都ホテル 博多

ミヤコホテル ハカタ

福岡県 / 福岡市、博多 / シティホテル

  • 都ホテル 博多(福岡県 シティホテル) / 1
  • 都ホテル 博多(福岡県 シティホテル) / 2
  • 都ホテル 博多(福岡県 シティホテル) / 3
  • 都ホテル 博多(福岡県 シティホテル) / 4
  • 都ホテル 博多(福岡県 シティホテル) / 5
  • 駅から5分以内
  • 天然温泉あり
  • プールあり

サウナやプールがある屋上の天然温泉スパが魅力的!博多駅直結の高級ホテル

博多駅から徒歩約1分のリゾートホテル「都ホテル 博多」。テラス付き特別室を含む208室の客室、ランチやアフタヌーンティーも楽しめるレストランとバー、屋上の温泉プールと内湯があるスパを完備。九州の美味を集めた色鮮やかな料理に舌鼓を打ち、駅前の喧騒を忘れて贅沢な時間を過ごしませんか。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

九州グルメと観光を楽しむ
女友達と過ごす1泊2日の宿泊記

女子旅で博多に訪れた女性が、実際に「都ホテル 博多」に宿泊した際の旅行記を感想と共にご紹介します。

1日目

Start11:00

博多駅に到着
まずは福岡を観光

九州の玄関口、福岡は見どころがいっぱいのコンパクトシティ。人気の神社「太宰府天満宮」や、金印で有名な自然スポットの「志賀島」、季節の花が美しい「能古島」など車や公共交通機関でほぼ1時間以内で行けます。

aisurutabi365さん

aisurutabi365

個人事業主

2022年09月に宿泊

ホテルに行く前にレンタカーを借りて、金印が発見された「志賀島」の観光へ。「金印公園」で金印のレプリカと写真を撮り日本の歴史を感じました。

Check-in15:00

宿に到着

都心のオアシスで
優雅にチェックイン

観光を終えたら博多駅直結のホテルに戻ってチェックインしましょう。車の場合でもホテル内駐車場か提携駐車場に停められるので安心!アート作品のような緑あふれるガラス張りの外観に目を奪われ、ロビーへ。

aisurutabi365さん

フロントは広く天井も高くて心地いいです。スタッフの対応は丁寧でスピーディーでした。ホテルを出て道路を渡ったところにコンビニも2軒あります。

aisurutabi365さんの写真+3

Room16:00

全室30㎡以上の客室
明るい光が溢れる

全208室、4タイプの客室はシンプルでモダン。広さは全室30㎡以上で開放的なフルハイウィンドウを備えています。ラグジュアリールームは、二面の大きな窓が特徴の角部屋ならではの爽やかな空間。

aisurutabi365さん

「デラックスツイン」に宿泊しました。お部屋は新しくて清潔、そして、ゆったりしていて明るい雰囲気のインテリアです。窓が大きく採光も十分でした。

Relax16:30

屋上スパのプールで
リフレッシュ

屋上のスパエリアは、屋外温泉プールや寝湯、ジェットバス、足湯、天然温泉の内湯にサウナも完備。屋外エリアは水着着用で利用できます。水着は有料でレンタルできますよ。プールサイドで軽食やドリンクも楽しんで。

aisurutabi365さん

水着を借りてプールへ。眼下に博多の街を見下ろしアーバンシティの風を体感できる異空間。縦長の設計でプールが長く、水中ウォーキングにも良いです。

Dinner18:00

煌めく街を眺め
九州の美味を堪能

夕食は館内のオールデイダイニング「サムウェアレストラン&バー」で九州各地の食材をたっぷりと使ったイノベーティブな料理をいただけます。ホテル地下1階~2階にも、もつ鍋や新鮮な海鮮を食べられる人気店あり。

aisurutabi365さん

夕食はホテル2階にある「魚蔵」で、のどぐろのお刺身や焼き物を堪能しました。呼子のヤリイカ、対馬の穴子など九州の特産物の美味をいただけました。

aisurutabi365さんの写真+3

Onsen20:00

心と体を癒す
天然温泉とサウナ

夜は最上階のスパの大浴場へ。お湯は敷地内から汲み上げられた天然温泉です。女性はスチームサウナ、男性はドライサウナもあり、心も体も整います。ガラス窓から見える福岡空港方面の景色を楽しみながらリラックス。

aisurutabi365さん

大浴場の温泉で疲れをとりました。大浴場は狭めですが、私が宿泊した平日は空いてました◎タオルは備え付けでお部屋から持っていかなくて良いです◎

Night21:00

心地よさMAX
寛ぎのナイトタイム

部屋に戻ったら、アメリカの高級ベッドブランド「シーリー」と共同開発のオリジナルベッドに寝転んで。ベッドにはマイナスイオン発生シートが内蔵され、体が動くたびにマイナスイオンが発生するという特殊な仕組み。

aisurutabi365さん

スリッパはふかふかで、リネンも肌触りが良く快適でした。ベッドの寝心地も良かったです。

2日目

Morning07:00

朝風呂に入って
目覚めのコーヒーを

いつもより早く目が覚めたら、朝風呂を楽しんで。風呂場はユニバーサルルーム以外、全室洗い場付きのゆったりとした空間。湯上りには、客室備え付けのコーヒーメーカー「ネスプレッソマシン」でコーヒーを一杯。

aisurutabi365さん

客室にある風呂場は洗い場付き。浴室とトイレも別々にありました。

Breakfast08:00

開放的な空間で
福岡の恵みを味わう

朝食は館内レストラン「サムウェア レストラン&バー」で和洋セットを。洋食は明太ソースのオムレツやスムージー、パンなど。和食は有明海苔や辛子高菜、明太子、博多名物の「おきゅうと」などをいただけます。

