2024年06月06日

【千葉】ホテルだけで楽しめる♪館内充実ホテルおすすめ15選
旅行へ行きたいけれど、プランを立てたり、観光したりするのは大変。そんな時は館内施設が充実したホテルに泊まってみませんか?都心からほど近い千葉県のホテルなら、サクッと移動できてノープランでも大満足の時間を過ごせますよ。海の見えるガーデンプールにゆったり寛げる温泉、森の中のアスレチック……。今回は、千葉県にある1日中遊べるおすすめホテルをご紹介します。ホテルで楽しい時間を過ごして、リフレッシュしちゃいましょ♪

旅行に行きたいけれど、プランを立てるのは面倒だし、旅先であちこち観光するのもおっくうかも。そんなお悩みはありませんか?毎日を忙しく過ごす女子にとって、どの観光地をどんな順番で回ろうか、なんて考えるだけでも大変ですよね。そんな時は、館内だけで1日中楽しめるホテルに泊まってみましょう♪
館内だけで楽しめる♪千葉の充実ホテルをご紹介します

今回ご紹介するのは、千葉県にある館内施設が充実しているホテル。海の見えるガーデンプールでリゾート気分を味わったり、バリーション豊かな温泉でゆったり湯めぐりしたり、自然の中でアスレチックを楽しんだり。そんな、ノープランで泊まっても1日中遊べるホテルを厳選しました。ホテルと周辺施設だけでしっかり楽しめるので、旅先で疲れる心配もなく、心から元気になれますよ!
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 42,792円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 木更津 | ||
![]() | 48,868円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 長柄 | ||
3. 鴨川グランドホテル | ![]() | 18,414円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 鴨川、南房総 | |
![]() | 11,049円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 南房総 | ||
![]() | 18,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 館山 | ||
6. 白浜オーシャンリゾート | ![]() | 22,640円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 南房総、白浜 | |
7. 季粋の宿 紋屋 | ![]() | 19,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 南房総、白浜 | |
8. ホテルニューオータニ幕張 | ![]() | 24,500円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 幕張、千葉 | |
![]() | 15,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 御宿 | ||
10. 三日月シーパークホテル勝浦 | ![]() | 25,400円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 勝浦 | |
11. ホテル ブルーベリーヒル勝浦 | ![]() | 25,300円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 勝浦 | |
![]() | 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 浦安、舞浜 | ||
![]() | 34,598円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 浦安、舞浜 | ||
14. オリエンタルホテル 東京ベイ | ![]() | 28,590円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 浦安、舞浜 | |
![]() | 価格.comで見る | リゾートホテル | 館山 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭/木更津市
ファミリーもカップルも女子旅も!温泉とプールで年中遊べるリゾート

「龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭」は、温泉やプールを楽しみたい方にぴったり。東京湾を望む広大な敷地内には、1日では入りきれないほど多くの温泉や、1年中屋内外で楽しめるプールが用意されています。思いきり体を動かせる「キッズガーデン」などもあり、子供も退屈することなく過ごせます。ホテルへの移動には、JR木更津駅や高速金田バスターミナル、袖ヶ浦バスターミナルから無料バスの利用が便利です。

「龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭」の自慢は、何といっても温泉の種類の多さ!東京湾や富士山を眺めながら、男女合わせて20種類以上もの温泉が楽しめるんです。流れるお風呂やダイナミックな滝のお風呂など、楽しいお風呂もありますよ。こちらの写真は、地上40mから富士山を見渡せる露天風呂「天の川」。空に浮かんでいるような心地良さに、ついつい長湯してしまいそうですね。

プールは屋内外に4か所あります。夏季限定の「ガーデンプール」に、年中海を眺めながらゆったり温水に浸かれる「オーシャンスパ」。スリル満点のウォータースライダーを備えた屋内プール「アクアパーク」。そして廃船を再利用した「海ノ前風呂丸」。どれも魅力的なプールばかりで、大人も子供も1日中遊び倒せますよ♪

客室は全て56平米以上の広々和洋室。富士見亭は全室に東京湾や富士山を望める半露天風呂とテラスが備えられていて、旅気分をたっぷり味わえます。足を伸ばして寛げる畳の間があるのも嬉しいですね。刻々と移り変わる景色を楽しみながら、のんびり過ごしましょう。

ホテル内にはお食事処が2つ。ゆったりとした雰囲気の中で和食がいただける「つばき」とバイキングレストラン「さくら」です。グループ旅での夕食なら「バイキングレストラン さくら」はいかが?房総の魚介を中心とした約60種類ものメニューから、好きなものを好きなだけ選んでいただけます。
詳細情報
木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭
千葉県 / 木更津 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR 木更津駅より無料送迎バスにて約20分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.Sport & Do Resort リソルの森/長生郡
グランピングや充実のアクティビティが魅力

自然の中でアクティブに過ごしたいなら、「Sport & Do Resort(スポーツ アンド ドゥ リゾート) リソルの森」がおすすめ。東京ドーム約70個分の敷地には、気軽にアウトドア体験ができるグランピング施設や温泉、1日では足りないほどたくさんのアクティビティが用意されています。都会ではなかなかできない非日常体験ができますよ。宿泊の際は、JR誉田駅(ほんだえき)から無料のシャトルバスを利用できるので、移動も安心です。

客室は、自然を間近に感じられる「テントキャビン」や、キッチン付きのログハウス、利便性の高いホテルタイプなどバリエーション豊富です。こちらは人気の「テントキャビン」。ベッドにリビングスペース、デッキテラスまで備えた空間は、利便性も良く快適なステイが期待できます。テントでぐっすり休んだ翌朝は、天窓から降り注ぐ光を浴びて気持ち良く目覚められますよ。

