2025年01月31日

【関西】客室露天風呂×部屋食の温泉旅館15選!”完全おこもり”が叶う!

【関西】客室露天風呂×部屋食の温泉旅館15選!”完全おこもり”が叶う!

「城崎(きのさき)温泉」・「有馬温泉」・「おごと温泉」など、関西にはたくさんの名湯があります。静かで情緒ある温泉地でゆっくり過ごし、「神戸牛」や淡路島の海の幸など地元の美味しい物を食べる時間はまさに至福。さらにおこもりできる宿なら周りを気にせず、より自由に癒しを得られます。そこで今回は、おこもりを満喫できる「露天風呂付き客室」×「部屋食」のある温泉宿をご紹介。なかには、名だたる文豪たちが執筆活動のために滞在した温泉地も。文豪気分でしっとり過ごしてみるのもいいかもしれません♪

目次

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

現実から離れて癒されるって大事!

旅館でリラックスする浴衣姿の若い女性

「城崎温泉」・「有馬温泉」など、関西にはたくさんの名湯があります。日々のストレスから解放されたいと思ったら、静かで情緒ある温泉地でゆっくり過ごし、「神戸牛」や淡路島の海の幸など地元の美味しい物を食べる旅はいかが?さらにおこもりできる宿なら周りを気にせず、よりゆっくり過ごせますよ。今回は、おこもりができる「露天風呂付き客室」×「部屋食」のある温泉宿をご紹介。なかには、名だたる文豪たちが執筆活動のために滞在した温泉地も。文豪気分でしっとり過ごしてみたら、心と身体を充電されるかもしれません♪

風情ある温泉地がいっぱいの関西。おこもりできる宿をご紹介

《兵庫県》新緑の城崎温泉・温泉街

そこでこの記事では、「露天風呂付き客室」で「お部屋食」ができる、静かで落ち着いた関西の温泉宿をご案内していきます。温泉宿に滞在して、「神戸牛」や「近江牛」、淡路島の海の幸など地元の美味しいものを味わって。おこもり宿で誰にも邪魔されず、思いのままにゆっくり過ごしましょう。

◆本記事ではこんな旅館を選びました!◆

※利用するプランや時期、宿泊者人数によって部屋食可能か変更になる場合がございます。宿泊時に改めてご確認ください。

兵庫県

1.有馬温泉 銀水荘 兆楽(ぎんすいそう ちょうらく)

有馬で金泉・銀泉のどちらも楽しめるお宿

有馬で金泉・銀泉のどちらも楽しめるお宿4054768

日本三大古湯のひとつ、神が発見したと伝えられる「有馬温泉」。「銀水荘 兆楽」は、有馬温泉の街を見下ろす高台にあります。有馬温泉の特長は、「金泉」または「赤湯」と呼ばれる赤褐色の源泉と、「銀泉」と呼ばれる無色の源泉を持っていること。「銀水荘 兆楽」は、有馬温泉の「金泉」と「銀泉」の両方に浸かれる宿なんです。

有馬で金泉・銀泉のどちらも楽しめるお宿4054767

離れの「別邸 紫貴」は3室のみ、それぞれ設えの異なる特別な空間。客室に「金泉」の露天風呂と「銀泉」の半露天風呂があり、お部屋で誰にも邪魔されることなく2種類の温泉を楽しめます。「銀水荘 兆楽」の「金泉」には、リチウムイオンが多く含まれているので、癒し効果が高いんだとか。ゆっくりお湯に浸かって、心身をじっくり解きほぐしていきましょう。

有馬で金泉・銀泉のどちらも楽しめるお宿4054769

こちらのお宿では、朝・夕ともに一部プランを除き部屋食でいただけます。兵庫県といえば「神戸牛」が有名。夕食は、お部屋で神戸牛を取り入れた極上の会席料理をたっぷりと味わってはいかがでしょう。そして朝は、焼きたての干物と白米で朝ごはんを。心ゆくまで、上げ膳据え膳のできたて料理を堪能しましょう。

泊まった女子に聞いてみました!

kana6066

kana6066

さん

30代後半
主婦

2021年10月に宿泊

夫婦で癒し旅

「kurama」というお部屋に宿泊。夕食はお部屋で楽しみました。一つ一つ丁寧に作られた和食で、お魚からお肉までお腹いっぱいいただきました。夕食後は貸切露天風呂に。金泉と銀泉どちらも楽しめました!テーブルの上にはお水も用意されていて、至れり尽くせりという感じでした♪朝食は和食を。おかずはたくさんあり、鍋で炊くお味噌汁がとても美味しかったです!

