2020年10月31日

高崎の女子旅におすすめ!充実の観光ができる1日コース♪
元気になりたい…良縁ほしい、体力つけたい…。女子は悩みが尽きないもの。そんなときは、群馬へパワーチャージの女子旅しませんか。「榛名神社」や「高崎観音」などパワースポットに群馬グルメ。高崎だけでも観光スポットがたくさんあって楽しめます。新幹線も通っているし、在来線でも都心から2時間程度。週末のプチ女子旅におすすめな、一日中楽しめる高崎のおすすめスポットをご紹介します。

最近少しお疲れ気味だし、良縁だってほしい…。女子でいると悩みはつきないですよね。そんなときは、友達を誘って群馬の高崎へいきませんか。美味しいものを食べたり、お参りしたり。ときどき休憩しながら女子旅。パワーチャージの群馬女子旅にでましょう。
見どころたくさん!群馬・高崎の魅力を探しにいこう

「高崎観音」や「榛名神社」など、数々のパワースポットが点在する高崎市。豊かな自然に恵まれ、ご当地グルメなど美味しい食べ物もたくさんあります。そこで今回は高崎女子旅をするなら、ぜひ立ち寄ってほしい人気スポットをご紹介します。高崎市の見どころをたっぷり楽しめる一日をプランしてみませんか。
コスパ◎な朝ごはんなら「駅そば 第5売店 」
まずは榛名方面のパワースポット巡りから!
湖を一望!「榛名山ロープウェイ」

標高1391mの榛名山頂までは、ロープウェイで登ることができます。山頂には「榛名山神社」があり、運が良ければ展望デッキから富士山が見えることも。
強力なパワースポット!「榛名神社」
榛名神社(群馬県高崎市)の詳細情報
季節が変わる度に訪れたくなる「鼻高展望花の丘」

高崎市鼻高町にある「鼻高展望花の丘」。高崎市を見下ろせる丘の上にあり、一年を通して美しい花が咲き誇ります。7~8月はひまわりが咲き、9月頃はコスモスが満開に。秋はラベンダーやマリーゴールドなど。時期になるとコスモス祭が開催され多くの人でにぎわいます。

心がささくれだったらかわいいお花たちに癒されにきて。夕暮れ時のお花たちもロマンチックに映ってSNS映えしますよ。
鼻高展望花の丘の詳細情報
群馬の恵み。出来立てジェラート・ヨーグルトをいただく
タンポポ 長坂牧場内工場・直売店の詳細情報
高崎と言えばだるまでしょ♪縁起達磨の「少林山達磨寺」
ランチはボリューム満点“高崎パスタ”で決まり!
縁結びのスポット!“高崎観音様”にご利益をいただく
観音様の中に入って胎内巡りをしてみよう

観音様は外から眺めるだけでなく、中に入ることもできます。観音様の胎内から眺める景色は絶景ですよ!20体もの仏様や高僧の像も祀られているので、しっかり拝観しておきましょう。
ひびき橋を渡ってみよう
ひびき橋の詳細情報
縁起のいいお菓子をゲットせよ。観音茶屋でひと休み
観音茶屋の詳細情報
風情抜群。自然に囲まれた和カフェで一服
広大な芝生広場で癒しのひととき♪「群馬の森」
「ガトーフェスタハラダ」で美味しいラスク&工場見学
群馬名物!焼きまんじゅうを堪能
茶々の詳細情報
おみやげを買うならココ!群馬みやげが集結する「E'site」
イーサイト高崎の詳細情報
どれ食べたい?帰りの電車で食べられる群馬2大駅弁
パッケージはだるま!たかべんの「だるま弁当」
定番!おぎのや「峠の釜めし」

群馬県安中市にある横川駅の創業に伴い、発売された「峠の釜めし」。“日本一の駅弁”と称されたこともあるほど不動の人気駅弁です。高崎駅でも購入可能です。益子焼の土釜に入っており、持ち帰ってそのまま使えるのも何だかお得感がありますよね。炊き込みご飯の上に、鶏肉やごぼうなどが素朴な食材でいい味出してます。
駅弁屋 上州 1号店の詳細情報
高崎観光におすすめのアクセス手段について
魅力のつまった高崎市で女子旅を!

高崎市の見どころや人気スポットをご紹介しましたが、気になる場所や、行きたい場所は見つかりましたか?パワースポット巡りや、食べ歩きなどもできる高崎市は、女子旅だとワイワイ楽しめるのがいいところ。次の休日は、群馬でパワーチャージの女子旅をしませんか。