2019年08月29日

千葉県「内房」のおすすめ観光スポット10選。フォトジェニックな週末旅行を♪

千葉県「内房」のおすすめ観光スポット10選。フォトジェニックな週末旅行を♪

千葉県のほとんどを占める、海に囲まれた地域「房総半島(ぼうそうはんとう)」。ここには、フォトジェニックな絶景スポットやおいしい海の幸、かわいい動物たちなど、女子旅が盛り上がる要素がいっぱい! 中でも東京湾に面した「内房エリア」は海上の道路を渡ってすぐにアクセスできるので、週末の気軽な旅行におすすめですよ。この記事では、そんな内房エリアの観光スポットを女性目線でご紹介します。

近場でのんびり、週末女子旅

濃溝の滝 朝日と流し撮り

内房エリアは、房総半島の内側に位置するエリアです。綺麗な自然やおいしい海の幸、可愛い動物と触れ合えるレジャー施設など、様々な魅力にあふれています。都心から高速バスやフェリーで簡単に行けるため、週末の気軽な旅行におすすめです。

今回ご紹介する「内房」はこの辺りです◎

この記事では、「内房」として市原市、袖ヶ浦市、木更津市、君津市、富津市をピックアップ。地図で見ると、東京・神奈川と内房エリアって意外と近い! と感じていただけると思います。

バスorフェリーで東京湾を横断!いざ内房へ

《千葉県》海ほたる・東京湾アクアライン

東京から内房へのアクセスには、東京湾アクアラインを通る高速バスがおすすめ。東京、品川、横浜など首都圏の各駅から出ているバスに乗れば、木更津まで約20~60分で行けちゃうんですよ。他にも、フェリーやJR内房線などの交通手段があります。

気軽にデイトリップ。女子旅におすすめのスポットをご紹介します!

海 散歩 女性 撮影 カメラ 防波堤 海岸 旅行 観光 海辺

それでは、いよいよ「内房」エリアの観光スポットをご紹介していきます。心癒される絶景から海鮮グルメ、おしゃれなカフェまでご紹介するので、ぜひ旅の参考にしてみてくださいね。

1. 袖ケ浦海浜公園(海浜公園通り)

“千葉フォルニア”で爽快ドライブ♪

千葉フォルニア

「袖ヶ浦海浜公園(そでがうらかいひんこうえん)」の近くの通りです。ヤシの木がずらっと並び、アメリカ西海岸のような景観を見せています。カリフォルニアの風景とそっくりなので「千葉フォルニア」という愛称で呼ばれているのだとか。気分の上がる音楽をかけて、友達と爽快ドライブを楽しんでみてはいかがでしょうか?


詳細情報

袖ケ浦海浜公園

ソデガウラカイヒンコウエン

2. 濃溝の滝

ハートの形が浮かび上がる神秘的な滝

千葉県君津市 濃溝の滝 朝の光芒

清水渓流公園内にある「濃溝の滝(のうみぞのたき)」は、フォトジェニックスポットとして注目されています。条件が揃うと、洞窟に朝日が差し込んだ際にハートの形が浮かび上がるのです! 神秘的な光景は心を清めてくれそう。また、滝の周辺は自然が豊かで、川のせせらぎに癒されますよ。深呼吸すれば、気分もスーッとリフレッシュできるはず。

詳細情報

濃溝の滝

ノウミゾノタキ

3. 鋸山ロープウェー

空飛ぶ展望室!360度の絶景パノラマを楽しもう

千葉県 秋の鋸山

富津市にある「鋸山(のこぎりやま)」は、内房の代表的な山。ロープウェーに乗れば、山と東京湾を見渡す絶景パノラマを楽しめます。空を飛んでいるような感覚にちょっとドキドキするかも知れませんが、景色は一見の価値ありです。スリルも合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか?

詳細情報

鋸山ロープウェー

ノコギリヤマロープウェー

4. 海鮮浜焼き まるはま

メニューは食べ放題のみ。新鮮な海の幸を思う存分食べられます◎

メニューは食べ放題のみ。新鮮な海の幸を思う存分食べられます◎1945286

出典:

南房総で獲れた海鮮をいただけるお店です。メニューはなんと食べ放題コースのみ。ハマグリ、サザエ、エビなどの魚介類を、好きなだけ焼いて食べられるんです! お客が絶えない超人気店です。

「まるはま」 内観 33196022 冷房ないので、夏はサウナ?

出典:cholinneeさんの投稿

店内にはコンロがずらりと並んでおり、好きな食材を取ってきて自分で焼くスタイルです。新鮮な海鮮グルメを熱々で頬張れば、幸せな気持ちになれること間違いなし!

「まるはま」 内観 73725038

出典:和中折衷さんの投稿

貝類や魚の他お惣菜やデザートも種類豊富で、何から食べようか迷ってしまいます。季節によって食材が変わりますので、旬の味を楽しみましょう。

まるはまの詳細情報

まるはま

浜金谷 / バーベキュー

住所
千葉県富津市金谷2288 ザ・フィッシュ 1F
営業時間
[月]  10:30 - 14:00 [火]  10:30 - 14:00 [水]  10:30 - 14:00 [木]  定休日 [金]  10:30 - 14:00 [土]  10:30 - 16:00 [日]  10:30 - 16:00 [祝日]  10:30 - 16:00 ■ 営業時間 【月・火・水・金】 14:00(受付終了) 整理券80枚 【土・日・祝】 16:00(受付終了)整理券120枚 コロナ対策により、各日とも整理券配布。整理券終了し次第、受け付け終了 ■ 定休日 木曜日(祝日の場合は営業)
定休日
木曜日
平均予算
  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥4,000~¥4,999
南房総で人気の食べ放題『まるはま』で新鮮な海鮮浜焼きを堪能して!

あわせて読む

南房総で人気の食べ放題『まるはま』で新鮮な海鮮浜焼きを堪能して!

5. カフェ えどもんず

魔法使いの家みたい?こだわりあふれる古民家カフェ

合掌造りの古民家を活用した「カフェ えどもんず」。風情ある建物とこだわりのコーヒーで人気の喫茶店です。中に入ると、本当にカフェ? と思うような空間が広がっています。


囲炉裏や骨董品がある様子は田舎のおばあちゃん家のようであり、エスプレッソマシンやカメラなどレトロな機械が所狭しと置かれた様子は、映画に出てくる魔法使いの家のようでもあります。

どこかファンタジックな雰囲気と共に、店主こだわりのコーヒーを味わいましょう。味わい深いコーヒーが身も心もほっと癒してくれますよ。

カフェ えどもんずの詳細情報

カフェ えどもんず

浜金谷 / カフェ

住所
千葉県富津市金谷2185-2 合掌館
営業時間
[月]  11:00 - 18:00 [火]  11:00 - 18:00 [水]  11:00 - 18:00 [木]  11:00 - 18:00 [金]  11:00 - 18:00 [土]  定休日 [日]  定休日
定休日
土曜日、日曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

6. 小湊鉄道

のんびり、まったり。ローカル鉄道で里山を満喫しよう

のんびり、まったり。ローカル鉄道で里山を満喫しよう1945275

出典:ミニトマト*さんの投稿

「小湊鉄道(こみなとてつどう)」は、房総半島の真ん中に向かって延びるローカル線です。里山の風景の中を走るレトロな車両は、日頃の忙しさを忘れさせ、のんびりとした気持ちにさせてくれます。


のんびり、まったり。ローカル鉄道で里山を満喫しよう1945272

出典:彩花*さんの投稿

里山と共存する小湊鉄道の在り方は高く評価され、2017年度にグッドデザイン賞を受賞、沿線22の施設が国の有形文化財に登録されました。時には電車を降りて、後世に残したい日本らしい風景を満喫してみてはいかがでしょうか?

