べっぷの宿 ホテル白菊

ベップノヤド ホテルシラギク

大分県 / 別府、別府温泉 / 旅館

  • べっぷの宿 ホテル白菊(大分県 旅館) / 1
  • べっぷの宿 ホテル白菊(大分県 旅館) / 2
  • べっぷの宿 ホテル白菊(大分県 旅館) / 3
  • べっぷの宿 ホテル白菊(大分県 旅館) / 4
  • べっぷの宿 ホテル白菊(大分県 旅館) / 5
  • 料理自慢の宿
  • 源泉かけ流し
  • 眺望がいい

スイーツ、美肌の湯、エステと充実!別府湾を一望するくつろぎの高級ホテル

別府駅から徒歩約8分、半世紀以上続く大型の老舗宿「べっぷの宿 ホテル白菊」。最上階のレストランからは別府の町並みを一望でき、晴れやかな気分に。源泉かけ流しの温泉を楽しめる大浴場や露天風呂、四季折々の表情を見せる庭園、パティシエ特製のスイーツが並ぶラウンジを完備。心癒される滞在に。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

温泉と大分の美食を満喫
家族と過ごす1泊2日の宿泊記

家族と別府を訪れたicotto編集者が、実際に「ホテル白菊」にプライベートで宿泊した時の旅行記をご紹介します。

1日目

Start14:00

別府駅から宿まで徒歩約8分

湯けむり漂う「別府」
心躍る旅のはじまり

温泉の湧出量が世界2位の大分県の「別府温泉」。湯けむりが上るレトロな温泉街の風情に胸が高鳴ります。ホテルは別府駅から徒歩約8分の位置にあり、別府観光の拠点にもおすすめ。車の場合は、無料で駐車場が利用できます。

icotto_irikoさん

icotto_iriko

icotto編集者

2023年10月に宿泊

ホテルまで車で向かいました。敷地内に無料駐車場が70台分あり、ストレス無く止められました。宿泊者は自由に出庫でき、大分観光も好きな時に出来ます◎

Check-in15:00

宿に到着

白い外観のホテルに到着
客室でチェックイン

白菊というホテル名の通り、白亜の建物のホテルに到着。昭和25年に「白菊荘」という小さな宿から始まったおもてなしをコンセプトとした別府の老舗宿です。中央に配されたフロントを高揚気分で通り抜け、客室でチェックイン。

icotto_irikoさん

広々とした明るいロビーを抜けて客室でチェックイン。机上には、近隣の観光地や館内の施設を紹介する手書きのガイドブックがあってほっこりしました^^

icotto_irikoさんの写真+2

Lounge15:15

別府湾を望むラウンジで
アフタヌーンティーを

ホテル最上階のラウンジ「ガーランド12」で、ウェルカムスイーツとドリンクを。パティシエ特製自家製スイーツをはじめ、コーヒーやハーブティー、大分産の日本酒やワイン、焼酎などのアルコールまでずらりと並びます。

icotto_irikoさん

ドリンクには、セレクトショップの「BEAMS」とコラボした「カボス緑茶」なんてものもありました!スパークリングワインを飲んで家族と乾杯しました♪

icotto_irikoさんの写真+1

Room16:00

別府の町並みを望む
くつろげる客室

客室は全98室、7タイプ。「鶴見岳」や「別府公園」などの町並みを楽しめます。和室や洋室、和洋室など多彩。全5室のスイート「菊万葉」には源泉かけ流しの露天風呂やサータ社のベッドがあり、特別な滞在が叶います。

icotto_irikoさん

本館の和室(8畳)に泊まりました。トイレバス別で、トイレは広め。お部屋からは別府の素朴な街並みを眺められました。

icotto_irikoさんの写真+10

Dinner18:00

別府の夜景を見ながら
豊後牛や海鮮を味わう

夕食は館内レストラン「ガーランド12」で和洋会席、または部屋食で会席を。スイート客室滞在なら、完全個室で日本料理を味わえますよ。関あじや臼杵ふぐの刺身、豊後牛のしゃぶしゃぶなどの大分の美味を地酒と一緒に堪能して。

icotto_irikoさん

「ガーランド12」で夜景を見ながらオリジナル会席を。適量で魚もお肉もあったのが良かったです。料理宿と謳うだけあってどれも丁寧に作られていて美味しかったです。

icotto_irikoさんの写真+6

Onsen20:00

源泉かけ流しの温泉を
露天風呂や大浴場で堪能

館内には、檜の格子組・合掌造りの内湯と開放感抜群の庭園露天風呂を備える「楠湯殿」と、岩風呂や蒸し湯、泡風呂やミスト風呂が楽しめる「菊湯殿」があります。泉質は、皮膚の表面を柔らかくするといわれる「美人の湯」の炭酸水素塩泉。

icotto_irikoさん

男女入れ替え制なので滞在中は2つのお風呂を楽しめました。内湯も露天風呂も広々として、開放感たっぷり。シャンプーバーもかなり充実していました!

