2017年06月20日

「カクテルの街」宇都宮!ハイレベルなバーテンダーがいるバー6選
2008年から開催されている、「宇都宮カクテルカーニバル」ってイベントをご存知ですか?宇都宮は、昨今「カクテルの街・宇都宮」として魅力を発揮しているんです。宇都宮で働くバーテンバーのレベルは、銀座に匹敵するほどといわれ、宇都宮で育ったバーテンダーが全国の大会で賞を獲るほどなんです。そんな宇都宮で、極上のカクテルを飲んでみましょう。おすすめのお店を紹介していきます。
宇都宮のバーテンダーは、レベルの高い人たちが揃っているといわれています。カクテル技能競技の全国大会でも、数多くの優勝者を輩出してきている宇都宮。その宇都宮に「カクテル技術を学びたい!」という若者が集まることから、さらに宇都宮のバーテンダーのレベルが上がってきているのです。
パイプのけむり 夢酒OGAWA
夢酒OGAWA パイプのけむりの詳細情報
スカット
COCKTAIL BAR TANAKA(カクテルバー タナカ)
COCKTAIL BAR TANAKA
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
BAR CHAMONIX(バー・シャモニー)
お酒好きならすぐに気づくのが、マッカランの充実ぶり。1年ごとに揃えられているのだそうです。オーナーのお酒への強いこだわりを感じ、これを眺めているだけでも良いお酒が飲める気がしてきます。
チーフバーテンダーの永岡さんは、日本バーテンダー協会の全国技能大会で優勝。カクテル世界大会日本代表経験を持つすごい方です。宇都宮は、各カクテル大会優勝経験のあるバーテンダーが本当に多い街なのですが、こちらのお店からもお酒への強い愛情、そしてこだわりがヒシヒシと伝わってきます。
バー・シャモニーの詳細情報
VAL’S BAR(ヴァルズ バー)
「モスコミュール」を絶賛する声、多し。ということで、初めて行ったら飲んでみたいですね。薄暗い照明の店内は、インテリアも大人の雰囲気を醸し出していて、お酒を楽しむ人のための配慮が行き届いています。お酒の知識がものすごいマスターとの会話も、楽しめますよ。
「シガーバー」といった一面もつお店なので、シガーをたしなむこともできます。初シガーを体験するには最高のお店です。お酒もシガーもハイレベル。誰にも教えたくない!自分だけの秘密のお店にしたい!そんなお店です。
VAL’S BAR
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
BAR 山野井
奥様の訓子さんとお2人でお店を切り盛りされています。奥様特製のカクテルもいただけますよ。大人の落ち着いた雰囲気のお店なので、1人でまったりと飲むことができますし、女性1人でも入りやすいです。
常連さんになりたいお店ばかり
宇都宮には、カクテル大会で優勝経験を持つ方がゴロゴロしてます。チャンピオンのカクテル、ぜひ味わってみてください。敷居の高いバーは少なく、ほとんどがお酒を楽しみにきたお客様をもてなすことに力を注いでいるお店ばかりです。何度も通いたくなる、常連さんになりたいお店ばかり。近くにあったら毎日通ってしまうかもしれませんね。