- オーシャンビュー
- 露天風呂付客室
- 湯めぐりできる
木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭
キサラヅオンセン リュウグウジョウスパ・ホテルミカヅキ フジミテイ
千葉県 / 木更津 / リゾートホテル
地上40mの絶景風呂から東京湾を一望。全室半露天風呂付きのスパリゾート
東京湾アクアラインを渡ってすぐ、千葉県木更津の海辺に佇む「龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭」。東京湾や富士山を眺めながらスパ・プール三昧ができる広大なリゾートホテルです。全客室がオーシャンビュー&半露天風呂付き。絶景・温泉・美食に満たされ、大人も子どももリフレッシュできますよ。
設備・サービス
- 温泉
- プール
- サウナ
- レストラン
- キッズスペース
- 和洋室
- パーキングあり
- 送迎あり
ファミリーで宿泊した人の口コミ
もっと見る- 2.0
旅行時期 2025年6月
二度目はないでしょう
- nekoneko
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者家族旅行
プラス点
部屋風呂の造りがしっかりしていて、眺めもいい。これが温泉だったらさらにいい。夕食バフェの内容はそれなりに充実。スタッフのみなさんが丁寧・親切。
マイナス点
1 オーシャンスパは温水プール(HPの情報による)…ではありません。25mプールは通常の水温で(6月)とてもとても泳げたものではない! がっかりしました。
2 富士見亭の天空風呂の浴槽8つ(正確には9つ)のうち、温泉が給湯されているのはたった1つ。眺めがよければいい、という問題ではないでしょう。
3 天空風呂利用後、部屋に戻ろうとしたら、スリッパがない! 宿の提供しているクリップとは違う自分の「マイクリップ」をつけていたにもかかわらず、それを外して、宿のクリップ箱に戻して、私のスリッパを履いて出て行った無神経な人がいることにただただ啞然…。長い温泉人生の中で、こういう事件に遭ったのは今回が初めて。万一の場合に備えての予備のスリッパの用意もなく、仕方がないので裸足で部屋まで戻りました。マナーが悪い、という以前に、一般常識をわきまえない利用者がいることにがっかりしました。そういう人たちと、同じホテルに泊まりたくはないですね。1 / 1

- アクセス3.0
- コスパ2.5
- 客室4.0
- 接客対応5.0
- 風呂2.0
- 食事・ドリンク4.0
- バリアフリー評価なし
写真
写真一覧
部屋(8)

貴賓室①

貴賓室②

特別室

基準室

ハローキティルーム①

ハローキティルーム②

半露天風呂一例①

半露天風呂一例②
風呂(10)

5種の段々露天風呂「天の川」①

5種の段々露天風呂「天の川」②

3種の段々風呂「天空の湯」①

3種の段々風呂「天空の湯」②

女性展望温泉「富士の湯」①

女性展望温泉「富士の湯」②

女性展望温泉「富士の湯」③

女性展望温泉「富士の湯」④

男性展望温泉「龍宮の湯」①

男性展望温泉「龍宮の湯」②
食事(6)

「さくら」夕食バイキング一例①

「さくら」夕食バイキング一例②

「さくら」夕食バイキング一例③

「さくら」朝食バイキング①

「さくら」朝食バイキング②

「さくら」朝食バイキング③
施設(18)

ロビー①

ロビー②

フロント

ゲームセンター「ゴールドドラゴン」①

ゲームセンター「ゴールドドラゴン」②

ゲームセンター「ゴールドドラゴン」③

キッズガーデン①

キッズガーデン②

キッズガーデン③

おみやげ処「花車」①

おみやげ処「花車」②

アクアパーク①

アクアパーク②

オーシャンスパ①

オーシャンスパ②

オーシャンスパ③

ガーデンプール

プール用ロッカールーム
外観(3)

外観①

外観②

エントランス
周辺観光(1)

マザー牧場
部屋(1 / 8)

貴賓室①
貴賓室はなんと100平米の広さ。10畳和室に次の間、さらにベッドルームがあり、6名まで滞在できる。
部屋(2 / 8)

貴賓室②
部屋(3 / 8)

特別室
部屋(4 / 8)

基準室
部屋(5 / 8)

ハローキティルーム①
部屋(6 / 8)

ハローキティルーム②
部屋(7 / 8)

半露天風呂一例①
部屋(8 / 8)

半露天風呂一例②
風呂(1 / 10)

5種の段々露天風呂「天の川」①
風呂(2 / 10)

5種の段々露天風呂「天の川」②
風呂(3 / 10)

3種の段々風呂「天空の湯」①
風呂(4 / 10)

