2019年05月14日

深さ約125cmの温泉でのびのび♪カップルで行きたい岩手「藤三旅館」
仕事でバタバタして、お互い疲れているカップル。せっかく会っても2人ともぐったり・・・というなら、思いきって温泉旅行へ行きませんか?岩手の鉛温泉にある「藤三旅館」は、混浴があるので彼と一緒に入れます。しかも、日本一深~いといわれる、天然温泉が自慢!その深さは約1.25m。立って入らないといけませんが、体も心ものびやかになりますよ~♪旅館の周りが自然がいっぱいなので、環境も素敵。2人でのびのび温泉につかって、癒されましょう♡

お互い働いていて忙しい毎日を送っていると、2人で会っていても仕事のことがチラついたり、仕事の続きをしてしまったり・・・。疲れがうまく抜けずにぐったりしてしまいますよね。それなら、パソコンを置いて携帯をオフにして、時間がゆっくり流れる温泉宿でお互い心と体を休めませんか?

出典:www.instagram.com(@tenten_guesthouse)
おすすめするのは、岩手県花巻市の鉛温泉にある「藤三旅館」。自然豊かな鉛温泉にある温泉宿なので、日常を忘れらますよ。ちょっと変わった混浴が楽しめるので、カップルで行く価値あり。さっそく紹介していきましょう。
自然溢れる「藤三旅館」で2人リラックス
新花巻駅から無料シャトルバスで約40分の場所にある「藤三旅館」。静かな山間に佇む宿は、のんびり心と体を休めるのにぴったり♡昭和16年に建てられた本館は、木造3階建ての総ケヤキ造り。昭和レトロな雰囲気です。
大自然と調和した風景を客室から彼と望む
「藤三旅館」には、本館客室と別館客室があります。どの部屋からも、大自然と調和した風景を望めますよ。2人で寄り添いながら自然を眺めていれば、仕事のことなんて忘れてしまいますね。
時が止まっているかのような本館の部屋
ほかの部屋より絶景を楽しみたいと思うなら、本館客室がおすすめです。「絶景のこだわり部屋」からは、鉛温泉の豊かな自然をダイレクトに味わえますよ。縁側に2人で座って、川のせせらぎを聞きながら読書をしたり、ウトウトお昼寝をしたり…。穏やかな空気で、時が止まっているかのような感覚になれます。
自分たちのペースで過ごせる別館の部屋
本館の客室内にはトイレや洗面台がなく、共同になります。朝はゆっくり身だしなみを整えたい、気兼ねなくトイレや洗面台を使いたいと思ったら、別館の客室がおすすめです。室内にシャワートイレ・洗面台が備わっていて、コンパクトながら過ごしやすい。自分たちのペースで気ままにステイできますよ。
身も心ものびやかに…立って入る温泉「白猿の湯」
部屋に荷物を置いたら、温泉に入りに行きましょう。「藤三旅館」がある鉛温泉のお湯は単純アルカリ泉。肌触りが優しいお湯として人気があります。混浴のお風呂があるので、彼と一緒にバスタイムを過ごせますよ。でも混浴のお風呂は、とっても深いんです。
「藤三温泉」といえば、日本一深い「白猿の湯」が有名。「白猿の湯」は天然の岩をくりぬいて作ったお風呂で、今もそこから温泉が湧き出ているんですよ。深さは125cm。立ったまま温泉に入ります。立ったままお湯に浸かって天井を見上げれば、心も体も解放されていきますよ。
不思議な感覚ですが、立って入ると全身の血行がよくなるんだとか。心も体ものびきってリラックス効果大です。「白猿の湯」は、時間帯によって女性専用になります。入る前にチェックしましょうね。
今日の立ち寄り湯は花巻温泉郷の藤三旅館。とっても深い(約125cm)名湯白猿の湯が有名ですが、タオルや水着の着用不可の混浴なので、女性は専用時間を調べて行くといいですよ。入ってきた家族に聞くと、ぬるめでいつまでも入ってられそうとのこと。海街diaryのロケ地にもなってます〜。 pic.twitter.com/sxF5773sPx
— あっちゃん (@conatsukona) 2017年6月11日
湯めぐりをしてさらに心を解き放つ
ほかにも、露天風呂や内湯があります。彼とは離れてしまいますが、1人でのんびりお風呂に入るのもいいもの。お互い、ゆっくりと癒されましょう。
川のせせらぎに癒される♡「桂の湯」
川沿いにある「桂の湯」。内風呂、露天風呂共に豊かな自然を間近に臨めます。露天風呂に浸かりながら川のせせらぎに耳をすませれば、張り詰めていた心と体がほぐれていくのを感じられます。
白糸の滝を眺める絶景温泉「白糸の湯」
白糸の滝が目の前にある「白糸の湯」は、手足を伸ばしてゆったりと浸かることができる展望半露天風呂です。川の清らかな流れと滝の優雅なしぶきは、目と心が潤います。
やっぱり彼と一緒に♡「銀の湯」
せっかくカップルで来たのなら、貸切利用できる「銀の湯」へ。時間によって、貸切利用が可能なんです。利用できる人数が決まっているので、予約の際に問い合わせてみましょう。2人で窓から自然を眺めながら、今度は座ってお湯に浸かれますね。
岩手の美食を2人占め
お風呂に入った後は、岩手の旬の味覚でお腹を満たしましょう♪山菜やきのこといった山の幸、三陸の新鮮な海の幸を使った会席料理が味わえます。調理長自慢の料理は季節ごとにメニューが変わるので、何度でも訪れたくなります。
地産地消の朝ごはんで2人の心に活力を
温泉と自然で体を休めれば、目覚めスッキリ。明日からの活力を手に入れるため、朝ごはんもしっかり味わいましょう。地産地消にこだわった定食が用意されていますよ。岩手県産採れ立て卵のベーコンエッや鉛温泉の山の幸など、ほっこりする味わいで2人のお腹と心を満たします。
ゆっくり時間が流れる宿で癒されあう
せっかく2人で会っているのに疲れでぐったりしていたり、仕事のことを考えていてはもったいない。思いきって旅に出て、ゆっくりと過ごせば、癒されて2人でいる時間が楽しく思えます。岩手にある「藤三旅館」は、温泉があり自然が堪能でき、癒し効果大の宿。お互い癒しあって、2人の仲良し度を高めましょう。
公式詳細情報
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館
岩手県 / 花巻 / 旅館
- 住所
- 岩手県花巻市鉛中平75-1
- アクセス
- 新花巻駅より40分・花巻駅より30分(無料シャトルバス)。花巻南ICよりお車で20分。
- 宿泊料金
- 4,000円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など