
元気に目覚められて旅時間が充実♡「ホテルインターゲート金沢」
和菓子や伝統工芸品のお店が揃う「ひがし茶屋街」、現代アートが詰まった「金沢21世紀美術館」、新鮮な魚介や果物が揃う「近江町市場」等々、女子ウケする観光スポットが揃った石川県金沢市。旅の間は元気でいないと、楽しみ尽くせませんよね。それなら、「ホテルインターゲート金沢」に泊まりましょう。“宿泊者に最高の朝を届けること”をコンセプトにしているホテルで、快眠サポートがばっちり♪しっかり体を休められて、旅の疲れがリセットできます。元気に目覚められれば、翌日も楽しく観光ができますよ。
2019年08月27日

首都圏からアクセスしやすく、女子人気が高い街・石川県金沢市。歴史・食・アートが楽しめるスポットが満載なんです。歴史を感じるなら「ひがし茶屋街」や「兼六園」、食を満喫するなら「近江町市場」、アートを味わうなら「金沢21世紀美術館」等々!チェックしたいポイントがたっぷりなので、泊まりで巡るのがおすすめです。
旅の間元気になれるホテルに泊まりたい
心地よい目覚めができる「ホテルインターゲート金沢」
寝心地の良い客室で心地よいステイ
壁画に癒される大浴場
朝ごはんのコンセプトは「焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはん」
「ラウンジサービス」でゆったり過ごそう
コーヒー&スムージーで贅沢な朝時間
午後すぎは甘い時間を堪能
お茶漬けバイキングで夜の小腹を満たす
近くをお出かけ♪おすすめ周辺スポット
ホテルの近くには、観光スポットがいっぱい!なので、旅の拠点にしやすいです。おすすめのスポットを紹介するので、ぜひ行ってみてくださいね。
金沢の食の台所で満腹に!「近江町市場」
▼合わせて読もう
近江町市場の詳細情報
現代アートを満喫「金沢21世紀美術館」

ホテルから歩いて15分ほどの場所にある、「金沢21世紀美術館」。現代アートを中心に扱う美術館で、国内でもトップクラスの入館者数を誇る人気美術館だとか。中でも、レアンドロ・エルリッヒ作の「スイミング・プール」は女子グループで楽しむのにぴったり♡不思議な写真を撮って、SNSで自慢しましょう。
▼合わせて読もう
金沢21世紀美術館の詳細情報
- 住所
- 石川県金沢市広坂1-2-1
- アクセス
- 1) 金沢駅からバスで15分北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス、兼六園シャトル - 広坂・21世紀美術館バス停から徒歩で1分 2) 金沢駅からバスで15分まちバス - 金沢21世紀美術館・兼六園バス停から徒歩で1分 3) 武蔵ヶ辻・近江町バス停からバスで15分金沢ふらっとバス材木ルート - 市役所21世紀美術館バス停から徒歩で1分
- 営業時間
- [日火水木] 10:00〜18:00 展覧会ゾーン [金土] 10:00〜20:00 展覧会ゾーン 9:00〜22:00 交流ゾーン(無料)
- 定休日
- [月] (月曜日が休日の場合はその翌日) 年末年始
- 料金
- 入館無料。 展覧会観覧料は内容や時期により異なる。
日本三名園で心を満たす「兼六園」
▼合わせて読もう
兼六園の詳細情報
- 住所
- 石川県金沢市兼六町1
- アクセス
- 1) JR「金沢」駅からバスで約15分、「兼六園下」下車徒歩で約2分 2) 北陸自動車道「金沢西IC」から車で約30分 3) 北陸自動車道「金沢森本IC」から車で約20分
- 営業時間
- [3月1日〜10月15日] 7:00〜18:00 [10月16日〜2月末日] 8:00〜17:00 ※時雨亭 9:00〜16:30 (最終入亭16:00)
- 定休日
- 年中無休 ※時雨亭は12月29日〜1月3日
- 料金
- 大人 (18歳以上) 310円、小人(6〜18歳未満)100円
「ホテルインターゲート金沢」で心地よい朝を迎えよう
公式詳細情報 ホテルインターゲート金沢
金沢 / スタンダードホテル
- 住所
- 石川県金沢市高岡町2-5地図を見る
- アクセス
- JR金沢駅からタクシーで約10分、または北鉄バスで約10分「南町 尾山神社 バス停」下車
- 宿泊料金
- 2,900円〜(2名1室 / 1名)
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など