2019年05月22日

日本酒巡りでほろ酔い女子旅♪広島県・西条の酒蔵5選
日本酒が好きで、日本酒女子会をしているアナタたち!せっかくなら、酒蔵を巡る旅をして日本酒をとことん堪能してみませんか?普段は翌日のことを考えて思いっきり楽しめなくても、旅先でなら思う存分楽しめます!おすすめは、広島県東広島市にある西条(さいじょう)。高所にあり、冬の仕込みに適した気候と地下水に恵まれていることから、「酒都西条」と呼ばれています。観光客の受け入れ態勢はバッチリで試飲OK!そんな町なら、行くしかないですね。

日本酒が好きな女子って多いですよね。日本酒女子会を開いて、美酒と共に女子トークに花を咲かせるのは楽しいです。でも、普段は翌日のことを考えてしまい、なかなか思いっきり日本酒を楽しめないなんてこともありますよね。旅先でなら、翌日のことをそこまで気にしなくていいので、心ゆくまで楽しめますよ。思いきって日本酒旅に出てみませんか?
広島・西条でほろ酔い酒蔵めぐり♪
東京からは飛行機がラクチン

酒蔵がある西条酒蔵通りは、JR西条駅周辺に広がっています。東京方面からなら、飛行機で広島空港へ行っちゃいましょう。飛行機の所要時間は1時間半ほど。広島空港からはリムジンバスを使うと、乗り換えなしでアクセスできます。新幹線の場合は、広島駅まで乗車。広島駅から30分ほどで、西条駅にたどり着きます。
おすすめの酒蔵をてくてく巡ろう

西条にはいくつか酒蔵があります。その中でも、女子におすすめの酒蔵を紹介していきます。コンパクトな街なので、1日あれば堪能できますよ。
見学室でお酒をじっくり学べる「賀茂鶴」
賀茂鶴酒造の詳細情報
カープファンに自慢できる!「福美人」
福美人酒蔵の詳細情報
お酒のうんちくを増やせる「賀茂泉」
賀茂泉酒造の詳細情報
ギャラリーと美酒に時間を忘れる「白牡丹」
白牡丹酒造の詳細情報
白牡丹酒造の詳細情報
日本酒飲み比べや仕込み水をお試し!「山陽鶴」
山陽鶴酒造の詳細情報
酒造以外もお楽しみがいっぱい♡
酒造巡りも楽しいですが、他の楽しみもあるんですよ。ついでに立ち寄ったり、お祭りと共にお酒を満喫したりと自分たちなりの巡り方を見つけてくださいね。
おいしい酒にたくさん出会えますように♡「松尾神社(御建神社)」
日本酒の一大イベント「西条酒まつり」は行くべき!
広島県西条市では、毎年秋に日本酒の一大イベントともいえる「西条酒祭り」を開催しています。全国の約1,000銘柄の地酒や名物の美酒鍋など、さまざまなお酒に関するメニューが楽しめます。広島東洋カープやサンフレッチェ広島のイベントブースもあるので、スポーツ好き女子も注目です。
全国の銘柄の酒の飲み比べができるのは、この上ない幸せ。基本的に有料の試飲ですが、無料で味わえることもあるので要チェックです。友達と飲み比べして、どれが一番だったか決めると楽しいですね。
▼行くときはマップを持っていくと便利です!