icotto_irikoさんの写真+2

Night22:00

湯上り処やエステで
ゆったり過ごす夜

無料ドリンクのある湯あがり処「つる」でくつろいだり、エステで心身を癒したり。リラクゼーションサロン「癒しのセラピー」は別府の特産品の竹をあしらった和モダン空間。オリジナル手技のアロマトリートメントを受けられます。

icotto_irikoさん

「つる」ラウンジには、ドクダミ茶やデトックスウォーター、珈琲、アイスキャンデーなどが充実。罪悪感と幸せを感じる「夜な夜なプリン」をいだたきました♡

icotto_irikoさんの写真+3

2日目

Breakfast08:00

「ガーランド12」で
和洋朝食ビュッフェを

朝食は「ガーランド12」で、80種以上の料理が並ぶビュッフェを。ライブキッチンから提供されるとり天やオムレツに、特製オニオンカレー、地粉と黒砂糖を使って作る郷土菓子「じり焼き」など種類豊富です。特に自家製スイーツが人気。

icotto_irikoさん

爽やかな別府の朝の景色を見ながら朝食を。ご当地料理もたくさんあり、夕食と同様にどれも美味しいものばかりでした。モーニングスイーツには驚かされました!

icotto_irikoさんの写真+6

Check-out11:00

宿を出発

施設を堪能しつくして
チェックアウト

チェックアウトまでは敷地内の日本庭園を散策したり、日本家屋「菊乃間」から庭園を眺めて過ごしたり。館内の売店でお土産を見るのも忘れずに。別府の工芸品や、ホテルオリジナルの焼き菓子やプリンなどスイーツが勢ぞろい。

icotto_irikoさん

庭園を散歩しました。池には赤や黄色に輝く鯉も泳いでいて、穏やかな気持ちに。庭園に面して建つ日本家屋の「菊乃間」は大正ロマン感じる空間でした。

Return trip15:00

美食を堪能できるお宿で
家族と過ごした1泊2日

ホテルと旅館のいいとこどりをしたようなお宿で過ごした2日間。広々とした温泉で心身ともに癒され、パティシエ特製スイーツを味わい、別府の眺望を眺めながら丁寧に作られた美食を堪能。心潤う別府の旅に出かけませんか?

icotto_irikoさん

建物全体は古さを感じますが、接客や掃除、サービスなどのおもてなしが充実しています。特にスイーツサービスが手厚く、甘い物好きな方に是非おすすめしたいです!

今回紹介したスポット

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

露天風呂付客室や貸切風呂付の宿

ラグジュアリーな高級宿

お子様連れにおすすめの別府の宿

条件に似たホテル・宿を探す

地図・アクセス

住所
大分県別府市上田の湯町16-36
アクセス
JR日豊本線別府駅西口より徒歩約8分/別府ICより車で約13分/大分空港より車で約50分/博多駅より約2時間10分(別府駅下車)
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングあり
有り 70台 先着順 無料 予約不要
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 大浴場
  • 露天風呂

プール

リラクゼーション

飲食

  • レストラン
  • カフェ
  • ルームサービス

ベビー&子供関連

部屋情報

  • 露天風呂付客室

その他館内施設

  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

15:00〜20:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

11:00

チェックインに関する特記事項

フロントデスクは、毎日 9:00 ~ 20:00 まで営業しています。ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いには、クレジットカード、現金をご利用いただけます

施設でお支払いいただく料金

施設でお支払いいただく料金 :

  • 宿泊施設で入湯税のお支払いが必要な場合があります。入湯税は温泉のある宿泊施設を利用する場合に課され、1 泊 1 名あたり 150 ~ 500 円です。税額は地域の条例に基づきます。ほかにも適用が除外される場合があります。

宿泊施設より弊社に提供された、すべてのご請求に関する情報を表示しています。

オプションの追加料金

  • 朝食 (朝食ビュッフェ) の料金 (概算) : 大人 3000 JPY、子供 1500 JPY

上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。

その他の情報

  • マッサージ サービスの利用には事前予約が必要です。ご到着前に旅館に直接ご連絡のうえ、ご予約ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。
  • 1 歳以下のお子様が、保護者の方と同室で既存のベッドを使用して滞在される場合、宿泊料金は無料です。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。

紹介されている記事

9件

チェックイン / チェックアウト

2024/07/31(水) - 2024/08/01(木)

宿泊者数 / 部屋数

大人2名 / 1室