2021年12月29日

諏訪のカップル旅で泊まりたい♪露天風呂付き客室のある温泉旅館&ホテル7選
長野県の諏訪には、信州一大きな「諏訪湖」や美しい自然が広がる「霧ヶ峰高原」、日本最古の神社のひとつとされる「諏訪大社」など、ゆったり楽しめるスポットがたくさん。歴史深い温泉もあり、せわしない日常に疲れたカップルのリラックス旅にもぴったりです。そんな諏訪を訪れるなら、“露天風呂付き客室”のある宿で素敵な思い出を作りませんか?ふたりきりの空間で温泉を堪能すれば、忘れられない旅になるはず。今回は、諏訪のカップル旅におすすめの露天風呂付き客室の備わった旅館&ホテルをご紹介します。
目次

避暑地やスキー場など、季節を問わず人気の長野県。その中でも諏訪エリアには、信州一大きな「諏訪湖」や美しい自然が広がる「霧ヶ峰高原」など、ゆったり楽しめるスポットがたくさんあります。忙しい毎日にお疲れ気味のカップルにとっても、ふたりでのんびり過ごすのにぴったりのエリアです。次のカップル旅は、美しい自然に囲まれた諏訪で、まったり癒しの時間を満喫しませんか?
露天風呂付き客室で、ふたりきりの特別な時間を堪能しよう
せっかくふたりで旅をするなら、宿でも素敵な時間を過ごしたいですよね。それなら、露天風呂付き客室のある宿を選ぶのがおすすめ。お部屋の露天風呂でふたりきりの非日常な時間を共有すれば、お互いを大切にする気持ちがもっと強くなるはず♪そんなかけがえのない時間を過ごせる、露天風呂付き客室の備わった旅館&ホテルをご紹介します。
1. 寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
全8室の贅沢宿で、湖と溶け合う"インフィニティ風呂"を満喫
JR中央線「上諏訪駅」から徒歩約10分の「寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖」全室諏訪湖を一望できる露天風呂付きの、全8室のみという贅沢な宿です。客室内の露天風呂にある大きな窓は、寒冷地の諏訪湖でも冷たい風を防げるようにという配慮。自由に開閉できるので、好みに応じて快適な空間を満喫できます。宿の源泉は、諏訪湖の湖底から湧く薄い琥珀色の「七ツ釜源泉」。大地の恵みを全身で感じられます。
混浴の展望露天風呂「綿雫」は、湯浴みを着て入る"インフィニティ風呂"。湯浴みは肌の露出が少ないデザインで、女性でも安心して混浴デートを楽しめます。目の前には、空や海と温泉が一体化した幻想的な景色が。雨や雪の日は「すげ笠」を借りられるので、晴れとは違うしっとりした風景が楽しめます。デッキでは飲料の提供やWi-Fiもあるので、諏訪湖を堪能しながらまったり過ごせるのも嬉しいポイント◎ふたりで温泉に浸かりながら絶景を眺める、幸せな時間を噛みしめて。
お料理は、朝食・夕食ともにふたりきりで寛げる個室料亭にて。信州諏訪を感じられる献立で、調味料にも諏訪産の厳選された味噌や醤油が使用されています。旬の美味しい食材を信州諏訪らしい調理方法で提供する品々は、どこか懐かしくて優しい味が魅力。シンプルながら奥深い味わいを、ふたりでゆっくり味わいましょう。
チェックイン・チェックアウトを行う「囲炉裏茶の間」は、夜8時以降になると「地酒Bar」に変身。穏やかな庭園を眺めながら、諏訪地域の日本酒や珍味をしっぽりと楽しめます。落ち着いたほろ酔い気分で語り合えば、普段なかなか話さないような深い話もできそう。「萃sui-諏訪湖」ならではの"酔(すい)時間"を堪能してくださいね。
公式詳細情報
寛ぎの諏訪の湯宿 萃 sui 諏訪湖
長野県 / 諏訪 / 旅館
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り2-5-27
- アクセス
- 上諏訪駅より徒歩約10分 諏訪大社上社・下社までは当館から車で約20分
- 宿泊料金
- 34,100円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
2. 湖畔の洋館かたくらシルクホテル
全9室レイクビュー露天風呂付き。上質なおもてなしに満たされて