Freetime10:00

輝く水と光にうっとり
食後のリラックス時間

食後は屋上スパへ行きましょう。8mの高さから流れ落ちる滝を眺めながら敷地内温泉を使ったプールに入ってリラックスするもよし。ガゼボやチェアでゆっくり友人とお喋りを楽しむもよし。都会のオアシスを堪能して。

aisurutabi365さん

チェックアウトまでは再度屋上プールに行き、ガゼボでお昼寝をして過ごしました。博多の駅前とは思えないリゾート気分を味わえました。

Check-out12:00

宿を出発

心を満たして
チェックアウト

チェックアウトは12時なので身支度も焦らずできますね。お洒落な茶器でお茶を淹れて、友人と旅を振り返りましょう。ベッド上部に設えられた素敵なアートの客室写真も記念にパチリ。

Sightseeing14:00

宿から博多駅まで徒歩で約1分

利便性抜群の博多駅
観光をたっぷり楽しむ

ホテルを出たら駅周辺の商業施設「アミュプラザ博多」「KITTE博多」などを、ぷらぷらショッピングしてみては。新幹線や高速バスも発着する博多駅から、熊本や佐賀など他県に観光に行くのもおすすめですよ。

aisurutabi365さん

チェックアウト後は熊本県の「豊礼の湯(ほうれいのゆ)」に行き、野菜やお肉を買って温泉の蒸気で蒸す「地獄蒸し」を経験しました!

Return trip17:00

心と体を癒す
博多の極上女子旅

「都ホテル 博多」を満喫した2日間。屋上スパで博多の風を感じながら温泉プールに入り、洗練された客室でゆったり寛ぐ。仲良しの女友達と過ごすかけがえのない時間を味わいに、博多の旅に出かけませんか?

今回紹介したスポット

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

ラグジュアリーな高級宿

女子旅におすすめの博多の宿

条件に似たホテル・宿を探す

地図・アクセス

住所
福岡県福岡市博多区博多駅東2-1-1
アクセス
博多駅直結!徒歩約1分。<東7番出口>福岡空港から地下鉄で約7分、車で約15分。一歩足を踏み入れたらもうそこはリゾート!
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングあり
1泊 2,000円 先着順36台 屋内機械式(長5.3m 幅1.96m 高2m)/提携有り:20m先
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場

プール

  • プール
  • 屋外プール

リラクゼーション

  • サウナ
  • 水風呂
  • ジャグジー

飲食

  • レストラン
  • バー
  • ラウンジ
  • カフェ
  • ルームサービス

ベビー&子供関連

  • ベビーベッド
  • ベッドガード

部屋情報

  • 洋室
  • スイート
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能
  • ユニバーサルルーム

その他館内施設

  • コンビニエンスストア
  • クリーニングサービス

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • ミニバー
  • エアコン
  • アイロン
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • バスローブ
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • 洗顔
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • 入浴剤
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット
  • 加湿器

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

15:00〜1:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

正午

チェックインに関する特記事項

ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。 17 歳以下のお客様は、毎日 19:00 以降は屋外プールとスパ用浴槽をご利用いただけません。おむつを着用しているお子様、または 120 cm (47 インチ) 未満のお子様は、屋外プールまたはスパ用浴槽をご利用いただけません。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いには、クレジットカード、現金をご利用いただけます
  • この施設には安全設備として、消火器、セキュリティシステム、救急セットが備わっています
  • 文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです

施設でお支払いいただく料金

施設でお支払いいただく料金 :

  • 施設にて市税のお支払いが必要です。税額は 1 泊の宿泊料金に基づき、1 泊 1 名につき 200 ~ 500 円です。非課税となる場合もあります。
  • 宿泊施設で入湯税のお支払いが必要な場合があります。入湯税は温泉のある宿泊施設を利用する場合に課され、1 泊 1 名あたり 150 ~ 500 円です。税額は地域の条例に基づきます。ほかにも適用が除外される場合があります。

宿泊施設より弊社に提供された、すべてのご請求に関する情報を表示しています。

オプションの追加料金

  • 朝食 (フル ブレックファスト) の料金 (概算) : 大人 3100 JPY、子供 1550 JPY
  • セルフパーキング : 1 泊につき 2000 JPY

上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。

その他の情報

  • プールは 6:30 ~ 23:00 までご利用可能です。
  • 温泉の営業時間は、6:30 ~ 深夜 0 時 です。
  • 11 歳以下のお子様が、保護者の方と同室で既存のベッドを使用して滞在される場合、登録した大人 1 名につき 1 名様まで宿泊料金は無料です。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。
  • この宿泊施設は性の多様性への配慮があり、LGBT+ のお客様を歓迎しています。

紹介されている記事

18件
大人2名 / 1泊1室
54,75976,494円
1名あたり27,379円税およびサービス料込み