2018年08月27日

観光にグルメに楽しみいっぱい♪宮島の女子旅におすすめホテル10選

観光にグルメに楽しみいっぱい♪宮島の女子旅におすすめホテル10選

一年を通して過ごしやすい気候が続く広島県。恵まれた気候と豊かな自然は観光にも最適です。そんな広島県には2つの世界遺産があります。ひとつは人類の陰惨な歴史を学べる場所「原爆ドーム」、そしてもうひとつは宮島にある海に立つ鳥居が印象的な「嚴島神社」。でも宮島は「嚴島神社」以外にも、食べ歩きができたり可愛い雑貨屋さんめぐりができたりなど、女子が嬉しい楽しみがいっぱいの場所♪可愛い鹿はそのあたりにいっぱいいるんです♪今回は、そんな宮島にある女子旅におすすめのホテルをご紹介していきます。

観光もグルメもカフェ巡りも♡宮島は女子が嬉しい魅力いっぱい!

観光もグルメもカフェ巡りも♡宮島は女子が嬉しい魅力いっぱい!2090731

出典:kitalock_abさんの投稿

宮島といえば世界遺産にも登録されている「嚴島神社」。その神々しさと美しさは、何度行っても心を打たれます。でも、宮島にはほかにも楽しめる場所がたくさんあるんです。例えば、民家をリノベーションしたお洒落なカフェ、鹿や宮島名産・しゃもじをモチーフにしたグッズなどが販売されている雑貨店等々…。連泊したくなるほど魅力いっぱいの観光地なんです!

観光もグルメもカフェ巡りも♡宮島は女子が嬉しい魅力いっぱい!2090692

出典:TR3 PG@さんの投稿

瀬戸内海の海の幸や内陸部の山の幸が豊富な広島は、まさに食の宝庫です。そして、その瀬戸内海に浮かぶ宮島もまた、四季を通してさまざまな食材に恵まれた場所なんです。その宮島名物のひとつが「あなご飯」。穴子の味がしっかりとして、とても美味しいんですよ。宮島では趣向を凝らした穴子料理が食べられます。また、秋から冬になると宮島産の牡蠣が旬を迎えます。宮島のそこかしこで焼き牡蠣が売られ、食欲をそそります。

宮島の女子旅はこんなホテルに泊まろう♪

宮島の女子旅はこんなホテルに泊まろう♪2090723

出典:

いつでも綺麗でいたい女子にとって、ホテルのお風呂やアメニティはとても大切ですよね。大浴場で手足を伸ばしてゆっくりお湯に浸かったら、お肌も活性化して身も心もリフレッシュできます。その上素敵なアメニティが用意されていたら、さらにテンションUP間違いなし!

宮島の女子旅はこんなホテルに泊まろう♪2090725

出典:

女子旅の楽しみに欠かせないのが、地元の食材を使用した旬の味です。スタンダードな朝食も美味しいけど、せっかくなら地元産の食材をふんだんに使用した朝食が食べたいですよね。また、ここでしか味わえないメニューがあるとさらに満足度がUP♪今回はそんなホテルの数々をご紹介します。

1.大鳥居を眺めながら露天風呂で安らぎのひとときを

蔵宿いろは

蔵宿いろは2090693

出典:

「蔵宿いろは」は、宮島桟橋から徒歩5分ほどの場所にある、「嚴島神社」の朱を引き立てる利休鼠という緑がかったグレーが基調となった旅館です。「嚴島神社」とのバランスを考えた建物に “粋” を感じますね。

蔵宿いろは2090694

出典:

「嚴島神社」の大鳥居と海が見える露天風呂「きぬの湯」。海風を肌に感じながら雄大な景色を眺めることができます。内湯は、小さな気泡が絹のように体を包み込んでくれるやわらかなお湯の「シルク風呂」。まるで絹をまとった天女になった気分になれますよ。

蔵宿いろは2090695

出典:

