宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月24日
旅行計画で悩むのがホテル選び。「目的地に近くてなるべく安いとこ!」と適当に選んでしまって、いざ泊まってみたらちょっとガッカリだった…という体験は、誰もが一度はしたことがあるのではないでしょうか? せっかくの旅行、ホテルでテンションダウンしてはもったいないですよね。そこでこの記事では、女性が快適に過ごせる「雰囲気」に注目して、姫路観光におすすめのホテルをピックアップしました。ぜひ参考にしてみて下さいね。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
兵庫県姫路市といえば、世界遺産の「姫路城」! 別名”白鷺(しらさぎ)城”ともいわれるお城は、うっとりするような美しさです。姫路城には城内で使えるARアプリがあり、スマホのカメラをかざせば、その場所の動画や写真とともに解説を見られるようになっています。歴史に詳しくない方でもたっぷりと楽しめますよ!
「姫路城」を見に行くなら、宿泊は新幹線や多くのバスが発着する「JR姫路駅」近くがおすすめです。駅から姫路城の入り口までは、バス利用なら約5分、徒歩でも15分ほど。かつての城下町エリアは商店街が多く、散策を楽しむこともできますよ。
また、交通の便が良いので、1日目は姫路観光、翌日は神戸や小豆島に足をのばす…なんてプランもおすすめです♪
立地・価格はもちろんですが、ホテルを選ぶ時は雰囲気も大切! 到着後に「なんだかガッカリ…」とならないよう、自分が気持ち良く過ごせるホテルを選びましょう。この記事では4つの特徴に分けて、大人女性がリラックスして過ごせる雰囲気のホテルをご紹介します。ぜひ、宿選びの参考にしてくださいね。
※掲載内容は2020年3月時点の情報です。ご予約の際は公式サイト等で最新の情報をご確認ください。
「ホテルモントレ姫路」は、JR姫路駅直結のホテル。初めて訪れる場合でも、駅直結なら安心ですね。和とアールデコ様式が融合したインテリアが特徴で、優雅で上質な時間を過ごすことができますよ。
お部屋はシックで高級感があります。お部屋によっては窓から姫路城を見ることができ、気分が高まりますよ。夜や早朝の姫路城の姿を見られるのも、駅前の高層ホテルの特権かも!
翌朝はライブキッチンがあるブッフェレストランで優雅に朝食。ふわふわのパンケーキの他、「姫路ちゃんぽん焼き」「姫路風おでん」などのご当地メニューも並びます。どれにしようかな?と悩むのも楽しいもの! 好きなものを好きなだけ食べて、1日のエネルギーをチャージしましょう。
詳細情報
ホテルモントレ姫路
兵庫県 / 姫路 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
JR姫路駅に到着する電車内からもホテルの外観が見えるほど。立地条件は抜群です。14階建てでロビーは3階にあります。フロントの周囲だけでなくラウンジや通路にも、小磯良平画伯のエッチング(銅板画)の作品がいっぱい展示されているのには驚きました。しかもすべてがオリジナル!まるで神戸にある小磯良平記念館を訪れたかのよう。部屋はツインルームで、内装は落ち着いた色調。部屋からの眺めもよい。ウエルカムドリンクサービス(コーヒーと紅茶)もあります。4階にサウナ付きの大浴場、湯舟の壁には姫路城歴代城主の家紋があって気品がある。浴室内はBGMが流れて心地よい。特別キャンペーン中の朝食は最上階の眺めの良いレストランで。ブッフェ式でメニュー数が多い。ユニークなメニューも。牛肉ゴロゴロのカレー、おでん、ミニ穴子丼、姫路チャンポンなど。ドリンク類も充実していました。チェックアウトは正午なので、ゆっくり部屋で過ごせて快適でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテル日航姫路」はJR姫路駅から徒歩1分のホテル。お城とは反対側の南口なのでご注意くださいね。ロビーにはシャンデリアがきらめいていて、ラグジュアリーな雰囲気。贅沢な気分で滞在を楽しめるでしょう。
お部屋はモダンでスマートな印象。姫路城が見えるお部屋も多数あります。バスルームは清潔感があって、気持ちよく1日の疲れを洗い流せますよ。
夜はホテル最上階のバーラウンジ「夜間飛行」に行ってみましょう。ガラス張りの大きな窓の向こうに、ライトアップされた姫路城と姫路の夜景が飛び込んできます。姫路城を眺めながらカクテルを味わうなんて贅沢♪ お喋りが弾みそうですね。
朝食はカフェレストラン「セリーナ」で。小洒落た雰囲気で、モーニングブッフェではシェフが目の前で調理するライブキッチンを楽しめますよ。朝から気分が上がること間違いなしです!