詳細情報

小湊鉄道

こみなとてつどう

7. 市原ぞうの国

見て、乗れて、ぶら下がれる!? ゾウが主役の動物園

見て、乗れて、ぶら下がれる!? ゾウが主役の動物園1945273

出典:+ Naotoさんの投稿

その名のとおり、ゾウたちが主役のちょっと珍しい動物園です。ゾウの飼育数は11頭で、国内最多なのだとか。他にも、ラクダやカバなど約100種類の動物たちがいます。

動物園

毎日行われる「ぞうさんショー」は大人気。絵を描いたり、サッカーをしたりと多彩な才能を見せてくれます。また、ゾウに乗ったり鼻にぶら下がったりすることもできちゃうんです! もちろん大人もOK。大きくて優しいゾウたちとの触れ合いは、素敵な思い出になりますよ。

詳細情報

アニマルワンダーリゾウト

アニマルワンダーリゾウト

8. マザー牧場

ふわもこな動物に癒される♪レジャーや牧場グルメも満喫しよう

ふわもこな動物に癒される♪レジャーや牧場グルメも満喫しよう1945256

出典:shokoraさんの投稿

かわいい動物も、アトラクションや体験プログラムもいっぱいの、一日中楽しめる牧場レジャースポットです。牧場にきたら、まずは自由気ままに過ごす動物たちの姿に癒されましょう。ふわふわの羊や犬たちと触れ合うこともできますよ。

ジップラインやバンジージャンプなどのアクティビティも! 誰かと一緒にやれば怖くない……かも? スリル満点の絶叫アクティビティで、女子旅が盛り上がりそうですね。

ふわもこな動物に癒される♪レジャーや牧場グルメも満喫しよう1945287

出典:

牧場といえばグルメも欠かせません。ジンギスカンやステーキ、新鮮なミルクを使ったソフトクリームなど、牧場ならではのおいしいグルメを堪能しましょう! お腹も心も満たされて、充実した一日になること間違いなしです。

詳細情報

マザー牧場

マザーボクジョウ

9. 富津アクアファーム

広々とした農園でいちご狩り♪

「富津アクアファーム」 その他 36819689 紅ほっぺちゃん。

出典:sophia703さんの投稿

千葉県最大級のレジャー農園です。メインのイチゴは通常の農園より高い位置で栽培されている為、かがまずにイチゴ狩りを楽しめます。スカートで訪れても安心ですね。

獲れたての真っ赤なイチゴの味は格別! とっても甘くてジューシーですよ。夏季には、凍らせたイチゴを丸ごと削った贅沢なかき氷を味わえます。市販のかき氷とはまるで違う、濃厚なイチゴの味をぜひ楽しんでください。

詳細情報

富津アクアファーム

ふっつあくあふぁーむ

10. 東京ドイツ村

海原のようなお花畑&イルミネーションにうっとり

4月風景・芝桜の丘01群生地

観覧車など様々なアトラクションがあるテーマパークです。おすすめは、広大な敷地を埋め尽くす花畑。芝桜やチューリップ、バラなど、季節によってたくさんの花が咲き誇ります。綺麗な花に囲まれながら歩いていると、気分もウキウキしてきそうですね。

東京ドイツ村 イルミネーション 2016年 (千葉県袖ヶ浦市)

冬の期間はウィンターイルミネーションが行われます。こちらも圧巻のスケール! 色とりどりの光に彩られた園内は、まるで夢の国のよう。心ときめく幻想的な風景に、思わずうっとりしてしまいます♪

詳細情報

東京ドイツ村

トウキョウドイツムラ

千葉でのんびり女子旅を♪

千葉でのんびり女子旅を♪2030032

出典:おおねここねこ2さんの投稿

内房エリアには、ぜひ一度訪れたい素敵な場所がたくさんあります。一人旅でのんびり行くも良し、仲の良い友達とワイワイ行くのも良し。この記事を参考に、ぜひ内房の魅力をたっぷり満喫してくださいね。

関連記事

関連キーワード