2016年12月23日

冬こそ行きたい♪富良野・美瑛のおすすめ観光スポット
北海道・富良野。もう北海道と聞くだけで、冬に行くのはやめようかなと思っているアナタ!!冬こそ、魅力がつまっているんです。広がる雪景色はとっても壮大。一度見たら、忘れられませんよ。さらに、おすすめグルメも盛りだくさん♪チーズ好きなら必ず楽しめる「富良野チーズ工房」やドラマ「優しい時間」の舞台となった喫茶店のカレーなど♡気になったら、GOですね!
美瑛の美しい雪景色
クリスマスツリーの木

JR美瑛駅より車で15分、畑の中に1本のヨーロッパトウヒの木だけがある幻想的な場所があります。木の上部の枝振りが星の形に見える事から「クリスマスツリーの木」と呼ばれるようになったそうで、冬にピッタリの観光名所♪撮影スポットとして有名ですが、ここは春になるとジャガイモや小麦などが植えられている農地です。遠くからこの光景を眺めてくださいね。
親子の木
冬ならではのレジャー体験も!
ネイチャー・フォト・トレック
ネイチャーウォッチング
ナイトツアー
ここは外せない!!青い池

JR美瑛駅から車で約30分。どの時期に訪れても美しく幻想的で撮影スポットとして有名な「青い池」ですが、ぜひ冬に訪れて頂きたい理由があります。それは冬季の夜間のみ、ライトアップされるからです!!暗闇に浮かぶ青い池と雪景色が非常に美しく、忘れられない景色になるはずです。
富良野で遊ぼう!!
グラス・フォレストin富良野
館内は1~7号館まであり、クリスマスアイテムやオイルランプ、可愛いミニチュア作品がたくさん展示・販売されています。吹きガラス体験や、ガラスアイテムの手作り体験だって出来るんです!入館料は無料なので、ぜひ訪れてみて下さい!
ニングルテラス
ログハウスと通路には綺麗なイルミネーションが!辺りは一面雪の世界…ロマンチックだと思いませんか?
「ニングル」というのは、倉本聰さんの著書に登場する「森の知恵者」のこと♪クラフト作家さんたちは森の知恵者ニングルを尊重し、知恵を絞って「創る」をテーマに作品を制作しています。雪と森に囲まれた素敵な場所で、オンリーワンの作品を見て歩くだけでも幸せな気分になりますよ!
富良野の食を楽しもう♪
珈琲 森の時計
店内からは、こんな美しい景色を見ることが出来ます。ゆっくりくつろげる、まさに優しい時間がここには流れています。
富良野にやってきました。『ニングルテラス』を抜けて、珈琲『森の時計』にて休息。 作家・倉本聰氏のテレビドラマ「優しい時間」で主人公が開いた喫茶店。 雨上がりの優しい陽射しが差し込み、落ち着いた空間を演出してくれます(^_^) pic.twitter.com/HJShozoMaI
— ルームプラス (@RoomPlusMitsu) 2014年5月6日
珈琲 森の時計の詳細情報
富良野チーズ工房
まさ屋
冬だからこそ北海道の雪を満喫