詳細情報

有馬温泉 銀水荘 兆楽

兵庫県 / 神戸、有馬温泉 / 旅館

  • 有馬温泉 銀水荘 兆楽
  • 有馬温泉 銀水荘 兆楽
  • 有馬温泉 銀水荘 兆楽
  • 有馬温泉 銀水荘 兆楽
  • 有馬温泉 銀水荘 兆楽
住所
兵庫県神戸市北区有馬町1654-1
アクセス
☆無料送迎バス有☆ 新神戸・三宮駅より電車で約40分/中国自動車道西宮北IC・阪神高速有馬口より車で10分
大人2名 税込 参考価格

45,300

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.洲本温泉 ホテルニューアワジ

淡路島の大海原を望む、全室オーシャンビューの宿

淡路島の大海原を望む、全室オーシャンビューの宿4054771

「洲本(すもと)温泉」は、昭和の時代に開かれた淡路島最大の温泉地。「洲本温泉 ホテルニューアワジ」は、洲本温泉にある、全室から大海原を望むオーシャンビューホテルです。お湯からあがったら、静かに聞こえてくる波の音に耳を澄まし、まったり心地良い時間を過ごしましょう。

淡路島の大海原を望む、全室オーシャンビューの宿4054770

客室は和室を中心とした「夢大地」と、全室温泉露天風呂付きのスイートルーム「ヴィラ楽園」に分かれています。「ヴィラ楽園」は、80平米以上の広さがあるゆとりの空間。潮風が吹き抜け、海と空の一体感を感じられる露天風呂付きのテラスも備えていて、贅沢気分に浸れますよ。

「ホテルニューアワジ」 料理 190649082

出典:ブルジョワ食いしん坊さんの投稿

「ヴィラ楽園」の客室にはダイニングも付いていて、誰にも気兼ねすることなくお部屋でプライベートな食事を楽しめます(ダイニングプランを除く)。夕食は、桜鯛や淡路鱧、紅葉鯛や伊勢海老、「淡路島3年とらふぐ」など四季折々の海の幸をはじめ、淡路牛や淡路野菜まで。地元・淡路島の食材をたっぷり堪能できます。

詳細情報

洲本温泉 ホテルニューアワジ

兵庫県 / 淡路島 / リゾートホテル

  • 洲本温泉 ホテルニューアワジ
  • 洲本温泉 ホテルニューアワジ
  • 洲本温泉 ホテルニューアワジ
  • 洲本温泉 ホテルニューアワジ
  • 洲本温泉 ホテルニューアワジ
住所
兵庫県洲本市小路谷20
アクセス
【車の場合】洲本ICから約15分/津名一宮ICから約25分/淡路島中央スマートICから約15分【高速バスの場合】洲本高速バスセンターから送迎バスで約5分

宿泊した人の口コミ

ananaslove旅行時期 2020年8月

毎年泊まりたいくらい素敵なお部屋でした。景色抜群の露天風呂付客室、夕食も朝食も部屋食というのが、赤ちゃん連れにはこの上なく有難く、ゆっくり寛げました。食事は客室内のダイニングテーブルでいただくのですが、ベビーチェアがあるので食事中に子供が走り回らず安心です。ベビーチェア自体にはベルトがついていませんが、ポータブルのベルトを貸してもらえます。シミもなく綺麗なベルトでしたが、もし食べこぼしが気になる人はマイベルトを持参することをおススメします。

大人2名 税込 参考価格

42,900

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

ホテルニューアワジの詳細情報

ホテルニューアワジ

洲本市その他 / ホテル

住所
兵庫県洲本市小路谷20 ホテルニューアワジ
平均予算
  • ¥30,000~

3.有馬温泉 月光園 鴻朧館(こうろうかん)

和室泊ならお部屋食♪しっとり温泉情緒を満喫して

和室泊ならお部屋食♪しっとり温泉情緒を満喫して4054803

「有馬温泉」の素晴らしい景観を楽しめる「月光園 鴻朧館」。客室からは「有馬三山」のひとつ「落葉山(おちばやま)」や「滝川」の渓流を望みます。四季の景色を眼前に、自然の音に耳を傾けてゆったりした時間を過ごしましょう。

和室泊ならお部屋食♪しっとり温泉情緒を満喫して4054804

「天空の露天風呂付ロイヤルスイート」と「絶景の露天風呂付客室」のお湯は天然ラドン温泉。雄大な景色と温泉を好きな時間に好きなだけ堪能できます。他にも館内にはサウナ・露天風呂付きの大浴場が。こちらでは自家源泉の「金泉」を楽しめます。17~19時の間には湯上がりビールのサービスも♪

和室泊ならお部屋食♪しっとり温泉情緒を満喫して4054805

和室に宿泊した場合、基本的にお部屋食となります。畳の部屋でしっぽりお食事…これぞ温泉旅行の醍醐味ですよね。おすすめは兵庫ならではの「神戸BEEF網焼き付会席」。メイン料理に120gの神戸牛を据え、明石の海の幸、丹波地方の山の幸など厳選食材を使った会席料理をいただきます。すきやきや「金泉鍋」など、好みにあわせてコースが選べるのも◎

詳細情報

有馬温泉 月光園 鴻朧館

兵庫県 / 神戸、有馬温泉 / 旅館

  • 有馬温泉 月光園 鴻朧館
  • 有馬温泉 月光園 鴻朧館
  • 有馬温泉 月光園 鴻朧館
  • 有馬温泉 月光園 鴻朧館
  • 有馬温泉 月光園 鴻朧館
住所
兵庫県神戸市北区有馬町318
アクセス
中国自動車道 西宮北ICより有馬温泉方面約10分/神戸電鉄「有馬温泉」駅下車 徒歩10分(※毎日8時~19時は無料送迎可

