2017年09月09日

【東京】懐かしいあの味が楽しめる!「給食メニュー」が食べられるお店6選
「給食」と聞いたとき、思い出すのはどんな料理でしょうか?甘い砂糖がかかったあげパン、大人気だったカレー…などなど、思い出すと懐かしさがあふれてきますよね。東京都内には、そんな給食メニューを楽しむことができるお店があります。友人や恋人と給食の思い出を話し合うのもよし、ひとりでしみじみと思い出に浸るのもよし。懐かしい雰囲気につくりこまれた雰囲気のお店も多いので、SNS映えも◎いつもとは違ったお食事の時間が過ごせること間違いなしですよ♪
学生時代に食べた「給食」、覚えていますか?好きな献立の日は一日わくわく、苦手な献立が出たらこっそり量を減らしてもらったり…思い出がたっぷり詰まったあの時間、なんだか懐かしくなりますよね。今回はそんな思い出に浸りたいときにオススメの、給食メニューを味わえるお店をご紹介します。
1.6年4組 渋谷第一分校(渋谷区/渋谷駅)
小学校居酒屋として有名な「6年4組」。給食メニューをコンセプトにした居酒屋で、店内は学校風につくりこまれています。なんと、小テストまで受けることができるんですよ♪こちらでは、あげパンやわかめごはん、ソフト麺など懐かしの給食メニューとユニークな創作料理を楽しめます。都内にいくつか店舗があり、大阪や福岡などにもお店を構える人気店です。
注射器にドレッシングが入ったサラダは、保健室を思い出すメニュー「保健の先生のシーザーズサラダ」。注射器を持って記念撮影しちゃいましょう♪
帰る前にランドセルを背負って記念撮影を♪自由に落書きできる黒板のある部屋もあり、友人同士でわいわい楽しむのにオススメのお店です!
2.池袋駄菓子バー(豊島区/池袋駅)
給食メニューはあげパンやハムカツなどを味わえます。たこ焼きや焼きそばなど、屋台を感じるメニューもありますよ。ビールやサワー、焼酎といったアルコールも楽しめます♪
駄菓子の「わたぱち」、覚えていますか?口の中に入れるとパチパチする、アレです!こちらではそのわたぱちを使ったオリジナルカクテル「わたぱちカリモーチョ」が楽しめちゃうんです。ワインの上にわたパチがトッピングされていて、最後に自分でコーラを注いで仕上げるという楽しいメニュー。ぜひお試しを♪
店内はレトロ感たっぷり。駄菓子と給食メニューに囲まれて、思い出話に花が咲くこと間違いなし♪
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
3.給食当番(台東区/新御徒町駅)
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
4.給食のおばちゃんの店(足立区/竹ノ塚駅)
東武線竹ノ塚駅より徒歩1分のこちらは、店主さんをはじめスタッフ全員が給食室で働いたことがあるという給食のプロのお店。実はお店のある足立区は「日本一おいしい給食」を目標にかかげており、全国でも注目されているほど。もちろん「給食のおばちゃんの店」のご飯もとっても美味しいと人気です♪
ランチは2種類を日替わりで提供しています。懐かしの揚げパンもついてきます♪給食らしく栄養面もしっかり考えられ、600kcal以下に抑えたお食事となっています。健康的で、ほっこり懐かしいお味が楽しめますよ。
人気のメニューはクリーミーな味わいが絶品の「エビクリームライス」。足立区の給食でも一番人気の品なのだそう!日替わりメニューに登場していたらぜひお試しを♪
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
5.cafe OGU1(荒川区/赤土小学校前駅)
オススメは給食で人気のメニューを中心にした「給食ランチ」。メニューは日替わりで、どのお料理も美味しいと評判です。栄養バランスが考えられており、体に優しいのも嬉しいですね。懐かしいごはんというよりは、大人向けで今風の給食を味わうことができます♪
6.東京あげパン(大田区/鵜の木駅)
実は「あげパン」は、鵜の木にある小学校発祥のものなんです!固くなってしまったパンを美味しく食べられる方法を考えた調理師さんが、パンを油で揚げ砂糖をまぶしたことから誕生したのだそう。そして現在はこちらの「東京あげパン」が大田区のご当地グルメとして全国に発信中なのです♪
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
いかがでしたか?
気になるお店はあったでしょうか。給食は地域差や世代差が大きく、完全に思い出の味と同じものを楽しむことは難しいかもしれませんが、懐かしい雰囲気はきっと感じられるはず。だれかと一緒に訪れると思い出話に花が咲くこと間違いなしですよ♪