土佐の漆喰を使った壁にきもの柄のような壁紙、それでいて全体的にモダンな客室は、なんともいえないお洒落な仕上がり。懐かしいような新しいようなそんなお部屋なら、友達同士いつもと違う話も弾みそうですね。

蔵宿いろは2090747

出典:

朝食では、時間に合わせて一人ずつ釜で炊いたご飯が食べられます。食材も瀬戸内産の「鯵の一夜干し」や宮島産の「あさりの味噌汁」など、広島産の食材を中心に丁寧に作られています。そして、一品一品が可愛い小鉢に盛り付けられ、少しずつ多くの種類を食べたい女子に嬉しい朝食になっています。

公式詳細情報

蔵宿いろは

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町589-4
アクセス
宮島口駅にて下車後宮島連絡船
宿泊料金
19,600円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 12:00(OUT)など
【広島】宮島は泊まってこそ。「蔵宿いろは」で癒しのカップルステイ

じっくり読む この宿の良いところ

【広島】宮島は泊まってこそ。「蔵宿いろは」で癒しのカップルステイ

2.和モダンな大人のためのリゾートホテル

ホテル宮島別荘

ホテル宮島別荘2090696

出典:

「宮島フェリーターミナル」から徒歩1分ほどの場所にある「ホテル宮島別荘」。宮島で100年以上の歴史を誇る「錦水館」によるプロデュースで誕生した、「大人のための宮島の我が家」がコンセプトのホテルです。

ホテル宮島別荘2090726

出典:

客室は、町家と海、山の3つのスタイルに分けられています。「町家スタイル」は宮島の古くからの町家の雰囲気を醸し出し、「海スタイル」は瀬戸内海の心地よい潮風を感じる海の別荘のようなお部屋。「山スタイル」は、宮島の自然や山々の雰囲気を味わえる山の別荘のような雰囲気です。どのスタイルも落ち着いたインテリアで統一され、寛げる空間になっています。また、各スタイルに共通である「板の間」は3名、「ファミリールーム」は4名で泊まれるので、女子のグループ旅行にもぴったりなんですね。

ホテル宮島別荘2090697

出典:

防水の畳を敷いた床が心地よい、展望大浴場。光明石を使用した湯あたりのいい人工温泉でゆっくりと旅の疲れを癒せます。また、浴室から見える夕日はとても美しいと評判なんですよ。宿泊者専用のラウンジではソフトドリンクが無料で飲めるので、湯上りにぜひ利用しましょう。

ホテル宮島別荘2090698

出典:

宮島でしか味わえないパンを目指して作られた宮島初のホテルベーカリー「島旨 PAN」。地元の食材を使用したオリジナルのパンから独自にひと手間加えた定番メニューまで、さまざまな美味しいパンが提供されています。焼き上がったパンは朝食で食べられるだけでなく、お土産としても購入できますよ。

公式詳細情報

ホテル宮島別荘

広島県 / 宮島 / リゾートホテル

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町1165
アクセス
宮島口駅よりフェリーで約10分。宮島桟橋より徒歩1分■新型肺炎の対策■消毒液の増設とマスク着用での対応をさせて頂きます
宿泊料金
12,100円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
宮島でおしゃれステイ♪女子旅にぴったりの和モダンホテル「ホテル宮島別荘」

じっくり読む この宿の良いところ

宮島でおしゃれステイ♪女子旅にぴったりの和モダンホテル「ホテル宮島別荘」

3.湯上りは肌がスベスベ♡宮島潮湯温泉を満喫できる

錦水館

錦水館2090699

出典:

宮島桟橋から徒歩5分ほど、「嚴島神社」までは3分ほどの場所にある、宮島で創業から100年以上経った「錦水館」。瀬戸内海に沈む夕日や大鳥居を眺めることができる立地です。また朝食と夕食には、広島牛や瀬戸内海で採れる新鮮な魚介など広島産の旬の食材を70%以上使用し、目でも舌でも広島や宮島が堪能できますよ。