宿泊した人の口コミ

ルナ旅行時期 2025年3月

リニューアル露天風呂付和洋室がR6.8月完成とのことで1泊してきました。
【1室限定】次の間付き角部屋を露天風呂付き客室として山側(マウントビュー)
浴槽は信楽焼の陶器製

新しいので、お部屋も綺麗で気持ちよかったです。
部屋風呂は、金泉等ではなくラドン温泉ですが、掛け流しで温度もちょうどよかったです。

最近はお布団を敷きにきてくださるより、ベッドのある和洋室が楽です。

外風呂は遊月山荘のお風呂も入れますが、浴衣で外を少し歩くので雨模様の日は少しつらい…
雨上がりの翌日に入ろうと思ったら朝の時間が短く終わっていました。翌朝を勧めるならそれも伝えて欲しかったです。

大人2名 税込 参考価格

59,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.西村屋ホテル招月庭(しょうげつてい)

約5万坪の庭園に包まれて。老舗旅館が手がける和のホテル

約5万坪の庭園に包まれて。老舗旅館が手がける和のホテル4054787

開湯1300年以上の歴史がある「城崎温泉」。その城崎温泉で160年もの歴史ある老舗旅館「西村屋」が手がけたホテル「西村屋ホテル招月庭」は、約5万坪の広大な庭園を有する自然豊かなお宿です。

約5万坪の庭園に包まれて。老舗旅館が手がける和のホテル4054788

客室は、和室・和洋室・洋室含め全98室、6タイプ。露天風呂付き客室は広さ約10~12畳です。客室の露天風呂は温泉ではありませんが、それぞれの部屋で岩風呂や信楽焼のお風呂など趣の違う湯舟を楽しめます。露天の岩風呂が付いて、お料理のランクもあがる特別室の「桂月」も見逃せません。

約5万坪の庭園に包まれて。老舗旅館が手がける和のホテル4054789

こちらのお宿では、和室宿泊なら追加料金で部屋食が可能。夕食は、あわびやカレイなどの海鮮、但馬牛など地元の食材をたっぷり取り入れた月替わりの会席料理をお部屋で味わえます。11月~3月までは城崎の冬のごちそう「松葉かに」も登場しますよ。お造りに焼き、茹でと、その風味を余すことなく味わってくださいね。

泊まった女子に聞いてみました!

ivukisaki

ivukisaki

さん

30代前半
主婦

2021年10月に宿泊

1歳の子どもを連れて家族旅行

月の棟の和室に宿泊。結婚記念日の旅行だったので、お部屋でお祝い用の懐石をいただきました。彩りも味も大満足で、お酒も進んでしまいました♪朝食は和食の定食でした。おひつのごはんに焼き魚、湯豆腐、卵焼きにおひたしやサラダなど机いっぱいにお皿が並んでとっても豪華!子供用のタオルやアメニティもあり、最低限の物以外は引き出しや棚に収納できました。なんでも触りたがる1歳児との旅でしたが、とても快適でしたよ♪

詳細情報

城崎温泉 西村屋ホテル招月庭

兵庫県 / 城崎温泉、豊岡 / 旅館

  • 城崎温泉 西村屋ホテル招月庭
  • 城崎温泉 西村屋ホテル招月庭
  • 城崎温泉 西村屋ホテル招月庭
  • 城崎温泉 西村屋ホテル招月庭
  • 城崎温泉 西村屋ホテル招月庭
住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島1016-2
アクセス
【電車】JR城崎温泉駅から旅館組合無料乗合バスで5~15分【車】北近畿豊岡自動車道・但馬空港ICから約25分

宿泊した人の口コミ

ロビン旅行時期 2024年1月

城崎温泉と言えば西村屋。本館は予約しようとお値段を検索するととてもお高くて断念、系列の招月庭にしました。それでも1名5万以上。それでも夕食のかには冷凍でした。冷凍でも美味しかったのですが。スタッフの対応も良く、施設も快適でしたが朝食のグレードがちょっと。このお値段の朝食にはコスパが悪すぎました。朝食の印象って最後の食事なので大事ですよね。

大人2名 税込 参考価格

70,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5.西村屋本館

日本庭園を囲む情緒たっぷりの日本旅館

日本庭園を囲む情緒たっぷりの日本旅館4054806

創業160年の歴史を誇る「西村屋本館」。志賀直哉も愛した情緒たっぷりの温泉街「城崎温泉」にある老舗旅館です。和の心を感じる日本庭園を散策したり、文化人たちゆかりの品が並ぶ展示室を訪れたり。しっとりとした大人の時間を過ごしたい方はこちらがおすすめです。

日本庭園を囲む情緒たっぷりの日本旅館4054807

客室は全32室、重厚感のある数寄屋建築です。こちらは「飛鳥の間」の客室露天風呂。プライベート用とは思えないような贅沢な造りです。庭園を眺めながら安らぐことができますよ。客室のお湯は沸かし湯で、温泉は風情ある大浴場や貸切露天風呂で楽しめます。

