張るためにリセット出来たね!」と話していました!
今回紹介したスポット
宿泊プラン
希望の宿泊日、人数で空室状況をチェック
宿泊日
3/2(日)1泊
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
口コミ
- アクセス
- 3.63
- コスパ
- 3.47
- 客室
- 3.61
- 接客対応
- 4.05
- 風呂
- 4.05
- 食事・ドリンク
- 3.92
- バリアフリー
- 3.72
情報提供:フォートラベル
ファミリーで宿泊した人の口コミ
- 3.5
旅行時期 2023年4月
ゆっくりできました
- wira
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者家族旅行
- 1人1泊予算7,500円未満
延長された全国旅行支援が利用できたため、リーズナブルな料金で宿泊できました。食事は外で食べたため、価格は素泊まりの料金です。温泉はとろりとした感じで、肌に良さそうな感じでした。スタッフの方の対応も丁寧で良かったです。
- アクセス2.5
- コスパ4.0
- 客室3.0
- 接客対応4.0
- 風呂3.5
- 食事・ドリンク評価なし
- バリアフリー評価なし
- 2.0
旅行時期 2020年1月
コスパ悪かったです
- Saki
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者家族旅行
- 1人1泊予算30,000円未満
口コミがよかったのでここにしたのですが、値段に対してちょっと・・・という感じでした。年始ということもあり、高かったのかもです。
芸者さんが出迎えてくれた。ほかの旅館にはないサービスなので、驚きました。
無料wifiが提供されているのですが特に案内がなく・・・フロントに電話して聞くと、TVのところにパスワードはってますとのこと →案内の紙に書いてほしかった~!
お風呂:露天風呂はお湯がよかった。けど、体を洗う場所が外!寒いよ~~バスタオルも部屋から持って行かなくては行けなくて、何回か入りたいときは不便でした。
ごはん:作り置きなのか、天ぷらも冷たかった・・・梅の天ぷらは初めて食べましたがおおいしかったです。他のも揚げたてならおいしかっただろうな・・・。食事がすんだお皿はこちらが催促しなくても下げてほしい
フロントの方のサービスは良かったのですが、その他がちょっと・・・という感じでした。- アクセス3.5
- コスパ評価なし
- 客室3.0
- 接客対応2.5
- 風呂2.5
- 食事・ドリンク2.0
- バリアフリー評価なし
カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ
- 2.5
旅行時期 2022年11月
学生の宿泊と同じになりガッカリ
- 164-165
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者カップル・夫婦(シニア)
- 1人1泊予算20,000円未満
とろけるような佐賀牛に感激!『佐賀牛付会席プラン』のうたい文句に釣られて予約してしまったが残念だった。筋っぽくて噛み切れないほどであり、最低に近い肉であった。g千円の北上牛の方がおいしく感じた。
後は、比較的嬉野温泉では高級ホテルの部類に入ると思われるが、あいにく当日は山形県から来た大勢の高校生と一緒になってしまった。風呂に行く途中、エレベーターも階段もしばらく通れず、2回目に入浴したい時間には学生たちの貸し切りで、3回目の朝に入った時には学生たちであふれていた。コロナ禍で経営が大変な気持ちはわかるが、ホテルのレベルの程度が低く感じた。
接客には全く問題がなく過ごすことができた。しかし、3回入っただけで美肌効果が出るわけもなく、機会が在ったら別のホテルで美肌効果を試したい。- アクセス3.5
- コスパ2.0
- 客室3.0
- 接客対応4.5
- 風呂3.0
- 食事・ドリンク2.5
- バリアフリー4.0
口コミをもっと見る
地図・アクセス
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲333
- アクセス
- 嬉野ICより車で約5分/嬉野温泉駅より車で約7分/嬉野バスセンターより徒歩で約5分
- 送迎
- 送迎あり
嬉野温泉駅、嬉野ICバス停、嬉野バスセンターより無料送迎あり
- パーキング
- パーキングあり
無料 ※バイクは宿から100mほどの場所に屋根付き駐車場あり
施設情報
続きを見る設備
温泉・お風呂
- 大浴場
- 露天風呂
- 貸切風呂
プール
リラクゼーション
- エステ・マッサージ
飲食
- レストラン
ベビー&子供関連
部屋情報
- 和室
- 和洋室
- 洋室
- インターネット利用可能
- Wi-Fi利用可能
その他館内施設
- 宴会場
- 売店・ギフトショップ
- カラオケルーム
アメニティ
- テレビ
- 冷蔵庫
- エアコン
- スリッパ
- セーフティボックス
- 洗浄機付トイレ
- 浴衣
- 歯ブラシ
- カミソリ
- シャンプー
- リンス
- ボディソープ
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- ドライヤー
- お茶セット
- 電気ポット
- 加湿器
※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。
衛生管理
その他の施設情報
宿泊施設からのお知らせ
チェックイン
15:00〜19:30
チェックインの最低年齢: 18歳
チェックアウト
〜10:00
ご宿泊に際して
- 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
- 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
- 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
- 施設でのお支払いにはクレジットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
- 文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです
その他の情報
- 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付けております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますので、ご協力をお願いいたします。
- 一部の宿泊施設では、刺青やタトゥーのあるお客様は敷地内の大浴場をご利用いただけません。
こちらもおすすめ
Pickup
mo_gu_miko
40代後半 / 会社員
2023年05月に宿泊
カメラが趣味なので「ブーゲンハウス嬉野」へ。11~5月頃が見頃のようです。色鮮やかなブーゲンビリアはとても綺麗です。嬉野へ行くならぜひ立ち寄って欲しい場所です。