2019年03月08日

熊本市内で“おいしい女子旅”を♡お腹も心も満ちる「一泊二日・食べ歩きプラン」
旨みがジュワッと広がる馬刺し、鮮度抜群でプリプリのお刺身、お日様の恵みをたくさん浴びたフレッシュなフルーツ、香ばしい熊本ラーメン…。新鮮な食材が豊富にそろう熊本市内には、やみつきになってしまう名物がたくさん♪グルメ旅にうってつけのエリアです。食べることが大好きな友達を誘って、お腹も心も大満足の旅に出ませんか?熊本市内のグルメを味わう「一泊二日・食べ歩きプラン」をご紹介します。
熊本ラーメンに馬刺しも…熊本市内は食べ歩きの宝庫!

食べることが大好きで都内近郊の名物グルメを食べつくしてしまった…そんな欲張り女子にオススメなのが、ご当地グルメを目的とした旅。都内には全国各地の食が集まっていますが、やはり現地で食べるメニューは格別においしく感じられるもの♪また、中にはあえて東京に出店していない名店もあります。“そこでしか味わえない逸品”を求めて食べ歩く旅もおもしろそうですよね。
熊本はアクセスも◎ 「乗り放題パス」は見逃せない!

都内近郊の空港から熊本空港には2時間ほどで到着できます。意外とアクセスがよいので、びっくりするかもしれませんね。熊本空港から熊本市内まではバス1本で行けちゃいます。さらに、市内には市電やバスの交通網が張り巡らされていて、観光や食べ歩きにとっても便利なんです♪
一日目:昼も夜も熊本名物を食べつくそう♪
2018年オープンした“肥後よかモン市場”でランチ
肥後よかモン市場の詳細情報
火の国 うまや
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
「くだものかふぇ」のフレッシュジュースでさっぱりと
九州や熊本産のフルーツもたくさん使われていますよ。オレンジにマンゴー、メロンにスイカにイチゴ…どの味にするか迷ってしまいそう。見た目も色とりどりで美しいので、ぜひ女子旅恒例の「撮影タイム」も忘れずに!
くだものかふぇ JR熊本駅店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
夜のおやつをがっちり確保!やみつきになる「古典杏仁豆腐」
ここで絶対にゲットして欲しいのが、地下1階キャッスルワールドにある桃花源の「古典式杏仁豆腐」。普通の杏仁豆腐とは一味も二味も違うおいしさで、やみつきになってしまう人が続出中なんです。いくつか買っておいて、散策後に宿泊先でじっくり味わいませんか?ガールズトークのお供にぴったりですね♡
桃花源 キャッスルワールド店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
鶴屋百貨店の詳細情報
熊本城への道すがら、サクッとジュワッと「馬肉メンチカツ」を
菅乃屋 熊本城桜の小路店の詳細情報
菅乃屋 熊本城桜の小路店
熊本城・市役所前、花畑町、通町筋 / 郷土料理
- 住所
- 熊本県熊本市中央区二の丸1-14 熊本城桜の馬場 城彩苑内
- 営業時間
- 平常時 9:00~19:00 冬期 9:00~18:00
- 定休日
- 12/29~12/31
- 平均予算
- ~¥999
天草地方のプリプリお刺身で乾杯!
HERO海 手取本町店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
〆は「天外天」の熊本ラーメンで温まろう
まだまだお腹に余裕がある!という方は、チャーシューメン(写真)をオーダーしませんか?煮玉子をトッピングすれば、さらに豪華な仕上がりに。心と体をほっこり満たしてから、ホテルへ向かいましょう。
天外天 本店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
熊本の街並みを眺めながら女子トーク♪「ホテル日航熊本」で更けゆく夜
公式詳細情報
ホテル日航熊本
熊本県 / 熊本市 / シティホテル
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町2-1
- アクセス
- JR鹿児島本線「熊本駅」から市電約15分「通町筋」下車0分/九州自動車道 熊本ICより約8km/鶴屋百貨店向い側
- 宿泊料金
- 7,100円〜 / 人
- 宿泊時間
- 14:00(IN)〜 11:00(OUT)など
二日目:まだまだあります♡熊本の名物グルメ
旨味たっぷり!老舗店の太平燕(タイピーエン)
紅蘭亭 上通パビリオン店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
熊本で最初の洋菓子店「SWISS(スイス)」でスイーツタイム

太平燕に舌鼓を打ったら、女子旅定番のスイーツタイムです。紅蘭亭のすぐ隣、「SWISS(スイス)」でお茶をしませんか。SWISSは、熊本で最初の洋菓子店という非常に伝統あるお店です。どのケーキもおいしいのですが、中でもオススメは濃厚な「レアチーズケーキ」。食べる手が止まらなくなってしまいますよ。見た目もかわいらしいので、ぜひワイワイ写真を撮りながら召し上がれ♡
スイス 上通店の詳細情報
【おまけ】搭乗前に忘れないで!絶品スイーツ「一五九二(ひごくに)」
名残惜しいですが、いよいよ熊本ともお別れ。最後に、熊本空港内で買いたいお土産を一つご紹介します。古今堂(こきんどう)の生チーズ饅頭「一五九二」は、地元の“ASO MILK”を使用しており、しっとりした生地でやさしい甘さ。女子旅の楽しい思い出に一ついかがでしょう?お土産用のはずが自分で食べきってしまった…なんて時のために、多めに買うのが◎。
古今堂 阿蘇くまもと空港店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
おいしいものがあふれる肥後の国・熊本へ行こう!

熊本市内には、東京からわざわざ食べに行きたい当地グルメが集結しています。舌の肥えた大人女子もきっと満足できるはず。ぜひ、熊本で“おいしい女子旅”を楽しんでくださいね!