2022年09月27日

銀山温泉の老舗温泉宿で大正浪漫気分を味わおう♪おすすめの旅館12選

銀山温泉の老舗温泉宿で大正浪漫気分を味わおう♪おすすめの旅館12選

山形県尾花沢市の「銀山温泉」は、しんしん降り積もる雪と、ガス灯が照らす大正ロマンな街並みが印象的な温泉地です。美しい写真を見て、一度は行ってみたい! と憧れている方も多いのではないでしょうか? この記事では銀山温泉にある旅館から、女性目線でおすすめの宿をご紹介します。気持ち良く過ごせる「清潔感」を大切にしつつ、ノスタルジックな雰囲気や景色といった「銀山温泉らしさ」にも注目して選びました。自分に合う旅館を見つけて、ぜひ旅を楽しんでみて下さいね。

心あたたまる、ノスタルジックな「銀山温泉」

銀山温泉

山に囲まれた銀山川のほとりで、ひっそりと湯けむりを上げる「銀山温泉」。しんしん降り積もる雪と、ガス灯が照らす大正ロマンな街並みが印象的ですよね。銀山温泉は、江戸時代中期頃から湯治場として栄えてきました。今は昭和初期頃に建てられた洋風3~4層の木造建築が多く残っていて、独特の景観を守っています。美しい写真を見て、一度は行ってみたい!と憧れている方も多いのではないでしょうか?

タイムスリップした気分でのんびり散策

旅の一休み。暖かいココアと冷たいアイスで疲れた体を癒しています。

小さな温泉街ですが、足湯やカフェ、お豆腐屋さん、お土産屋さんなどもあります。夏は浴衣姿で、冬はぬくぬく着こんで、ぶらりと散策。ひと昔前にタイムスリップしたような気分を楽しめますよ。また、温泉街のレトロな旅館はもちろん今も宿泊できます。お部屋の窓から眺める街の風景もまた素敵ですよ。散策で冷えた体は、ほんのりと硫黄が香る天然温泉で温めましょう。

女性目線で、風情を味わえるおすすめの旅館をご紹介します◎

女性目線で、風情を味わえるおすすめの旅館をご紹介します◎3000293

出典:

この記事では、銀山温泉にある女性目線でおすすめのお宿をご紹介します。気持ち良く過ごせる「清潔感」を大切にしつつ、ノスタルジックな雰囲気や景色といった「銀山温泉らしさ」にも注目して選びました。自分に合う旅館を見つけて、ぜひ旅を楽しんでみて下さいね。

1.しっとり過ごせる登録文化財の宿「能登屋旅館」

1.しっとり過ごせる登録文化財の宿「能登屋旅館」3000274

出典:

まずチェックしておきたいのが、銀山温泉でシンボル的な存在の「能登屋旅館」です。創業は明治25年(1892年)。木造三階建ての美しい建物は、国の登録文化財に指定されています。明かりが灯る夕暮れ時の姿はとても幻想的で、まるでジブリ映画「千と千尋の神隠し」の世界のよう! 大正時代からそのままの姿という階段が残っているなど、館内では当時の職人さんの技をいたる所で感じられますよ。

1.しっとり過ごせる登録文化財の宿「能登屋旅館」3000289

出典:

お部屋は本館と別館にあります。本館はよりレトロな意匠で、欄干や障子格子などの装飾が見事です。時代の雰囲気が感じられますよ。心あたたまる時間を過ごしましょう。

1.しっとり過ごせる登録文化財の宿「能登屋旅館」3000257

出典:

秘湯感がある「洞窟風呂」や、石造りで清潔感のある「大浴場」など、能登屋旅館では様々な湯船で天然温泉を楽しむことができます。春~秋限定の「展望露天風呂」は、旅館から階段を登って行った先にある高台の浴場です。展望露天風呂からは白糸の滝が見え、爽快な気分になりますよ。

「能登屋旅館」 料理 91970168

出典:

夕食は、尾花沢牛や鴨、きのこや山菜などの地元食材を使った会席料理です。お部屋または専用個室でいただけるのも嬉しいポイント。周りを気にせずにゆっくりお喋りとお料理を楽しむことができます。

詳細情報

能登屋旅館

銀山温泉・尾花沢 / 旅館

住所
山形県尾花沢市大字銀山新畑446
アクセス
JR大石田駅よりバス40分、東北中央道東根IC尾花沢方面へ5...

2.2022年7月ニューオープン!日本建築の美しさが光る「本館古勢起屋」

2.2022年7月ニューオープン!日本建築の美しさが光る「本館古勢起屋」3004843

出典:

2022年7月にニューオープンした登録有形文化財指定のお宿「本館 古勢起屋(こせきや)」。アールデコの様式を日本風に取り入れた「ジャパンデコ」の建物が美しいお宿です。歴史と伝統を引き継ぎながら、当時の面影を残しつつ丁寧に改修が行われました。館内には職人の覚書や伝統工法の「木組み」、凹凸がレトロ可愛い「昔ガラス」など見所がたっぷり!レトロな雰囲気は楽しみつつ快適に過ごせます。

2.2022年7月ニューオープン!日本建築の美しさが光る「本館古勢起屋」3004844

出典:

客室は、山側と川側の全14室。こちらは山側の和洋室。アンティーク調のベッドボードやステンドグラスなどが配されレトロモダンなお部屋です。川側の和室は明かり障子や組子の意匠など、当時の職人技を残したお部屋。シックな雰囲気がお好みなら山側の洋室を、建築美や職人技を堪能したいなら和室がおすすめです。

2.2022年7月ニューオープン!日本建築の美しさが光る「本館古勢起屋」3004846

出典:

大浴場は2つ。こちらは白いタイル張りの「大正風呂」。銀山温泉の源泉がかつて真っ白だったという歴史を表しているんだとか。もう一つの「硯風呂」は書家でもあった当館先代の仕事部屋跡に造られたことから、書の「黒」をイメージしたお風呂になっています。時間帯で男女交代になるので、白と黒の両方の湯船で銀山温泉を楽しんでくださいね。

2.2022年7月ニューオープン!日本建築の美しさが光る「本館古勢起屋」3004848

出典:

夕食は温泉街にある食事処「野川亭」もしくは「しろがね」でいただくスタイル。「野川亭」では山形の食材を使ったコース料理を、「しろがね」では温泉せいろ蒸しや鉄板炭火焼などが味わえます。その時食べたいものを選べるっていいですよね。

2.2022年7月ニューオープン!日本建築の美しさが光る「本館古勢起屋」3004847

出典:

朝食はお宿内でいただけます。ご飯とお味噌汁のほか、目覚めたばかりの体に優しいおかずがずらり。どれも美味しそうで何から食べようか迷ってしまいそうですね。

公式詳細情報

本館古勢起屋

銀山温泉・尾花沢 / 旅館

住所
山形県尾花沢市大字銀山新畑412
地図を見る
アクセス
大石田駅よりお車にて約20分
宿泊料金
33,600円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

33,600円〜 / 人

3.大正ロマンな空間でほっこり落ち着く「古勢起屋別館」

銀山温泉の夜景

出典:

「古勢起屋(こせきや)別館」は、天保年間(1831~1845年頃)に湯治宿として開業したといわれている、歴史のある旅館です。銀山温泉らしい重厚な門構えで、ひし形がデザインされたおしゃれなガラス戸が特徴的。チェックインする前から気分が高まりますよ。館内には昔のオルガンなどアンティークな家具が置かれていて、大正ロマンの雰囲気を感じることができます。

3.大正ロマンな空間でほっこり落ち着く「古勢起屋別館」3000294

出典:

客室は銀山温泉街に面した川側和室と、二間続きで広さがある山側和室があります。最上階の「浪漫客室」はインテリアが凝っていて、お部屋にいるだけでウキウキしてきますよ。ほんのりと色が付いた障子や、1階のガラス戸と似たデザインの壁など、大正ロマンを感じさせる内装になっています。和室にベッドが備えられた和洋室タイプなので、布団で寝るのが苦手という方にもおすすめですよ。

3.大正ロマンな空間でほっこり落ち着く「古勢起屋別館」3000253

出典:

源泉かけ流しのお風呂には「ほっこりのちか湯」「ぬっくりの金太郎湯」というユニークな名前がついています。男女入れ替え制なので両方楽しめますよ。「ほっこりのちか湯」にはステンドグラスのような窓があり、お風呂の中でもレトロな雰囲気を感じられます。

3.大正ロマンな空間でほっこり落ち着く「古勢起屋別館」3000254

出典:

お料理は朝夕ともに会場でいただきます。座席はテーブル+椅子タイプなので、正座が苦手な方も安心。レストランのようにくつろいでいただけます。夕食の和食膳には、山形で収穫された旬の味がたくさん! 彩り豊かで目もお腹も満足しますよ。別注料理には山形牛のしゃぶしゃぶやステーキもあります。ちょっぴり贅沢するならぜひオーダーしてみてはいかが。

公式詳細情報

銀山温泉 古勢起屋別館

銀山温泉・尾花沢 / 旅館

住所
山形県尾花沢市銀山温泉417
地図を見る
アクセス
国道13号線尾花沢市内よりお車にて30分。 JR利用のお客様...
宿泊料金
19,300円〜 / 人

19,300円〜 / 人

4.自然の中でリフレッシュ。モダンで快適な「銀山荘」

4.自然の中でリフレッシュ。モダンで快適な「銀山荘」3000270

出典:

「古勢起屋」の姉妹館である「銀山荘」は、温泉街まで徒歩5分ほどの緑に囲まれたお宿です。温泉街の宿とは少し趣が異なりますが、エレベーターがあるなど設備が現代的で、快適に過ごすことができますよ。眺めの良いテラスでのんびり過ごしたり、館内のお土産屋さんでお買い物をしたり。友達同士や家族で泊まるのもおすすめです。

4.自然の中でリフレッシュ。モダンで快適な「銀山荘」3000272

出典:

客室は全て川側で、大きな窓から絵画のような景色を楽しむことができますよ。「半露天寝湯」が付いているちょっぴり贅沢なお部屋もあります。窓を開ければ川のせせらぎが聴こえて、天然のヒーリング音楽に包まれている気分に。日常を忘れてリフレッシュできるでしょう。

4.自然の中でリフレッシュ。モダンで快適な「銀山荘」3000271

出典:

露天風呂は広々としていて、開放感たっぷり。新緑、紅葉、雪景色など、四季折々の風景を眺めながらゆったりと天然温泉を楽しめます。岩盤浴の施設もあり充実した湯めぐりができますよ。時間を分けて、何回か温泉を楽しんではいかがでしょうか?

4.自然の中でリフレッシュ。モダンで快適な「銀山荘」3000255

出典:

夕食は、山形食材や郷土料理をふんだんに取り入れた和食膳です。食事のお供は山形の地酒で決まり♪その土地ならではの美味しいお料理とお酒に心もお腹も大満足間違いなしですね。

公式詳細情報

銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘

銀山温泉・尾花沢 / 旅館

住所
山形県尾花沢市銀山新畑85
地図を見る
アクセス
国道13号線尾花沢市内よりお車にて30分。 JR利用のお客様...
宿泊料金
19,300円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

19,300円〜 / 人

もっと見る

5.絶景とおいしい蕎麦で心が満たされる「瀧見舘」

5.絶景とおいしい蕎麦で心が満たされる「瀧見舘」3000262

出典:

「瀧見舘(たきみかん)」は、銀山温泉街の奥にひっそりと佇むモダンなお宿です。温泉街までは徒歩8分ほど。銀山温泉の景勝地「白銀の滝」も近く、自然に囲まれて気持ちよく過ごせますよ。

5.絶景とおいしい蕎麦で心が満たされる「瀧見舘」3000264

出典:

お部屋からは、銀山温泉を取り囲む山々の美しい景色を見ることができます。窓際のチェアは絶景の特等席。障子を開けて絵画のような目の前の景色に酔いしれましょう。

5.絶景とおいしい蕎麦で心が満たされる「瀧見舘」3000285

出典:

露天風呂からの眺めも絶景! 銀山温泉の自然を間近に感じることができ、森林浴をしている気分に浸れます。冬は水墨画のような雪景色を望む雪見露天に。美しい景色とポカポカの温泉で、疲れもストレスも吹き飛んでいくはず。