ホテル敷地内には、テニスコートやリゾートプールなど自然の中で遊べる屋外施設が充実。中でも、アウトドアパーク「ターザニア」は森の中でアスレチックができると人気です。専用のハーネスを装着して、樹から樹へ空中移動したり、樹上から地面へ滑り下りたり。童心に帰った気分で時間を忘れて楽しめます。

せっかくのグランピングなら、夕食もワイルドに!「Sport & Do Resort リソルの森」では、客室テラスでバーベキューやお鍋ができるんです。食材や道具類などは用意してもらえるので、手ぶらでOK♪千葉のブランド牛「しあわせ絆牛」や南房総の海の幸など、地元の美味を贅沢に堪能できますよ。自然の中で食べるご飯は、より一層おいしく感じられるはず。

大自然の中でたくさん遊んだ後は、露天風呂付き天然温泉スパ「紅葉乃湯」でさっぱり。黒褐色のトロッとしたお湯は、古い角質や毛穴汚れを落とすことから「美人の湯」とも言われています。美肌効果が期待できるなんて、女性には嬉しいですね。こちらは宿泊者限定のお風呂なので、混雑を気にせずゆったり過ごせますよ。
詳細情報
Sport&Do Resort リソルの森
千葉県 / 長柄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 東京駅から75分!JR外房線「誉田」駅から無料送迎バスで約20分/「圏央道茂原長柄スマートIC」から車で約5分
宿泊した人の口コミ
4人用のログコテージに宿泊。古さは感じずきれいでした。
子供たちは2つある寝室をそれぞれ自分の部屋にして喜んでいました。
インドアのスポーツ施設は特に高級感はなく、スタッフもボルダリングにしかいないので、体育館に道具が置いてある感じです。
プールは子供用の60cmくらいのところがあります。浮き輪OK。キャップ着用でした!
温泉のある新しくできたグランピングエリアに入るのに、4歳から1人2000円ちょっと、全員で8000円以上かかるのがなんとなく嫌な感じでした。
全員のお金を出して鍵は1つだけ、誰もいない門を出入りするので点検もなし。本当に4人分買う必要があったのか不審です•••
夜のバーベキューは海鮮が多く、パスタとパンがありました。朝はボックスにサワー系のサラダが何品かと、厚切りベーコン、ソーセージやハンバーグ。パンは固くて冷たくて全員食べられず。。賛否両論ありましたが、私はおおむね食事は満足できました。
グランピングエリアは宿泊エリアは狭かったけれど、異世界のようにキレイだったし焚き火やハンモックもあって良かったです。夏は特に、高いお金を出しても泊まる価値があるかもしれません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.鴨川グランドホテル/鴨川市
「鴨川シーワールド」へ徒歩約10分♪南国気分の温泉リゾート

安房鴨川駅から徒歩約10分。「鴨川グランドホテル」は、太平洋・「東条海岸」を臨むリゾートホテルです。敷地内には、夏季限定の屋外プールや鴨川温泉を楽しめる大浴場、貸切露天風呂を完備。シーグラスを使ったクラフト体験ができる施設やカラオケ、リラクゼーションサロンもあり、館内でゆったり過ごせます。徒歩約10分の場所には「鴨川シーワールド」があって観光にも◎

ホテル内には鴨川温泉の湯やサウナを楽しめる大浴場「海の回廊」のほか、3つの貸切露天風呂を完備。特に海側露天風呂「海の湯」や「天の湯」からの眺めは格別です。誰にも気兼ねしない空間で、空と海が織りなす絶景と温泉を独占しちゃいましょう。

客室は和室と洋室、メゾネットルームを備え、そのほとんどがオーシャンフロント。大きな窓からは太平洋の爽やかな景色が望め、リゾート気分を満喫できますよ。プライベート感を大切にするなら、好きな時間に温泉を楽しめる露天風呂付き客室がおすすめです。

旅の思い出を形に残してみませんか?ホテル内にある「アトリエ 大自然の恵み」では、シーグラスを使ってアクセサリーやハンドミラーなどを作れます。自然石に絵を描く「ストーンアート」や、貝殻で動物のオブジェを作る「貝クラフト」なども人気。インストラクターが丁寧に教えてくれるので、初めてでも気軽に挑戦できますよ♪
詳細情報
鴨川グランドホテル
千葉県 / 鴨川、南房総 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR外房線安房鴨川駅より送迎バス5分(要事前電話予約、バス運行時間9時~18時)/館山自動車道君津ICより車で約50分
宿泊した人の口コミ
海岸沿いに建つホテル。部屋からの景色がよく、天気がよければ日の出が見られるそうです。ただ、泊まった日は天気がいいのに海面ぞいだけ曇ってて、あかるくなるだけで日の出は見れませんでした。部屋も食事もスタッフも値段相応。高いけどそれなりです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
鴨川グランドホテルの詳細情報
4.グランドメルキュール南房総リゾート&スパ/南房総市
ピクニックや海遊びも♪子連れ旅行に大人気のリゾート

「子供がまだ小さいけれど、旅行を楽しみたい」というパパやママの願いを叶えてくれる「グランドメルキュール南房総リゾート&スパ」。こちらは国定公園内「大房(たいぶさ)岬」に建つ、子連れファミリーに人気のリゾートホテルです。自然がいっぱいで、ホテル周辺でピクニックや海遊びもできちゃいます。富浦駅からシャトルバスを利用すると便利。(事前予約制)。

洋室、和室、和洋室と多彩な客室タイプが揃っています。オーシャンビュー、フォレストビューと客室から見える景色も異なるので、シーンに合わせて選んでみては。子連れ家族は和室オーシャンビューがおすすめ。定員6名まで泊まれるので3世代旅行にもぴったりです。

