2019年11月29日

これぞ王道!1泊2日名古屋おすすめ観光モデルプラン
名古屋は、東京から新幹線で約1時間30分、とても気軽に行ける旅先です。今回は、名古屋ビギナーさんが“名古屋の魅力”をあますことなく堪能できる旅行プランを、地元民がご紹介いたします。見逃せない観光スポットから食べておくべき「名古屋めし」まで、王道プランの集合体♪むだなく無理なく楽しみたい方、必見です!
それでは名古屋観光に出発…とその前に「ホテル」を確保!
1.名古屋駅に直結!利便性ばつぐんの「名古屋JRゲートタワーホテル」
詳細情報
名古屋JRゲートタワーホテル
愛知県 / 名古屋 / シティホテル
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3
- アクセス
- ★JR名古屋駅直結★新幹線到着⇒駅コンコース⇒エレベーターでフロント15階■□■セントレア⇒名鉄特急で約30分⇒名古屋駅
2.伏見駅すぐのラグジュアリーホテル「ヒルトン名古屋」
詳細情報
ヒルトン名古屋
愛知県 / 名古屋 / シティホテル
- 住所
- 愛知県名古屋市中区栄1-3-3
- アクセス
- 伏見駅から3分。名古屋駅から車で約5分。和モダンな客室が魅力。種類豊富な朝食ビュッフェが楽しめるダイニングも♪
3.栄のど真ん中にあるヨーロピアン風の「名古屋東急ホテル」
詳細情報
1日目:名古屋城・オアシス21・大須商店街、定番スポットをまわる
市内の移動に便利な一日乗車券をゲット
「名古屋駅」で、まずは写真を一枚♩名古屋のシンボルがいっぱい
名古屋駅の「桜通口(さくらどおりぐち)」を出ると、名古屋のトレンドが集まる「名古屋駅前」です。ますは旅の出発点として写真撮影はいかが?
名古屋を代表する観光スポット「名古屋城」へ
ナナちゃんと「名古屋到着!」の記念写真が撮れたところで、さっそく観光へ向かいましょう。観光ルートバス「メーグル」に乗って、いざ「名古屋城」へ。名古屋駅「桜通口」を出てすぐのところにメーグル乗り場があり、名古屋城の正門前の停留所で降りれば、もう目の前が名古屋城です。
栄でランチタイム♪「名古屋めし」を食べよう
名古屋城を存分に楽しんだら、名古屋の中心・栄へ向かいましょう!名古屋城からは地下鉄がおすすめ。「市役所駅」から名城線の左回りで1駅目が「栄駅」です。栄に到着したらお待ちかねのランチタイムです。
1.名古屋名物・甘みそたっぷり♪矢場とんの「味噌カツ」
2.アツアツはふはふ!山本屋本店 の「味噌煮込みうどん」
3.名古屋めしの王道・ヨコイの「あんかけスパ」
栄の街中をぶらりと散策♪
名古屋イチの繁華街として知られる栄には、魅力的な飲食店だけでなく、ショッピングや観光にもぴったりなスポットが集まっています。スマホカメラ片手に散策に行ってみましょう。意外な「映えスポット」が多いところです。
1.名古屋のシンボル「名古屋テレビ塔」
2.外国人観光客に大人気!水と緑の宝箱「オアシス21」
名古屋のカオス?「大須」を満喫♩
街歩きが楽しい名古屋市内。栄とはまた違った魅力を持つ「大須(おおす)」は、ディープな名古屋を体験できる大注目エリアです。栄駅からは地下鉄「名城線」に乗って2駅目の「上前津駅(かみまえづえき)で下車、すぐに巨大な商店街が広がっています。商店街で食べ歩きを楽しみ、「大須観音」にお参りするコースはいかが?
