2019年03月15日

築160余年のオシャレな歴史建築に泊まろう「佐原商家町ホテルNIPPONIA」
歴史が好き、レトロな町並みが好き、小江戸な雰囲気が何だか落ち着く。という人は千葉県の佐原に行ってみて。水郷の町として栄えたこの地は、今も江戸時代の面影が残り、レトロでフォトジェニックな町並みが美しい。夜はおしゃれな古民家に泊まって、寝るときも歴史を感じよう。客室での滞在だけではなく、地元の食材を生かしたフレンチの食事も魅力的。一度は泊まってみたい「佐原商家町ホテルNIPPONIA」をご紹介します。

埼玉の川越と並び、小江戸と称される千葉県の佐原。
千葉の東北部に位置し、江戸末期から昭和にかけて建てられたノスタルジックな建築物が今でも残っています。関東で初めて「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、佐原の大祭は、ユネスコの文化遺産に登録されています。
お江戸見たけりゃ佐原へござれ、水郷の町・佐原で情緒に浸る

鉄道でも車でも、東京から2時間もあれば行ける佐原。江戸時代は、東北と江戸を結ぶ舟運の要所だったこともあり、水郷の町として発展してきました。今でも舟めぐりが楽しめるので、ゆったりとした時間とのんびりした町並みに癒されてみて。
ちょっと小話、佐原が世界に誇る人物とは?
小江戸を感じる商家町へ、寝るときまでもノスタルジック
古民家建築が素敵な「佐原商家町ホテル NIPPONIA」
フロント兼レストランの【GEISHO棟】
製綿業を営んでいた商家【YATA棟】
心が和む古民家を体験「101号室」
日本の伝統“土蔵”を体感「102号室」
オシャれでモダン「103号室」
地元の料亭として愛された【AOI棟】
佐原の穀物商の名家【SEIGAKU棟】
重厚感と温かみを感じる「301号室」
天井が高く開放的「302号室」
ワンちゃんと泊まれる♡「303~305号室」
木の香りに包まれるお風呂
情緒あふれる色浴衣ではんなり気分
千葉の美味しい食材をいただく、目でも楽しめるディナー
繊細な盛りつけの美に酔いしれる
ひと品ひと品手の込んだ朝ごはん
古くて良いものを大事にする、佐原暮らしを体感してみて
お得に泊まるならこんなプランも!

【一休限定】【タイムセール】15%OFF!地元食材にこだわった和朝食&佐原の町を堪能<朝食付>
詳細を見る公式詳細情報
佐原商家町ホテル NIPPONIA
千葉県 / 佐原 / リゾートホテル
- 住所
- 千葉県香取市佐原イ1720
- アクセス
- 【バス】東京駅より約80分【電車】東京駅より約110分(最寄りJR佐原駅より徒歩約10分)【お車】東京より約90分
- 宿泊料金
- 24,300円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 12:00(OUT)など

じっくり読む この宿の良いところ
【佐原】ノスタルジックな小江戸さんぽ♪レトロでグルメなスポット10選