宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月24日
北海道の中でも有名な酪農地帯で、おいしいものがいっぱいの「帯広・十勝エリア」。この地域で旅を楽しむなら、宿泊は「JR帯広駅」周辺がおすすめです。駅から徒歩圏内に「六花亭本店」「北の屋台」「ぱんちょう」などの有名グルメスポットがあり、北海道グルメを満喫できますよ♪ この記事では立地はもちろん、清潔感・雰囲気といった”居心地の良さ”にも注目して、快適に旅を楽しめるホテルをご紹介します。ぜひホテル選びの参考にしてみて下さいね。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
帯広・十勝エリアを観光するなら、宿泊は「JR帯広駅」周辺がおすすめ。空港や有名な観光スポットへのアクセスが良く移動に便利です。また、賑やかな屋台村「北の屋台」、豚丼の名店「ぱんちょう」、限定スイーツがある「六花亭本店」などのグルメスポットが多数あるので、食べ歩きも楽しめますよ♪
帯広のホテル選びでもうひとつ注目したいのが「温泉」です。このエリアには「モール温泉」という珍しい美肌湯が湧いていて、ビジネスホテルでも天然温泉を楽しめる所があります。温泉好きの方はぜひチェックしましょう! その他、「清潔感」や「雰囲気」といった居心地の良さに注目して、女性目線でおすすめホテルを厳選しました。自分に合うホテルを選んで、快適な旅を楽しんでくださいね。
「スーパーホテルPremier 帯広駅前」は、清潔感のある温泉付きビジネスホテル。JR帯広駅から徒歩約5分の場所にあります。2019年8月にオープンした建物はとってもキレイ。明るくおしゃれなエントランスでは、湿度調整や空気清浄を行ってくれるスカンディアモスというコケが迎えてくれます。クリーンな環境で気分よく過ごせますよ。
「シングルルーム」は、デザインやインテリアが柔らかい雰囲気で、旅疲れもホッと和らいでいくような空間。電気ポットや小型の冷蔵庫があるので、お部屋でお茶を淹れたりスイーツを買ってきてお風呂上りに食べたりとゆったりできそうです。ionityのドライヤーでさらつやな髪のお手入れも◎
大浴場は清潔感があり、スタイリッシュな雰囲気です。疲労回復や美肌効果があるといわれている「しほろ温泉」に浸かって、じっくりと旅の疲れを癒していきましょう。
朝食バイキングには、焼きたてパンや日替わりのご当地メニューなどが並びます。サラダはオーガニック野菜にこだわっていてとってもヘルシー。ミネラルやビタミンをたっぷり体に取り入れて、元気よく1日をスタートさせましょう♪
詳細情報
スーパーホテルPremier帯広駅前 天然温泉 拓聖の湯
北海道 / 帯広 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
観光で1泊利用。駐車場は隣に提携ホテル用の立体駐車場あり。部屋の窓は開き、網戸付。カーテンはスクロール式。エレベーターは1基。ウエルカムバーあり。
とにかくスタッフの方の心遣いがありがたかった。小雨に濡れてホテルに戻り、ウエルカムバーの付近にいたら「タオルをお使いください」と濡れたコートを拭かせて頂いた。
朝食のココナッツを練ったのシンガポール風のパンが美味しかった。(ココナッツの味はほとんどしなかった)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「白樺の湯 ドーミーイン帯広」は、気軽に天然温泉を楽しめるビジネスホテル。お手頃価格で宿泊費を抑えたい方にもおすすめです。JR帯広駅から徒歩約3分と立地も良く、ブラブラと気ままに散策することもできますよ。
客室はシンプルなデザイン。寝心地の良いシモンズ製ベッドやドーミーインオリジナルの枕が、快眠をサポートしてくれます。ビジネスホテルには珍しい和室もあり、ほっこりと落ち着きますよ。
