2016年08月25日

わざわざ行きたいサービスエリアグルメを徹底まとめ!関東編
今までは高速道路利用時のただの休憩ポイントでしかなかったサービスエリア。いまやテーマパークさながらの、「目的地=サービスエリア」になるまでに進化しています。サービスエリアの醍醐味は何といってもグルメですよね♪ドライブ好きにおすすめしたい、関東のわざわざ食べに行きたくなるサービスエリアグルメを厳選まとめいたしました。
高速道路のサービスエリアやパーキングエリアは、ご当地グルメを味わえるグルメポイントに変化をとげています。わざわざ行って味わいたい、関東のSA・PAグルメを主要高速道路ごとにご紹介します。
【栃木県】佐野サービスエリア(上り線)/東北自動車道
大人気の「佐野ラーメン」
栃木県佐野市といえば「佐野ラーメン」。青竹で打って作られる麺のコシと、脂分が少な目のさっぱりしたスープが特徴のラーメン。わざわざ「佐野ラーメン」を食べたい!とやってくるリピーターが多い、ラーメン好きには外せないサービスエリアです。
栃木県のご当地ドリンクがスイーツに
モーちゃんカフェ・スナックコーナーの詳細情報
【栃木県】那須高原サービスエリア(上り線)/東北自動車道
那須高原サービスエリア(上り線)のシンボル「トロリーバス」。晴れた日には、トロリーバスの車窓から那須高原の山々を楽しめます。
メディアでも紹介!トロリーバスワッフル
トロリーバスの詳細情報
レストランで「とちぎ霧降高原牛のハンバーグ」を堪能
同じサービスエリア内にある「テラスレストラン」では、人気No.1の「とちぎ霧降高原牛のハンバーグ」がいただけます。しっかり肉汁を感じられるハンバーグと、デミグラスソースが美味しい逸品。また、こちらのレストランはゆったりとしたつくりなので、快適に休憩できますよ。
【茨城県】Pasar守谷(守屋SA上り・下り線)/常磐自動車道
常磐自動車で一番東京寄りの守谷サービスエリア。2013年以降に上下線ともにリニューアルが進められ、「Pasar守谷」としてオープンしました。上り線は茨城県のご当地食材を楽しめるレストランやフードコート、下り線はあの有名店が高速道路初出店しています。オススメのお店を上下線あわせてご紹介します。
【上り線】茨城の味を楽しもう!
■茨城県産「ローズポークの生姜焼き定食」
■数量限定!常陸牛のビーフステーキ
クックバーン パサール守谷SA上り
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
■とってもキュートな「守犬メロンパン」
守谷ベーカリーの詳細情報
【下り線】高速道路初出店!有名店の味を堪能
■東京・世田谷の人気ラーメン店「せたが屋」
高速道路初出店の人気ラーメン店「せたが屋」。サービスエリアで有名店のラーメンが食べられるなんて嬉しいですよね。もちろんお味は、本店のまま。さらに注目は守谷限定の「梅納豆ワンタンメン」。地元産の梅と納豆を使用。つるネバな美味しさをぜひ味わってみてくださいね。
■フランスパンの超名店「メゾンカイザー」のセカンドブランド
パン オ トラディショネル Pasar守谷店の詳細情報
【千葉県】市原サービスエリア(上り線)/館山自動車道
「TABE TABI MARKET BOSO FOOD CENTER~房総を食べて旅するマーケット~」をコンセプトに、房総の地産品・料理など房総の魅力をギュッと凝縮したサービスエリアです。
インパクト大!ドライブのお供に「いかまるごとせんべい」
房総の海の幸を堪能!「海鮮丼」
【神奈川県】海老名サービスエリア(下り線)/東名高速道路
海老名サービスエリアといえば、上り線、下り線ともに毎年2,000万人の人が訪れる大人気サービスエリア。下り線は2016年7月にリニューアルされたばかり!あの人気商品ももちろんありますよ。
高速道路グルメを世に広めた商品!?「海老名メロンパン」
タコではなく、エビが入った「えびえび焼き」
大人のスナック「鯵の唐揚げ」
新感覚のハンバーガー「ポテトチップスサンド」
【埼玉県】寄居 星の王子さまパーキングエリア(上り線)/関越自動車道
童話「星の王子さま」の著者サン=テグジュペリゆかりの地である、南仏プロヴァンス地方の雰囲気を味わえるテーマパーク型パーキングエリア。ドライブ中の緊張を解きほぐしてほしい、癒しの時間を提供したい…というコンセプトで作られました。エリア内には散策路やバラ園などがあったり、「星の王子さま」の世界観が楽しめます。
高速道路で本格的なフレンチを
Le Petit Prince
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
自家製パンをテイクアウトしよう
シュブートゥドレ
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
寄居PA限定商品「うわばみ焼」
マガザン・カプリシュー
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
【群馬県】横川サービスエリア(下り線)/上信越自動車道
「軽井沢」の入口となる横川サービスエリアの下り線。コンセプトはずばり「軽井沢ゲート」。群馬県と長野県にまたがる地域特性を活かして、両県のご当地食材を使った食事やお土産を楽しめるサービスエリアです。自然を満喫できる休憩エリアも必見です。
横川のご当地グルメ「峠の釜めし」
峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店の詳細情報
峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店
横川 / 釜飯、定食・食堂、そば・うどん・麺類(その他)
- 住所
- 群馬県安中市松井田町横川字井戸入917 上信越自動車道 横川サービスエリア(上り線)内
- 営業時間
- レストラン:10時~22時 ショッピングコーナー:24時間営業 スナックコーナー:24時間営業
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
高速道路で買えちゃう「駅弁」
【山梨県】談合坂サービスエリア(上り線)/中央自動車道
日本最大級のサービスエリアである談合坂。上り線は山梨県の食事やお土産が充実しています。もちろん、ここでしか買えない限定商品もありますよ!
山梨といえば外せない「ほうとう」
限定スイーツ「桔梗信玄餅キューブ」
談合坂サービスエリア(上り線) の詳細情報
新感覚の「どーしお。なっつ」
シバタ
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
絶対食べたい!「桔梗信玄餅アイス」&「桔梗信玄餅クレープ」
山梨県といえば「桔梗信玄餅」ですが、信玄餅をアレンジしたいろいろなスイーツが「桔梗屋」から販売されています。ご当地アイスクリームグランプリ最高金賞を受賞した「桔梗信玄餅アイス」、信玄餅がアイスクレープになった「桔梗信玄餅クレープ」などなどバリエーションがたくさん!
談合坂SA(上り)ショッピングコーナーの詳細情報
いかがでしたか?
関東の高速道路では、特色のあるサービスエリアやパーキングエリアが続々とリニューアルオープンしています。いまや休憩の場所だけではなく、ご当地グルメを楽しむ場…といっても過言ではありません。お休みの日にわざわざ出かけてみませんか?