2017年10月25日

冬の味覚あんこうを味わう♪いわき市のおすすめ「あんこう鍋」9選
冬の味覚と聞いて、皆さんが思い浮かべるのは何ですか?カニやブリも良いですが、せっかくなら冬に旬を迎える「あんこう」を味わいましょう!福島県いわき市には、美味しい「あんこう鍋」が食べられるお店がたくさんあるんです。こっくりとしたあん肝やプリプリの白身は、冬のいわきならではの味覚。ぜひ一度、食べに出かけてみませんか?
寒い冬の日、鍋が食べたくなりませんか?おでんや湯豆腐、ちゃんこ鍋に寄せ鍋など。みんなで鍋を囲むと、体の芯から温まりますよね。でも、どうせなら冬にしか食べられない鍋を食べに出かけてみませんか?
いわき市であんこう鍋を食べよう!
福島県いわき市には、冬に旬を迎える「あんこう」をぜいたくに使った「あんこう鍋」が食べられるお店がたくさんあるんですよ。今回は、いわき市にある「あんこう鍋」が美味しいお店をご紹介します!
いわきの鍋料理といえば「どぶ汁」。
— いわきのごちそう (@iwakinogochisou) 2017年3月12日
アンコウを丸ごと使って、肝を溶いたスープは絶品です(^^)#いわきのごちそう #いわき #グルメ #ふくしま #中根の湯 #あんこう鍋 #どぶ汁 https://t.co/78A35xQYEM pic.twitter.com/q9OfHVcWz3
「あんこう」ってどんな魚?
これからアンコウの吊るし切り見る〜♪
— ムッチュ☆丼犬@公国民No.417 (@don6ken) 2016年12月31日
大洗に来てた時は毎回見てたけど、
今回大洗に来るの3年ぶりだから
吊るし切りも3年ぶりなんだよね〜
ヽ(*^ω^*)ノ
(beforeはいいけどafterはちょいグロなので載せません) pic.twitter.com/OgZJm0LChr
あんこう鍋の美味しいお店をご紹介する前に、あんこうについて少しお話しましょう。
キアンコウ〈アンコウ科〉
— 日本の海水魚bot (@nihon_osakana) 2017年10月13日
レア度
自:★★★☆☆
水:★★★★☆
アンコウとは口内に白い斑紋がないことで見分けられる。日中は砂に潜っていて、眼の間の疑似餌を揺らし、寄ってきた小魚を丸呑みにする。冬の美味しい味覚で、肝などが有名。 pic.twitter.com/P6lhon1B5E
あんこうは冬に旬を迎える魚で、水深30メートルから510メートルぐらいのところに生息しています。

あん肝
見た目は可愛いとは言えませんが味は良く、歯以外はすべて食べることができるんですよ。
いわき市の「あんこう鍋」が美味しいお店
それでは、いわき市にある「あんこう鍋」が美味しいお店をご紹介しましょう!
気温がぐっと冷え込み、冬らしい気候となりました。こんな日は、あったか~いお鍋が食べたくなりませんか?
— いわき市総合観光案内所 (@kankouiwaki) 2016年12月24日
いわき市の冬の味覚「あんこう鍋」を食べに行こう!今年度版あんこう鍋マップが完成しました!現在好評配布中です!https://t.co/lx5zznkfUD pic.twitter.com/rqRWVQgXpt
1.樽座敷 紀子
いわき市小名浜にある「樽座敷 紀子」は、新鮮な魚介類を堪能できるお店です。
隠れ家的な落ち着いた空間は居心地◎。各部屋がこんな感じで仕切られています。
名物のあんこう鍋は、あん肝の濃厚な旨みが溶けだしてリッチな味わいです。
樽座敷 紀子の詳細情報
2.浅草だるま屋
いわき市平にある「浅草だるま屋」は、明るく開放的な雰囲気のお店です。女性グループでも入りやすいですよ♪
お魚だけでなく、お肉も充実しているので、「肉も魚も食べたい!」という欲張りさんにおすすめです。
たくさんの具材の中でも、一際美味しさをはなつ「あんこう」。あんこう鍋の〆は、雑炊で決まり!最後まで美味しくいただけますよ。
いわき駅前「浅草だるま屋」のあんこう鍋と〆の雑炊(*´ω`*) #フクシマウマイヨ pic.twitter.com/9zXU3Fy9hT
— まりぶー (@maryboo0410) 2017年2月18日
浅草だるま屋 本店の詳細情報
浅草だるま屋 本店
いわき / 居酒屋、海鮮、もつ鍋
- 住所
- 福島県いわき市平字二町目16 マルワビル 2F
- 営業時間
- 16:00~23:00(L.O.22:30)
- 定休日
- 水曜日 ※祝日の場合営業有
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999
3.漁師の店 やまろく
いわき市小名浜にある商業施設「いわき・ら・ら・ミュウ」2階の「漁師の店 やまろく」。海を見ながら、新鮮な魚介類を味わうことができるお店です。
「海鮮丼」や「メヒカリの唐揚げ」なども人気。「海鮮丼」は、もりもりの海鮮で食べ応え十分です!
あんこう鍋定食食べてる (@ 漁師の店 やまろく in いわき市, 福島県, 福島県) https://t.co/7i76xtfHZo pic.twitter.com/5bEI0NZnRU
— .にるぽ(だめにんげん).swp🐶 (@nillpo) 2017年3月19日
3月までの期間限定「あんこう鍋定食」。1人前のあんこう鍋と新鮮なお造りが、一度に味わえるお得なメニューです。あんこう鍋は、具だくさんでボリュームたっぷりです。
やまろく
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
4.和楽 魚菜亭
いわき市平にある「和楽 魚菜亭 」。地元の人に人気の、こじんまりとした隠れ家的なお店です。
新鮮なお刺身はどれを食べても間違いない美味しさ。
いわきの冬の味覚、あんこう鍋!