大浴場の内湯はわかし湯ですが、露天風呂は温泉です。午後からサウナも利用できます。ベビーソープや幼児用イスの用意もありますよ。脱衣所にはベビーベッドも。湯上り後は「温泉ラウンジ」のビネガードリンクをいただきながらクールダウンしましょう。夜は甘酒もあるそう♪

宿泊費に夕朝食やドリンク、アクティビティが含まれているオールインクルーシブです。ビールやワイン、ソフトドリンクなども飲み放題。朝食はプティホットドッグやパンケーキ、焼魚、味噌汁など和洋豊富なビュッフェがいただけます。ラウンジのおつまみやお酒も自由にいただけるので、湯上りにも利用してみては。
詳細情報
グランドメルキュール南房総リゾート&スパ
千葉県 / 南房総 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- ■富浦I・Cより約8分■JR富浦駅より約8分■高速バス停留所「枇杷倶楽部」より約5分※無料送迎事前予約要
宿泊した人の口コミ
Go Toを利用して休前日だけど安く泊まれました。所々年季を感じる部分はありましたが、気になるほどではありませんでした。ファミリー向けのホテルなので多少は仕方ないにしても響く廊下で子どもを遊ばせているのは勘弁して欲しかったです。
ホテルの入口には足踏み式、エレベーター前にはスプレータイプの除菌アルコールが設置されていましたし、コロナ対策はしっかりされていました。
時短のチェックイン、帰りは事前にオンライン決済をしていればルームキーをBOXに入れるだけでそのまま帰る事が出来ます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.オーベルジュ オーパヴィラージュ/館山市
ハンモックでうとうと、温泉でほっこり。異国情緒たっぷりの大人宿

「オーベルジュ オーパヴィラージュ」は、12歳以下は宿泊不可のホテルなので、静かな環境で過ごしたいカップルや大人の女性にぴったりです。南フランスの別荘のような雰囲気の敷地内には、夏季にオープンするハート型のおしゃれなガーデンプールに、6つの貸切風呂。ハンモックのある緑あふれる庭園、漫画ライブラリーが。アクセスは、JR館山駅から無料の送迎サービスを利用するのがおすすめです。

客室は、2人で泊まるのに最適なツインルームやジャグジー付きゲストルームなど、5タイプから選べます。どの客室も可愛らしいプロヴァンス風インテリアに彩られ、異国のホテルに泊まっているような気分にさせてくれますよ。非日常を味わって、思う存分羽根を伸ばしましょう。

ホテル内には、個性豊かな6つの貸切風呂が点在しています。「小浦弁天温泉」の湯をたたえた露天風呂や美肌効果が期待できるワイン風呂、フルーツ風呂にハーブ風呂など魅力的なお風呂ばかりで、湯めぐりが楽しくなりますね。色んなお風呂に浸かってみて、ぜひお気に入りを見つけて。

お食事はレストラン「カンパーニュ」で。南仏の海辺のレストランを思わせるこちらでは、南房総の地魚や野菜をたっぷり使ったフランス料理をいただきます。ワインや地ビール、カクテルなど、お料理にぴったりなお酒が豊富に用意されているのも嬉しいところ。美味しいお料理とお酒のマリアージュに、お腹も心もきっと満たされるはず。
詳細情報
オーベルジュ オーパヴィラージュ
千葉県 / 館山 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 富浦ICからR127~R410を白浜方面へ車で約30分。館山駅より無料で送迎もいたしております(完全予約制)。
宿泊した人の口コミ
南仏を彷彿とさせる可愛いオーベルジュ、館山にあるオーパビラージュに2泊して参りました。
開業1981年、リノベーションはしているのでしょうが古さは否めません。
2日目はあいにくの雷雨に見舞われ
途中何度か停電し、部屋に缶詰に
なっている我々にスタッフの方からご心配のお電話をいただきました。
ハードは古いですがサービスは悪くなかったです。
朝食は甘酒をチョイス出来、夕食では2800円プラスで大きな伊勢海老
も食べられました。
貸切り風呂は露天、ワイン、海洋深層水、柑橘、ハーブとありました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.白浜オーシャンリゾート/南房総市
海と星に癒され、温泉でのんびり。海鮮盛りだくさんのビュッフェが凄い!

海の見えるホテルでロマンチックに過ごしたい方には「白浜オーシャンリゾート」がおすすめ。太平洋が目の前という絶好のロケーションで、客室や屋外プールから涼やかな眺めを堪能できます。屋外プールは例年7月~9月にオープン。ホテル内にはコインランドリーもあるので、濡れた水着を持ち帰る心配もなく思いきり遊べますよ。アクセスは、JR館山駅から無料送迎バスを利用するのがおすすめです。

客室は全てオーシャンビュー。もしグループで泊まるなら広々としたファミリールームやトリプルルームがおすすめ!カップルにぴったりのビューバス付きのお部屋もありますよ。時間によって様々な表情を見せてくれる海を眺めながら、贅沢なバスタイムを過ごせます。ほかにもペットOKのお部屋など種類は豊富です!