日本庭園を囲む情緒たっぷりの日本旅館4054808

夕食は部屋食可能。地の食材たっぷりの会席料理では、春はタケノコ、夏はアワビ、秋はマツタケや紅ズワイ、冬は松葉かにと旬の美食をいただきます。和庭園を眺めながら丁寧に料理された旬菜に舌鼓。まさに至福のひとときですね。

詳細情報

城崎温泉 西村屋本館

兵庫県 / 城崎温泉、豊岡 / 旅館

  • 城崎温泉 西村屋本館
  • 城崎温泉 西村屋本館
  • 城崎温泉 西村屋本館
  • 城崎温泉 西村屋本館
  • 城崎温泉 西村屋本館
住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島469
アクセス
豊岡出石ICより車で約18分 城崎温泉駅より徒歩約15分(旅館組合無料送迎バス有)

宿泊した人の口コミ

こばじょん旅行時期 2023年3月

温泉街の湯の里通り沿いにある城崎温泉を代表する老舗旅館です。玄関から立派で、入るのをためらってしまうほどです。宿の人の出迎えもあり、落ち着いた客室に案内されました。趣向の変わった浴場もあります。にぎやかの温泉街とはまた違った落ち着いた異空間で癒されました。料理はもちろん、サービスも最高です。

大人2名 税込 参考価格

118,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.城崎温泉 きのさきの宿 緑風閣

サウナ&露天風呂付き客室で疲れをリセット

サウナ&露天風呂付き客室で疲れをリセット4054827

「きのさきの宿 緑風閣」は、館内が畳み敷きになっていて、素足で過ごせる旅館。館内には、城崎温泉を存分に堪能できる大浴場と貸切風呂があります。女性限定で色浴衣の貸出があるのも嬉しいポイント。お部屋は標準客室のほかに、玄武岩陶器×展望風呂付き特別室と個室サウナ×露天風呂付き特別室の3タイプから選べます。畳の心地よさを感じる癒しのステイを楽しみましょう。

サウナ&露天風呂付き客室で疲れをリセット4054828

個室サウナ×露天風呂付き特別室は2室限定。フィンランド式サウナではセルフロウリュウが可能です。ロウリュウに使用するアロマ水には、但馬産ほうじ茶が使われています。ほうじ茶の香りに包まれてデトックス。サウナポンチョとサウナハットの貸出サービスもありますよ。特注桧の露天風呂は温泉ではありませんが、非日常感をたっぷりと味わうことができます。湯上りには、冷蔵庫内のサービスドリンクをいただきながら整いましょう。

サウナ&露天風呂付き客室で疲れをリセット4054829

夕食はお部屋食。日本海で獲れた魚介類や但馬牛など、地元食材を使った会席料理。但馬牛のすき焼きやしゃぶしゃぶ、活鮑の踊り焼き、香住産紅ズワイガニなど、贅沢なお料理を自分のペースで堪能しましょう。朝食は個室食事処でこだわりの和朝食がいただけますよ。

詳細情報

きのさきの宿 緑風閣

兵庫県 / 豊岡、城崎温泉 / 旅館

  • きのさきの宿 緑風閣
  • きのさきの宿 緑風閣
  • きのさきの宿 緑風閣
  • きのさきの宿 緑風閣
  • きのさきの宿 緑風閣
住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島174
アクセス
城崎温泉駅より徒歩にて約3分
大人2名 税込 参考価格

22,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

大阪府

7.犬鳴山温泉 不動口館(ふどうぐちかん)

コンセプトは"泊まれる料理屋"。渓流を望む美食宿

コンセプトは"泊まれる料理屋"。渓流を望む美食宿4054765

大阪府南部、泉佐野市にある秘湯感たっぷりの「犬鳴山(いぬなきやま)温泉」。複数の温泉旅館が集まる温泉地としては大阪府内で唯一なんです。しかも周辺はパワースポットとしても知られているんですよ。そんな犬鳴山温泉にある「不動口館」。関西国際空港から車で約30分と県外からのアクセスも◎客室は、露天風呂付き客室、露天風呂付き和室ツイン、和室の3タイプ11部屋です。

コンセプトは"泊まれる料理屋"。渓流を望む美食宿4054764

全ての客室が犬鳴川に面しています。お部屋で温泉を楽しむなら露天風呂付き客室を選びましょう。川のせせらぎをBGMに季節の料理をお部屋でゆっくり堪能。その後は、客室の露天風呂でとろみのある天然温泉に身を委ねてリラックス。犬鳴山の自然をお部屋にいながらにして満喫できます。

コンセプトは"泊まれる料理屋"。渓流を望む美食宿4054766

夕食は少人数ならお部屋食。季節の会席料理をゆっくりといただけます。「犬鳴ポーク」の味噌鍋や和牛のしゃぶしゃぶ、すき焼き、鴨鍋やボタン鍋に、地元農家が手塩にかけて育てた泉州野菜。地元の味覚を盛り込んだ料理を楽しんでくださいね。

