• 伊豆河津温泉郷 海遊亭(静岡県 旅館) / 1
  • 伊豆河津温泉郷 海遊亭(静岡県 旅館) / 2
  • 伊豆河津温泉郷 海遊亭(静岡県 旅館) / 3
  • 伊豆河津温泉郷 海遊亭(静岡県 旅館) / 4
  • 伊豆河津温泉郷 海遊亭(静岡県 旅館) / 5

伊豆河津温泉郷 海遊亭

3.3015件

静岡県 / 河津 / 旅館

5/13(火)宿泊の参考価格43,126大人2名 税込
宿泊プランを探す

設備・サービス

  • 温泉
  • 大浴場
  • 和室
  • インターネット利用可能
  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ
  • パーキングあり

IN

15:00〜17:00

OUT

〜10:00

カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ

もっと見る
  • 2.5

    旅行時期 2024年4月

    源泉かけ流しのお部屋にトラブルで残念すぎ!

    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者カップル・夫婦
    • 1人1泊予算20,000円未満

    308号室の源泉かけ流しのお部屋を指定して予約。

    2時チェックインというので2時過ぎに宿に到着しました。
    安全な場所に愛車を駐車してチェックイン。
    一通り宿の説明を受けて、案内してもらえるのかと思いきや…お部屋の確認をするのでしばらくお待ちください。と言われました。

    女将さんがやってきて
    「お部屋の源泉かけ流しの温泉ですが3階に温泉を上げるポンプが壊れてしまった。ブレーカーが落ちてしまう。そのため、お部屋の温泉はただのお湯になります。
    隠すこともできますが、正直にお伝えさせていただきます」
    といわれました。
    温泉が大好きなので源泉かけ流しのお部屋を指定して予約したのに…

    「別の温泉のお部屋にかえていただけませんか?」
    と私は伝えました。
    露天風呂付のお部屋は他に2部屋あるはずです。
    すると女将さんは、ほかの2つの露天風呂付の部屋の風呂はただのお湯であり温泉ではないことを教えてくれました。
    源泉かけ流しの部屋は我が家が予約した部屋のみ。

    「夕食に伊勢海老かステーキをサービスさせていただきます」と女将さんは言いましたが、小食の私は料理を追加することは望んでいません。
    「お部屋が広いのでぜひ満足いただけると思います。」とも言われました。
    別に広いお部屋を望んでいません。

    夫が料金をプライスダウンするように交渉しました。
    私たちが予約したお部屋はここで一番高いお部屋です。
    別のお部屋の料金とは異なって高いのは源泉かけ流しの温泉がお部屋にあるから値段にも納得しているのです。
    それなのにただのお湯じゃ意味がない。

    夕食時に女将さんが料金を伝えに来ました。
    ステーキをサービスすること。
    夕食時のドリンクをフリードリンクにすることも提案してきました。
    一応、納得はしました。
    ドリンクといってもお酒をたくさん飲む夫婦ではないので夫が生ビール、私がいちごのお酒を注文しただけです。

    夕食は、お刺身を中心に豚しゃぶもあって美味しかったです。
    〆はわさび丼をすすめられました。
    あまりわさびが好きではありませんが、わさび丼としていただきました。

    ただし、HPを見て食事室は衝立があると思っていました。
    実際には私たちの席は衝立などなくて、スタッフの方がしゃべっている声がすべて聞こえました。

    朝食は、お弁当が準備されていて最初これにもびっくりしました。
    これだけかと思ったら、実際は干物、伊勢海老のお味噌汁を持ってきてくれました。
    〆は金目鯛のお茶漬けが美味しいと言われましたが、お茶漬けの苦手な私は金目鯛のお刺身とご飯でいただきました。

    温泉のお湯ですが、2階にある大浴場の温泉はやはり芯から温まりとてもいいお湯でした。
    しかし、3階のお部屋にある露天風呂はただのお湯ですから、入っている時は温かいですがお風呂から上がるとすぐに体は冷えてしまいます。
    温泉好きですから、ただのお湯なのか温泉なのか私は判断できます。

