2016年08月15日

【日本の滝100選】大自然の中で見る絶景!甲信越【石川、福井、長野】編
国土のうち、4分の3を山地に占められている日本。平地部が少なく、山間部が多い日本の河川は長さも短く川幅も狭くなっています。それゆえ、日本の河川は急流が多く、数多くの滝があります。日本全国に存在する滝の中でも特に素晴らしい滝として選ばれた「日本の滝100選」。今回は、「日本の滝100選」のうち、石川県、福井県、長野県の名滝をご紹介します。
日本の滝100選とは、1990年に選定された日本独自の美しい景観を持つ100の滝のことです。
日本の森林保護活動のため、緑の文明学会、グリーンルネッサンス、緑の地球防衛基金の3団体が、「日本の滝100選」の募集を行いました。3団体が行った募集は大いに反響があり、なんと全国から34万1292通、527滝の応募がありました。527滝の応募に対して、専門の選考委員が選考を行い、1990年4月に、「日本を代表する美しい滝」として日本の滝100選が決定しました。
もちろん、日本の滝100選の選考から外れた滝でも素晴らしい景色を見せてくれる滝は数多くあります。しかし、多くの応募から最終選考まで選び抜かれた日本の滝100選は、どの滝も美しく、訪れる者を魅了してやみません。都会の喧騒に疲れたら、滝を見ながら、マイナスイオンを浴び、風光明美な景色を思う存分堪能してみませんか。
姥ケ滝(うばがたき)(石川県白山市)
姥ケ滝の詳細情報
北陸自動車道「白山IC」から県道8号線を経由し、車で約80分。
白山白川郷ホワイトロード (白山スーパー林道)
白山白川郷ホワイトロード (石川県側)の詳細情報
北陸自動車道「白山IC」から県道8号線を経由し、車で約60分。
うつお荘 (うつおそう)
うつお荘
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
龍双ケ滝(りゅうそうがたき)(福井県今立郡池田町)
龍双ヶ滝の詳細情報
北陸自動車道「福井IC」から国道158号線と県道2号線を経由し、車で約40分。
花はす公園
花はす公園の詳細情報
北陸自動車道「南条スマート」ICから県道137号線を経由し、車で約5分。
米子大瀑布(よなこだいばくふ)(長野県須坂市米子)
米子大瀑布の詳細情報
上信越自動車道「須坂長野東IC」から国道406号線を経由し、車で約50分。
臥竜公園
臥竜公園の詳細情報
上信越自動車道「須坂長野東IC」から国道403号線と県道58号線を経由し、車で約20分。
三本滝(長野県松本市安曇地区)
三本滝の詳細情報
長野自動車道「松本IC」から国道158号線と県道278号線、県道84号線を経由し、車で約70分で駐車場に到着。駐車場から滝まで徒歩約20分。
乗鞍高原
乗鞍高原の詳細情報
乗鞍高原
- 住所
- 長野県松本市安曇乗鞍高原
- アクセス
- 1) 松本ICから車で60分 2) 松本電鉄上高地線新島々駅からバスで54分

あわせて読む
四季折々の自然を満喫!長野・北アルプス南部に広がる「乗鞍高原」おすすめスポット
長野自動車道「松本IC」から国道158号線と県道278号線、県道84号線を経由し、車で約70分。
田立の滝(ただちのたき)(長野県木曽郡南木曽町)
田立の滝の詳細情報
田立の滝
- 住所
- 長野県木曽郡南木曽町田立
- アクセス
- 1) 中津川ICから車で45分 ⇒下車徒歩90分 2) 塩尻ICから車で120分 ⇒下車徒歩90分 3) JR中央本線坂下駅からタクシーで20分 ⇒下車徒歩90分
中央自動車道「中津川IC」から国道19線を経由し、車で約45分。その後、徒歩約90分で滝に到着。
柿其渓谷(かきぞれけいこく)
柿其渓谷の詳細情報
中央自動車道「中津川IC」から国道19線を経由し、車で約45分。
「日本の滝100選」甲信越編はいかがでしたか。
山地が多く、急流が多い日本の河川ならではの美しい滝は、訪れる人々の心を魅了してやみません。マイナスイオンを浴びに「日本の滝100選」を訪れ、身も心もリフレッシュしてみませんか。