2017年08月07日

恵比寿ではたらく人が教えます。おすすめ恵比寿ランチ11選
住みたい街ランキング上位の常連でもある「恵比寿」。最近ではアトレ新館もオープンし、ファッション・グルメがいっそう充実しました。美食の街でもあり、国内外の話題のお店がいち早く出店するのも恵比寿の特徴といえます。そんな恵比寿で働くOLが教える、恵比寿のおすすめランチをご紹介します。
「真のナポリピッツァ協会」の認定を受けているお店「パルテノペ 恵比寿店」。
本格的な窯焼きピッツアと、ナポリの伝統的な料理がいただけます。ランチタイムには、前菜とメイン(パスタorピザ)、ドリンクがセットになって1,200円~とかなりお得。
初めて行く方はシンプルなマルゲリータがおすすめ。もちもちの食感のピザ生地とほんのり甘いトマトソース、塩気の効いたチーズが三位一体となって絶妙なおいしさ。前菜プレート(サラダ・キッシュ・ハム)も食べ応え満点です。
マルゲリータ以外にもあるので、グループで行ってシェアするのもいいですね。
2.Grillマッシュ
時々無性に食べたくなるハンバーグ。恵比寿だとアトレに入っているつばめグリルもありますが、マッシュポテトの美味しい「グリル マッシュ」もおすすめ。
ランチタイムとしては少し重めに感じられるかもしれませんが、お肉の焼ける匂いを嗅げばそんな気持ちも吹き飛びます。
「大人の極上ハンバーグ」と名付けられた名物のハンバーグは、肉の旨味がジュワッと感じられる逸品。
デミグラスソース以外にも、ガーリックなど複数の味付けから選べます。店名にもなっているマッシュポテトは、クリーミーでトロトロ。他にもチーズがたっぷりとかかったマッシュポテト、ベーコンやコーン、そして明太子が組み合わさったマッシュポテトにいつも迷ってしまいます。
3.板蕎麦 香り家
リーズナブルでボリュームもある「板蕎麦 香り家」。周辺で働くビジネスマンや女性に人気があります。夜は行列ができることもしばしば。大きな一枚テーブルなので相席になりますが、提供時間が早いのでさくっと食べたいランチにおすすめ。
大きな板に入った蕎麦が特徴で、太麺細麺から選べます。ランチタイムでは、炊き込みご飯のサービスが付くのもうれしい。シンプルな蕎麦をめんつゆとごまだれでいただくのもいいですが、寒い日はあったかい鴨南蛮もおすすめです。
4.うどん山長
恵比寿東公園(通称タコ公園)の近くにある「うどん山長」。12時から13時のランチタイムは行列ができています。先に紹介した「板蕎麦 香り家」と運営母体が一緒なので、ランチタイムは炊き込みご飯のサービスが付きます。こちらもボリュームがあって美味しいので近隣のビジネスマンでにぎわっています。特にコスパを気にする女性客をがっちりつかんでいます。
コシのあるうどんが特徴で、すっきりとした和風ダシによくあいます。メニューも豊富なので、何度行っても飽きません。
うどん山長の詳細情報
5000うどん山長
恵比寿、代官山、広尾 / うどん、カレーうどん、居酒屋
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿1-1-5 エビスオークビル1 1F
- 営業時間
- 営業時間。 昼 11:00~16:30 夜 18:00~22:30 昼夜共に、ラストオーダー30分前です。 ランチタイムは予約不可。 ・臨時休業のお知らせ。 店舗水道工事の為、 1月30日~2月2日の4日間、臨時休業致します。 2月3日18時より、営業再開致します。 宜しくお願い致します。
- 定休日
- 無し
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥3,000~¥3,999
5.恵比寿焼肉 kintan
恵比寿神社近くにある「焼肉 kintan」。恵比寿界隈で焼肉食べたい!という日にはテッパンのお店です。ランチタイムは、ご飯、スープ、サラダが食べ放題。デザートもサービスで付いてきます。店内はスタイリッシュで広々としているので、女性のおひとりさまでもグループでも利用しやすいところがGood。
6.海南鶏飯食堂2 恵比寿店