詳細情報

犬鳴山温泉 不動口館

大阪府 / 泉佐野 / 旅館

  • 犬鳴山温泉 不動口館
  • 犬鳴山温泉 不動口館
  • 犬鳴山温泉 不動口館
  • 犬鳴山温泉 不動口館
  • 犬鳴山温泉 不動口館
住所
大阪府泉佐野市大木7番地
アクセス
JR日根野駅より南海バス「犬鳴山行」にて20分/南海泉佐野駅より南海バス「犬鳴山行」にて40分/無料送迎バス有(要予約)

宿泊した人の口コミ

レボ旅行時期 2020年6月

大阪にある数少ない天然温泉です。お肌ツルツル系の温泉で泉質は◎です。大阪市内からでも1時間もかかりません。日帰り温泉もやってます。露天風呂からは川と森林の緑に癒やされます。和歌山へ抜ける道の途中にあります、少し道幅が狭くて交通量もそれなりにあるので運転は要注意です。

大人2名 税込 参考価格

39,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

8.あまみ温泉 南天苑(なんてんえん)

大正ロマンを感じる登録有形文化財の旅館

大正ロマンを感じる登録有形文化財の旅館4054761

「あまみ温泉」は、南北朝時代に開湯したと伝えられています。高野街道に湧出した温泉で、かつては高野山詣でに訪れた人々で賑わっていたとか。「南天苑」は、そんなあまみ温泉にある和風旅館。数寄屋造りの風情ある本館は、明治・大正時代を代表する建築家「辰野金吾」氏が手がけたもの。国の登録有形文化財になっています。客室は、露天風呂付きの離れ特別室、庭園側和室、和室の3タイプで、眺望や雰囲気が異なり何度も訪れたくなります。

大正ロマンを感じる登録有形文化財の旅館4054762

「南天苑」で露天風呂を楽しむには、離れ特別室の「清流亭」になります。総ヒノキ造りの源泉掛け流しの温泉は、”湯気を吸う”だけでも新陳代謝を促進してくれそうな良質のお湯。豊かな自然を愛でながら、湯船でゆっくりと深呼吸。悩みや疲れがほどけていきそうです。

大正ロマンを感じる登録有形文化財の旅館4054763

侘び寂びを感じられる特別室の「清流亭」では、4名までは夕食をお部屋でいただくことができますよ。四季の恵みたっぷりの会席を、ゆっくり心ゆくまで味わって。また、冬に限定の牛乳を使った「金剛鍋」は「南天苑」の名物で伝統の味。時期があえば、ぜひいただいてみてくださいね。

詳細情報

あまみ温泉 南天苑

大阪府 / 河内長野 / 旅館

  • あまみ温泉 南天苑
  • あまみ温泉 南天苑
  • あまみ温泉 南天苑
  • あまみ温泉 南天苑
  • あまみ温泉 南天苑
住所
大阪府河内長野市天見158
アクセス
南海高野線「天見駅」から徒歩約1~2分/西名阪自動車道「藤井寺IC」から車で約50分/阪和自動車道「美原北IC」から車で約40分

宿泊した人の口コミ

4tra旅行時期 2020年8月

風呂もトイレも洗面所もついていない本館の部屋で壁も薄いので隣部屋はカップル、上の部屋は子供連れとすぐにわかり、上では朝夕元気に走り回っていました。重要文化財に泊まるという点を評価できる人にはいい宿と思います。ちなみにトイレ付いてる大きな部屋もあるし、別に温泉付きの新しい客室もあります。

大人2名 税込 参考価格

48,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

和歌山県

9.ホテル三楽荘

全室から白良浜を望むオーシャンビューの宿

全室から白良浜を望むオーシャンビューの宿4054752

「南紀白浜温泉」は、熱海(静岡県)・別府(大分県)とともに日本屈指の温泉郷。「ホテル三楽荘」は、その南紀白浜温泉にあります。緩やかな弧を描く白い砂浜と青い海のコントラストが美しい景勝地「白良浜(しらはま)」まで歩いて約1分という絶好のロケーション。客室は、全てオーシャンビューです。22の露天風呂付き客室は、白良浜を眺めるための特等席♪

全室から白良浜を望むオーシャンビューの宿4054753

宿の自慢は、日本三大古湯のひとつとされている「南紀白浜温泉」のお湯を源泉かけ流しにしているところ。もちろん、お部屋の温泉露天風呂のお湯も源泉かけ流しです。アクアブルーの海を眺めながら古湯を堪能してみてくださいね。

全室から白良浜を望むオーシャンビューの宿4054754

8階の特別室「浜水晶」なら、部屋出しの食事を楽しめます(朝食は個室の食事処になる場合も)。鮑や伊勢海老、国産和牛などを贅沢に使った会席料理をいただきましょう。10月~3月限定で提供される、南紀白浜の名物「クエ」のお料理は必食。舌の上でほどける紀州の味に感動してしまうかも。