詳細情報
ホテル日航姫路
兵庫県 / 姫路 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
久しぶりに姫路にやってきました。
車で来ましたが、インターからもそんなに遠くなく(道は渋滞してましたが…)、姫路駅前だったので、迷うことなく到着できました。
駐車場は地下にありますが、こちらも作りがひと昔のものなので、駐車スペースが狭いです。
さて、ホテルの2Fが受付ですが、外国の方が多い印象でした。
ま~、姫路城がすぐ近くにあるため、そりゃ、そうなりますよね。
部屋はシングルなのでこんなものか~、という感じです。
寝るだけなら、特に不満もないです。
受付でお勧めのお店を聞いて、さっそく飲みに行こうと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「姫路キヤッスルグランヴィリオホテル」は、JR姫路駅南口より徒歩7分のホテル。ウェディングにも使われる広々としたホテルで、快適に過ごすことができます。お城や駅からは少し離れますが、こちらでは大充実の温浴施設「華楽の湯」を楽しめちゃうんです!
「華楽の湯」には、天然温泉を楽しめる5種類のお風呂、ミストサウナやikiサウナ、岩盤浴・岩塩浴ルームなど、様々な施設があります。たくさん歩いて足がむくんでしまったら、じっくり汗を流してリフレッシュしましょう♪
湯上りはリクライニングシートのあるリラックスコーナーでくつろぎ時間。漫画を読んだり、テレビを見たり、うたた寝したり...湯上りの気持ち良い時間を過ごすことができます。
お部屋はシンプルな雰囲気です。おすすめポイントは、部屋着として甚平(じんべい)が用意されていること。温泉付きのホテルらしいですね。浴衣のように着崩れる心配がないので、のびのびくつろげますよ。
詳細情報
姫路キヤッスルグランヴィリオホテル
兵庫県 / 姫路 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
4年ぶりの利用ですが今回は全国旅行支援割”ひょうごを旅しようキャンペーンワイド”にて予約宿泊をしたので一人当たり上限¥3000までの宿泊料が20%OFF+地域応援クーポン平日¥2000が条件でした。
昨年までの条件からはかなりダウンしているので大きなメリットはありませんが無いよりは有ればお得なのでエコノミーツインからスタンダードツインにアップさせました。
ルートイングループ以前のキャッスルホテルはオープン当時からの西館にバンケットホールやレストランを有する増築にて東館をオープンさせ当時としては新しさと豪華さが売りでした。
ゆえにロビーやレストランに部屋までも東館の方が断然良かったのですが時代が平成に成る頃にはやはり昭和の古さが隠し切れず、周辺にはチェーンホテルがオープンし客を奪われ衰退の一途でした。
そこにルートイングループが手を差し伸べグランヴィリオホテルと成った訳です。
その当時の懐かしさもあって東館・スタンダードツインルームに宿泊しました~、西館エコノミーツインは16㎡なので圧倒的に広さは違います?。
一般的な昭和のシテイホテルのレイアウトでベッドや長デスクにソファー・クローゼットが配置されてます。
液晶TVも大型で見易く照明も天井からのメインとスタンドにベッドサイド用と使い分けが出来ます。
但し、椅子が一つしか無く丸テーブルなども在りません?、また、A/Cは集中管理システム式なので冷暖房の切り替えが個々では出来ないタイプで、暖房を入れると騒音が大きいです…。
トイレ&バスルームはユニットタイプですが少し広めでゆったりしてます~、がシャワートイレも旧式なので快適さは格段に落ちますね…。
施設自体が昭和なので快適さは新しいルートインからすれば落ちるのは仕方がありません。
