
自然や神秘を感じる絶景がいっぱい。宮崎で見られる絶景7選
心洗われるような美しい景色を前にすると、小さな悩みなんてどうでもよくなりますよね。そこに神様からのパワーも加われば、かえって元気になれるかも◎。宮崎県は九州地方に位置し、南国感ただよう土地。マンゴーや宮崎牛、地鶏など、一度は食べたいご当地グルメもたくさんあります。そんな宮崎県ですが、もうひとつの魅力は神話が伝わる場所があること。この記事では、神秘的なスポットから自然の強大さを感じられるスポットまで、さまざまな絶景スポットをご紹介していきます。絶景を前に余計な力を抜き、そこに身を委ねてみませんか?
2019年06月30日

九州地方の中でも南の方に位置する宮崎県。温暖な気候のせいか、住んでいる人も温かくて大らかな人柄の人が多い場所です。自然はもちろん豊かで、海も山も絶景ばかり!マリンスポーツも盛んで、サーフィンを活発にしている人も多い元気な土地柄です。チキン南蛮やマンゴーなどの美味しいご当地グルメも有名ですよね。
宮崎の絶景は、自然の大きさとともに神秘も感じられる
1.海岸沿いに建つ大きな鳥居や自然が生んだ波状の岩肌
青島神社

パワースポットとして注目の「青島神社」。縁結びのご利益があるため、女性におすすめなんです。青島という歩いて渡れる島に鎮座する神社で、境内には南国の鮮やかな植物が生い茂っています。この神社に向かう道の途中には、「鬼の洗濯板」と呼ばれる波状岩が並んでいるのも特徴。自然が作り上げたとはとても思えないような均一さで、干潮時には約100mにわたり岩肌が出現。不思議な光景を見ることができます。
2.海岸沿いの南国ムード満点の道
日南フェニックスロード

宮崎市街から都井岬までの国道220号線、通称「日南フェニックスロード」。その名前の通り、道沿いにはフェニックス(ヤシの木)が植えられており、南国感を漂わせています。この道の途中には「青島神社」や「鵜戸神宮」などの多くの観光名所が存在しているため、この道を通るだけであらゆる観光地を巡ることができます。

この南国感の中でのドライブは、爽快感いっぱいで最高のリフレッシュになりますね。途中には道の駅もあるので、宮崎グルメを味わい、清々しい景色の中を走り抜けて、絶景スポットを巡れば、心も体も癒されること間違いなし!
日南海岸ロードパークの詳細情報
3.足がすくむほど壮大 高さ70mの絶壁
馬ヶ背

日豊海岸国定公園の南端に位置する「馬ヶ背」。ここは柱状節理の絶壁で、日向随一の絶景を望むことができる場所です。馬ヶ背展望所の高さはなんと約70mで、有名な東尋坊や高千穂峡を抑えて日本一の断崖なんですよ。思わず足がすくむほどのスリル満点の海岸線を楽しんでくださいね。ただ、下から吹き上げる風には要注意!
馬ヶ背の詳細情報
4.八百万の神が集った神秘の場所 石積みで願いを叶えよう
天安河原
天安河原の詳細情報
5.ボートから見る柱状節理のパワースポット
高千穂峡
6.海辺の神社で「運」を投げて願いを叶える
鵜戸神宮

“鵜戸さん” と呼ばれ親しまれている「鵜戸神宮」。海のすぐそばに鎮座する神社で、荒波が岩場を押し寄せる様が迫力満点!人気の景勝地となっています。2017(平成29)年には、この一帯が「鵜戸」として国の名勝に指定されました。
7.タイミングを合わせて訪れて 圧倒されるほどの雲海
国見ヶ丘
国見ケ丘の詳細情報