錦水館2090700

出典:

海側の最上階にある客室「オトナの休日」。瀬戸内海の穏やかな海が見える素敵な空間です。夜には、ライトアップした「嚴島神社」の大鳥居を見ることができます。大人女子の贅沢なご褒美旅にぴったりのお部屋ですよ。

錦水館2090702

出典:

「オトナの休日」客室に宿泊すると、限定の女性専用アメニティがご用意されています。また、マッサージチェアや空気清浄機能付加湿器などの特別装備に加え、ウェルカムドリンクやウェルカムデザートのルームサービス、アーリーチェックイン等の特別特典で、より贅沢な時間が楽しめるようになっています。

錦水館2090701

出典:

敷地内に源泉がある「錦水館」の「宮島潮湯温泉」は、宮島の地下深くから湧き出た海水を含んだ温泉です。ゆっくり浸かって体を休めた後は、しっとりスベスベのお肌を実感できますよ。また海水はお清めにもなるので、「嚴島神社」に行く前に浸かってから足を運ぶとパワーをもっと感じられるかも。試してみる価値あり!ですね。

女子旅ならこんなプランも!

★2022&2021年OPEN‐半露天風呂付客室★ <朝・夕お部屋食>大切な人と、ふたりきりの贅沢を | 宮島潮湯温泉 錦水館

★2022&2021年OPEN‐半露天風呂付客室★ <朝・夕お部屋食>大切な人と、ふたりきりの贅沢を

詳細を見る

公式詳細情報

宮島潮湯温泉 錦水館

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町1133
アクセス
宮島口駅よりフェリーで約10分。宮島桟橋より徒歩5分■新型肺炎の対策■消毒液の増設とマスク着用での対応をさせて頂きます
宿泊料金
18,200円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
「厳島神社」は朝がいい。神聖な空気を全身で浴びるひとり朝旅/広島

じっくり読む この宿の良いところ

「厳島神社」は朝がいい。神聖な空気を全身で浴びるひとり朝旅/広島

4.宮島の別の顔が楽しめる、海のすぐそばに建つホテル

宮島シーサイドホテル

宮島シーサイドホテル2090705

出典:

「宮島シーサイドホテル」は、宮島桟橋から2km、車で5分ほどの場所にあります。宮島観光といえば、「嚴島神社」や神社に続く参道などが有名ですが、自然豊かな宮島には海や山のレジャーが楽しめるスポットもあるんです。「宮島シーサイドホテル」は、そのレジャースポットである「包ヶ浦自然公園」にもっとも近く、宮島の別の顔が楽しめるホテルなんですよ。

宮島シーサイドホテル2090703

出典:

全室和室で、すべての客室では潮風を感じながら海を眺めることができます。近くにアウトドアが楽しめる自然公園があるため、学生の合宿にも使われることのあるこのホテル。そんなホテルで気の置けない女子同士、畳の上で足を投げ出してリラックスしながら女子トークをすれば、まるで学生時代に戻ったようできっといつも以上に盛り上がりますよ。

宮島シーサイドホテル2090704

出典:

客室にもお風呂がありますが、観光やレジャーを楽しんだ後は、足を伸ばしてゆったりと浸かれる大浴場がおすすめ。また女子旅では、一人ずつお部屋のお風呂に入ると意外と待ち時間が長くなってしまいがちですが、大浴場だと好きな時間にいっぺんにお風呂に入れるメリットもあり、きっと充実した時間が過ごせるはずです。

宮島シーサイドホテル2090711

出典:

ホテルの前には砂浜が広がり、美しい風景の中、鹿を間近に見ながら散策できます。近くには「杉之浦海水浴場」、そしてもう少し足を延ばせば「包ヶ浦海水浴場」があり、夏は海水浴を楽しむのにも便利な立地。また、海や山でのレジャーが楽しめる「包ヶ浦自然公園」への拠点としてもおすすめです。

公式詳細情報

宮島シーサイドホテル

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町967
アクセス
JR宮島口駅 >徒歩5分> 宮島口港 >フェリー10分> 宮島港 >宿の無料送迎バス5分> ホテル
宿泊料金
12,900円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

5.シンプルなお宿だからアクティブな女子旅にはぴったり!