夕食は海がみえるレストランでどうぞ。千葉名物のハマグリの出汁しゃぶしゃぶや、自分好みの海鮮丼を作れる「かって丼」など千葉らしい豊富な海の幸が味わえます。熱々の釜めしコーナーも外せません。約50種類の料理が並ぶビュッフェは満足度◎。デザートは子供と一緒にチョコレートファウンテンを楽しみましょう。
詳細情報
白浜オーシャンリゾート
千葉県 / 南房総、白浜 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR内房線「館山駅西口」より無料送迎バスで30分(要予約)/ 館山自動車道富浦ICより約40分
宿泊した人の口コミ
名前のごとく白浜の海沿いに建つホテルです。
天気がよければ眺望はとてもいいとは思います(今回は大雨でしたので残念です)。
まず一番にお伝えしたいのが大浴場が熱すぎて入れませんでした。
水道水で薄めることができるのでフルで水を足しても焼け石に水といった感じでいた。
他の他のお客さんも膝までしかお湯につけることができずすぐに退散されてました。
私は頑張って入っていたせいかお風呂から出たときにはひざ下が真っ赤になっていたほどでした。
部屋はエキストラベッドを入れても狭くはなく快適に過ごせましたし、食事は海鮮の浜焼きなどもありほど満足できました。
如何せん大浴場は常にスタッフがチェックしていただきたいと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.季粋の宿 紋屋/南房総市
貸切風呂と個室食事処でのんびり。滞在を楽しむオーシャンビュー旅館

「季粋の宿 紋屋(きすいのやど もんや)」は、太平洋と「野嶋埼(のじまさき)灯台」の眺めを堪能できる絶好のロケーション。あちこち観光せず、景色を眺めたり近くをお散歩したりと旅館でゆっくり過ごしたい方におすすめです。こちらは「ウェルカムベビーのお宿」に認定されているため、赤ちゃん連れの初旅行でも安心。個室食事処や貸切温泉、ベビーグッズの貸し出し、キッズスペースといったサービスがあります。アクセスは館山駅から車で約30分です。

客室は、温泉露天風呂付きの離れ、オーシャンビューの和室、和洋室など、全22室。2階~4階にあるオーシャンビューの客室は、太平洋を見下ろす大パノラマを独り占めできます。和室のお部屋はハイハイ赤ちゃんがいるファミリーにもおすすめ。家族みんなで足を伸ばしてくつろげますよ。

お楽しみのお風呂は、温泉大浴場が2つ、貸切風呂が2つ、畳敷きの温泉家族風呂が1つ。すべての脱衣所にベビーベッドが備え付けられているため、赤ちゃん連れにも◎貸切風呂は沸かし湯ですが、クラシックやジャズを聴きながら入浴ができるためカップルに人気。優雅にリラックスタイムを過ごせますよ。

お食事処は個室もしくは半個室です。こちらは、着物の生地をパーテーションにしたお食事処「和布座」。艶やかな和の空間で、お食事もいっそう美味しく感じられそう。夕食は、南房総の海の幸を中心とした和食膳です。妊婦さんや離乳食の子供がいる場合、事前予約でお食事内容を変更できますよ。
詳細情報
季粋の宿 紋屋
千葉県 / 南房総、白浜 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR>内房線館山駅から路線バスで40分 高速バス>東京駅より房総なのはな号で160分 車>館山道富浦ICより30分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.ホテルニューオータニ幕張/千葉市
プールにアフタヌーンティー。ワンランク上の都会リゾート

海浜幕張駅から徒歩約5分の「ホテルニューオータニ幕張」。東京湾を望むホテルは、屋内外のプールにジム、エステなど、リゾート感満載の施設が揃っています。格式ある「ニューオータニ」ブランドのパティスリーもあり、喜ばれるお土産を選べるのも嬉しいですね。また東京ディズニーリゾートの提携ホテルだから、宿泊者限定で「東京ディズニーランド」や「東京ディズニーシー」へ向かうシャトルバス「グッドネイバーホテル・シャトル」が利用できます。

窓から眺める東京湾や都会の景色にうっとり。客室タイプは、機能的なツインやダブル、100平米以上のスイートなどさまざま。海を望むビューバス付きの客室では、美しい景色を満喫しながらバスタイムを過ごせますよ。写真のようなトリプルやフォースルーム、コネクティングルームもあり、グループ女子旅やファミリーにも◎

館内にはフィットネス施設があり、18歳以上の宿泊者は専用料金で浴室や屋内プール、ジムなどを利用することができます。また、夏には大人の雰囲気が漂う屋外プール「Shell Pool(シェルプール)」もオープン。風に揺れるヤシの木で気分は南国リゾート。太陽の下で思いきり水遊びするのもよし、ナイトプールでしっとりとした大人の時間を過ごすのもよし♪

滞在中はぜひホテルスイーツを♡1階の「ザ・ラウンジ」ではスイーツブッフェ、24階の「ベイコートカフェ」ではアフタヌーンティーセットを提供しています。季節のフルーツを使った絶品スイーツで舌も心もとろけそう。「パティスリーSATSUKI(サツキ)」の豪華スイーツも必見です!
詳細情報
ホテルニューオータニ幕張
千葉県 / 幕張、千葉 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 「JR京葉線」海浜幕張駅南口より徒歩約5分。
宿泊した人の口コミ
近場のホテルリゾートを楽しもうと、幕張のオータニに宿泊してみました。建物は新しくはないのですが、接客も丁寧で、部屋やアメニティも十分、夜は広めのバルコニーで海風を感じゆっくり寛ぐことが出来ました。
海浜幕張はお店も多く、昼はアウトレットで買い物、夜は個室焼肉に行きました。
ホテル代も食事も県民割とグルメクーポンで驚くほど安く、大変満足して過ごせました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.キャメルホテルリゾート/夷隅郡
敷地は100万平米超!広大な自然の中で快適アウトドア体験を

「キャメルホテルリゾート」は、御宿駅から車で約13分の里山に佇むホテル。ホテルの敷地はなんと約102万平米!ゴルフや卓球、フットボール場、子供向けアスレチック、ポニーパークといったさまざまなアクティビティを体験できます。宿泊施設はホテルタイプやヴィラ、グランピング、ドームテントなど全5種類。くつろぎの時間を過ごしたい人にも、アクティブな体験をしたい人にもぴったりのリゾートです。

こちらはドームテントタイプのグランピング施設。冷暖房完備のテントはおしゃれで快適♪キャンプが不慣れな人にもおすすめです。1棟ごとに洗面とトイレが設置されたタイプもあり、プライベートな空間でアウトドア体験できますよ。

天井が高く広々とした内湯はラドン温泉。ラドンは老廃物の排出を促すと言われているため、体の中から綺麗になれるかも♪大浴場には内湯の他、サウナと露天風呂が併設されています。浴場の観葉植物が旅のムードを高めてくれますね。

夕食は、和牛ステーキコースや寿司会席コース、バーベキューなど多彩なラインアップから選択できます。「プレミアムバーベキューコース」には、お肉と野菜にプラスしてフォアグラ、アワビ、ロブスターといった豪華食材も。付属のバンズで好きな具材を挟んでオリジナルバーガーを作るのも楽しい!普段のバーベキューとは一味違った体験ができますよ。
詳細情報
キャメルホテル&グランピングリゾート
千葉県 / 御宿 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 圏央道「市原鶴舞IC」から車で約35分/JR外房線「御宿駅」からタクシーで約13分(台数が少ないため事前予約推奨)
宿泊した人の口コミ
ゴルフ場のホテルは初めて利用しました。スタッフの方は丁寧な接客で良かったです。建物自体やツインの部屋も年季は感じますが、広々としていて過ごしやすかったです。大浴場は利用していませんが、部屋のお風呂は水圧もあってゆっくり入れました。夕食のBBQはパッと見は量が少ないかなと思いましたが、大人2人でちょうど良く(ドリンクは別会計)朝食はやや少なめの和食で普通に美味しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.三日月シーパークホテル勝浦/勝浦市
水着で楽しむ絶景スパ。大きなお風呂とオーシャンビューに癒される

「三日月シーパークホテル勝浦」は勝浦駅から徒歩約5分。ホテルの目の前には「勝浦海岸」が広がっています。エメラルドグリーンの海と白い砂浜はリゾートムードたっぷり。海を見渡す絶景スパやオーシャンビューのお部屋で解放感に浸りましょう。館内にはボーリング場やゲームコーナーもあり、ホテル内で遊び尽くせますよ。

ホテルの温浴施設は、温泉大浴場の「飛天の湯」と、水着で入る「アクアパレス」の2種類。どちらも太平洋の大海原を見渡せる最高のロケーションです。8階の「アクアパレス」には、開放感たっぷりの屋外スパと、お天気に関係なく利用できる屋内スパがあります。アトラクションのようなお風呂で大人も子供も時間を忘れて楽しめそう♪

広々とした客室は和室もしくは和洋室。大きな窓の向こうに海が広がります。気持ちいい畳の上で足を伸ばしながら大海原を眺めれば、身も心もリラックス。「特別室」は和室とリビング、ツインベッドルームがあって快適に過ごせます。70㎡超の広々とした客室なので、家族で泊まっても◎

夕食は、お食事処「磯の家」にてバイキングを頂けます。オープンキッチンで提供される熱々の天ぷらや肉厚ステーキは格別の美味しさ。豪華な海の幸を味わいたい人は、前日までに一品料理を予約しましょう。伊勢海老とアワビの盛り合わせやサザエの壺焼きといった、海辺のリゾートならではの一品を追加することができます。
詳細情報
三日月シーパークホテル勝浦
千葉県 / 勝浦 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR外房線「勝浦駅」から徒歩約5分/「市原鶴舞IC」から車で約40分
宿泊した人の口コミ
勝浦湾に面して建つ全室オーシャンビューの13階建て(客室数186)。1961年、「勝浦ホテル三日月」として開業。2022年3月、HMI ホテルグループが買収後、現名称にリブランド。
客室棟は、まさご亭(13F)、なぎさ亭(7F)、はくさ亭(10F)の3棟。
今回はまさご亭・和洋室(45㎡)に1泊、部屋は10階。和室6畳とセミダブルのツインの洋室。洗面所、トイレ、浴室は別。浴室は狭いが大浴場に行くので問題なし。
無料WiFi、冷蔵庫、ポット、金庫、ドライヤー、スリッパなど、設備・アメニティーに不足はない。
温泉大浴場(15:00~24:00,5:00~9:00)は、まさご亭12階(男)と13階(女)。内湯・サウナはあるが、露天風呂はない。フェイスタオルは部屋から持参だが、バスタオルは脱衣所に備え付け。
夕食(17:30~20:00)はコンベンションホール「観月」(まさご亭1階、650㎡)でバイキング。今回は飲み放題付のプラン。
和洋中の約60種を揃えたオープンキッチンバイキングは、天ぷら、刺身、海老、帆立、栄螺と、品数も豊富。旬の筍も美味しかったが、アイスクリーム(バナナ、ストロベリー チョコレート)があるのはポイントが高い。
朝食(6:30~9:30)も同じ「観月」。色々あって、ついつい食べ過ぎてしまうのが困る。
リブランド直後は予約がとれなかったが、今回「開業1周年記念プラン」でやっと宿泊。夕食時飲み放題がついて1万円台半ばとコスパ的にもgood。「全国割」のお陰で更にお得になった。
※「1人1泊予算」は「全国割」前の金額
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11.ホテル ブルーベリーヒル勝浦/勝浦市
全室45平米以上!ラグジュアリーホテルで優雅に過ごす休日

「ホテル ブルーベリーヒル勝浦」は、海抜約40mの高台に佇むリゾートホテル。豊かな緑に囲まれた約60万平米の施設で、動物とのふれあいに癒されたり、ハーブ農園・ブルーベリー農園の散策をしたり。のんびり過ごせますよ。アクティブに楽しみたい人は、乗馬やテニス、夏なら屋外プールはいかが?穏やかな風が吹く広大なリゾートで大切な人と優しい時間を過ごしましょう。アクセスは勝浦駅から車で約15分です。

