2017年06月11日

「浄土松公園」は日本のカッパドキア!?福島の奇岩スポットを紹介

「浄土松公園」は日本のカッパドキア!?福島の奇岩スポットを紹介

世界遺産として有名なトルコのカッパドキア……奇妙な形の岩がところせましと並ぶこの場所は、トルコでも屈指の観光地です。しかし、このカッパドキアにそっくりなスポットが日本にも存在することはご存知ですか?福島県郡山市の「浄土松公園」はまさに日本のカッパドキア!今回は、「浄土松公園」をはじめとした福島県ないにある奇岩・巨岩スポットの魅力に迫ってみたいと思います。

カッパドキアとは?

カッパドキアとは?1200165

出典:K.TAKAHATAさんの投稿

カッパドキアはトルコにある世界遺産で、南北50kmにわたって様々な奇岩・巨岩を眺めることができるスポットです。

カッパドキアとは?1200186

出典:宙トロさんの投稿

ギョレメの谷には、4世紀から11世紀にかけて作られた30以上の「岩窟教会」が保存・公開されており、世界各地の人が訪れるカッパドキアの中でも屈指の人気スポットです。

ウチヒサールには、岩をくりぬいて作った住居が密集しています。岩の中に家があるなんて、SF映画みたいですよね。

カッパドキアとは?1200176

出典:

景観だけでなく、ワインやじゅうたん、陶器といった特産品や伝統工芸品も売られているので、2日3日滞在してゆっくり観光しても良い場所です。

でも、トルコは気軽に行ける距離じゃない!

でも、トルコは気軽に行ける距離じゃない!1200195

出典:YOOK11さんの投稿

イスタンブールの日暮れ

確かにカッパドキアは素晴らしい場所ですが、トルコは海外。思い立ったらすぐに遊びに行ける人はごく一握りでしょう。

時間も費用もそれなりにかかります。「でもカッパドキアのような奇妙な岩を見てみたい!」そんな人におすすめなのが、福島県郡山市にある「浄土松公園」です。

浄土松公園とは?

浄土松公園とは?1200293

出典:

「浄土松公園」は、郡山市逢瀬町にある公園で、古くから名所として知られてきました。園内に点在する松がまるで松島のように見えることから、「陸の松島」などと呼ばれたりもしています。

この「浄土松公園」にも、奇妙な形の岩があるんです!その名も「きのこ岩」。分断された地層が、それぞれに風の浸食を受けて今のような形になったのだとか。2011年の東日本大震災の際に崩れ、今はさらに形が変わっているそうです。

「浄土松公園」ではバーベキューもできます!

「浄土松公園」にはバーベキュー施設もあります。なので、予約をすれば、材料などを持って行けば、奇岩を見ながらバーベキューを食べることもできちゃうんです。

「浄土松公園」ではバーベキューもできます!1200299

出典:NaoJinさんの投稿

他にアスレチック遊具などもあるので、ぜひ家族で訪れてみてはいかがでしょうか?

もっと奇岩を見たい人は、もうちょっと足を伸ばして……

塔のへつり

塔のへつり1200227

出典:ma333maさんの投稿

福島県内にある他の奇岩スポットとしては、下郷町の「塔のへつり」があります。

塔のへつり1200229

出典:

「塔のへつり」の”へつり”とは、会津弁で「切り立った崖」という意味です。大川沿いに奇妙な形の岩が並んでいるさまは、圧巻ですよ!

つり橋の向こうは意外と道が狭いので、注意しながら進みましょう。

あぶくま洞

あぶくま洞1200249

出典:☆104☆さんの投稿

奇岩……というよりも「奇妙な形の鍾乳石」になってしまいますが、田村市にある「あぶくま洞」も奇妙な形の岩が見れるスポットです。

あぶくま洞1200239

出典:阿倍野晴霞さんの投稿

全長600mの洞窟内には、「きのこ岩」や「クリスマスツリー」と言われる鍾乳石・石筍があります。

あぶくま洞1200241

出典:ちいたんさんの投稿

また「月の世界」と呼ばれる場所は、「あぶくま洞」で見られる主な鍾乳石・石筍(せきじゅん)が一堂に会する場所で、名前の通り月面のような場所です。

福島県で奇岩・巨岩めぐり

福島県で奇岩・巨岩めぐり1200257

出典:

トルコのカッパドキアより近い場所にも、意外と奇岩・巨岩はあるものです。ぜひ福島県へ足を運んで、奇岩・巨岩めぐりをしてみてはいかがでしょうか?

関連記事

関連キーワード