有馬温泉 月光園 鴻朧館

アリマオンセン ゲッコウエン コウロウカン

兵庫県 / 神戸、有馬温泉 / 旅館

  • 有馬温泉 月光園 鴻朧館(兵庫県 旅館) / 1
  • 有馬温泉 月光園 鴻朧館(兵庫県 旅館) / 2
  • 有馬温泉 月光園 鴻朧館(兵庫県 旅館) / 3
  • 有馬温泉 月光園 鴻朧館(兵庫県 旅館) / 4
  • 有馬温泉 月光園 鴻朧館(兵庫県 旅館) / 5
  • 露天風呂付客室
  • 湯めぐりできる
  • 和食が自慢

有馬の絶景をひとり占め。落葉山を望む露天風呂付客室が素敵な温泉旅館

有馬温泉街にほど近い「月光園 鴻朧館」は、落葉山を望む心癒される温泉旅館。金泉の自家源泉と多彩な浴場を持ち、滝川のせせらぎを聴きながら湯巡りを楽しめます。おこもりにぴったりの露天風呂付客室も◎。夕食は上品な京風会席料理を。神戸牛や北摂三田産「ひのひかり」など、兵庫県産の食材を堪能できますよ。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

夫婦で有馬温泉旅行♪
お部屋でのんびり過ごす2日間

出産前のマタニティ旅行として、夫婦で有馬温泉を訪れたmimiさんが、実際に「月光園 鴻朧館」に宿泊した時のコースをご紹介します。

1日目

Start14:00

神戸駅から宿まで車で約30分

お宿に車を預けて
ぶらり温泉街さんぽ

神戸駅から「月光園 鴻朧館」までは車で約30分。到着したら車を預け、徒歩5分ほどの有馬温泉街で食べ歩きをしましょ。お豆腐屋さんが始めたスイーツ店「まめ清」など、個性豊かなお店がたくさんありますよ。

kkmr_323さん

kkmr_323

20代後半 / 主婦

2021年10月に宿泊

宿の方に車のキーを預けると、奥の駐車場に運んで下さいました。その後、温泉街で食べ歩き。「まめ清」のソフトクリームがとてもおいしかったです!

kkmr_323さんの写真+4

Check-in15:00

宿に到着

自然に囲まれたお宿へ

「落葉山」のふもとのお宿にチェックイン。開放的なロビーでは「落葉山」や「滝川」が見え、四季折々の風景に癒されます。絶景を前に、ロビー併設の「カフェ クロワッサン」でコーヒーを楽しむのもおすすめ。

kkmr_323さん

皆さん接客が丁寧で、宿の前で記念撮影もして下さいました。

kkmr_323さんの写真+1

Room15:15

ゆとりのある
お部屋でのんびり

33のお部屋は全て山側で、四季折々の自然を満喫できます。お部屋タイプは、露天風呂付客室や、ベッド派の方も過ごしやすい洋室ツイン、シングルルームなど様々。一般的な和室でも12帖と広めで、のびのびと寛げますよ。

kkmr_323さん

露天風呂付きの和室に宿泊。大きな窓から紅葉がよく見えて絶景でした!清潔で静かで、お布団は分厚くふかふかで、妊婦の私もよく眠れました。

kkmr_323さんの写真+2

Onsen16:00

客室露天風呂で
気ままに温泉浴

2017年にリニューアルした絶景の露天風呂付客室では、天然ラドン泉を独り占めできます。夏は新緑、秋は紅葉を前に、心ゆくまで温泉浴を。信楽焼の湯船の風合いも心地良く、気持ちが安らぎます。

kkmr_323さん

窓を開け、涼しい風に吹かれて、紅葉を眺めながら入浴。ずっと入っていたいくらい気持ち良かったです。

kkmr_323さんの写真+2

Dinner17:30

会席料理や神戸牛を
たっぷり堪能

露天風呂付客室に宿泊した場合は、お部屋でゆっくりと京風会席料理を楽しめます。時期によっては、希少部位「みすじ肉」やブランド和牛「神戸牛」が付くプランが登場することもありますよ。贅沢なお料理に大満足♪

kkmr_323さん

「みすじ肉」が付くプランにしました。とてもおいしくて大満足です♪お刺身等は夫が食べましたが、とても新鮮で特に中トロが絶品だったそうです。

kkmr_323さんの写真+5

Onsen20:00

橋を渡って
姉妹館の露天風呂へ

風情たっぷりの「月光橋」を渡り、姉妹館「游月山荘」へ。滞在中はこちらの大浴場も無料で利用できます。「滝川」のせせらぎを聴きながら、源泉かけ流しの金泉をたっぷり堪能。心身ともに癒されますよ。

2日目

Onsen07:00

館内でのんびり
朝風呂を満喫

館内の大浴場は6~8時と9時~24時、露天風呂は12時~入浴OK。男女別の大浴場にはそれぞれ金泉の露天風呂、開放的な内風呂、サウナがあり、朝風呂を満喫できます。個性豊かな貸切テーマ風呂も◎。

kkmr_323さん

妊婦のため部屋風呂だけの利用でしたが、気持ち良くて大満足。貧血持ちなのですが風が涼しくてのぼせたりもせず、2日間で6回は入りました(笑)。

Breakfast08:00

体が目覚める和朝食

朝食は、兵庫県の食材を中心とした和食膳。朝の体に沁みるヘルシーな献立です。和室に宿泊した場合はお部屋、洋室に宿泊した場合は日本料理レストラン「弓張月」で、ゆっくりと頂けます。

kkmr_323さん

朝もお部屋食で、品数たくさんの和食でした。湯豆腐やおかずやデザートのフルーツも全部おいしかったです。ボリュームたっぷりでした!