詳細情報

南紀白浜温泉 ホテル三楽荘

和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / 旅館

  • 南紀白浜温泉 ホテル三楽荘
  • 南紀白浜温泉 ホテル三楽荘
  • 南紀白浜温泉 ホテル三楽荘
  • 南紀白浜温泉 ホテル三楽荘
  • 南紀白浜温泉 ホテル三楽荘
住所
和歌山県西牟婁郡白浜町3078
アクセス
車:紀勢自動車道南紀白浜ICより県道34号線を白浜温泉方面へ約20分 電車:JR白浜駅よりバスで15分

宿泊した人の口コミ

okeihan旅行時期 2022年6月

目の前が白良浜なので景色に癒されます
12畳の和室にベッドがあり大変使い勝手の良い部屋でした。

部屋は綺麗でトイレは少し狭いですが洗面所が独立してて
使いやすかったです

夕食の食器も綺麗で何を食べても美味しかったです。ハーフバイキングでちらし寿司と赤だし、カボチャのサラダにアボカドをのせて食べました
他にも和歌山ラーメンとかもありお腹いっぱいになりました
朝食も鮪のずけやしらす太刀魚の干物など種類は多くは無いですが満足です


大浴場はお湯は良かったが狭い方のお風呂は雰囲気が残念な感じですね
ここでは部屋にお風呂が付いてるタイプがいいと思いました

大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

10.恵光院(えいこういん)

宿坊ならではの体験や振舞料理を堪能しよう

宿坊ならではの体験や振舞料理を堪能しよう4054749

「恵光院」は、お寺に泊まるという非日常体験ができる宿坊寺院。アクセスは、高野山駅より奥の院行きバスで約15分です。宿坊内には、高野山の清水をわかした大浴場やくつろぎのスペースなども完備。また、朝の勤行や写経、護摩祈祷、阿字観(あじかん)という瞑想法などの体験ができるのも宿坊ならではなので、ぜひ体験してみて。

宿坊ならではの体験や振舞料理を堪能しよう4054750

客室は和室を基本とした全5タイプ。宿坊と聞いてイメージするような伝統的な客室とは違い、こちらのお宿では最新の設備を導入した快適に過ごせる空間になっています。スイートルーム「月輪(がちりん)」は、100平米もある広々としたお部屋。ベッドルームや和室のほかに、半露天風呂が備わっていてとっても豪華。室内にはアート作品も飾られていてセンスの良さを感じます。

宿坊ならではの体験や振舞料理を堪能しよう4054791

スイートルーム「月輪」の半露天風呂からは専用の庭園を眺めることができます。湯舟に浸かりながら庭を眺めていると、とても静かな時間が流れ、心がスッと浄化されていくよう。

宿坊ならではの体験や振舞料理を堪能しよう4054751

3名までなら、夕朝食どちらもお部屋食。お料理は、精進料理の中でも「振舞料理」という、僧侶の儀式などの後に振る舞われた宴席料理です。野菜や海藻、豆類、山菜などをたっぷり使ったヘルシーな料理は、肉や魚を使用していないので、ベジタリアンやヴィーガンの方も楽しめますよ。鮮やかな色どりや盛り付けの美しさにも注目して、日頃味わえないお料理を味わってみてくださいね。

詳細情報

恵光院

和歌山県 / 高野山 / 旅館

  • 恵光院
  • 恵光院
  • 恵光院
  • 恵光院
  • 恵光院
住所
和歌山県伊都郡高野町高野山497
アクセス
南海『難波駅』より南海電鉄高野線で『高野山駅』より南海バス10分
大人2名 税込 参考価格

50,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

京都府

11.油屋別館 和亭(あぶらやべっかん なごみてい)

全客室露天風呂付き。海と山に囲まれた奥伊根温泉の宿

全客室露天風呂付き。海と山に囲まれた奥伊根温泉の宿4054755

「奥伊根(おくいね)温泉」は、丹後半島に佇む純和風の湯宿「旅館油屋」にある自家堀天然温泉。「旅館油屋」の本館が、1994年に温泉掘削をして泉質の良い温泉を湧出しました。そんな「旅館油屋」の別館が今回ご紹介する「油屋別館 和亭」です。全11室の露天風呂付き客室には、源泉かけ流しのお湯が注がれています。日本海の鮮やかな四季と静寂を楽しむ大人時間を過ごしましょう。

全客室露天風呂付き。海と山に囲まれた奥伊根温泉の宿4054756

自家源泉のお湯は、お肌に優しい弱アルカリ性の柔らかいお湯。湯気の向こうには、雄大な日本海の景色が広がっています。夜は、沖に浮かぶ漁火をながめ、朝は太陽の陽射しにキラキラ輝く海面を眺めながら。お部屋の温泉なので、好きな時に好きなだけ、贅沢な湯浴みを楽しんでみてください。

全客室露天風呂付き。海と山に囲まれた奥伊根温泉の宿4054757

「油屋別邸 和亭」では、朝夕、お部屋食を楽しめます。京都牛や、地魚やタグ付の「松葉かに」などの海鮮、丹後産コシヒカリの鯛釜飯など、季節によって変わる味の芸術品がズラリ。ゆっくりと流れる伊根の時を感じながらの食事は、何事にも代えられない幸せです。