さくらや

さくらや2090706

出典:

宮島桟橋から徒歩3分ほどの場所にある「さくらや」は、フェリー乗り場から「嚴島神社」の間にあるロケーションのよさが魅力のお宿です。チェックイン前とチェックアウト後には荷物を預けられるので、手ぶらで「嚴島神社」の参拝や宮島観光ができますよ。ついつい荷物が増えがちな女子でも安心のサービスですね。

さくらや2090707

出典:

客室は、プランにより瀬戸内海の景色を楽しめる「海側和室」と弥山の裾野に広がる原生林や懐かしい街並みを臨む「山側和室」が選べます。どちらのお部屋も畳の上でリラックスでき、心ゆくまで普段話せない深い話が楽しめますよ。食事の提供はありませんが、食事処やお買い物ができるお店などを案内してもらえるので、食べ歩きも存分に楽しめますね。

さくらや2090708

出典:

地下1階の清潔感のある大浴場では、ゆったりとお風呂タイムを楽しめます。お風呂付きのお部屋に泊まっても、ぜひ利用したい大浴場です。

さくらや2090709

出典:

お宿の前には牡蠣の焼き小屋があり、購入した焼き牡蠣はポン酢や七味、レモン果汁などの好みの薬味とともにロビーや外で食べることができます。海辺で鹿の視線を受けながら、プリっぷりの美しい牡蠣を頬張ると宮島にいることを実感できますよ。

公式詳細情報

さくらや(広島県)

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町853-1
アクセス
桟橋より徒歩3分
宿泊料金
5,500円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

6.地産地消の四季折々の絶品グルメが楽しめるお宿

ホテルみや離宮

ホテルみや離宮2090710

出典:

宮島桟橋から徒歩3分ほど、「嚴島神社」へは7分ほどの場所にある「ホテルみや離宮」。瀬戸内海に面した穏やかな波を眺められる海辺のホテルです。

ホテルみや離宮2090712

出典:

客室は、海側と街側、山側の和室が全部で64室、ほかにリビングルーム付きの和洋室が続き部屋になっている特別室とツインルームなどがあります。和室には2間続きの大部屋もあり、大人数の女子グループ旅にも最適ですよ。

ホテルみや離宮2090713

出典:

5階にある畳敷きの大浴場「浦島の湯」と「乙姫の湯」。午前と午後で入替制になっているので、最低2回は入ってみたくなるお風呂です。「浦島の湯」からは大鳥居や五重塔が、「乙姫の湯」からは瀬戸内海の穏やかな波が眺められるようになっています。

ホテルみや離宮2090714

出典:

3~10月に旬を迎える宮島名物の穴子、11~3月は牡蠣、またほかにも海の幸や山の幸が四季を通して会席料理や一品料理で楽しめます。どれもお味はもちろんですが、見た目も思わず写真に撮りたくなるほど綺麗なんですよ。

公式詳細情報

神撰の宿 みや離宮

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町849
アクセス
JR山陽本線宮島口駅下車、宮島口桟橋よりフェリーで10分。宮島桟橋下船後、厳島神社方面へ徒歩5分/厳島神社まで徒歩約7分
宿泊料金
10,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

7.宮島で一番老舗で一番嚴島神社に近いホテル

宮島グランドホテル有もと

宮島グランドホテル有もと2090715

出典:

宮島桟橋から徒歩16分ほどの場所にある「宮島グランドホテル有もと」。日本庭園を楽しむことができる創業400年を誇るリゾートホテルです。宮島に着いたら連絡をすれば、チェックイン前でも荷物だけを預かってもらえたり、迎えに来たりしてもらうこともできますよ。