Check-out12:00

宿を出発

昼までゆっくり過ごし
チェックアウト

基本のチェックアウト時間が12時と遅めなのも嬉しい所。朝食後にもう一度温泉に入ったり、お部屋で二度寝したり、館内の「スーベニアショップ」でお土産を選んだり。最後まで時間に追われず、のんびり過ごせます。

kkmr_323さん

今回はのんびり過ごすのが目的だったので、お部屋でゆっくり。清潔で静かなお部屋で寛いだり、好きな時に何回もお風呂に入れて良かったです!

Lunch12:05

宿から徒歩約5分

温泉街の「土山人」で
絶品お蕎麦ランチ

有馬温泉街にある「土山人 有馬店」は、石臼挽き手打ち蕎麦の専門店。契約農家から直接仕入れた蕎麦を使った、香り高い逸品を楽しめます。名物「すだち蕎麦」はさっぱりとした味わいで、軽めのランチにぴったり。

kkmr_323さん

温泉街で足湯をしたり食べ歩きをしたり。お昼に食べた「土山人」のお蕎麦がツルツルでとてもいい香りで、本当においしかったです!

kkmr_323さんの写真+4

Return trip15:00

大切な人と旅を満喫。
思い出を胸に帰路へ

露天風呂付きのお部屋で、心ゆくまでのんびり過ごした1泊2日の旅。「月光園 鴻朧館」は温泉街へのアクセスも良く、温泉街グルメもたっぷり楽しめます。大切な人と、素敵な旅の思い出ができますよ。

今回紹介したスポット

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

露天風呂付客室や貸切風呂付の宿

カップルにおすすめの神戸の宿

条件に似たホテル・宿を探す

口コミ

泊まった女子に聞いてみました!

kkmr_323

kkmr_323

20代後半・主婦

2021年10月

夫婦で出産前のマタニティ旅

露天風呂付きの和室に宿泊。清潔で静かで、お布団は分厚くふかふかで、妊婦の私もよく眠れました。窓を開け、涼しい風に吹かれて、紅葉を眺めながら入浴。ずっと入っていたいくらい気持ち良かったです。夕食は「みすじ肉」が付くプラン♪お刺身等は夫が食べましたが、とても新鮮で特に中トロが絶品だったそうです。朝もお部屋食で、湯豆腐やおかずやフルーツなど品数たくさんの和食でおいしかったです。ボリュームたっぷりでした!

有馬温泉 月光園 鴻朧館(アリマオンセン ゲッコウエン コウロウカン) | 大きな窓から紅葉がよく見えて絶景でした!今回はのんびり過ごすのが目的だったので、お部屋でゆっくり。

大きな窓から紅葉がよく見えて絶景でした!今回はのんびり過ごすのが目的だったので、お部屋でゆっくり。

有馬温泉 月光園 鴻朧館(アリマオンセン ゲッコウエン コウロウカン) | 妊婦のため部屋風呂だけの利用でしたが、気持ち良くて大満足。貧血持ちなのですが風が涼しくてのぼせたりもせず、2日間で6回は入りました(笑)。

妊婦のため部屋風呂だけの利用でしたが、気持ち良くて大満足。貧血持ちなのですが風が涼しくてのぼせたりもせず、2日間で6回は入りました(笑)。

有馬温泉 月光園 鴻朧館(アリマオンセン ゲッコウエン コウロウカン) | 清潔で静かなお部屋で寛いだり、好きな時に何回もお風呂に入れて良かったです!

清潔で静かなお部屋で寛いだり、好きな時に何回もお風呂に入れて良かったです!

地図・アクセス

住所
兵庫県神戸市北区有馬町318
アクセス
中国自動車道 西宮北ICより有馬温泉方面約10分/神戸電鉄「有馬温泉」駅下車 徒歩10分(※毎日8時~19時は無料送迎可
送迎
送迎あり
神戸電鉄「有馬温泉駅」から無料送迎バス有り。(※要連絡)
パーキング
パーキングあり
屋外50台駐車可能。宿泊者無料。
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • ビューバス

プール

リラクゼーション

  • エステ・マッサージ

飲食

  • バー
  • カフェ

ベビー&子供関連

部屋情報

  • 和室
  • 洋室
  • スイート
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能
  • 露天風呂付客室

その他館内施設

  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ
  • カラオケルーム

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • ミニバー
  • エアコン
  • アイロン
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • シャンプー
  • リンス
  • ボディソープ
  • タオル
  • バスタオル
  • くし・ブラシ
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット
  • 加湿器

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

15:00〜19:30
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

正午

チェックインに関する特記事項

ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。詳細は、予約確認通知に記載されている宿泊施設の連絡先までお問い合わせください。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いには、クレジットカード、デビットカード、現金をご利用いただけます
  • この施設には安全設備として、消火器が備わっています
  • 文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです
  • 施設内への飲食物の持ち込みは禁止されています。

施設でお支払いいただく料金

施設でお支払いいただく料金 :

  • 宿泊施設で入湯税のお支払いが必要な場合があります。入湯税は温泉のある宿泊施設を利用する場合に課され、1 泊 1 名あたり 150 ~ 500 円です。税額は地域の条例に基づきます。ほかにも適用が除外される場合があります。

宿泊施設より弊社に提供された、すべてのご請求に関する情報を表示しています。

オプションの追加料金

-

その他の情報

  • 貸切風呂 (温泉)の利用には事前予約が必要です。ご到着前に旅館に直接ご連絡のうえ、ご予約ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。

紹介されている記事

12件

最近見たホテル・宿

大人2名 / 1泊1室
59,63579,891円
1名あたり29,817円税およびサービス料込み