恵比寿でエスニック料理なら、シンガポールチキンライスがおすすめ。「海南鶏飯食堂2 恵比寿店」は、チキンライスの専門店です。ランチタイムにはジャスミンライスが食べ放題。香味野菜と鶏油で炊き上げたご飯は、旨味がたっぷりしみこんでいていくらでも食べられそうな勢いです。低温調理された鶏肉もしっとりジューシー、3種のソースにつけていただきます。
フレンドリーな接客のスタッフさんも魅力的で、リピーターも多いです。
海南鶏飯食堂2 恵比寿店の詳細情報
恵比寿、広尾、代官山 / シンガポール料理、居酒屋、ワインバー
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿1-21-14 COSTA DE VERANO 1F
- 営業時間
- 【恵比寿店】 <イートイン> *ランチ 11時30分〜14時30分(14時分ラストオーダー) *ディナー 17時30分〜22時00分 (21時00分フードラストオーダー) (21時30分ドリンクラストオーダー) <テイクアウト> *ランチ 11時30分〜14時00分(14時30分ラストピックアップ) *ディナー 17時30分〜20時30分 (21時ラストピックアップ)
- 定休日
- ◇無休(年末年始を除く) ・12月31日(土)・1月1日(日)・1月2日(月)はお休みです。
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥4,000~¥4,999
7.食彩 かどた
恵比寿駅の日比谷線の出口から出て徒歩3分の「食彩 かどた」。地下1階の目立たない場所にありながら、階段を下りると行列ができています。和食ならココというほどの人気店で、焼き魚のおいしさは恵比寿一といっても過言ではありません。それ以外にも炊きたてのご飯、小鉢、味噌汁などサイドメニューも抜かりなく美味しい。卓上にある大根おろしが食べ放題なのも嬉しいポイント。
8.アンクルトム
恵比寿駅東口から徒歩5分ほどのパスタ専門店「アンクルトム」。こちらもランチのピークタイムは並びますが、回転が早いのでそれほど待ちません。14時を過ぎるとすんなり入れます。単品パスタが1,200円~と安くはないですが、なぜかまた食べたくなる魅惑のアンクルトム。特におすすめは、イカとたらこのパスタ。もちもちした麺にバター、たらことイカの塩気が絶妙です。
9.デリツィオーゾ イタリア
イタリアン激戦区の恵比寿で人気の「デリツィオーゾ イタリア」。恵比寿駅東口から出て、恵比寿4丁目の交差点を右に曲がった路地裏にひっそりとあります。外観はイタリアのバルのような雰囲気で、中へ入るとやや重厚な雰囲気が広がります。男性のイケメン店員さんが多く、明るいのも嬉しいポイント。
ランチは前菜のプレートに、メイン(パスタやラザニア)、食後のカフェと小さなチョコレートまで付いてきて女性のハートをがっちり掴みます。
10.舞香 (まいか)
恵比寿駅から渋谷方面に歩いて7分ほどの「舞香」。街の中華屋といった佇まいで、ボリュームのある定食メニューが人気です。お昼はがっつり食べたいというときにおすすめで、ご飯大盛りも大歓迎。
野菜炒めや、チャーハン、スタミナ定食、回鍋肉定食など定番の中華メニューが人気ですが、カレーラーメンやマーボラーメン、そしてつけ麺などの麺類も豊富。
卓上にある自家製ラー油をたらすと辛味が加わり食が進みます。結構辛いのでかけすぎにはご注意。
舞香の詳細情報
11.松玄 恵比寿店
恵比寿駅西口を出て、明治通り沿いの恵比寿一丁目交差点を広尾方面へ徒歩5分ほど。蕎麦と和食がいただける「松玄」。店内はおしゃれな雰囲気で、夜は仕事おわりにお酒を飲みながら蕎麦をすするのが一興。
ランチタイムは、蕎麦以外にも日替わりメニューが並ぶので何度行っても飽きません。カウンターやテーブルと席数も多いので、一人でもグループでも楽しめる使い勝手のいいお店です。
いかがでしたか?恵比寿で働く人に支持される美味しいお店をご紹介しました。駅周辺だけをみても、中華、和食、イタリアンと幅広いジャンルが楽しめるのが恵比寿の魅力。恵比寿にきたらぜひ、美味しいランチを楽しんでみてくださいね。