上諏訪駅から徒歩約5分。湖畔に佇む「かたくらシルクホテル」は、「シルクのように五感を満たすおもてなし」がコンセプトのホテルです。客室や館内は洋館を思わせるクラシカルなデザイン。うっとりとするような上品さで、お姫様になったような気分に浸れます。全9室のスイートルームには、上質な寝具や部屋着、シルク配合のアメニティなど、心地よく過ごせるおもてなしがたっぷり。有形文化財に登録された別邸の離れも、趣ある素敵な空間です。
客室はすべて「七ッ釜源泉」のかけ流し露天風呂付き。お風呂からは広大な諏訪湖を望め、絶景とともにプライベートな時間を過ごせます。芯まで温まる温泉に浸かりながら美しい空と湖をふたりで眺めれば、心もだんだんと晴れやかに。男女それぞれに厳選したアメニティにも注目です。
細部までのこだわりも「かたくらシルクホテル」の大きな魅力。地域の特性を活かし、諏訪で作られたアイテムを使っています。例えばホテルオリジナルのカトラリーは手にフィットする形状で、シルクを織る様子やシルクの滑らかさを表現した独自のデザイン。他にも、長時間の使用でも聴き疲れしない浸透性を持つスピーカーや木工技術を融合したオリジナルのボールペンなど、諏訪の魅力がつまった品々がふたりの上質なステイを演出します。
選べる2種類の夕食は、フランス語の「絹」の名を冠すメインダイニング「La Soie(ラソワ)」にて。目の前の鉄板で「信州プレミアム牛」を焼き上げる「本格鉄板焼きのステーキコース」に、信州自慢の食材を使ったここでしか味わえない「創作フレンチコース」も絶品。ふたりで仲良く相談して決めましょう♪デザートワゴンや豊富な信州産ドリンクも、ふたりの幸せな美食時間を彩ります。
公式詳細情報
湖畔の洋館 かたくらシルクホテル(旧:かたくら諏訪湖ホテル)
長野県 / 諏訪 / 旅館
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り4-1-43
- アクセス
- JR上諏訪駅:徒歩5分。中央道/諏訪IC:車15分。長野道/岡谷IC:車20分。
- 宿泊料金
- 30,100円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
3. ホテル鷺乃湯
敷地内に湧く温泉の後は、霜降り信州牛のしゃぶしゃぶに舌鼓
上諏訪駅から徒歩約10分の「ホテル鷺乃湯」。100年以上の歴史と浪漫のある由緒正しい宿で、白鷺がここで疲れを癒したことが宿名の由来だそう。客室は和の趣に癒される和みの空間で、7室が露天風呂付き。「鷺の間」「芦の間」は、露天風呂から眼下に広がる諏訪湖や雄大な山並みを望めます。開放的な景色を眺めながらふたりで肩を寄せ合って浸かれば、心の距離もより近くに感じられますね。
「霊泉さぎの湯 大露天風呂」は広々とした和風情緒のある大浴場。男女入れ替え制なので、趣の異なる豊富なお風呂楽しめます。宿の庭内で湧き出る源泉は、大正のはじめまでは多量の硫黄の影響で白色に。浴槽に付着すると白い鳥の羽のように美しい見た目となり、このことも「鷺乃湯」と呼ばれる所以となっています。
夕食は、信州の厳選素材を使った会席料理。中でも「霜降り信州牛のしゃぶしゃぶ」は絶品!りんごを食べさせ丹精こめて育てられた信州牛は、まろやかさや風味の豊かさが格別です。しゃぶしゃぶなら余計な脂を落とせるので、ダイエット中でも気にせず食べられるのがいいですね。信州牛の他、「信州アルプスポーク」や霜降り馬刺も。悩んだときは別注料理でオーダーして、ふたりで思う存分堪能しましょう♪
夕食後には宿の日本庭園をお散歩するのも素敵。木々のさらさらとした音だけが流れる静かな空間で、しっとり落ち着いた夜を過ごせます。庭園を歩くと足湯が見えてくるので、ふたり並んで足湯に浸かるのもおすすめ。足湯のぬくもりは徐々に心のぬくもりに変化し、満ち足りた時間を共有できますよ。
公式詳細情報
上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿 ホテル鷺乃湯
長野県 / 諏訪 / 旅館
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り3-2-14
- アクセス
- JR上諏訪駅より徒歩8分、諏訪ICより15分
- 宿泊料金
- 8,800円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
4. 布半
宿オリジナルの「酒蔵鍋」も絶品。数々の偉人が愛した温泉宿
上諏訪駅から徒歩約8分の「布半」は、創業約160年の伝統ある老舗旅館。客室は諏訪湖を一望できる「夢屋敷」や閑静な山側の「宿屋敷」、レトロさや芸術性がつまった4種類の「離れ」があり、三者三様の趣が魅力です。夏には、諏訪湖側の「夢屋敷」から「諏訪湖まつり諏訪湖上花火大会」を真正面に見られるプランも。ふたりきりの特等席で、客室名のとおり夢のような時間を過ごせます。
松本清張や太宰治、島木赤彦などの文人に愛された離れ屋敷には、ほっと安らげる専用露天風呂が。ここで多くの名作が生まれてきたと思うと、何だかロマンを感じますね。小説好きなカップルなら、数々の物語に思いを馳せて楽しむのも素敵。温泉に浸かってゆったりと語らいながら、ふたりだけの新しい物語を紡ぎましょう。
お料理は信州の山菜や川魚たっぷりの会席。名物の信州プレミアム牛や黒毛和牛は温石で焼くスタイルなので、熱々でジューシーな焼きたてのお肉をいただけます。布半オリジナルの「信州サーモン 酒蔵鍋」もぜひ食べておきたいところ。美味しいものを少しずつ楽しみたいカップルには「美味少量」形式もおすすめです。朝食は焼鮭などの純日本食で、朝から和の美味しさが心に染み入ります。プランによっては個室や部屋食も選べるので、予約時にチェックしてみて。
公式詳細情報
上諏訪温泉 ぬのはん
長野県 / 諏訪 / 旅館
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り3-2-9
- アクセス
- 中央線 上諏訪駅より徒歩7分。諏訪ICより車で15分。
- 宿泊料金
- 15,000円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
5. 上諏訪温泉 しんゆ
希少な源泉や光と音のアートで、心の底からリラックス
上諏訪駅から徒歩約10分の「上諏訪温泉 しんゆ」は、全国でも珍しい温泉やアートな空間が魅力の宿です。客室は諏訪湖を望む露天風呂付きが選べる「葵亭」と、高層階のレイクビューが嬉しい「詩季亭」、窓から望むアルプスの緑に癒される「桔梗亭」の3種類。それぞれ趣の異なる和の空間が広がり、思いきり羽を伸ばして寛げます。
諏訪湖と清らかな源泉に癒される「葵亭」の露天風呂は、ふたりきりの幸せな空間。この宿の温泉は、60℃、1日50トンと高温で豊富な湯量を誇る自家源泉「美翠(びすい)源泉」。水の研究家が認めるほど全国的に珍しい温泉で、美容の科学的根拠も持っているそう。館内に3ヵ所ある貸切半露天風呂でも自家源泉が使われているので、ふたりの極楽な時間を贅沢に楽しみましょう。
夕食は、料理長が考案した地産地消の創作和会席。古来より伝わる暦「二十四節気」を旬の食材で忠実に再現した品「時彩物語」や、諏訪湖の名産や信州の食材で諏訪を表現した珍味「美湖彩珍(みこさいちん)」など、オリジナリティあふれる美食がずらり。見た目でも味でも楽しめる絶品会席に、ふたりの会話も弾みます♪
著名なCGアーティスト・平山則廣氏をアートディレクターとして迎えている「上諏訪温泉 しんゆ」。ロビーのCGビジョンをはじめ、各客室や大浴場などさまざま場所に美しい作品が展示されています。光と音が織りなす幻想的な空間はとてもロマンチック。多忙な毎日を送るふたりに、心からリラックスできる空間を提供してくれます。
公式詳細情報
上諏訪温泉 しんゆ(親湯)
長野県 / 諏訪 / 旅館
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り2-6-30
- アクセス
- JR上諏訪駅より徒歩10分(送迎バス有。最終17時)、中央道諏訪ICより車10分。諏訪湖目の前。
- 宿泊料金
- 8,300円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

じっくり読む この宿の良いところ
日本のヘソ・諏訪湖でパワーチャージの旅♪女性の癒しを追求した宿『上諏訪温泉 しんゆ』
6. 上諏訪温泉 双泉の宿 朱白
開放的な絶景露天風呂で、エリア唯一の2つの源泉を堪能
上諏訪駅から徒歩約7分の「上諏訪温泉 双泉の宿 朱白」は、上諏訪温泉で唯一「朱の泉」と「白の泉」の"双泉"を楽しめる温泉です。客室は和のぬくもりに包まれ、肩ひじ張らずにリラックスできます。上諏訪温泉でこの宿だけが持つ源泉「朱の泉」のかけ流しをお部屋で堪能できるのが、こちらの「半露天風呂付 特別和室」。画像の反対側には、温泉から望む諏訪湖が広がっています。
大浴場は、身体がぽかぽかとよく温まる「朱の泉」の「峰望(ほうぼう)の湯」、肌に優しいしっとりとした「白の泉」を楽しめる「湖眺の湯」の2種類。男女入れ替え制なので、朱と白の両方を贅沢に楽しめます。どちらの大浴場にも、諏訪湖を一望する絶景露天風呂が。開放的な景色としっとりぽかぽかな温泉で、疲れもストレスもすっかり消えていきます。
夕食は、地元信州の食材が豊富に使われているオリジナル会席「朱白膳」に舌鼓。こちらの和朝食にも信州産の素材がたっぷりです。地元の朱味噌と白味噌を合わせた具沢山のお味噌汁は“長寿の秘訣”ともいわれているので、これからもずっと寄り添って朝食を楽しめるよう、ゆっくり味わいましょう。温かい手作り豆腐や揚げたてのわかさぎも絶品です。
諏訪湖一面を見渡せるテラス付きのお部屋なら、贅沢なレイクビューを楽しめます。ゆっくり沈む夕日とともにお酒を楽しむのもよし、コーヒー片手に朝のきらめく水面を眺めるのもよし。なかなかゆっくり作れなかったふたりの時間を、諏訪湖の美しい景色が優しく見守ってくれます。
公式詳細情報
上諏訪温泉 双泉の宿 朱白(すはく)
長野県 / 諏訪 / 旅館
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り3-2-2
- アクセス
- JR上諏訪駅より徒歩7分、諏訪I.C.より車で15分
- 宿泊料金
- 6,600円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
7. 上諏訪温泉 かけ流し源泉の宿 渋の湯
開放的な吹き抜けの宿で、“湯守”が手掛けるトロリとした源泉を
上諏訪駅から徒歩約7分。純和風建築が趣深い、全館畳敷きの「渋の湯」に到着です。ここは、大正時代から湧く源泉を守り続けている歴史深い温泉宿。チェックインしたら、お部屋に用意された諏訪の銘菓「おいでなして」とお茶で一息つきましょう。レトロで趣ある和室の他、2021年には2部屋限定でひのきの半露天付き客室も登場。半露天風呂は屋根付きなので、雨天時も安心して楽しめます。
大浴場では、“湯守”が毎日丁寧に調整する新鮮な自家源泉を、贅沢なかけ流しで満喫できます。お湯はトロリとした蜜のような肌触りで、湯上がり後はしっとりすべすべのもち肌が実感できると評判だそう。男女入れ替えで楽しめる4つの湯船で、大切に受け継がれる歴史深い温泉を心ゆくまで堪能しましょう。
お料理は、地元の旬の食材を使った会席料理。諏訪の郷土料理をはじめとするこだわりの品々がずらりと並びます。予約時には、新鮮な馬肉をたっぷりいただける「馬刺し」と柔らかくジューシーな「牛源泉蒸し」の別注料理も追加可能。「どれが美味しかった?」なんて会話を楽しみながら、美食の数々をゆっくり味わいましょう。
1階から最上階まで続く吹き抜けの空間も、この宿の大きな魅力です。上から見下ろせば圧巻の光景が広がり、下から見上げると、各階のやわらかな灯りがふわりとロビーへ降りてくるよう。岡谷のシルクを使用した行灯が照らすロビーも素敵な空間。毎日頑張るふたりをあたたかく包み込む、老舗ならではのぬくもりに満ちています。
公式詳細情報
上諏訪温泉 かけ流し源泉の宿 渋の湯
長野県 / 諏訪 / 旅館
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り3-3-24
- アクセス
- JR中央線 上諏訪駅徒歩7分/中央道諏訪IC湖岸線経由15分
- 宿泊料金
- 12,700円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
諏訪のカップル旅で、ふたりきりの癒し時間を
大好きな恋人との旅行は、普段なかなか会う時間を取れないカップルなら尚更、ふたりきりの時間をゆったり過ごしたいですよね。そんな時間を実現できるのが、露天風呂付き客室のある宿。特別感と贅沢感が増し、ふたりの忘れられない思い出になります。諏訪湖の絶景に癒される旅は、頑張ったご褒美やふたりの記念日にもぴったり。諏訪のカップル旅ならぜひ露天風呂付きの客室に泊まって、素敵な思い出を作ってくださいね♪