八幡平後生掛温泉
ハチマンタイゴショカケオンセン
秋田県 / 旅館
33,8001泊2名の料金
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
楽天トラベルを見る設備・サービス
- 温泉
- 大浴場
- サウナ
- レストラン
- 和室
- 売店・ギフトショップ
- パーキングあり
一人旅で宿泊した人の口コミ
もっと見る- 3.0
旅行時期 2021年10月
湯治場の原風景を残す自然保養温泉
- Kotuic
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者一人旅
古くからの湯治場であり、現在も旅館部と湯治部に分けて運営されている。
箱蒸し風呂、泥風呂など色々な入浴法により健康増進することが主目的の温泉であるため、露天風呂は大浴場(内風呂)の脇に小さなものがあるだけであった。
個人的には、後生掛温泉は温泉自体より隣接する後生掛自然研究路の方が良かった。
冬季も営業し通年営業であるが、2021年10月20日から大浴場の改修工事が始まったようで、2022年春までは限定営業に入っているようである。旅館部の正面玄関
- アクセス4.0
- コスパ3.0
- 客室評価なし
- 接客対応4.0
- 風呂4.0
- 食事・ドリンク評価なし
- バリアフリー4.0
写真
料金プラン
口コミ
- アクセス
- 2.95
- コスパ
- 3.79
- 客室
- 3.57
- 接客対応
- 3.91
- 風呂
- 4.53
- 食事・ドリンク
- 3.54
- バリアフリー
- 2.64
情報提供:フォートラベル
カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ
- 3.5
旅行時期 2021年4月
アスピーテラインのついでに立ち寄り湯
- ishirock
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者カップル・夫婦
ゴールデンウィークに八幡平アスピーテラインを訪れた際、こちらの温泉に立ち寄りました。アスピーテラインの頂上付近にある藤三旅館のお風呂にも入ったのですが、せっかくなのでこちらも。山頂は暴風雨状態でしたが、こちらの温泉の場所は山頂からかなり下った場所にあるためか雨は止んでいました。
お風呂は本館とは別のたてものにあります。後生掛温泉は、実は悲しいストーリーのある温泉なのですが、それに反してお湯はとても良かったです。建物の周囲は煙がモクモクしてました
- アクセス3.0
- コスパ3.5
- 客室評価なし
- 接客対応評価なし
- 風呂3.5
- 食事・ドリンク評価なし
- バリアフリー評価なし
その他の口コミ
- 4.5
旅行時期 2020年10月
良い湯 美味しい食事
- pekoro
旅館部に泊まりました。
お風呂も混雑することもなく何回も入りました。
お食事も、ゆっくりと珍しいものをいただけました。宿の方の接待も素晴らしかったです!
名前に奢らず大変良いお宿だと思いました。 女将さんが良いのだと感じました。
紹介されている記事
1件地図・アクセス
- 住所
- 秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林
- アクセス
- 鹿角八幡平ICより車で45分
- 送迎
- 送迎なし
- パーキング
- パーキングあり
施設情報
設備
温泉・お風呂
- 温泉
- 大浴場
- 露天風呂
プール
リラクゼーション
- サウナ
飲食
- レストラン
ベビー&子供関連
部屋情報
- 和室
- 和洋室
- 洋室
- インターネット利用可能
- Wi-Fi利用可能
その他館内施設
- 売店・ギフトショップ
アメニティ
- テレビ
- スリッパ
- セーフティボックス
- 洗浄機付トイレ
- 浴衣
- 歯ブラシ
- カミソリ
- シャンプー
- ボディソープ
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- ドライヤー
- お茶セット
- 電気ポット
※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。
衛生管理
その他の施設情報
レストラン・飲食店
条件に似たホテル・宿を探す
最近見たホテル・宿
33,8001泊2名の料金
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
楽天トラベルを見る