    308号室のお部屋は宿で一番値段の高いお部屋ですから、広かったです。
    洗面所は2ボールでした。
    露天風呂のほかに内風呂もありました。
    布団はすでに敷いてありました。
    マッサージ機も私たちが宿泊したお部屋だけついていました。

    1階にはチェックイン後にひとり1杯の生ビールのサービスがありました。
    かき氷のサービスもあります。
    夜食べようかと思ったら、夕方までのサービスでかき氷は食べることが出来ず。
    コーヒーの無料サービスもあります。
    コーヒー好きの夫は喜んでいました。

    お部屋の冷蔵庫には、無料のミネラルウォーター2本が置いてありました。
    コーヒーが苦手な私はお部屋にある煎茶を湯を沸かして飲みました。
    美味しい温泉まんじゅうも置いてありました。

    作務衣はありません。
    浴衣のみあります。

    歯ブラシはお部屋にあります。
    それ以外のアメニティは必要なものを自分で1階からもらう感じです。
    なんだかビジネスホテルみたいと思いましたが、エコなのかもしれません。

    オーシャンビューのお部屋ですので、宿泊している間ずっと波の音を聞くことが出来ます。
    宿泊当日は雨のため、海岸を散歩できなかったのも残念です。

    駐車場ですが、私が宿泊したときは6組(私たち夫婦を入れて)でした。
    車は4台、それ以外の方は電車のようでした。
    もし車で皆さん来た場合は、駐車場の幅は少し狭いように感じました。

    女将さんは部屋の露天風呂が温泉ではないことを正直に話してくれました。
    夫のバースデーに楽しみに予約していることを知っていたため、スタッフの皆さん誠意をもって丁寧に対応していただきました。
    これに関してはとても感謝しています。
    でも、温泉好きの私は部屋の温泉を利用したかったので残念で仕方がありません。

    • アクセス4.5
    • コスパ評価なし
    • 客室4.0
    • 接客対応4.5
    • 風呂2.5
    • 食事・ドリンク4.0
    • バリアフリー評価なし

写真

写真をすべて見る

宿泊プラン

希望の宿泊日、人数で空室状況をチェック

宿泊プラン

1
並び替え
    • スタンダード和室 (朝食を含む料金プランを予約された場合、3歳以下のお子様には提供されません)
    • スタンダード和室 (朝食を含む料金プランを予約された場合、3歳以下のお子様には提供されません)
    • スタンダード和室 (朝食を含む料金プランを予約された場合、3歳以下のお子様には提供されません)
    • スタンダード和室 (朝食を含む料金プランを予約された場合、3歳以下のお子様には提供されません)
    • スタンダード和室 (朝食を含む料金プランを予約された場合、3歳以下のお子様には提供されません)

    スタンダード和室 (朝食を含む料金プランを予約された場合、3歳以下のお子様には提供されません)

    • シングル布団 4 組
    客室の詳細
    チェックイン15:00〜17:00
    チェックアウト〜10:00
    11%OFF47,938円
    大人2名 / 1泊 税込43,126

    日付を指定して宿泊プランを探す
割引前の料金について

icotto上で表示される割引前の価格は、各ホテルが宿泊プランを提供するサプライヤーに対して設定したホテル客室在庫の価格を指しており、基本的にはホテルの正規客室料金と同じです。

こちらもおすすめ

似た体験の人気ホテル・宿

口コミ

総合満足度

3.3015件
  • アクセス
    4.25
  • コスパ
    3.89
  • 客室
    4.27
  • 接客対応
    4.42
  • 風呂
    3.65
  • 食事・ドリンク
    4.20
  • バリアフリー
    3.00

情報提供:フォートラベル

一人旅で宿泊した人の口コミ

  • 3.5

    旅行時期 2022年3月

    河津の海岸沿いの宿。全てにおいて可もなく不可もなし

    • にんたまさん
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者一人旅
    • 1人1泊予算20,000円未満

    珍しく特急踊り子がお先にトクだ値になっていたので、よく考えずに伊豆旅行を計画しました。
    1年前に伊豆北川に行ったのでそれより遠くとなると、稲取・河津・下田あたりだったのですが、
    そのなかで河津を選択。
    しかもなぜか河津温泉郷ではなく河津浜。


    宿は河津浜の目の前の海遊亭。
    宿泊したスタンダード和室はオーシャンフロントで、広縁に掘りごたつ的なものがあり座りながら海を眺めることができます。

    広さは10畳と十分ではあるのですが、広縁の掘りごたつ的なものだけでは、ゆっくり過ごせるって感じではなく、つまらない部屋でした。
    また、なぜか水回りがダブルシンクとゆったりしていますw

    アメニティは冷水のポットと湯沸かしポットがある程度。


    部屋には最低限の設備しかないのですが、1階のロビーにいくといろいろあります。
    デロンギのコーヒーマシンとかなぜかかき氷が食べ放題。
    さすがにコーヒーしか使いませんでした。

    1階にはアメニティバーもあり、浴衣等がおいてあります。
    色浴衣もあり、朝起きてから別の浴衣に着替えられてよかったです。

    あと、歯ブラシとかは部屋になくアメニティバーから取らないといけないことを寝る前に気づきましたw
    徹底しているのはいいのですが、歯ブラシとかもアメニティバーからとチェックイン時に案内してくれればいいのに。


    さて、アメニティバーで浴衣をゲットしたので、大浴場へ。
    ちなみに、バスタオルはアメニティバーになく、使い放題とかではないのが不満です。

    大浴場は夜に男女が交代になるので両方楽しめます。
    露天風呂はどちらも海への眺望に乏しいです。
    内湯のガラス窓からは海がよく見えるのですが、それだと海の音が聞こえなくて残念ですね。

    また、そんな大きな宿ではなかったのですが、大浴場に行くたびにたいてい誰かいるのが残念でした。
    大きな宿でもなぜか大浴場で鉢合わせにならない宿もあったりするのですが、永遠の謎です。

    泉質は温泉であること自体がありがたいくらいですね。。


    さて、夕食。
    夕食は食事会場でカウンター的な個室。

    先付け(失念)があって、前菜とお造りから。
    お造りは河津らしく、こぶりなわさびがついて自分ですりおろすことができます。
    これが赤軸のわさびとか青軸でも特級のものであればありがたみもあるのですが、今日日わさび1本とかどこでもついてくるので特にありがたみはないです。

    料理の方は非常に普通。前菜とかほぼ印象に残っていません。
    お造りは伊豆で出てくるものってどうして質のよいものが少ないのでしょうね。

    お椀はなく紫芋のすり流しをスープとして。
    たしかタピオカが入っていた気がするw

    煮物の金目はどうみても小さい魚体で、かつ煮しめすぎているのでおいしくない。

    ここらへんで、あ、外したなという気持ちになってきます。
    高価格帯ではない宿の中では典型的な伊豆伊豆した料理ではなく、また客に調理させるような料理が少なそうだったので良さそうだったんですがねぇ。。

    メインは魚(失念した)の幽闇焼きとあしたか牛のローストビーフかな。
    あしたか牛のローストビーフは美味しかったです。

    その後の茶碗蒸しも良い感じでできていて。美味しかった。

    全体的な印象として料理人が仕込みから仕上げまでやっているという感じではなく、
    実態はどうかはわからないですがセントラルキッチンとかで調理済みの料理を温めて盛っているような感じがしました。
    でも正直、客の目の前で固形燃料で火を入れさせる料理とかよりかはマシだとは思います。

    で、締めはわさび丼、残ったわさびを全部すりおろして丼にして食します。
    まぁこんなものでしょう。伊豆らしさはあるのですが、そんなに積極的に食べたいものではない。


    全体的にまぁこんなものかというような夕食よりかは朝食の方が印象がよかったです。
    手のかかり具合が夕食と遜色なく感じられたのがその理由ですかね。
    干物もしっかりと焼かれてからできたてを提供されていましたし。

    ただ、名物である金目鯛茶漬けはいまいちでした。
    金目鯛自体がただ刺し身にしただけで工夫がなく、また上物ではないので、味が弱いです。
    塩締めにして一晩寝かせるとか、漬けにして出すとかそういった工夫があればなおおいしくいただけたのではないかと。

    海は見えないですが、海の音と道路の音がよく聞こえます
    季節外れのかき氷
    海の見える掘りごたつ式カウンター
    この日は漁船がでてなかったのかなって感じのお造り
    ほぼ解凍して盛り付けたって感じの朝食で、期待どおり
    大浴場の内風呂が一番海を見ながら入浴できますね
    わさび丼。頑張っておかわりしてこのあとわさびは食べきった
    ほぼ布団の上でゴロゴロするしている他はなかった
    朝食の金目茶漬けはもうひと工夫ほしい
    • アクセス3.5
    • コスパ評価なし
    • 客室3.5
    • 接客対応3.5
    • 風呂3.5
    • 食事・ドリンク3.5
    • バリアフリー評価なし

その他の口コミ

  • 3.5

    旅行時期 2023年8月

    料理がおいしい

    • tasogare2000
    • 利用目的観光

    本当にひさびさの旅行に伊豆を選びました。
    こちらは河津の駅から数分の便利な場所の上に、目の前が海という最高の立地。
    少し海で遊んでから、すぐに宿に帰ることができました。
    料理はとても美味しかったです。快適な宿でした。

    • アクセス4.0
    • コスパ3.5
    • 客室3.5
    • 接客対応3.5
    • 風呂3.5
    • 食事・ドリンク3.5
    • バリアフリー評価なし

この近くを楽しむ

ホテル

離れ家 石田屋

観光地情報

河津桜

地図・アクセス

住所
静岡県賀茂郡河津町浜64-1-1
アクセス
伊豆急行線 河津駅より徒歩にて約7分、送迎バス(前日までの要予約)お迎え時間14:00-17:00(時間指定予約)
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングあり
施設情報

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂

プール

リラクゼーション

飲食

ベビー&子供関連

部屋情報

  • 和室
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能
  • 露天風呂付客室

その他館内施設

  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • スリッパ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • 洗顔
  • シャンプー
  • リンス
  • ボディソープ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

15:00〜17:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

〜10:00

チェックインに関する特記事項

フロントデスクは、毎日 15:00 ~ 17:00 まで営業しています。この宿泊施設は、時間外チェックインには対応していません。時間帯によっては、フロントデスクのスタッフは不在となります。 この施設の客室では、2024 年 11 月 1 日から 2025 年 1 月 28 日まで改装工事が行われます。 この施設では、駅までシャトルバス サービスを毎日ご利用いただけます。 注記 : 2 食付きプランをご予約の場合、セットメニューのディナーが提供されます。メニュー内容は 3 日毎に変わります。ディナーメニューの変更は受け付けていません。 3 歳以下の子供の朝食は、朝食付きプランに含まれていません。​

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 温泉、大浴場の予約をご希望の場合は、事前に施設までお問い合わせください
  • 施設でのお支払いにはクレジットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
  • 文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです
  • 改装のため、客室の写真は一例であり、実際に提供される客室と異なる場合があります。

その他の情報

  • 12 歳以下のお子様は、10 月から 3 月までの期間ご滞在いただけません。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。
  • この施設へのアクセスには車両をご利用いただく必要はありません。
  • 一部の宿泊施設では、刺青やタトゥーのあるお客様は敷地内の大浴場をご利用いただけません。

レストラン・飲食店

条件に似たホテル・宿を探す

5/13(火)宿泊の参考価格43,126大人2名 税込
宿泊プランを探す