宮島グランドホテル有もと2090716

出典:

ちょっとリッチな女子旅がしたいときは、ベッドでも畳でも好きな場所で寛げる和洋室や、広すぎるくらいの畳の上でリラックスできる和室が優越感でいっぱいにしてくれます。ゆったりとした優雅なお部屋で、恋愛トークや美容談義に熱中して、時間を忘れてしまいそうですね。

宮島グランドホテル有もと2090717

出典:

肌触りのいいやわらかいお湯で満たされた露天風呂。綺麗な空気も相乗効果を発揮して、日頃の心身の疲れがジワジワとほぐれていくのを感じるはず。宮島の美味しい空気もお風呂タイムをより素敵なものに演出してくれますよ。

女子旅ならこんなプランも!

【素泊まり】露天風呂付客室で優雅なひととき(夕朝食なし) | 宮島グランドホテル 有もと

【素泊まり】露天風呂付客室で優雅なひととき(夕朝食なし)

詳細を見る

公式詳細情報

宮島グランドホテル 有もと

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町南町364
アクセス
宮島口桟橋よりフェリーで10分~宮島桟橋よりマイクロバスにて送迎
宿泊料金
10,900円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

8.キュートな動物いっぱい♡「宮島水族館」が目の前にあるお宿

国民宿舎みやじま杜の宿

国民宿舎みやじま杜の宿2090733

出典:

「国民宿舎みやじま杜の宿」は宮島桟橋から徒歩20分ほどの、モミの大木が生育する世界的にも珍しい公園「大元公園」内にある公共の宿です。桟橋から宿へは無料で送迎してくれるので、疲れたときでも安心。モミの葉音を聞きながら安らげるお宿ですよ。

国民宿舎みやじま杜の宿2090734

出典:

海側の和室からは、木々の向こう側に遠く広がる瀬戸内の海を望むことができます。ほかにも大鳥居が見えるお部屋や五重塔の見えるお部屋など、さまざまな景色が楽しめる客室があります。ベッドのあるお部屋もありますが、女子のグループ旅行なら修学旅行気分で枕を並べてみるのもいい思い出になりますよ。

国民宿舎みやじま杜の宿2090735

出典:

穴子刺身やしゃぶしゃぶなど、新鮮な穴子があるからこそ食べられるメニューが揃っています。宮島でしか食べられないグルメに気分は上々♪地酒「大吟醸・賀茂鶴」といっしょにいただくと、さらにテンションUP間違いなしですよ。

国民宿舎みやじま杜の宿2090719

出典:わらび餅さんの投稿

「国民宿舎みやじま杜の宿」から徒歩3分の場所にある「宮島水族館」。かつては瀬戸内海にたくさん生息していた小型のクジラ「スナメリ」にも会えます。「スナメリ」ってイルカに似ていて、その姿がとっても可愛らしいんです♡ほかに「コツメカワウソ」や「ペンギン」など、人気の海や水辺の生物を見ることができますよ。

公式詳細情報

国民宿舎 みやじま杜の宿

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町大元公園内
アクセス
宮島口よりフェリーにて約10分、宮島桟橋下船後徒歩にて約25分、送迎車あり(9:00~19:00)
宿泊料金
7,400円〜 / 人
宿泊時間
16:00(IN)〜 10:00(OUT)など

9.高台に佇む、宮島一の眺望を誇るホテル

ホテル菊乃家

ホテル菊乃家2090724

出典:

宮島桟橋から徒歩10分ほどの高台にある「ホテル菊乃家」。エントランスは、格調高い和の雰囲気とモダンなイメージがマッチしたデザインになっています。高台にあるので歩く際に少し距離を感じますが、無料で送迎してもらえるので荷物が多くなりがちな女子旅でも安心です。

ホテル菊乃家2090722

出典:

海側の和室からは大鳥居が見えます。お風呂上りにライトアップされた大鳥居をバックに記念撮影。素敵に撮れたらSNSにUPして、旅の思い出を記録しておくのもいいですね。

ホテル菊乃家2090720

出典:

玄関横に作られた足湯カフェでは、足湯で癒されながらお茶やお菓子を楽しめます。自然豊かな宮島の風を感じながらお喋りすると、あっという間に時間が経ってしまいそうですね。

ホテル菊乃家2090721

出典:

お風呂は大浴場と露天風呂とがあります。内湯にはジャグジーがあり、やわらかい泡が肌を綺麗にしてくれます。また、伊予大島石で造られた露天風呂では、海と「紅葉谷公園」に挟まれたこのホテルならではの自然の美味しい空気を味わいながら入浴できます。

公式詳細情報

ホテル菊乃家(きくのや)

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町335
アクセス
宮島桟橋より徒歩15分(ホテルより送迎あり。フェリー乗船前にお電話いただけましたらお迎えに参ります)
宿泊料金
10,900円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

10.きめ細かなおもてなしに心温まるホテル

宮島ホテルまこと

宮島ホテルまこと2090727

出典:

宮島桟橋から徒歩5分ほどの場所にある「宮島ホテルまこと」。遊覧船や観光ガイド付きの散策案内など、スタッフのきめ細やかなサービスが嬉しいホテルです。

宮島ホテルまこと2090728

出典:

客室は広々としており、その空間で思いっきり体を伸ばすことができます。ちょっとお行儀が悪くても、そうして羽を伸ばせるのは気心の知れた女子旅ならではのもの。畳の上でのんびり楽しくお喋りすると、日頃のストレスもきっと発散できますよ。

宮島ホテルまこと2090729

出典:

お風呂は客室に付いているもの以外に、石造りの大浴場と無料で貸切できるサウナ付きの家族風呂とがあります。大浴場は40人が収容できる大きなお風呂なので、ゆったりと手足を伸ばしてお湯に浸かることができます。しかも女子同士、お湯に浸かりながらゆっくりとお喋りも楽しめますよ。

宮島ホテルまこと2090730

出典:

「宮島ホテルまこと」の会席は、品数が豊富で大満足間違いなしの内容。春から初秋にかけては宮島名物の穴子飯や穴子を広島菜で巻いた巻き寿司、秋から春先までは宮島で水揚げされた牡蠣などの地元食材を使用した料理が食べられます。また、朝食の和定食も種類が豊富で、特にアサリの味噌汁はファンがいるほどの人気ぶりなんですよ。

公式詳細情報

宮島ホテルまこと

広島県 / 宮島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県廿日市市宮島町755
アクセス
JR山陽本線または広島電鉄「宮島口駅」下車、宮島口桟橋より船にて約10分。【厳島神社まで徒歩約10分】
宿泊料金
9,900円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

宮島への女子旅はこれもチェック!

▼嚴島神社だけじゃない!おすすめのパワースポット

▼嚴島神社参拝前後で食べたいおすすめランチ

▼宮島で紅葉と運気アップを楽しむ旅

▼旅行に必須!食べ歩きを楽しもう♪

嚴島神社で始まり、嚴島神社で終わる旅

嚴島神社で始まり、嚴島神社で終わる旅2090691

出典:DEDEDENさんの投稿

宮島観光は、「嚴島神社」だけなら日帰りでも可能。でも、参拝した後にカフェや雑貨店を回ったり、自然の中を散策すると島全体がご神体の宮島をもっと深く感じることができます。そして、夜はライトアップされた大鳥居をナイトクルージングで。明るい時間とは異なる神秘的な「嚴島神社」に言葉を失いそうになりますよ。今回はそんな旅を彩る宿をご紹介しました。見たもの、食べたものなどの感動をホテルでお酒やお茶を飲みながら語り尽くせる、そんな旅を楽しんでくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード