
札幌で大人スイーツ!女子旅にもおすすめの「パフェ」&「アイスクリーム」11選
札幌の「パフェ」や「アイスクリーム」の美味しい店を集めてみました。ブームのシメパフェのみの"専門店"は除いていますので、新しいスイーツの発見があるかもしれません。女子旅にも外せないスイーツ、甘さ控えめで大人女子がハマるパフェ&アイスクリームをご紹介します♪
2018年05月26日
珈琲専門店が作った絶品コーヒーソフト
地下鉄 南北線 「すすきの」駅から徒歩1分。1932年に函館で創業した道内で最も古い珈琲専門店。喫茶・珈琲豆販売とチェーン展開しているので道民にはなじみ深い店。こちらの『珈琲ソフト』はコーンフレークが別添え。すっきりほろ苦い味わいはさすが専門店の味。
珈琲と一緒に味わうとより美味しい♪
店頭には厳選珈琲豆がずらり!
2.ミルク村 SAPPORO本店【すすきの駅】
リキュールで味わう大人のソフトクリーム
地下鉄 南北線「すすきの」駅①番出口から徒歩2分。食べログの“スイーツ百名店2018”にも選ばれたリキュールソフト専門店。さっぱりとしたソフトクリームに選んだお酒を少しづつ加えながら、楽しめます。アイス、リキュール2種、クレープ・ヨーグルト・ラムあずき、コーヒーが一度に味わえる『Aセット』がおすすめ。
リキュールの種類は100種類以上!
ポップで可愛い店内は女子率高し!
3.ミライスト カフェ&キッチン【すすきの駅】
シメパフェブームを作った濃厚アイスクリーム
地下鉄 南北線「すすきの」駅②番出口から徒歩2分。2016年の6月にリニューアルオープンしたノルベサ1Fのダイニングカフェ。標茶産の濃厚なミルクを使用したプレミアムソフトクリームはこちらのオリジナル。ベリー・コーヒー・チョコバナナの定番に加え、季節限定パフェも登場します。
料理やお酒のセットメニューが充実!
開放感のある広々とした店内
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
4.カフェ エ クラフト ユエ【狸小路駅】
激ウマ!夜間限定のラムレーズンソフト
市電「狸小路」駅から徒歩1分、「すすきの」駅からなら徒歩5分。シメパフェ文化を盛り上げる幅広い年齢層に人気のカフェバー。定番パフェの美味しさはもちろん、ディナータイム限定の『ラムレーズンソフト』の味は格別!甘さ控えめのソフトに自家製ラムレーズンがベストマッチ。
リキュールをまわしかけて、召し上がれ♪
図書館を思わせるアンティークな店内
5.ノイモンドオーガニックカフェ 本店【狸小路駅】
道産食材を使用したヘルシーなジェラート
市電「狸小路」駅、「すすきの」駅から徒歩2分。厳選した道産食材とオーガニックにこだわるダイニングバー。1Fがジェラート、2Fでは様々なカフェメニューを提供。スイーツ系は総じてレベルが高く、中でも看板のジェラートは北海道の旬を味わえるシンプルなテイスト。
パンケーキやフレンチトーストも♪
スタイリッシュな一軒家カフェ
6.ジェラッテリア ソッリーゾ【西4丁目駅】
インスタ映え確定のカラフルジェラート
市電「西4丁目」駅から徒歩4分。4丁目プラザ、通称“4プラ”の地下にあるジェラテリア。本場イタリアの味を再現した色とりどりの美しいジェラート。盛りも大胆でインパクト大!ギュッとつまった質感ですが、口の中で滑らかさを増す独特な食感がクセになる。
ユニークなテイストが見つかる!
コンパクトなイートインスペース
7.ショコラティエ マサール 本店【西線11条駅】
バランスで織りなす極上パフェ
市電「西線11条」駅から徒歩10分。古谷製菓の末裔が1988年に創業した札幌発のショコラトリー。こちらの『パフェ ショコラ』は、ショコラの優雅な口どけと芳醇な香りを味わえる一品。ピスタチオやフランボワーズの脇役でまろやかさと酸味をひきしめたバランス感覚は見事。
食感の変化も楽しい!
オシャレな店内は明るく開放的
8.玉翠園(ギョクスイエン)本店【バスセンター前駅】
大人気!お茶屋さんの萌えパフェ
地下鉄 東西線「バスセンター前」駅から徒歩7分。昭和8年から歴史を紡ぐ老舗の日本茶専門店。店頭販売メニューの『雪萌えパフェ』は、北の大地に降り積もる純白の雪をイメージしたオリジナルソフト。十勝産の牛乳を使用したソフトクリームはまろやかで後味さわやか。
中には抹茶アイスがぎっしり!
店内でお茶のサービスも
9.雪印パーラー 本店【さっぽろ駅】
クラシカルな正統派!ロイヤルパフェ
地下鉄 南北線・東豊線「さっぽろ」駅から徒歩5分。昭和天皇陛下のために作られた特別なアイス『スノーロイヤル』を使用したパフェが堪能できる北海道を代表するパーラー。アイス、生クリーム、フレークというノスタルジックなルックスですが、お味はさすがの正統派。伝統の味を守り続ける由緒正しいスイーツです。
大きな青い看板が目印!
10.ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ 札幌パセオ店【札幌駅】
シンプルすぎるホワイトパフェ
JR「札幌」駅直結徒歩1分。パセオ地下1Fにある“よつ葉乳業”の直営カフェ。こちらの『白いパフェ』は、フォトジェニック時代に逆境したようなルックスですが、素材にとことんこだわり美味しさを追求した究極のパフェ。使用しているのは、生クリームとソフトクリームのみ!
白パフェ以外はスタンダードなスタイル
白を基調としたオシャレな店内
11.イレブンケーキズ チェリーメリー【北18条駅】
ポップで可愛いリーズナブルパフェ
地下鉄 南北線「北18条」駅から徒歩1分。シメパフェ文化が根付くずっと前からのパフェとケーキの有名店。ほどよく洋酒のきいた生クリームとすっきりとしたアイスが特徴的なパフェ。見た目ほどのこってり感はなく、夜のシメパフェにもぴったりな一品。
こぼれ落ちそうなほどのフルーツ!
グリーンが目を引くアメリカンな外観
いかがでしたか?
札幌でおすすめの「パフェ」と「アイスクリーム」の店をご紹介しました。すっきりとした口あたりとほどよい甘さの大人向けスイーツはコーヒーにもよく合います♪気になったお店はぜひ詳細をチェックしてみてください。