4種の宿泊棟は敷地内に点在しています。どの客室も45㎡以上の広々空間で、少人数向けの客室からベビーベッドやベビーグッズを備えた部屋や、ペットOKの棟も!。恋人との記念日旅行やワンちゃん連れの滞在など、どんな方も素敵な思い出が作れるホテルです。

敷地内には約1万平米の馬場が。必要な道具はレンタルできるから、気軽に乗馬レッスンを受けられます。インストラクターが付く初心者コース、1人で騎乗する上級者コース、4歳~12歳の子供にはポニー散策コースも。青空の下、芝生の上を馬で駆ける爽快感は何にも代えがたい経験です。(写真はイメージです)。
詳細情報
ホテル ブルーベリーヒル勝浦
千葉県 / 勝浦 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 上総興津駅より車で約5分/JR外房線 勝浦駅より車で15分
宿泊した人の口コミ
去年初めて伺ってとても素晴らしかったので今年も息子家族を連れていきました。
【良かったところ】
■とにかく自然。夜、食後に敷地内を歩いたり少し車で移動したりしながら、キョンを見つけたり、星空を眺めたり、素敵な時間を過ごせました。
巨大な敷地なのに芝生はきれいに整備されていて、気持ちのいい場所です。
■部屋が広く、お風呂もトイレと別で浴槽も洗い場も広いです。
■ツインを2部屋とりましたが、部屋にソファもあり、4人で集まってお茶したりすることも出来ました。
■サウスヒルの私の部屋からは遠くに少しですが海が見え、朝日が昇るのを見る事が出来ました。気持ちよかったです。
【残念なところ】
■10歳の孫はポニーに乗れなかった。
チェックイン前にポニーの申込みが出来ると電話で聞いていたので早めに伺ったのですが、10歳の子供は体が小さくてもポニーには乗れません、と言われ、乗馬体験も13歳からなので、馬は見る事しか出来ませんでした。体重は8歳レベルなのですが、決まりは決まり、という事の様です。
孫はポニーを楽しみにしていたのでショックを受けていましたし、
家族が後からホームページを見ると、お知らせのページにはそのように書かれていたのですが、乗馬のページには小学生は乗れると書かれていました。
子供の事ですので特に、事前にわかるようにしておいてほしかったです。
■チェックイン前に休む場所がない
そして早めに到着しても、チェックインの15時までは鍵は渡せないので、というスタンスでした。これはホテルの方針なのでしょうが、その時間はレストランもやっておらずお茶を飲む場所もないので、そのあたりは少し考えてほしいと思いました。
■夕食のバイキング
夕食はちょっと残念。沢山食べる人は良いのかな。どこかの口コミにファミレスのバイキングレベルと書かれていましたが、その通りです。
ビールとカクテルはカウンターに取りに行くタイプなのですが、生ビールを注いでもらってから、カクテルを入れてもらうまで4~5分ぐらい、そこで立ったまま待たされて・・・ビールの泡消えちゃいますよ。
ステーキを目の前で焼いて提供してくれる場所があったのですが、パフォーマンス重視なのか、何人も待っていても小さな肉を何回も何回もひっくり返したり押し付けたりして、焼けている肉をさらに焼いている感じでした。
人手不足なのか、方針なのか、提供する料理も空っぽになるまで補充してくれないので、タイミングによっては、最後のお料理をかき集めてお更に盛る感じです。
私は食事にはそんなに期待していなかったのですが、期待していかれたらガッカリかもです。
【まとめ】
昨年は旅行支援で数千円安く泊まれて、すごいお得感がありましたが、今年はひとり2万円ごえで食事のレベルを考えたら、正直、次回に迷うところです。
宿泊する際に参考にするポイントって部屋・景色・お風呂・食事だと思います。
作りからして、大浴場がないのは仕方ないですが、お食事もう少しどうにかならないかなぁ~と思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
12.SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア/浦安市
20種類以上の温泉スパ!東京駅から約20分のシティリゾート

「SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア」は舞浜駅から徒歩約20分。舞浜駅と浦安駅からは無料送迎バスも出ています。こちらのホテルは東京ディズニーリゾートとベイエリアの景色を眺められるロケーションです。館内には天然温泉をはじめ、男女あわせて20種類以上の温浴施設があり、訪れる人の癒しを叶えてくれますよ。サウナや岩盤浴でたっぷり汗をかいたり、好きなコンセプトのお風呂で癒されたり。一日中楽しみましょう♪

女性用のお風呂は7種類。源泉かけ流しの露天風呂や寝湯など、お好みの浴槽で癒されましょう。内湯はぬるめなので高いリラックス効果が期待できますよ。

女性用のサウナは3種類。壁・床・ベンチから熱を発する「ラコニウム」や、アロマの蒸気浴など、一風変わったサウナが揃っています。希少な木材「ケロ」を使った「ケロサウナ」も。サウナのドアを開けた瞬間、甘く優しい香りが漂いますよ。香りをゆったり楽しみながら深いリラクゼーションを体験しましょう。(写真はイメージです)。

客室は、テーマパークもしくはマリーナに面したツイン、露天風呂付き和室、広々としたコーナールームなど。写真は新館のバルコニー付きのツインで、浴室のお湯がなんと温泉なんです。プライベート温泉で疲れを取った後は、バルコニーから見える美しい景色でリラックス。
詳細情報
SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 舞浜駅より無料送迎バスで約5分
宿泊した人の口コミ
JR舞浜駅南口よりホテル送迎バス(1時間に3本)で5・6分。
某旅行社の「千葉とく旅キャンペーン」と誕生日割、さらにポイントを利用して1泊朝食付で宿泊。10000円⇒4364円という格安になりました。
県民割を利用しての宿泊者が多く、フロントのチェックインには少々時間がかかった。
部屋はカジュアルツインルーム(26㎡)でゆったり過ごせる。楽しみな温泉は、大浴場(湯舟が3~4種)、露天風呂も3種の湯舟があり、温度や泉質の違いを楽しめました。
朝食は3階のレストラン・オアシスで。おいしい食材が数多く用意され堪能できました。ホテルのLINEをお友だち登録し(500円)、クーポン(2000円)と共にお土産を買うことができました。
フロントマンやレストランスタッフはとても親切丁寧な接客でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
13.シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル/浦安市
東京湾を望むオーシャンリゾートで、ガーデンプールとブッフェを堪能

ディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」から徒歩約1分の「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」。南国の雰囲気あふれる敷地内には、開放的なガーデンプールに多種多様なお料理をいただけるレストラン、フィットネスやスパを楽しめる施設「オアシス」など、カップル旅や女子旅で楽しめるスポットが充実しています。東京ディズニーリゾートを目的にした宿泊はもちろん、ホテルだけでも大満足のステイができますよ。

客室は36平米以上と広々。客室の位置によって、東京湾や東京ディズニーリゾートの眺めを楽しめます。写真は爽やかな雰囲気満点の「オーシャンドリームルーム」。海を望む室内には、イルカのモチーフや船窓をイメージした鏡など海を感じるインテリアが散りばめられています。そこにいるだけで、クルーズ旅行をしているような気分になれそうですね♪

スポーツ&レクリエーション施設「オアシス」には、屋内プールやジャグジー、フィットネスジムなどアクティビティが満載。また、夏季限定でオープンするガーデンプールは、リゾート感たっぷりでおすすめです。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気の中でナイトプールを楽しめますよ。ビールやカクテルを片手に、夏の思い出を作りましょう。

「オアシス」地下1階にあるのは、大浴場とサウナを楽しめる「舞湯」。大理石のお風呂がラグジュアリーな空間で、疲れた体もしっとりと癒されます。たくさん遊んだ後、ゆっくりお湯に浸かれますよ。

ぐっすり眠った翌朝は、レストラン「グランカフェ」で朝食を。朝日が差し込む開放的な店内には、和洋中バリエーション豊かなブッフェが並びます。パンやサラダなどの種類も多く、色々なものを少しずつ頂けるのが嬉しいですね。季節の花に彩られたお庭を眺めながら、優雅なひとときを過ごして。
詳細情報
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR京葉線 舞浜駅→ディズニーリゾートライン「ベイサイドステーション」下車徒歩1分
宿泊した人の口コミ
家族で一泊利用。部屋は5人部屋にアップグレード。いつもベッドが多いのが便利です。ディズニーリゾートが近いので小さいお子さんを含む家族利用が多いです。ラウンジの食事なども特別すごいことはないですが、一通り揃っているのでゆっくり滞在できます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
14.オリエンタルホテル東京ベイ/浦安市
駅直結!「ウェルカムベビーのお宿」認定ホテルで家族みんなが笑顔に

「オリエンタルホテル東京ベイ」は浦安駅徒歩約1分。駅直結だから雨の日も濡れずにチェックインできます。東京ディズニーリゾートもシャトルバスで約15分という立地が嬉しいですね。こちらはミキハウス子育て総研が認定した「ウェルカムベビーのお宿」でもあります。最上階フロアでは地中海をイメージしたお部屋でワンランク上の滞在を楽しむことができますよ。

ホテルに一歩足を踏み入れると、カボチャの馬車のようなオブジェ「森のガゼボ」がお出迎え。ロビーの壁には、プロジェクションマッピングを投影しており、まるで森の中のよう。次々現れる動物たちに手を振ったり、映像を追いかけたり。ちょっとした待ち時間に子供が遊べる場所があるのは嬉しいですね。絵本のような世界に大人も癒されます。

家族で泊まるなら最大6名まで泊まることができる「ファミリー・プラス」がおすすめ。バストイレ別で靴を脱いで過ごすことができ、おうち感覚でくつろげますよ。アメニティはホテル内のアメニティバイキング施設「TIROIR(ティロワール)」におむつやパジャマ、子供用歯ブラシなどたくさん用意がありますよ。