— きよ坊 (@kiyokiyo1222) 2016年12月30日
@魚菜亭 pic.twitter.com/Iq0WxdgzN6
濃厚なあんこう鍋と冷たいビールの組み合わせがたまりません!
和楽 魚菜亭の詳細情報
5.いわき美味処 たむら
いわき駅に隣接する「ラトブ」3階の「いわき美味処 たむら」。駅チカで美味しいあんこう鍋がいただけるお店です。
毎日、ランチ営業しています。ランチメニューは充実。「海鮮丼(ちらし)」が見た目豪華で、味がよく人気です。
あんこう鍋🍲❗️ (@ いわき美味処 たむら in いわき市, 福島県 w/ @ja3ooo) https://t.co/Kp6NqHjp6w pic.twitter.com/RadgAa73di
— じゅんじゅん (@junjun_kiha_40) 2016年1月23日
中サイズ(3~4人前)と大サイズ(6人前)が選べる、あんこう鍋。コクのあるあん肝がスープにとけていくのが、たまりません。
たむらの詳細情報
たむら
いわき / 海鮮、寿司、丼
- 住所
- 福島県いわき市平字田町120 ラトブ 3F
- 営業時間
- [月~日] 11:00~15:00 17:00~21:00(L.O)
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
6.海幸
いわき市常磐湯本にある「海幸」は、お刺身のボリュームに定評のあるお店です。
どれも肉厚で、新鮮!もちろん、味も◎♪
いわき市名物のあんこうは現在他県産で楽しめる。湯本駅近くの海幸さんで食べたあんこう鍋は、あんこうがふっくらしていて、余計な味がないから途中で全然いやにならず大満足だった。あん肝と味噌だけの味付けでここまでおいしいのか!とびっくりした。pic.twitter.com/ibny0QoC
— nao(ツ-リング準備中) (@nao0037) 2013年2月17日
「海幸」のあんこう鍋は、あん肝と味噌だけのシンプルな味わい。ですが、また食べたくなる絶品鍋です。
海幸の詳細情報
海幸
湯本 / 海鮮、居酒屋
- 住所
- 福島県いわき市常磐湯本町天王崎1-163
- 営業時間
- 12:00~14:00 17:00~22:00(L.O.21:30)
- 定休日
- 不定休 だが月曜日を休みにすることが多いそうです。
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥2,000~¥2,999
7.割烹 一平
いわき市小名浜にある「割烹 一平」は、新鮮な魚介類が楽しめるお店です。
こちらのウニは、なんと・・・「歩くウニ」と言われています。それは、「雲丹の活き造り」のこと。殻の針が動くほど新鮮で、テーブルの上で歩いているかのように見えるからです。
いわき市 割烹「一平」さんで「あんこう鍋」((美^~^味))モグモグ♪ 〆は雑炊♫(★'v`人) 美味い!※「一平」さんも津波で多大なる被害を受けましたが、いわき市の復興のため頑張ってますhttp://t.co/h73Fi9hf pic.twitter.com/f39N6C6O
— リオ (@ruirui8181) 2012年1月3日
体の芯から温まる冬の限定メニュー。あんこうの旨みがつまった、味噌仕立ての鍋です。身が食べやすく、こちらのあんこう鍋を食べに東京から来るお客も多いです。
割烹 一平
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
8.旬味の宿 うお昭
いわき市のいわき湯本温泉にある「旬味の宿 うお昭」。ここでも、あんこう鍋を楽しむことができます。歴史あるいわき湯本温泉に宿泊して、温かい温泉とあんこう鍋を楽しんでみませんか?
福島県いわき市常磐湯本町
— 野々村 (@ye2cun) 2017年2月10日
旬味の宿 うお昭
あんこう鍋
今日の寒風が愛おしく思えるほど美味しい、濃厚、温まる…。 pic.twitter.com/yjOSvQO2DB
「旬味の宿 うお昭」のあんこう鍋は、濃厚な味わいが特徴です。冬ならではの味覚を、堪能してくださいね。
公式詳細情報
いわき湯本温泉 魚々彩々 旬味の宿 うお昭
福島県 / いわき / 旅館
- 住所
- 福島県いわき市常磐湯本町天王崎194
- アクセス
- JR常磐線湯本駅より徒歩1分/常磐自動車道いわき湯本ICより10分
- 宿泊料金
- 9,400円〜 / 人
9.いわき湯本温泉湯の宿 美笹
いわき湯本温泉にある「湯の宿 美笹」でも、あんこう鍋をいただくことができます。
常磐線湯本駅から徒歩5分とアクセスが良く、落ち着いた雰囲気のお宿です。
温泉に浸かった後は、ボリュームたっぷりのあんこう鍋で内側から温まりましょう!
公式詳細情報
あんこう鍋で指先まで温まろう!
グロテスクな見た目からは想像できないほど上品な味わいのあんこう。旬を迎える冬の時期は、さらに美味しくなります。そんなあんこうを堪能するなら、あんこう鍋がベスト!いわき市へあんこう鍋を食べに、出かけてみませんか?
▼JRいわき駅ではあんこう鍋マップを配布中です。チェックしてみてくださいね♪
いわきの冬の味覚、あんこう鍋を食べに行こう!味噌ベースの汁にふわふわ淡白なあんこう鍋は是非味わっていただきたい逸品です。あんこう鍋マップをJRいわき駅改札横の観光案内所にて配布中です。http://t.co/gy0QM6vTeT pic.twitter.com/xPYlZ9HEkd
— いわき市総合観光案内所 (@kankouiwaki) 2015年1月27日