2017年07月09日

女性ウケを狙うならコレ!箱根のおすすめ土産8選
新宿駅から85分とアクセス抜群のスポット・箱根。美味しいグルメに温泉、美術館など魅力的な観光スポットもいっぱいでカップルや女子旅にも人気のスポットです。今回はそんな箱根で持ち帰りたいお土産をご紹介します。女性ウケ抜群の甘いスイーツや、かわいい小物など箱根ならではのおすすめ土産を集めました。
女子ウケ抜群のお土産の宝庫なんです!
そんな箱根では女子旅の思い出として思わず持ち帰りたくなるような可愛らしいお土産や女子ウケのいい“美味しい”お土産が盛り沢山です。今回は箱根湯本駅近くで買えるお土産や人気観光スポットのオリジナルグッズ等を厳選でご紹介していきます!
職場へのばら撒きにもぴったりな3品
和菓子 菜の花「箱根のお月さま。」
まんじゅう屋・菜の花の詳細情報
まんじゅう屋・菜の花
箱根湯本、塔ノ沢 / 和菓子、どら焼き
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本705
- 営業時間
- [月~金] 8:30~17:30 [土・日・祝] 8:30~18:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
箱根Sagamiya(さがみや)「ナッツヴェセル」
さがみやの詳細情報
さがみや
箱根湯本、塔ノ沢 / 洋菓子、ケーキ、和菓子
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本706-35
- 営業時間
- [平日] 9:30~16:30 [土日祝] 9:00~17:00
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ~¥999
グランリヴィエール箱根「箱根ラスク」
グランリヴィエール 箱根の詳細情報
グランリヴィエール 箱根
箱根その他 / スイーツ、パン、カフェ
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-737
- 営業時間
- 10:00~18:00 (季節により変動あり)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
お世話になっている方へ贈りたい2品
箱根・ルッカの森「箱根の森のバウム」
前出の「和菓子 菜の花」の系列店「箱根・ルッカの森」は和菓子屋さんがつくるバウムクーヘン“森のバウム”が評判のお店。こちらのお店では、やはり一層ずつ丁寧に焼き上げられたバウムクーヘンがおすすめなんです。湘南ゴールドソフトバウムは、湘南産の湘南ゴールドオレンジと今村温州ミカンという地元素材で作られたふんわりソフトタイプで、オレンジの風味がふわっと広がるような優しい味わいです。
箱根・ルッカの森の詳細情報
箱根・ルッカの森
箱根湯本 / バームクーヘン、和菓子
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本307
- 営業時間
- [月~金] 9:30~18:00 [土・日・祝] 9:30~18:30
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999

あわせて読む
バウムと焼モンブランが絶品♡名物土産「箱根・ルッカの森」
箱根の伝統工芸品お土産 「寄木細工(よせぎさいく)」
「本間寄木美術館」の寄木細工体験
本間寄木美術館ではコースターなどが作れる寄木細工体験もありますので、お時間に余裕のある際は贈る相手の喜ぶ顔を浮かべながら手作りのお土産を作ってみるのもアリですね!
自分へのお土産に持ち帰りたい3品
「星の王子さまミュージアム」のオリジナルグッズ
箱根にある人気観光スポット「星の王子さまミュージアム」では、女子ウケする素敵なアイテムが揃っています。中でもこちらのステンレスマグは、星の王子さまイラスト付きタイプと赤いバラの可愛いイラスト付きタイプがあり、実用性とデザイン性どちらも兼ね備えた逸品。他にも可愛い星の王子さまイラスト入りのカレンダーやダイアリーなどが人気です。
星の王子さまミュージアム箱根サン=テグジュペリの詳細情報
星の王子さまミュージアム箱根サン=テグジュペリ
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909
- アクセス
- 1) 小田原駅からバスで50分 「湖尻・桃源台」行 - 川向から徒歩で3分 2) 小田原駅から列車で60分 - 強羅駅からバスで20分 施設めぐりバス - 星の王子さまミュージアムから
- 営業時間
- 9:00〜18:00 最終入館17:00
- 定休日
- 第2水曜日(3月と8月は無休)
- 料金
- 大人 1600円 65歳以上1100円 大学生 1100円 学生証提示 高校生 1100円 学生証提示 中学生 700円 小学生 700円 15名以上で団体料金あり
「岡田美術館」のオリジナルチョコレート
岡田美術館を訪れたらぜひ手に入れたいのが「岡田美術館チョコレート」です。日本橋三越本店で毎年開催されている「スウィーツコレクション」に3年連続出店・品切れという人気のアイテム!中でも人気の「ボンボンショコラセレクション」は、さすが美術館発だけあってアーティスティックで美しいと評判なんです。
岡田美術館の詳細情報
岡田美術館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
- 営業時間
- 09:00〜17:00 最終入館は、16時30分まで
- 定休日
- 会期中無休 ※12月31日・1月1日・展示替期間は休館
- 料金
- 大人 2800円 大学生以上 小学生 1800円 小中高生:1800円 300円 庭園入園料
「ポーラ美術館」オリジナルグッズ
箱根の定番観光スポット「ポーラ美術館」で問い合わせが殺到したほどの人気アイテムがモネの傘。「睡蓮」をモチーフにした傘には、表裏どちらにも絵柄がプリントされており、憂鬱な雨の日でも傘をさすのが楽しみになっちゃうんです。他にもルノワールの「アネモネ」をモチーフに鮮やかな赤色の花柄がプリントされた折りたたみ傘もあります。
ポーラ美術館の詳細情報
ポーラ美術館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
- アクセス
- 1) 小田原駅から列車で60分 - 強羅駅からバスで15分 施設めぐりバス - ポーラ美術館から 2) 小田原駅からバスで40分 「湖尻・桃源台」行 - 仙郷楼からバスで3分 施設めぐりバス - ポーラ美術館から
- 営業時間
- 9:00〜17:00 最終入館は16時30分まで 無休
- 料金
- 大人 1800円 シニア(65歳以上1600円) 大学生 1300円 高校生 1300円 中学生 中学生以下無料
いかがでしたか?
箱根旅行の思い出として自分用に持ち帰りたくなるお土産やばら撒きにもおすすめのお土産をご紹介しました。箱根の旅に訪れた際には、お土産選びの参考にしてみてくださいね。