爽やかに目覚めた朝は、レストラン「グランサンク」で品数豊富な朝食ブッフェをいただきましょう。千葉県産「多古米」の炊き立てご飯や、とろとろ卵を挟んだ「クロッフルベネディクト」、目の前で作ってくれる「自家製ビーフバーガー」。ホテルでしか味わえない特別な朝食ばかりです。お子様向けにはチキンライスやナゲットも用意されています。
詳細情報
オリエンタルホテル 東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR京葉線新浦安駅直結。東京ディズニーリゾート(R)へは無料送迎バス【予約不要】で約15分、1日最大69便。
宿泊した人の口コミ
東海ツアーズで新幹線と一緒にツアーとして2泊で予約しました。
なので正味の宿泊料はわかりませんが、新幹線は利用者が少ない時間帯だとグリーン席代が半額ほどに成る時間を選んだので、個別で予約するより2名で計3万円弱安く成りました(個別でホテルを予約するのとだいたい同額です。)。
因みに日本旅行だと2万円ほどと東海ツアーよりも割引は低いですが、予約後に便を1回変更出来ます。
ここを選んだのはJRの駅から近く、他のホテルより代理店予約だと朝食が安くてバッフェだったからです。
(別に豪華でなくても普通で良いので、ホテルで朝食ならバッフェで食べたいです。)
ただ、予約後に気づいた事は部屋の窓が開かない事で、これは私には結構マイナスなのと、連泊はタオル類の交換は有りますが、あまり気にはしませんがシーツの交換が無い事です。
(おそらく他の多くのホテルだと割引に成るエコプランと同じで、割引は無いですが一定以上の連泊だと交換すると思いますが。)
それと他の代理店予約だと連泊の場合は、朝食が1回分無料のプロモが有りました。
(ただここは駅に手頃な飲食店も有るので、他のディズニーリゾートのためだけのホテルの様に、ホテル以外で朝食を取る時に困る事は無いです。)
あとホテルの中に喫煙所は一か所だけなので、喫煙室はなくとも一定階毎に喫煙所が有るホテルの方が良いと思いました。
(リノベーション後や新しいホテルほど少ないですが。)
そしてチェックインですが小さなタブレットか記入が選べるのでタブレットを選びましたが、スマホと同じIMEですがPCと同じようにローマ字入力が出来ない(あるいはスタッフが設定の仕方を知らない)ので結構時間がかかり、予定していたディズニーリゾート行きの時間のシャトルに間に合いませんでした。
(私は普段はPCしか使わないのでスマホの時もローマ字入力です。)
またここは歯ブラシとバスタオル以外のアメニティを、自分で選んで部屋に持ち帰れます。
子ども利用も多いと思うのでそういう時は良いと思います。
ルームキーですが手続き完了後に担当が変わり、予備カードを作れる事を教えてもらいました。
部屋は必要にして十分な広さと設備でビジネスホテル以上です。
室内は一部のレビューに有るような清掃が出来ていないと言う事は有りませんでした。
そして早速ディズニーリゾートに行って閉園から1時間ほどしてホテルに帰ると、レセプションとエレベーターで客待ちが有ります。
ただエレベーターは5組ほどで言うほど待つ必要は有りません。
ネットは計測はしていませんが十分使える早さです。
ただ、帰ってから同泊者がウォシュレットを使おうとすると使えなかったので、もう遅いし連泊なので翌日の外出中に修理するように伝えました。
しかし翌日に部屋に帰って来ても直っていません。
フロントに電話すると説明しに部屋に来ると言います。
そして話を聞くと前の方に座らずに後ろの方に座って欲しいと。
つまりセンサーの接種不良のようです。
どうやらそれを直す気は無いみたいです。
朝食ですがものすごく人が多いです。
多分、連泊だと一回無料の効果だと思います。
また朝食無しでも日によっては大幅なディスカウントのクーポンを出すようです。
定価は1人3000円ですが生ハムも有り、内容はまずまず価格に見合った内容だと思います。
とにかく種類が多く品切れもあまり無いです。
ただ子供も多くあちらこちらで奇声が上がります。
チェックアウトは部屋にキーを置くだけで簡単でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
15.ホテルファミリーオ館山/館山市
シーカヤック体験ができる!館山の海を間近に感じるホテル

館山駅からバスで約15分の場所にある「ホテルファミリーオ館山」。周辺には沖ノ島や館山城、洲崎(すのさき)灯台といった観光スポットが点在してます。近くを散策するならホテルのレンタルサイクルがおすすめ。自転車で海辺の爽やかな空気を感じましょう。近くの海ではマリンスポーツも盛んで、ホテルと提携したプログラムもあります。遊び疲れた後はホテルで夕景を眺めながらゆったりくつろいで。

客室は全て30平米以上のくつろぎ空間。3名まで宿泊できる「ツインルーム」、「ペットルーム」、6名まで宿泊可能な「コンセプトルーム」、「ファミリールーム」があります。「コンセプトルーム」は寝具のレイアウトが自由なので、小さい子供連れやグループ女子旅にぴったり!みんなで楽しく過ごせますよ。

夕食はレストラン「BUONO(ボーノ)」でいただくディナーコースです。ディナーの一人気は、グラスフェットビーフのステーキコース。歯触りの良いオーストラリア産ビーフと、館山の野菜をたっぷり味わえます。家族や友人グループでわいわいしたい人は、ガーデンでのバーベキューもおすすめ。「BUONO」はランチやカフェ、バータイムも営業しているので、滞在中のちょっとした休憩にも便利です。

シーカヤックだけでなく、ナイター設備のあるテニスコート、レンタルスタジオなどの施設も。海やスポーツを楽しみたいなら断然おすすめのホテルですよ。
詳細情報
ホテルファミリーオ館山(JR東日本ホテルズ)
千葉県 / 館山 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 内房線館山駅 東口バス1番乗り場から約15分 ファミリーオ館山前バス停下車徒歩2分
宿泊した人の口コミ
宿泊1週間前をきってから、質問のメールをしたところ返信がありませんでした・・
宿から返信がなかったのは初めてです。
到着して納得。フロントは小さく、スタッフはチェックイン時もチェックアウト時も一人しか見ませんでした。
お部屋はきれいで、モダンな感じ。
全般的にホテルというか、ファミリーロッジのような感じで、正直造りは頑丈とはいえないほど上階からの騒音は聞えました。
朝食会場のレストランもかわいく、オレンジでまとめられたロビーもかなりオシャレな感じでした。
部屋から富士山が見えて綺麗でした。
館内施設が充実したホテルで、楽しい時間を過ごそう♪

館内施設が充実したホテルは、どこへ行かなくても1日中楽しく遊べるのが大きな魅力。旅行プランを練ったり、観光地を巡る手間も省けるから、準備や時間に追われることなく心からリフレッシュできますよ。今回ご紹介したホテルは、どれも素敵な体験ができるところばかり。お気に入りのホテルを見つけて、たくさんの思い出を作ってくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室