2016年06月08日

都内で本格フォーはいかが?人気のベトナム料理店10選
お米でできたヌードル「フォー」。スープはあっさりとしていて、ラーメンよりも脂質が少ないのでヘルシー。飲みすぎた翌日の軽めのランチにもぴったりです。都内でも人気のベトナム料理店をご紹介!ベトナムの代表的なグルメを東京で楽しむ、おすすめの10選です。
【ニャー・ベトナム(本店)】は、ベトナム現地の衣食住、文化、風習、雰囲気を再現したお店で、本格的なベトナム料理が楽しめるお店です。もともと、ベトナム大使館の依頼を受けて創設されたお店で、なにもかもベトナムを忠実に再現しています。ベトナムから呼ばれたシェフによる、本場の食材を使用した料理が魅力で、可愛いベトナム雑貨も手に入ります。
年末年始以外は毎日営業しています。恵比寿で働く人も、休日に恵比寿や代官山に来る人のランチにもおすすめ。
ニャーヴェトナム 本店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
アンコール・ワット/代々木
【アンコール・ワット】は、代々木駅のすぐ近くにある、カンボジア料理の老舗店。お客さんの9割が女性という、グルメな女性に根強いお店。カンボジア料理はベトナム料理ほど香草が効いておらず、辛味も少ないので、苦手な方でも食べやすいのが嬉しいですね。
ミ・レイ/蒲田
【ミ・レイ】は、JR蒲田駅東口を出て飲み屋街を進んだところにある、ベトナム料理屋さんです。その人気は、いつも満席でなかなか予約がとれない程。簡易的なテーブルやイスが置かれていて、かなりの現地感を味わえます。それでも女性客が多く、リピーター客が付くほど料理の美味しい魅力的なお店です。また値段がかなりリーズナブルなのも嬉しいポイント。
ミ・レイの詳細情報
5000ミ・レイ
蒲田、京急蒲田、蓮沼 / ベトナム料理
- 住所
- 東京都大田区蒲田5-1-4 関根ビル 2F
- 営業時間
- [火~金] 17:00~23:00(L.O.21:45) [土・日] 17:00~22:00(L.O.20:45)
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥4,000~¥4,999
亞細亞(アジア)食堂サイゴン 上町店/世田谷
【亞細亞食堂サイゴン】は、ベトナム料理だけでなく、アジアンフード全般を提供しているお店です。現地の本格的な料理に加え、日本人の舌に合わせた料理も食べられます。創業15年続く地元民から愛されるアジアン料理店です。
ベトナミーズ・シクロ/六本木
【ベトナミーズ・シクロ】は、おしゃれなアジアンテイストな雰囲気で、本場のベトナム料理が楽しめるます。かなりキレイな店内なので、お仕事使いやデートにももってこい。ハーブにもこだわっていて、パクチー、レッドバジル、レモンミントなど、日替わりで3種類のハーブをいただけます。
ベトナミーズ・シクロ 六本木
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
ヴェトナム・アリス/ルミネ新宿
【ヴェトナム・アリス】は、お野菜をメインに扱ったベトナム料理を提供し、現地の人のような人間的な温かさを大切にしているお店です。
ベトナムちゃん/大久保
【ベトナムちゃん】は大久保の路地裏にある、庶民的なベトナム料理屋さんです。料理もベトナム独特のクセが抑えられた、日本人好みの味。ベトナム料理は初めてという方におすすめです。夜遅くまで営業しているので、お酒と一緒に楽しめます。
ベトナムちゃんの詳細情報
5000ベトナムちゃん
大久保、新大久保、西武新宿 / ベトナム料理、アジア・エスニック
- 住所
- 東京都新宿区百人町1-19-17
- 営業時間
- [昼]11:30~15:00(L.O. 平日14:30 土日祝14:15) [夜]17:30~23:00(フードL.O.22:00 / ドリンクL.O.22:30)
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
オーセンティック/浅草
浅草地下街にある、かなり狭い店内の中で、本場のベトナム料理が楽しめるお店。店舗の外観はとても小規模で庶民的なのですが、出てくる料理はどれも本格的。平日は浅草、土日は千葉県松戸で営業しているらしく、また時間も夜の営業が基本ですが、まれに昼に開店することもあるので、事前の確認をオススメします。
フォー・ベト/池袋
【フォー・ベト】は、その店名の通り、鶏肉・牛肉・海鮮などといった、フォーメニューが充実しているベトナム料理店。ベトナムの各地方における料理を、他店よりもリーズナブルな価格で提供してくれます。内装は清潔感があり、オシャレな雰囲気なので、デートや女子会に利用できそうです。
バインセオサイゴン/有楽町
【バインセオサイゴン(有楽町店)】は、有楽町イトシア フードアべニュー B1Fに入っている、カジュアルな雰囲気のベトナム料理店。有楽町だけあって、丸の内OL向けのオシャレな店内、食事も本場の味を大切にしています。野菜をメインにしたベトナム料理に力を入れていて、食材選びにもこだわっています。
さいごに
いかがでしたか?東京都内には、たくさんのベトナム料理店がありますが、今回ご紹介したお店はかなり人気のあるお店ばかり!お店によって味の違いが楽しめるフォー、お気に入りの一杯を見つけてみてはいかがでしょうか。