大浴場の内湯は美肌効果があるといわれているモール温泉で、湯上りにはスベスベな肌が実感できそう! 半露天風呂は沸かし湯ですが、旅館のような風情があって気分よく過ごせます。テレビ付きのサウナもあるので、充実したお風呂の時間を楽しめるでしょう。
詳細情報
天然温泉 白樺の湯 ドーミーイン帯広
北海道 / 帯広 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
帯広駅にほど近いこちらの宿に泊まりました。街中にあり食事場所やお土産などの買い物にとても便利な場所にあります。大浴場は温泉で寒い冬の時期にはとても有難いです。朝食は帯広名物豚丼や浅利の炊き込みご飯がありとても美味しかったです。部屋は清潔で静かでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「プレミアホテル -CABIN- 帯広」は、ビジネスホテルでありながら落ち着いた雰囲気で、ゆったりと天然温泉を楽しむことができます。JR帯広駅から徒歩約3分、バスターミナルから徒歩約2分と、アクセスが良いのも魅力。旅のプランを立てやすいですよ。
お部屋はシックな雰囲気でまとめられており、ちょっぴり優雅な気分になれます。お部屋には加湿空気清浄機が設置されているので、お肌や喉の乾燥を気にせずに過ごすことができますよ。
大浴場「とかちの湯」では、茶褐色の天然モール温泉を楽しむことができます。植物性の珍しい温泉で、お肌がしっとりすべすべになるのだそう。女性に嬉しい効果ですね。露天風呂では開放感も味わえて、旅の疲れがスッキリと癒されますよ。
朝食では、道産牛のローストビーフ、中札内村の若鶏、香ばしく焼いた帯広の豚丼など、北海道の味をたくさん堪能できますよ。自家精米したご飯と相性バッチリで、つい食べ過ぎてしまうかも♪ 朝からエネルギー満タンになって、1日中元気に観光を楽しめるでしょう。
詳細情報
天然温泉プレミアホテル-CABIN-帯広
北海道 / 帯広 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
帯広空港からのリムジンバスも目の前に停まり便利。
帯広駅へも徒歩4,5分、セイコーマートもすぐそばだし豚丼で人気のぱんちょうなどもすぐ近くです。
部屋は普通のビジネスホテルですが地下一階の温泉はサウナあり露天風呂ありで一晩中は入れてとても良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「十勝ガーデンズホテル」は、JR帯広駅から徒歩約1分の場所にあるホテル。駅からスグなので、初めて帯広を訪れる人でも迷わずにたどり着けるでしょう。こちらはレストランやカフェがおすすめで、帯広駅を眺めながら道産食材を使ったディナーやランチ、オリジナルスイーツを楽しめますよ。グルメな方は要チェックです!
客室は上品な色調で心がホッと落ち着きます。ベッドは寝心地の良いシモンズ製。観光で疲れた体をゆっくりと休められるでしょう。また、女性用に無料スキンケアグッズの用意もあります。持参する必要がないので、荷物を少し減らせますね。
大浴場は広さがあり、手足を伸ばしてのんびりとできます。大浴場は深夜2時まで利用できるので、夜遅くまで遊びたい!という方もしっかりと天然温泉を楽しめますよ。サウナが完備されているのも嬉しいポイント。じっくりと汗を流して、日々のストレスをリフレッシュしましょう。
朝食は和食膳と洋食プレートの2種類で、どちらを選んでもハーフバイキングが付きます。十勝産のあずきを使用した「白玉しるこ」や、生乳の風味豊かなヨーグルト「でーでーぽっぽ」など、このホテルならではのメニューもありますよ! また、2階カフェではオリジナルスイーツ「十勝屋タルトフロマージュ」を味わえます。スイーツ好きにはたまりませんね♪