詳細情報

客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭

京都府 / 丹後半島 / 旅館

  • 客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭
  • 客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭
  • 客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭
  • 客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭
  • 客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭
住所
京都府与謝郡伊根町津母570
アクセス
■電車:天橋立駅より車で約45分 ■自動車:京都縦貫自動車道 与謝天橋立ICより国道178号線で約45分。目標物:伊根

宿泊した人の口コミ

b_b旅行時期 2023年12月

カニを食べに奥伊根に。
こじんまりした旅館。
部屋に露天風呂もあり、食事もお部屋でなので、スタッフの方とのやりとりは少な目。
食事は蟹がたっぷりのメニューで食べ切れず(^^;
全体的に古さが目立ちますが、お掃除等はしっかりされていて快適に過ごせました。

大人2名 税込 参考価格

82,100

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

12.夕日ヶ浦温泉 海花亭 花御前(かいかてい はなごぜん)

"日本の夕陽百選"に選ばれた夕日ヶ浦海岸を望む料理旅館

「海花亭 花御前」 外観 163215548

出典:

「夕日ヶ浦温泉」は、夕日の名勝「夕日ヶ浦」に湧く温泉地です。白砂青松の浜が約6kmに渡って続く「夕日ヶ浦海岸」の美しさもさることながら、その海岸から眺める落陽の美しさは圧巻。「海花亭 花御前」は、そんな景勝地の近くにあります。自家源泉を楽しめる露天風呂付き客室や新鮮な海の幸を使った料理が自慢の宿。大人の隠れ家でゆったり過ごしませんか。

「海花亭 花御前」 その他 187093974

出典:

本館・東離れ・西離れ・特別室・西館があり、全46室。そのうち、34室が露天風呂付き客室です。お部屋の風呂もすべて自家源泉の天然温泉という贅沢さ。たっぷりの湯量で湯浴みできます。風流な庭園を望みながら、優雅な時を過ごしてみては。

「海花亭 花御前」 料理 150471852 お造り

出典:

「本館一般客室」以外のお部屋は基本的に部屋食となります。料理は、既製品を一切使用せず、全て職人が丁寧に仕上げています。春が旬のベニズワイガニや地魚、鮑などの鮮度抜群の魚介や、丹波名物「ばら寿し」など本物の丹波の味を味わえますよ。

泊まった女子に聞いてみました!

m_aaaa_c

m_aaaa_c

さん

20代後半
会社員

2022年05月に宿泊

赤ちゃん連れの初旅行

「山萩」という露天風呂付き客室に泊まりました。お部屋の源泉掛け流し露天風呂は24時間入れます。露天風呂とは別に温度調節できる普通のお風呂もあって、赤ちゃんがいるご家族にも良いと思います♪小さい子供がいるので部屋食にしました。夕食は1品、1品運んできて下さいました。丁寧な接客で良かったです!朝食は和食をいただきましたが、ごはんがふっくらで美味しかったです♪部屋食なのでゆっくりと食べられました。

詳細情報

夕日ヶ浦温泉 海花亭 花御前

京都府 / 丹後半島 / 旅館

  • 夕日ヶ浦温泉 海花亭 花御前
  • 夕日ヶ浦温泉 海花亭 花御前
  • 夕日ヶ浦温泉 海花亭 花御前
  • 夕日ヶ浦温泉 海花亭 花御前
  • 夕日ヶ浦温泉 海花亭 花御前
住所
京都府京丹後市網野町木津193
アクセス
京都丹後鉄道 夕日ヶ浦木津温泉駅より車で5分
大人2名 税込 参考価格

46,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

13.蒲井温泉 いっぺん庵

全室源泉かけ流しの温泉付き。静けさに包まれた離れの宿

全室源泉かけ流しの温泉付き。静けさに包まれた離れの宿4054814

日本海にほど近い丹後・久美浜に佇む「蒲井温泉 いっぺん庵」。全7室の客室はすべて離れで、虫の声やささやかな波音をBGMに至福のおこもり時間を過ごすことができます。客室露天風呂のほかにも、館内には24時間利用できる源泉かけ流しの大浴場・露天風呂が。優しいにごり湯を堪能できますよ。

全室源泉かけ流しの温泉付き。静けさに包まれた離れの宿4054815

すべての客室に源泉かけ流しのヒノキ風呂と露天風呂がついています。誰にも邪魔されることなく「蒲井温泉」の湯に癒されて、日頃の疲れや悩みを解放。心と体をデトックスしに、何度でも訪れたくなる心地よさです。

全室源泉かけ流しの温泉付き。静けさに包まれた離れの宿4054816

部屋食ができるのは「もんじゅの間」「あみだの間」の客室。そのほかは個室食となります。「いっぺん庵」でいただけるのは、丹後の海山の幸たっぷりの会席料理。香住紅がにに松葉かに、岩ガキに白いか、丹後コシヒカリ。四季折々のこだわりの味をぜひ堪能して。