3種の段々風呂「天空の湯」②
風呂(5 / 10)

女性展望温泉「富士の湯」①
風呂(6 / 10)

女性展望温泉「富士の湯」②
風呂(7 / 10)

女性展望温泉「富士の湯」③
風呂(8 / 10)

女性展望温泉「富士の湯」④
風呂(9 / 10)

男性展望温泉「龍宮の湯」①
風呂(10 / 10)

男性展望温泉「龍宮の湯」②
食事(1 / 6)

「さくら」夕食バイキング一例①
食事(2 / 6)

「さくら」夕食バイキング一例②
食事(3 / 6)

「さくら」夕食バイキング一例③
食事(4 / 6)

「さくら」朝食バイキング①
食事(5 / 6)

「さくら」朝食バイキング②
食事(6 / 6)

「さくら」朝食バイキング③
施設(1 / 18)

ロビー①
施設(2 / 18)

ロビー②
施設(3 / 18)

フロント
施設(4 / 18)

ゲームセンター「ゴールドドラゴン」①
卓球コーナーやビリヤード、クレーンゲームなどさまざまなゲームが揃う。大人も子どもも夢中に♪
施設(5 / 18)

ゲームセンター「ゴールドドラゴン」②
施設(6 / 18)

ゲームセンター「ゴールドドラゴン」③
施設(7 / 18)

キッズガーデン①
施設(8 / 18)

キッズガーデン②
施設(9 / 18)

キッズガーデン③
施設(10 / 18)

おみやげ処「花車」①
施設(11 / 18)

おみやげ処「花車」②
施設(12 / 18)

アクアパーク①
施設(13 / 18)

アクアパーク②
施設(14 / 18)

オーシャンスパ①
施設(15 / 18)

オーシャンスパ②
施設(16 / 18)

オーシャンスパ③
施設(17 / 18)

ガーデンプール
施設(18 / 18)

プール用ロッカールーム
外観(1 / 3)

外観①
外観(2 / 3)

外観②
外観(3 / 3)

エントランス
周辺観光(1 / 1)

マザー牧場
部屋(1 / 46)

貴賓室①
貴賓室はなんと100平米の広さ。10畳和室に次の間、さらにベッドルームがあり、6名まで滞在できる。
部屋(2 / 46)

貴賓室②
部屋(3 / 46)

特別室
部屋(4 / 46)

基準室
部屋(5 / 46)

ハローキティルーム①
部屋(6 / 46)

ハローキティルーム②
部屋(7 / 46)

半露天風呂一例①
部屋(8 / 46)

半露天風呂一例②
風呂(9 / 46)

5種の段々露天風呂「天の川」①
風呂(10 / 46)

5種の段々露天風呂「天の川」②
風呂(11 / 46)

3種の段々風呂「天空の湯」①
風呂(12 / 46)

3種の段々風呂「天空の湯」②
風呂(13 / 46)

女性展望温泉「富士の湯」①
風呂(14 / 46)

女性展望温泉「富士の湯」②
風呂(15 / 46)

女性展望温泉「富士の湯」③
風呂(16 / 46)

女性展望温泉「富士の湯」④
風呂(17 / 46)

男性展望温泉「龍宮の湯」①
風呂(18 / 46)

男性展望温泉「龍宮の湯」②
食事(19 / 46)

「さくら」夕食バイキング一例①
食事(20 / 46)

「さくら」夕食バイキング一例②
食事(21 / 46)

「さくら」夕食バイキング一例③
食事(22 / 46)

「さくら」朝食バイキング①
食事(23 / 46)

「さくら」朝食バイキング②
食事(24 / 46)

「さくら」朝食バイキング③
施設(25 / 46)

ロビー①
施設(26 / 46)

ロビー②
施設(27 / 46)

フロント
施設(28 / 46)

ゲームセンター「ゴールドドラゴン」①
卓球コーナーやビリヤード、クレーンゲームなどさまざまなゲームが揃う。大人も子どもも夢中に♪
施設(29 / 46)

ゲームセンター「ゴールドドラゴン」②
施設(30 / 46)

ゲームセンター「ゴールドドラゴン」③
施設(31 / 46)

キッズガーデン①
施設(32 / 46)

キッズガーデン②
施設(33 / 46)

キッズガーデン③
施設(34 / 46)

おみやげ処「花車」①
施設(35 / 46)

おみやげ処「花車」②
施設(36 / 46)

アクアパーク①
施設(37 / 46)

アクアパーク②
施設(38 / 46)

オーシャンスパ①
施設(39 / 46)

オーシャンスパ②
施設(40 / 46)

オーシャンスパ③
施設(41 / 46)

ガーデンプール
施設(42 / 46)

プール用ロッカールーム
外観(43 / 46)

外観①
外観(44 / 46)

外観②
外観(45 / 46)

エントランス
周辺観光(46 / 46)

マザー牧場
料金プラン
過ごし方
温泉リゾートで富士山を眺めて♪
子連れ1泊2日旅行の宿泊記
姉妹&娘さんで「龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭」に宿泊した女性の実際の体験や感想をご紹介します。
1日目
Start12:00
アウトレットから宿まで車で約10分
リゾート旅のはじめに
アウトレットでお買物
木更津に到着したら、まずは「三井アウトレットパーク木更津」へ。広々としたモールには約300の店舗が並び、お買い物やランチを楽しめます。施設内には「キッズパーク」「プレイグラウンド」など、子どもが遊べるスポットも♪
Check-in15:00
宿に到着
海と富士山を一望する
ホテルにチェックイン
東京湾沿いに佇む「龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭」はお風呂とプールのテーマパーク!滞在中はスパ三昧できますよ。まずは全面ガラス張りのロビーラウンジでチェックイン。東京湾を望む開放的な空間に気分もあがる!
Room15:15
広々客室は
全室オーシャンビュー
全219の客室はオーシャンビューテラス&半露天風呂付き。東京湾はもちろん晴れた日には富士山まで望む絶景ルームです。どの客室も50㎡以上、畳スペースのある和洋室なので、ハイハイ赤ちゃんを連れた旅にもおすすめです。

今回のお部屋は11階中の10階の基準室。景色が綺麗でお天気が良かったので富士山がくっきり見えました!畳のお部屋だったためハイハイしている娘も喜んでいました。

1 / 4

2 / 4

3 / 4

4 / 4

Activity16:00
年中遊べる♪
屋内外の温水プール
宿泊者は併設のスパ棟にあるプールやスパを無料で利用可能。屋内外に一年中遊べる温水プール「オーシャンスパ」「アクアパーク」があり、子どもも大喜び!流れるプールやラベンダー風呂など種類豊富で大人も癒されます。
Freetime18:00
気分はお祭り♪
ワクワクの遊び空間
「お祭りランド」は子どもの夢の遊び場。射的や輪投げといった縁日遊びや、キッズボルダリング、ボールプール、絵本コーナーなど時間を忘れて夢中になれる施設が満載。ゲームセンターやトリックアート、食事処もあり、大人も楽しめます。
Breakfast19:00
大人も子どもも大満足
約60種のバイキング
夕食の「美食倶楽部プレミアムバイキング」では、大人には鮑の踊り焼などの特別料理がついてきます。他にも寿司やフカヒレなど豪華メニューがずらり。ライブキッチンのステーキも人気です。ゆっくりしたい方は「和食処つばき」で会席を。
Onsen20:30
東京湾の絶景が広がる
展望温泉で癒し時間
最上階には「富士見亭」宿泊者専用の大浴場が。東京湾の大パノラマとともに「三日月温泉」の湯に癒されます。純プラチナ風呂・黄金風呂などユニークな湯舟も楽しんで。なお、スパ棟の大浴場にも入れるので、湯巡りするのも◎
2日目
Onsen06:00
朝の光がたっぷり注ぐ
客室の半露天風呂
客室にある沸かし湯の半露天風呂は、目の前に雄大な海が広がります。太陽を反射してキラキラ光る水面、聞こえるのはさざ波の音。心地良いお風呂でリフレッシュして、新しい朝の始まりです。
Breakfast08:00
地元の特産品も味わえる
朝食バイキング
レストラン「さくら」の朝食バイキングには和洋のメニューが盛りだくさん。地元・千葉のアサリやノリなど特産品を使った料理もいただけます。朝はのんびり食べたいという方には、和食処「つばき」での和定食を選んでも◎
Check-out10:00
宿を出発
お土産を選んだら
出発までのんびり
スパ棟には県下最大級という規模のおみやげ処「花車」が。房総名物やホテルオリジナルグッズ、館内着まで購入することができます。お土産選びの後はロビーで海を見ながらまったり。
Return trip14:00
絶景・スパ・美食
リゾートを満喫した2日間
東京湾の雄大な景色、その先に見える富士山の姿。子どもはプールや縁日遊びを楽しみ、大人はスパでほっこり癒されて。今度のお休みは、家族みんなが笑顔になれるリゾート「龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭」で過ごしてみませんか?
今回紹介したスポット