詳細情報
十勝ガーデンズホテル
北海道 / 十勝、帯広 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
帯広駅を出てすぐに見えるホテル。
ただ帯広駅前は沢山ホテルがあり1番近いホテルではないです(笑)
ロータリー過ぎて信号のある道路渡るので徒歩1、2分。
すぐそばには豚丼のぱんちょうがあります。
3階には大浴場があります。
茶褐色のモール温泉です。
サウナはセルフロウリュウ。
2食付で泊まりましたが夕食も朝食も美味しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR帯広駅から徒歩約2分の場所にある「帯広天然温泉ふく井」は、100%源泉かけ流しのモール温泉を楽しめるホテル。泉質にこだわる方におすすめですよ。昭和2年創業で、旅館時代から続くおもてなしも魅力です。どこかホッとする温かみを感じられます。
お部屋はシングルからダブル、ツインまでバラエティ豊かで、旅のスタイルに合わせて選ぶことができます。写真は「シングル」。デスクには大きめの鏡が付いていて、朝のメイクに便利ですよ。
源泉100%掛け流しの温泉は、何度でも入浴OK! バスタオルとフェイスタオルは浴場に置かれているので、いつでも新しいものを使えますよ。好きなだけ浸かって美肌を手に入れましょう♪ また、浴場には低中温のミストサウナもあります。
2階レストラン「Biplane(バイプレーン)」はレトロな趣があって素敵。ウニ、蟹、牡蠣、十勝のチーズ、道産牛ステーキなど、北海道食材を活かしたディナーやランチを楽しめます。ワインやカクテルを食事のお供にして、北海道の味を満喫しましょう♪
詳細情報
帯広天然温泉 ふく井ホテル
北海道 / 帯広 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
帯広には駅付近にも銭湯価格で入れる温泉がありますが、温泉付きビジホもあって、ここもそのうちの1つです。
駅前にも関わらず、源泉かけ流しという温泉目当てでこちらを予約しました。
温泉は男女の入替は行っていないようで、多分少しだけ男性用が広いようです。(コロナ対策で風呂内の人数制限があり、男性用の方が若干多かったので)
しかし、宿泊客は結構いるようでしたが女性用は常に2-3人しかおらずのんびり利用できました。特別なアメニティはありませんが、脱衣所にタオルが置いてあり、風呂上がりにはいつでも新しいタオルを使えるのは本当に嬉しいサービスでした。
また脱衣所内にマッサージチェアもあり、人も少なくないので独占するような人もおらず、気持ちよく使えました。
次回も泊まりたい…と言いたいところですが、壁がびっくりするほど薄いです。私、ドア閉め忘れた?と本気で思ってしまうほど薄いです。
それを考えると次回は…検討します。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルグランテラス帯広」は、賑やかな屋台村「北の屋台」まで徒歩1分ほどの場所にあるホテル。屋台村で飲み歩いた後、すぐに帰れて便利ですよ。また、ウェルカムコーヒーや無料のお茶漬けといった、”ちょっと嬉しいサービス”が充実しているのも特徴です。心遣いが感じられて和みますよ。
お部屋は明るい雰囲気で、柔らかいカラーがぬくもりを感じさせてくれます。4名まで泊まれるお部屋があるので、友達同士でのグループ旅行もOK。人数に合わせて選ぶことができます。
館内には、手足を伸ばして湯船に浸かれる浴場があります。お湯は優れた温浴効果があるといわれる「薬湯風呂」。温泉ではありませんが、生薬の香りに包まれて心身ともにリラックスできるでしょう。
入浴後はマッサージチェアで体をもみほぐしてはいかが? 嬉しいことに、こちらも無料サービスなんです。薬湯とマッサージで、体の疲れがしっかり取れそうですね。