詳細情報

蒲井温泉 いっぺん庵

京都府 / 丹後半島 / 旅館

住所
京都府京丹後市久美浜町蒲井522-1
アクセス
車/京阪神より3時間【山陰近畿自動車道京丹後大宮IC~R312~府道49~122】電車/久美浜駅【送迎あり】
大人2名 税込 参考価格

90,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

滋賀県

14.おごと温泉 暖灯館きくのや

琵琶湖の湖畔に建つ、ほっとできるぬくもりのお宿

琵琶湖の湖畔に建つ、ほっとできるぬくもりのお宿4054748

「雄琴(おごと)温泉」は、平安時代に最澄が開湯したといわれる歴史のある温泉。そんな雄琴温泉にあるのが「暖灯館きくのや」です。琵琶湖の湖畔に建ち、木と土の風合い、暖かいおもてなしに心がほっと落ち着きますよ。「温泉半露天風呂付特別室」では、お部屋で温泉露天風呂と食事を楽しめるので、おこもり旅にぴったり。

琵琶湖の湖畔に建つ、ほっとできるぬくもりのお宿4054795

琵琶湖を一望できる「温泉半露天風呂付特別室(月あかり・星あかり)」があるのは最上階。ツインベッドの寝室に和室が付いたタイプとダイニングが付いたタイプがあるので、お好みで選びましょう。半露天風呂なので、晴れた日は窓を開けて心地よい風を感じながら、寒い日や雨の日は窓を閉めて快適に湯浴みが楽しめますよ。

琵琶湖の湖畔に建つ、ほっとできるぬくもりのお宿4054796

「温泉半露天風呂付特別室」なら、食事は朝夕ともにお部屋でいただけるのもうれしいですね。夕食は料理長が腕をふるう「近江牛づくし会席」を。近江牛ステーキを中心に、味わい深い地元の野菜とお米など、 自然豊かな滋賀の食材をふんだんに使った料理がいただけます。周りを気にせず、恋人や友達とリラックスしたディナータイムを堪能してくださいね。

詳細情報

おごと温泉 暖灯館 きくのや

滋賀県 / 大津 / 旅館

  • おごと温泉 暖灯館 きくのや
  • おごと温泉 暖灯館 きくのや
  • おごと温泉 暖灯館 きくのや
  • おごと温泉 暖灯館 きくのや
  • おごと温泉 暖灯館 きくのや
住所
滋賀県大津市雄琴6-1-29
アクセス
京都駅より20分、JR湖西線おごと温泉駅下車、車5分<送迎有>。京都東ICより湖西道路経由20分558号線沿い
大人2名 税込 参考価格

41,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

15.レジーナリゾートびわ湖長浜

愛犬とともに気兼ねない休日を

愛犬とともに気兼ねない休日を4054811

温泉と琵琶湖の景色に癒される滋賀県「長浜」エリア。そんな湖畔の町にあるホテル「レジーナリゾートびわ湖長浜」は、愛犬と一緒に旅したい方におすすめのペット同伴可ホテルです。全室に露天温泉か半露天風呂が付いていて、「長浜太閤温泉」に好きなだけ癒されることができますよ。隣には大好きな愛犬、目の前には琵琶湖の景色。心安らぐ1日になりそうですね。

愛犬とともに気兼ねない休日を4054810

客室は全15室。43平米~の広々とした洋室となっています。高層階からは琵琶湖を一望し、”日本の夕日百選”に選ばれた輝く夕日を眺めることも。1階客室には専用庭があり、愛犬を遊ばせることも可能です。足洗い場やクレート、犬用おやつなど愛犬用の備品はもちろん、飼い主さん用に「ミキモト コスメティクス」のアメニティが用意されているなどサービスも充実♪

愛犬とともに気兼ねない休日を4054812

「レジーナリゾートびわ湖長浜」は全室お部屋食。朝夕ともに隣接している旅館「浜湖月」の本格和食を部屋まで運んでもらえるため、味はお墨付きです。夕食は季節感のある京風会席で、鮮魚盛り合わせや近江牛の小鍋などここならではの料理が並びます。お肉好きならワンランク上の「近江牛会席」「認証近江牛会席」をチョイス。ワンコには専用メニューを予約したり、部屋の電子レンジでいつものご飯を用意してあげるのもいいですね。

詳細情報

レジーナリゾートびわ湖長浜

滋賀県 / 長浜 / リゾートホテル

住所
滋賀県長浜市公園町4-22
アクセス
長浜駅より徒歩にて約10分
大人2名 税込 参考価格

48,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

関西の温泉宿でおもこり時間に癒されて

関西の温泉宿でおもこり時間に癒されて4054774

関西には、風情ある歴史深い温泉地や一度は訪れたい名湯までさまざまな温泉がたくさんあります。その上、絶品料理をお部屋でじっくり堪能できる宿もいっぱい。何かに行き詰まりを感じた時、また心身ともに癒されたい時などは、関西の温泉宿へ出掛けてみましょう。きっと、道を開くヒントを得られるかもしれませんよ。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード