2018年07月24日

東急東横線で楽しむ至高のグルメ旅♡途中下車で出会う人生で最高のピッツェリアとスイーツ
ひとつの沿線に絞って、グルメを探求する旅に出てみませんか?住みたい街ランキング上位の駅を数多く抱える東急東横線。沿線随一という声があるほど人気の『ピッツェリア ファッブリカ 1090』をメインに、おいしいものを巡る旅をご紹介!電車に揺られておいしいものを探しに行きませんか?
おしゃれな路線として人気の東急東横線。渋谷から横浜をつなぎ、代官山・自由が丘・武蔵小杉など人気の駅を有しています。そんな東急東横線に乗って、グルメ旅に出かけてみましょう。人気路線だからこそ、新しいトレンドの店も続々とオープンしています。また、地元で長年愛されている名店も多くある東急東横線。きっと最高のグルメ旅になりますよ。
グルメ旅♡モデルコース(白楽駅ー元住吉駅ー都立大学駅)
1.白楽駅「白楽ベーグル」で人気のベーグルを購入
2.元住吉駅「ピッツエリア ファッブリカ1090」で絶品ピッツァランチ
3. 都立大学駅「ちもと」でかき氷
ちもとの詳細情報
旅のメインは「ピッツエリア ファッブリカ1090」
平日でも予約必須の大人気店
東横沿線ではナンバーワンとの口コミもある「ピッツエリア ファッブリカ1090」。自慢のピッツァは、皮自体のおいしさが最大の特徴。小麦の味が濃く、そのままペロリと一枚食べたくなるおいしさです。
ランチはセットがお得♡
【平日】メイン(ピッツァ4種類/パスタ1種類)・サラダ・ドリンク
【休日】前菜・メイン(ピッツァ4種類)・サラダ・ドリンク・ドルチェ
自慢のピッツァは持ち帰りもOK
ランチセットのピッツァは、焼き立てのテイクアウトも可能です。このサービスは常連さんからも人気が高く、気軽に名店のピッツァが食べられるのはうれしいですね。
地元で愛され続ける「ピッツエリア ファッブリカ1090」の実力
絶妙なバランスで焼き上げた芸術ピッツァ
店にピザ窯があるイタリアンのピッツァは皮がおいしいのが特徴です。ここ「ピッツエリア ファッブリカ1090」のピッツァも例に漏れず皮が自慢。こだわり抜いた配合の生地は、小麦粉の香りと旨味が口いっぱいに広がる芳醇な味。
具材の味を最大限に引き出すソースが絶品!
鮮魚のカルパッチョや肉のグリルに合わせるソースは、どれも複雑で奥深い味わい。シンプルな味付けが多いイタリアンにおいて、具材とのバランスを考えて仕上げる多彩なソースはめずらしいかもしれません。
スイーツ店にも負けないこだわりのドルチェ
レストランで最高にうれしいのは、最後のデザートまで気を抜かずにおいしいことではないでしょうか。満腹でもするりと入る最高のデザートは、うっとりするほどのおいしさ♡
その実力は、持ち帰り専門のブリュレ店「ファッブリカ デル ドルチェ」をオープンするほど!
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
シックな佇まいは大人の休日にぴったり
イタリアンにはめずらしく、外観は白い壁で爽やかな雰囲気。所々に使われている濃茶のアクセントが洗練された大人の印象です。
お店までの交通アクセス
東急東横線、元住吉駅から徒歩7分。駅からのびるブレーメン通りに店があります。一本道なので、はじめてでも迷わずたどり着くことができます。
人生最高のピッツァに出会う旅
東急東横線・元住吉駅にある絶品のピッツァリア「ファッブリカ1090」。何枚でも食べたくなる軽めのピッツァに最高の一品料理たち。雰囲気もあたたかく、「ピッツァを食べるならココ!」と自信を持って薦められる一軒です。ぜひ、一日乗車券を駆使して、東横線で堪能できる至高のグルメを味わってください!
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。