袖ケ浦 / 回転寿司
住所
千葉県木更津市金田東3-1-1 三井アウトレットパーク 木更津
平均予算
¥3,000~¥3,999¥2,000~¥2,999※食べログの口コミ集計予算を表示しています。
営業時間
[Mon] 11:00 - 21:00(L.O. 20:30) [Tue] 11:00 - 21:00(L.O. 20:30) [Wed] 11:00 - 21:00(L.O. 20:30) [Thu] 11:00 - 21:00(L.O. 20:30) [Fri] 11:00 - 21:00(L.O. 20:30) [Sat] 11:00 - 21:00(L.O. 20:30) [Sun] 11:00 - 21:00(L.O. 20:30) ■ 営業時間 20:30受付終了(混雑時は20:00過ぎ) ■ 定休日 年中無休(館休みに準ずる)

袖ケ浦 / ソフトクリーム
マザー牧場 カフェアンドソフトクリーム 三井アウトレットパーク木更津店
住所
千葉県木更津市中島398 三井アウトレットパーク 木更津
平均予算
~¥999~¥999※食べログの口コミ集計予算を表示しています。
営業時間
[Mon] 10:00 - 21:00(L.O. 20:45) [Tue] 10:00 - 21:00(L.O. 20:45) [Wed] 10:00 - 21:00(L.O. 20:45) [Thu] 10:00 - 21:00(L.O. 20:45) [Fri] 10:00 - 21:00(L.O. 20:45) [Sat] 10:00 - 21:00(L.O. 20:45) [Sun] 10:00 - 21:00(L.O. 20:45) ■ 定休日 無休 (三井アウトレットパーク 木更津に準ずる)
口コミ
- アクセス
- 3.90
- コスパ
- 3.28
- 客室
- 4.00
- 接客対応
- 3.67
- 風呂
- 3.67
- 食事・ドリンク
- 4.11
- バリアフリー
- 3.17
情報提供:フォートラベル
その他の口コミ
- 2.5
旅行時期 2021年9月
ファミリー、若い方にはいいのでは?
- vanilla
一度日帰りで行ったことはあったこちら、初宿泊。結論としてうちはもう行かないと思います。
いい点:・富士見亭の特別和洋室の部屋はヨカッタです。広いテラス、海一望のお風呂。ただそれでもコスパがいいとは言えないです・・・
・オーシャンビュー大浴場
・500円(当時)で電動自転車借りて、アウトレットまで行かれる!
・夕食ビュッフェはアルコールも飲み放題。
残念点: ・トータル的なスタッフのレベル・・・ 聞く人によって答えが違う・・・
・別棟プールは休む椅子は少なく、市営のプールみたいでした。
・夕食時別注料理を違うテーブルに置いたまま。言ったらそれをそのままポン。
ほかの人がさんざんしゃべってたテーブルのものを・・・????
かなり衝撃でした。それも伊勢海老の鬼がら焼き。もちろんつめたーくなってました。
口コミをもっと見る
地図・アクセス
- 住所
- 千葉県木更津市北浜1番地
- アクセス
- JR 木更津駅より無料送迎バスにて約20分
- 送迎
- 送迎あり
JR木更津駅より無料送迎バスにて約20分
- パーキング
- パーキングあり
840台。宿泊者1泊500円
施設情報
設備
温泉・お風呂
- 温泉
- 大浴場
- 露天風呂
- ビューバス
プール
- プール
- 屋内プール
- 屋外プール
リラクゼーション
- サウナ
- ジャグジー
- エステ・マッサージ
飲食
- レストラン
- ラウンジ
ベビー&子供関連
- キッズスペース
- 貸ベビーカー
部屋情報
- 和洋室
- インターネット利用可能
- Wi-Fi利用可能
その他館内施設
- 宴会場
- 売店・ギフトショップ
- 卓球台
アメニティ
- テレビ
- 冷蔵庫
- エアコン
- スリッパ
- セーフティボックス
- 洗浄機付トイレ
- 歯ブラシ
- カミソリ
- 洗顔
- シャンプー
- リンス
- ボディソープ
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- ドライヤー
- お茶セット
- 電気ポット
- 加湿器
※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。
衛生管理
その他の施設情報
レストラン・飲食店
条件に似たホテル・宿を探す
紹介されている記事
12件23,8001泊1名あたり
秋冬SALE11月15日(土)まで ※対象施設のみ
楽天トラベルを見る














































































































axanon
30代前半 / 主婦
2022年12月に宿泊
茨城方面からマイカーで、下道でのんびり向かいました。ホテルから車で10分ほどの「三井アウトレットパーク木更津」に行ってショッピングをしました!