5.絶景とおいしい蕎麦で心が満たされる「瀧見舘」3000263

出典:

もともとお蕎麦屋さんだったという宿の名物料理は、もちろん手打ち蕎麦。尾花沢産の蕎麦粉を使っています。夕食前につくるため、挽きたて、打ちたて、茹でたてのコシと豊かな風味とを楽しめますよ! 旅の思い出の味になりそうですね。

公式詳細情報

滝と蕎麦の宿 瀧見舘

銀山温泉・尾花沢 / 旅館

住所
山形県尾花沢市銀山新畑字中山522
地図を見る
アクセス
大石田駅から市営バスで約30分/送迎(3日前予約)
宿泊料金
12,100円〜 / 人

12,100円〜 / 人

6. “鏝絵”が目印。山形イタリアン&ワインも楽しめる「古山閣」

6. “鏝絵”が目印。山形イタリアン&ワインも楽しめる「古山閣」3000291

出典:

温泉街のメインストリートに面した「古山閣(こざんかく)」は、外壁に描かれた色鮮やかな絵が目を引く旅館です。これらは「鏝絵(こてえ)」と呼ばれるもので、昔の左官職人さんが描いた装飾なのだそう。宝船や季節の行事などが楽しく描かれていて、日本らしさを感じられますよ。

6. “鏝絵”が目印。山形イタリアン&ワインも楽しめる「古山閣」3000299

出典:

「古山閣」は本館と新館の2棟があり、それぞれ趣が全く異なります。外装に鏝絵が描かれているのは本館。ロビーには古時計や電話機などのクラシカルな家具が置かれていて、懐かしい気持ちを呼び起こします。客室もレトロな雰囲気で、ひと昔前にタイムスリップした気分になれますよ。古さはありますが、ウォシュレットトイレや洗面台が備えられていて快適です。

6. “鏝絵”が目印。山形イタリアン&ワインも楽しめる「古山閣」3000273

出典:

本館のお隣にあるのが、新館の「クラノバ」です。木のぬくもりを大切にしつつ、スタイリッシュな空間になっています。お部屋は使い勝手の良い洋室タイプ。個別の洗面台やウォシュレットトイレが付いています。モダンな雰囲気が好きな方や、和室や布団は慣れていなくて不安だな、と感じる方におすすめですよ。

6. “鏝絵”が目印。山形イタリアン&ワインも楽しめる「古山閣」3000256

出典:

お風呂はレトロな本館にあり、木造りの女湯、石造りの男湯、2種類の貸切風呂で温泉を楽しめます。写真は貸切風呂のひとつ。檜造りの湯船に、肌ざわりのやさしい源泉をかけ流しにしています。ほんのりした硫黄と檜の香りに包まれて、心からリラックスできるでしょう。

6. “鏝絵”が目印。山形イタリアン&ワインも楽しめる「古山閣」3000292

出典:

夕食は、本館客室または食事処でいただく和食膳と、新館レストランでいただくイタリアンのどちらかを選べます。銀山温泉でイタリアンを味わえるなんて新鮮! 山形食材を使ったお料理はワインによく合います。ガス灯に照らされた温泉街を眺めながらワインで乾杯♪ ロマンティックなひとときを楽しめそうですね。

6. “鏝絵”が目印。山形イタリアン&ワインも楽しめる「古山閣」3000304

出典:

新館の「クラノバ」は、新しさとクラシカルな要素が合わさったモダンな雰囲気が魅力。近代的でおしゃれな客室からレトロな温泉街を眺めたり、浴衣でワインを味わったり、斬新な体験を楽しんでみて。

公式詳細情報

銀山温泉 伝統の宿 古山閣

銀山温泉・尾花沢 / 旅館

住所
山形県尾花沢市銀山温泉423
地図を見る
アクセス
大石田駅より尾花沢経由銀山行バスにて35分。送迎についてはプ...
宿泊料金
17,600円〜 / 人

17,600円〜 / 人

7.ほんのり可愛い、1日4組の小さな宿「旅籠いとうや」

7.ほんのり可愛い、1日4組の小さな宿「旅籠いとうや」3000287

出典:

1日4組限定のこぢんまりとしたお宿「旅籠 いとうや」。5人家族が営むアットホームな雰囲気に癒されます。あずき色の市松柄のれんや、シンプルで清潔感のあるお部屋、可愛らしいテーブルコーディネートなど、どことなく女性目線のおもてなしが感じられるのも魅力。ちょっとした心遣いが気持ちを和ませてくれます。

7.ほんのり可愛い、1日4組の小さな宿「旅籠いとうや」3000286

出典:

お部屋は明るくナチュラルな雰囲気。ウォシュレットトイレや洗面台などの水回りも清潔感があって、安心して過ごせます。和室の他、ローベッドが置かれた和洋室もありますよ。冬はこたつが設置され、寒い山形の冬でもぬくぬく過ごすことができます。

7.ほんのり可愛い、1日4組の小さな宿「旅籠いとうや」3000258

出典:

館内1階には内湯、2階には露天風呂があります。どちらも源泉かけ流しで、肌ざわりのやさしい銀山温泉を楽しめますよ。2010年にリニューアルした浴場は清潔感◎。それぞれ貸切風呂として利用できるのも、小さなお宿ならではです。周囲の目を気にすることなく、ゆっくりと温泉に癒されましょう。

7.ほんのり可愛い、1日4組の小さな宿「旅籠いとうや」3000288

出典:

お料理は1品1品手作り。農家のご夫婦がつくった無農薬大豆のお豆腐、”じじとばば”が採ってきた山菜やきのこ、近隣の方が届けてくれる獲れたてのイワナやアユ、自分で牛を育てているお肉屋さんのお肉など、地元食材と人々の想いがぎゅっと込められています。テーブルコーディネートや盛り付けも可愛らしく、思わず笑顔になりますよ。

詳細情報

旅籠 いとうや

銀山温泉・尾花沢 / 旅館

住所
山形県尾花沢市銀山新畑447
アクセス
JR 大石田駅よりお車にて約30分

8.貸切風呂でのんびりゆったり♡「旅館藤屋」

8.貸切風呂でのんびりゆったり♡「旅館藤屋」3000266

出典:

「旅館藤屋」は、2006年に老舗旅館をリニューアルして生まれたモダンな旅館です。デザインを手掛けたのは、世界的な建築家・隈研吾氏。昔ながらの木造建築の雰囲気を継承しつつ、スタイリッシュで高級感のある空間になっています。他の老舗旅館とは少し違う趣を楽しめますよ。

8.貸切風呂でのんびりゆったり♡「旅館藤屋」3000295

出典:

全てのお部屋からは、銀山温泉の風情ある街並みをゆったりと眺めることができます。シンプルで洗練されたお部屋は、和室のようであり、デザイナーズルームのようでもあります。新鮮な気分でくつろぎのひとときを過ごせるでしょう。

8.貸切風呂でのんびりゆったり♡「旅館藤屋」3000267

出典:

館内には、石造りや竹造りなど趣が異なる5つの温泉風呂があります。全て貸切りで24時間入浴OK。天然温泉をゆっくり楽しめますよ。檜風呂はシンプルでどこか神秘的な雰囲気。頭の中を空っぽにしてボーっとできそうですね。

8.貸切風呂でのんびりゆったり♡「旅館藤屋」3000296

出典:

夕食は、東北の山海の幸を使った和懐石料理。泊まるお部屋でゆっくりと味わえます。”非日常”をコンセプトとした料理は華やかで、見たことの無い盛り付けが好奇心をくすぐりますよ。

公式詳細情報

銀山温泉 旅館藤屋

銀山温泉・尾花沢 / 旅館

住所
山形県尾花沢市銀山新畑443
アクセス
大石田駅より車にて30分位(15km)

を見る

9.古き良き時代を感じる昔ながらの宿「旅館 永澤平八」

9.古き良き時代を感じる昔ながらの宿「旅館 永澤平八」3000280

出典:

「旅館 永澤平八(ながさわへいはち)」は、古き良き旅館の風情をそのままの感じられるお宿です。 実家のように迎えてくれるあたたかみのある帳場、使い込まれた木材のぬくもり、時の流れを感じる家具、昔ながらのちょっと幅の狭い階段…。玄関の戸をくぐった瞬間、ひと昔前の日本に戻ったような、ノスタルジックな気持ちになりますよ。

9.古き良き時代を感じる昔ながらの宿「旅館 永澤平八」3000281

出典:

「旅館 永澤平八」ならではの和風モダンなお部屋は、シックで独特の趣があります。川側のお部屋からは銀山温泉の街並みを見ることができますよ。しんしんと降り積もる雪や、浴衣姿の人の往来、ガス灯のほのかな灯りを眺めて、非日常的な気分を楽しみましょう。お茶を淹れて、のんびり読書をするのも良いですね。

9.古き良き時代を感じる昔ながらの宿「旅館 永澤平八」3000282

出典:

浴場は、女湯、男湯と貸切風呂が2つ。貸切風呂は木の風合いが気持ち良く、心までポカポカ温まります。3Fの貸切風呂は予約いらずで、空いていればいつでも利用OK。友達や家族とゆっくり湯浴みをして、日頃の疲れを洗い流しましょう。

9.古き良き時代を感じる昔ながらの宿「旅館 永澤平八」3000283

出典:

夕食は宿泊するお部屋に用意してもらえます。いちいち移動する必要がなく、お酒をのんでもそのままゴロゴロできるのが良いですね。内容は旬の味を楽しめる和食膳です。尾花沢牛のステーキや新鮮な地元の野菜など食材にこだわっています。湯上りの体に染み渡るやさしい味わいですよ。

詳細情報

銀山温泉 旅館 永澤平八

銀山温泉・尾花沢 / 旅館

住所
山形県尾花沢市銀山新畑445
アクセス
山形新幹線 大石田駅よりお車(送迎バス有り・3日前まで要予約)

10.たぬきと和小物がお出迎え。心安らぐ「味とまごころの宿 昭和館」

10.たぬきと和小物がお出迎え。心安らぐ「味とまごころの宿 昭和館」3000242

出典:

創業100年を超える「味とまごころの宿 昭和館」は、たぬきの置物が目印の旅館です。2004年に全館リニューアルしていて、エレベーターも設置されています。老舗の趣はそのままに、快適に過ごせるようになっていますよ。

10.たぬきと和小物がお出迎え。心安らぐ「味とまごころの宿 昭和館」3000300

出典:

館内にはアンティーク品や女将の心のこもったオブジェが飾られていて、家庭的な雰囲気。眺めているだけで楽しくなってきます。ロビーでは手づくりの民芸品が販売されていますよ。可愛らしい和小物は、旅の思い出にぴったりです。

10.たぬきと和小物がお出迎え。心安らぐ「味とまごころの宿 昭和館」3000278

出典:

お部屋は全室トイレ・洗面台付き。山側と川側のお部屋があり、純和風のお部屋で自宅のようにくつろげます。和小物や女将さんが摘んだ山野草が飾られていて、さりげない心遣いにあたたかい気持ちになりますよ。

10.たぬきと和小物がお出迎え。心安らぐ「味とまごころの宿 昭和館」3000301

出典:

エレベーターで行ける最上6階にあるのは「天空露天風呂」。街を見下ろしながら、お肌がすべすべになるといわれている天然温泉を楽しみましょう。源泉かけ流しなのも嬉しいですね♪

10.たぬきと和小物がお出迎え。心安らぐ「味とまごころの宿 昭和館」3000279

出典:

夕食は、食事処「深山(しんざん)」や小宴会場でいただきます。メニューは、山奥の温泉地だからこそ味わえる新鮮な川魚や、名物の山形牛、旬の地野菜などを使った創作会席です。牛肉とサトイモを煮込んだ「芋の子汁」などの郷土料理も楽しめます。心温まるお料理ばかりで、山形県出身でなくても懐かしさを感じられそうですね。

詳細情報

味とまごころの宿 昭和館

銀山温泉 / 旅館

住所
山形県尾花沢市銀山温泉
アクセス
列車:JR大石田駅よりバスで40分 車:東根ICより国道13...

11.オフモードになれるアットホームな宿「御宿 やなだ屋」

11.オフモードになれるアットホームな宿「御宿 やなだ屋」3000277

出典:

「御宿 やなだ屋」は、1日4組限定のアットホームな旅館。ロビーに到着すると、実家に戻ってきたような懐かしい気分になりますよ。地元の食材をふんだんに使ったお料理と温泉をのんびり楽しんで、身も心も癒されましょう。

11.オフモードになれるアットホームな宿「御宿 やなだ屋」3000259

出典:

昔ながらのシンプルな和室は居心地が良く、日々の慌ただしさや、都会の喧騒を忘れさせてくれます。川側のお部屋は眺めがよく、銀山温泉街の風景を見ながらのんびりくつろげますよ。頭の中を空にして、脳と心を休ませてあげましょう。

11.オフモードになれるアットホームな宿「御宿 やなだ屋」3000260

出典:

4部屋のみのこぢんまりとしたお宿なので、混雑を気にせずにゆったりと温泉に浸かることができます。お湯は源泉かけ流しで、体の疲れをじんわりほぐしてくれますよ。

11.オフモードになれるアットホームな宿「御宿 やなだ屋」3000261

出典:

お料理は1階の食事処でいただきます。夕食は素朴で温かみのある和食御膳。地元産の藁で飼育された尾花沢牛は、お肉のうま味を堪能できるしゃぶしゃぶやステーキでいただきましょう。山形のお米「つや姫」もおいしくて、ついおかわりしたくなってしまいます。小さな旅館ならではの心のこもったごちそうに、思わず笑みがこぼれます。

詳細情報

銀山温泉 御宿 やなだ屋

銀山温泉 / 旅館

住所
山形県尾花沢市大字銀山新畑416
アクセス
JR大石田駅下車、銀山温泉行バスで40分、下車徒歩5分。

12.心落ち着くお部屋でまったりと「旅館松本」

12.心落ち着くお部屋でまったりと「旅館松本」3000305

出典:

静かでありながら、家庭的な温かみを感じる「旅館松本」。地元の食材を使用した料理と、源泉掛け流しの温泉が楽しめるお宿です。館内にはエレベーターが併設されているので、4階や5階の客室に宿泊しても楽に移動できそう。

12.心落ち着くお部屋でまったりと「旅館松本」3000308

出典:

客室は2名用の他、数人で泊まれる二間続きの広いお部屋も。落ち着き感のあるお部屋で、静かな時の流れを感じましょう。浴衣・歯ブラシ・タオルなどの必要なアメニティも揃っているので、荷物も少なく済みます。

12.心落ち着くお部屋でまったりと「旅館松本」3000307

出典:

料理は、蕎麦・お刺身・山菜料理など季節替わりの郷土料理がいただけます。プランによっては、山形牛の陶板焼き・釜飯がついたボリューム満点のメニューも。2名の場合は部屋食、3名以上は個室でいただけるので、プライベートな空間でおいしい料理をじっくり味わいましょう。

12.心落ち着くお部屋でまったりと「旅館松本」3000306

出典:

お酒のメニューも豊富なので、料理と一緒に楽しむのもおすすめ。ビール・ワイン・焼酎などの他に、旅館オリジナルの地酒もありますよ。ここだけの味をぜひ体験してみて。

公式詳細情報

銀山温泉 旅館松本

銀山温泉・尾花沢 / 旅館

住所
山形県尾花沢市銀山温泉
地図を見る
アクセス
大石田駅より、バスで40分(尾花沢経由)※大石田駅までの送迎...
宿泊料金
15,400円〜 / 人

15,400円〜 / 人

大正ロマンな銀山温泉で、心あたたまる旅を

大正ロマンな銀山温泉で、心あたたまる旅を3000284

出典:きょーすけ@青森県さんの投稿

大正ロマンの香りが漂う銀山温泉の旅館は、どれも風情があり、ひとつひとつが個性的です。贅沢なひとときを味わうもよし、気軽にアットホームな雰囲気を味わうもよし。あなたらしく過ごせる宿を選んで、銀山温泉での旅を楽しんでくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

山形県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード

永田町を旅する編集部おすすめ