詳細情報
薬湯風呂 ホテルグランテラス帯広(BBHホテルグループ)
北海道 / 帯広 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
古いですが、広々しており快適な滞在ができました。歩いていける距離に帯広駅やセコマもあります。
1階に大浴場があり、少し脱衣所は使いづらかったですが、旅の疲れが癒されました。(お湯の温度はぬるく、ずっと浸かってられるぐらいでした)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「リッチモンドホテル帯広駅前」は、シックな空間と上質なサービスが魅力のホテル。かゆいところに手が届くサービスやアメニティが充実していて、快適に、気分良く過ごすことができます。アクセスはJR帯広駅から徒歩約1分ほど。繁華街からは少し離れていますが、その分静かで落ち着きます。
客室は心安らぐやさしい色合いでまとめられています。「ハリウッドツインルーム」はゆとりのあるお部屋で、最大3人まで宿泊OK。友達同士の大型旅にぴったりです。
お部屋のバスアメニティは、日本の老舗ブランド「MIKIMOTO」のもの。館内に温泉大浴場はありませんが、ちょっぴり非日常的なアメニティで気分よくバスタイムを楽しめますよ。入浴剤、フェイスマスク、ヘアパックなどのレディース専用アメニティもあります。旅先でもしっかりとスキンケアができますね。
1階には、レストラン「夜光杯(やこうはい)」があり、朝食はビュッフェを楽しめますよ。帯広名物「豚丼」や北海道ならではの「海鮮丼」など、旅を実感させてくれる嬉しいメニューも!好きなものを好きなだけいただきましょう。
詳細情報
リッチモンドホテル帯広駅前
北海道 / 帯広 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
帯広滞在期間いろんなホテルを泊まり歩いています。この日は、JR帯広駅北口のすぐ前にあるリッチモンドホテル帯広駅前にしました。1階は、レストランがあり、フロントは2階です。部屋は、普通の広さで、清潔感のあるものでした。ただ、周りのホテルには大浴場があるところが多いのですが、ここにはありませんでした。朝食は、十勝の肉や野菜を使ったおいしいものでしたが、あまり広くないので混む前に行くことをおすすめします。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR帯広駅から徒歩約3分ほどの場所にある「ホテルヌプカ」は、歴史ある建物をリノベーションしたカジュアルなホテル。1階はおしゃれなカフェバーになっていて、地元の人や他の旅人との交流を楽しみながら、帯広で暮らすような滞在ができますよ。リーズナブルな相部屋があるので、宿泊費を抑えたい人にもおすすめです。
お部屋はナチュラルな雰囲気で清潔感◎。ドミトリー(相部屋)、シングル、ダブルの3つのタイプがあります。宿泊費を抑えるならドミトリーがおすすめ。男女別に分かれているので、女性一人旅でも安心して滞在できますよ。各ベッドに施錠できる収納ボックスが付いているので、セキュリティ面でも安心です。
シャワーブースにはバスアメニティが置いてあるので、シャンプーやコンディショナーを持参する必要はありません。旅の荷物を少し減らせますね。他の人との共有が気になる方は、室内にシャワーブースが付いている個室のお部屋がおすすめです。
1階のカフェバーでは、十勝産大麦100%のオリジナルクラフトビール「旅のはじまりのビール」など、10種類以上のビールを味わえます。お酒が強い方は飲み比べをするのも楽しいでしょう。旅人が集うカフェバーでは、居合わせた他の宿泊客と会話が弾むことがあるかも! 旅先でのコミュニケーションも楽しんでみてはいかがでしょうか?