1.日本三大観音のひとつ「大須観音」
大須観音(寶生院)の詳細情報
2.食べ歩きが楽しい「大須商店街」
納屋橋まんじゅう 万松庵の「揚げまん棒」
納屋橋饅頭万松庵 大須万松寺通店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
新雀の「みたらし団子」と「きなこだんご」
新雀 本店の詳細情報
時間があれば「名古屋市科学館」で宇宙体験♩
ホテル周辺で夜景とグルメに酔う♩
1日目の観光を満喫したあとはホテルにチェックイン。一休みしたら今度は夜の名古屋へ繰り出しましょう!名古屋の夜景をゆっくり眺めましょう。
夜景のおすすめは、名古屋駅前と栄の「オアシス21」
夕食のおすすめは名古屋名物「手羽先」♪
名古屋に来たらぜひとも食べたい「手羽先(てばさき)」。ちょっとつまむにも、ご飯のおかずとしても味わうことができる最強の“名古屋めし”です。名古屋には「風来坊」「世界の山ちゃん」という二大「手羽先居酒屋」があり、名駅・伏見・栄のどこでも名古屋めしを味わえます。ホテル近くの店舗を探してみましょう!
1.ピリリとした中に甘味がふんわり、手羽先の名店「風来坊」
2.スパイスが後を引く美味しさ、手羽先の人気店「世界の山ちゃん」
2日目:熱田神宮・東山動植物園・名古屋駅地下街、人気スポットをまわる
これぞ名古屋の喫茶店「コメダ珈琲店」
ドリンク代のみで朝食が食べられ、お得さで有名な名古屋式モーニング。そのシステムを全国に知らしめたのが「コメダ珈琲店」です。
名古屋の人気パワースポット「熱田神宮」
熱田神宮へは名鉄の「神宮前駅」または、地下鉄の名城線「伝馬町駅(てんまちょうえき)」「神宮西駅」が最寄りです。いずれも駅から徒歩5分ほど。のんびり歩いて向かいましょう。
熱田でランチ!あつた蓬莱軒の「ひつまぶし」!
「ひつまぶし」は細かく切ったウナギを1杯目はそのまま、2杯めは薬味をのせて、3杯目はお出汁をかけててと3とおりの味を楽しむ料理です。名古屋市内にはたくさんの人気店がありますが、老舗「あつた蓬莱軒」は、別格の人気を誇ります。
あつた蓬莱軒 本店の詳細情報
5000あつた蓬莱軒 本店
伝馬町、神宮前、豊田本町 / うなぎ、日本料理、海鮮
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区神戸町503
- 営業時間
- 営業時間 11:30~14:00(L.O.) 16:30~20:30(L.O.)
- 定休日
- 水曜(祝日は営業)と第2・4木曜日
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
- ¥4,000~¥4,999
イケメンゴリラに会える「東山動植物園」
あつた蓬莱軒のランチ後は、地下鉄名城線の「伝馬町」から「右回り」に乗って「栄」へ行きましょう。「栄」から東山線に乗り換えて「東山公園駅(ひがしやまこうえんえき)」で下車。改札を出たら目の前に「東山動植物園」があります。
オトナも子供もほっこり♪大人気の「コアラアイス」
東山動植物園の詳細情報
新幹線ギリギリまで…最後は地下街「エスカ」でショッピング♩
地下街が有名な名古屋でも「エスカ」は、新幹線改札口のすぐ近くといいう便利なロケーションです。飲食店や名古屋らしいお土産が買えるお店もあるので、新幹線の時間ぎりぎりまでお買い物や名古屋めしを楽しみましょう。
カワイイ系おみやげなら!青柳ういろう「カエルまんじゅう」
青柳ういろう エスカ店の詳細情報
ワクワクと、ほっこり♪を楽しめる名古屋で週末旅!

初めての名古屋観光にぴったりな王道の観光スポットをご紹介しました。名古屋人にも愛されている場所ばかりで、名古屋の熱気とのんびりさが味わえるところばかりです。名古屋旅でワクワクとほっこりを感じて、元気になりましょう♪