2019年11月07日

秋色パレットに惚れぼれ。日帰りで行ける「関東の紅葉絶景スポット」7選
秋が深まるにつれ、鮮やかに色づく木々の葉。今度の週末は、紅葉を見に出かけてみませんか? 赤やオレンジや黄色で染まった風景は、絵画のような美しさ! あたたかい色彩は、心をホッと和ませてくれますよ。この記事では、首都圏から日帰りで行ける「関東の紅葉絶景スポット」を厳選してご紹介します。気軽にお出かけして、絶景に癒されましょう♪
目次
首都圏から日帰りで行ける♪おすすめ紅葉スポットをご紹介します
1. 絶景イチョウ並木をのんびりお散歩。日本庭園も楽しめる公園
昭和記念公園/東京都立川市

立川市の「昭和記念公園」は、イチョウ並木の名所。例年11月初旬〜下旬には、200メートル以上続く黄色のトンネルを楽しむことができます。あたり一面の黄色は気分を明るくさせてくれますよ。イチョウの葉に包まれて、のんびりお散歩を楽しんではいかがでしょうか。

色づいた「日本庭園」は風情があり、まるで浮世絵のよう。例年、紅葉シーズンには夜間のライトアップイベントが開催されます。光に照らされた庭園は幻想的で、非日常的な気分を味わえますよ。宝石の中を歩くような、夜のお散歩を楽しんでみましょう。
売店やカフェが充実。1日中のんびり過ごせます◎
2. 風情あふれる日本庭園。夜のライトアップも見事
六義園/東京都文京区

昼間はのんびりとした雰囲気。秋晴れの青空とのコントラストが美しいです。「六義園」は江戸時代を代表する二大大名庭園のひとつですので、お庭自体の美しさをじっくりと楽しむのもおすすめですよ。
茶屋でのんびり抹茶をいただきましょう
六義園の詳細情報
3. 開放感たっぷりで清々しい気分に。紅葉ハイキングの名所
高尾山/東京八王子市

登山コースとして人気の「高尾山」は、例年11月中旬〜下旬が紅葉の見頃。標高500メートルまではケーブルカーで行くこともできます。「高尾山駅」からの眺めは開放感バツグン! 紅葉とともに、都心から横浜までの大パノラマを満喫できますよ。日頃の疲れが吹き飛びそうな景色ですね。

ケーブルカーからも紅葉を見ることができます。鮮やかな木々に囲まれた線路は絵画のよう。絵の中に入り込んでいく気分で、紅葉を楽しんではいかがでしょうか。
紅葉よりだんご?高尾山グルメを満喫しよう
権現茶屋の詳細情報
4. 京都に来たみたい。丸窓に縁どられた秋色がすてき
明月院/神奈川県鎌倉市

まるで京都のような風情あふれる景色を楽しめるのは、鎌倉の「明月院」です。あじさい寺として有名でが、秋は見事な紅葉を見られるんですよ。見頃は例年11月下旬〜12月上旬。中でも「悟りの窓」は必見です。丸い窓の向こうには、芸術的な紅葉の世界が広がっています。
境内に風情たっぷりの茶屋があります
明月院本堂後庭園の詳細情報
明月院 月笑軒の詳細情報
5. あたり一面の紅葉が見事な「もみじ寺」
永源寺/茨城県大子町

茨城県にある「永源寺」は、関東でも指折りの紅葉の名所。お寺を覆うようなあたり一面の紅葉が美しく、”もみじ寺”と呼ばれ親しまれています。境内は和やかな雰囲気で、しっとりとした時間を楽しめるでしょう。

手水舎や階段など、境内には絵になるスポットがたくさん。お気に入りの場所を探しながら、のんびりと散策を楽しんでみましょう。お寺は高台にあるので、境内から町を見下ろすこともできますよ。
帰りはセンスの良いカフェに立ち寄ってみませんか
永源寺 (もみじ寺)の詳細情報
ダイゴ カフェの詳細情報
6. 日帰りで秘境気分♪「絶景の吊り橋」が人気のスポット
花貫渓谷/茨城県高萩市
紅葉シーズン限定!築200年以上の古民家レストランがオープン
花貫渓谷 紅葉まつりの詳細情報
7. 紅葉&温泉でまったり。”関東一遅い紅葉”を楽しめるスポット
養老渓谷/千葉県大多喜町

「粟又の滝」は、緩やかな岩肌を流れる優美な名瀑布。紅葉とのコラボレーションは絶景です。シーズン中はライトアップが行われ、荘厳な雰囲気に。2019年11月23日(土)は「養老渓谷もみじまつり」が開催される予定です。静かにしっとりと紅葉を眺めるのも良いですが、イベントの日に訪れてワイワイ過ごすのも楽しいものですよ!
日帰り温泉でまったり。秋の贅沢!
養老渓谷駅前観光案内所の詳細情報
粟又の滝の詳細情報
公式詳細情報
いすみ・大多喜 / 旅館
- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町粟又5
- 地図を見る
- アクセス
- 小湊鉄道線 養老渓谷駅よりバスで25分/いすみ鉄道又は小湊鉄...
- 宿泊料金
- 8,100円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
秋の美しさに癒されよう♪

関東地方の紅葉絶景スポットをご紹介しました。首都圏から日帰りで行ける範囲にも、秘境のような紅葉スポットがたくさんあります。気軽にお出かけして、秋ならではの絶景を楽しんではいかがでしょうか。秋のあたたかい色合いは、心をホッと和ませてくれますよ。