詳細情報
HOTEL NUPKA / NUPKA Hanare(ホテルヌプカ / ヌプカハナレ)
北海道 / 帯広 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
帯広にはよく行きますが、最近は直前に探すと宿の空きがほとんど無く
結局いつもここになります。
駅からは徒歩5分ほど、綺麗ですし接客も丁寧なので概ね満足しています。
今回三泊し、二泊めに初めて駐車場を利用したところ
ホテルから1ブロックとすぐ近くの提携先を紹介されました。
チェックイン時に駐車しチェックアウトまでで一泊600円が提携の料金でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルエリアワン帯広」は、広々としたおしゃれなお部屋が魅力のホテルです。最大6人まで宿泊OKなので、グループ旅にもおすすめですよ。JR帯広駅から徒歩約10分ですが、繁華街から少し離れてゆっくり過ごせます。
シングルルームもゆったりとしています。ベッドだけでなくソファスペースがあり、ゴロゴロとテレビを見たり、荷物を広げて整理したりできますよ。
詳細情報
ホテルエリアワン帯広(HOTEL Areaone)
北海道 / 帯広 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
古くて変な間取りの部屋が多いビジネスホテルです(もとは別カテゴリーのホテルらしい)。朝食やフリードリンクなど頑張ってる感はあります。
洗濯機は無料ですが、その影響で利用者が多いようです。有料の乾燥機が混雑していて1時間待っても使えず、車で移動して市内のコインランドリーを使わざるをえませんでした。
それより印象的だったのは、部屋の玄関とトイレが衝撃的に臭いこと。匂いが帯広エリアワン?(ナンバーワンorオンリーワン)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ホテル エリアワン 帯広の詳細情報
詳細情報
森のスパリゾート 北海道ホテル
北海道 / 帯広 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
帯広駅からは車で5分位、ホテルから駅までは朝の時間帯に無料シャトルバスがあるようです。有料でエアポートシャトルもあるとか
周囲に飲食店はあまり無いので、夕食で外食なら帯広駅まで行った方がいいかも
イオンと業務スーパーとツルハドラッグは徒歩圏内にあります
ホテルの建物は煉瓦造りの味のある建物で、ロビーなどには木彫りのクマが沢山
17時以降は宿泊者専用のラウンジで、無料でコーヒーやビネガードリンクなど頂け、電子レンジもあります
モール温泉というアルカリ性の茶色いお湯の温泉と、本場フィンランド式のサウナが人気のようで、日帰り入浴の人もたくさん見掛けました。
宿泊者は部屋から浴衣とスリッパで、温泉に行けます
ジャグジー、ジェットバス、露天風呂、サウナと種類があるのですが
あまり広さが無くて、特に脱衣所は狭さを感じました
バスタオル等はお風呂場に置いてあります
部屋には冷蔵庫、空気清浄機あり、無料でペットボトルの水が人数分あり、フリーWi-Fi完備、枕元にコンセントあり。バスルームはユニットバスです
空調が冷房や暖房の切り替えが出来ず、温度を変えても肌寒かったです
施設にはちょっと古さを感じるかな
朝食は和食、洋食、スープカレーの3種類のセットメニュー
飲み物はセルフサービスで、お茶やコーヒー、ジュースなどがあります
品数もありますが、洋食は男性では物足りない量かも
中庭にはクロユリという、帯広市の花が咲いていました
リスが来る事もあるようです
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテル日航ノースランド帯広」は、JR帯広駅南口をでてすぐの場所にあるホテル。絶好のロケーションで、雨や雪の日でもすぐにチェックインできますよ。館内はラグジュアリーな雰囲気で、優雅な気分を味わえます。
お部屋はシングル、ダブル、ツイン、トリプルと複数種類あり、旅の目的と予算に応じて選べます。贅沢に過ごすなら「コネクティングルーム」がおすすめ。内扉にて自由に行き来できる仕様で、グループ女子旅にぴったりです。高級感のある家具に囲まれて、のびのびとくつろげますよ。
シャワー付き浴槽で足を伸ばしてのんびりとバスタイムを楽しめます。シャンプーやコンディショナー、ボディーソープなどひと通りのアメニティが揃っているのもうれしいポイントです。
夜はカクテルやウイスキーを楽しめるラウンジ「オーロラ」に行ってはいかがでしょう。たまには仕事や人間関係のストレスを忘れて、アルコールとゆったり過ごしてみて。旅先で飲むお酒は一段と味わい深いものですよ。
詳細情報
ホテル日航ノースランド帯広
北海道 / 帯広 / シティホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
5月でしたが地域支援が使えました。料金は6500円でした。きれいなホテルでこれはいい値段です。地域クーポンで朝食もつけることができたので格安です。スタッフが親切な方で気持ちよくチェッックイン、チェックアウトできました。いいホテルです
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室