それでも天然温泉の日帰り温泉施設・華楽の湯が無料で利用出来、フロント横に在るシャンプーバー&アメニテイーバー(ステイック珈琲・紅茶・スープなど)の利用に姫路駅までのシャトルバスサービス、無料駐車場などを考えれば十分な使い勝手の好いホテルではありますね!。
ただ、朝食が美味しくないのが昔から難点で…?、いくらバイキングでも美味しくなければ利用はしたくはないです。
まぁ周辺には美味しいモーニングがいただけるカフェや喫茶店があるので事困りませんので問題はありません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
詳細情報
天然温泉 白鷺の湯 ドーミーイン姫路
兵庫県 / 姫路 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
姫路への旅行の際に夫婦で1泊しました。
ドーミーインは大浴場が好きでよく宿泊しますが、やはり素晴らしい宿です。
姫路城や繁華街とは姫路駅を挟んで逆方面のため食事などは少し歩きますが、姫路駅のすぐ近くなので不便さはあまり感じませんでした。付近にコンビニがあります。
Wi-Fiが少し不安定だったような気がします。
また訪れたいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「リッチモンドホテル姫路」は、JR姫路駅南口から徒歩約6分のホテルです。リーズナブルなホテルですが、2018年にオープンした比較的新しいホテルなので、設備がとってもキレイ♪ 気分よく過ごせますよ。
お部屋はナチュラルな雰囲気。やさしいカラーリングで心が和みます。ツインルームには向かい合って座れるテーブルがあるので、ここでガイドブックを開いて、次の日の予定を相談してはいかがでしょう?
ツインルームはトイレとバスが別になっているので、友達と一緒に泊まっても気を遣う必要がありません。バスルームに桶やイスが用意されているのも嬉しいポイント。家のお風呂のようにゆっくりとバスタイムを楽しめますよ。
「リッチモンドホテル姫路」は朝食ビュッフェのメニューが充実しています! ダシにつけて食べる「明石焼き」や、生姜醤油につけて食べる「姫路おでん」など、兵庫県のご当地グルメが満載。旅先らしい料理にワクワクすること間違いなしです。
詳細情報
リッチモンドホテル姫路
兵庫県 / 姫路 / ビジネスホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルクレール日笠」は、JR姫路駅北口から徒歩約5分、姫路城まで徒歩約10分の場所にあるホテルです。アットホームな雰囲気で、和やかな気持ちになれますよ。
「ホテルクレール日笠」の特徴は、洋室だけでなく和室も用意されていること。6畳の和室はカラフルな障子がキュートで気分が上がります♪ 裸足でゴロゴロくつろげるのも和室ならではの魅力。1日中歩き回って疲れたら、足をのばしてストレッチをしてはいかがでしょうか。
7階には展望風呂があり、姫路の夜景を眺めながらのんびり入浴できます。こぢんまりとしたサイズですが、一人、または友達と入浴するには十分。旅館の家族風呂のようなくつろぎが得られますよ。
「ホテルクレール日笠」では、神戸ビーフ、瀬戸内の海鮮、百日鶏など、地元のおいしい食材を使ったコースが多数用意されています。見知らぬ土地で夕食のレストランを探すのはなかなか大変…という方は、ぜひホテルでディナーを楽しんではいかがでしょうか?
詳細情報
姫路城下町 ホテルクレール日笠
兵庫県 / 姫路 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
姫路駅から姫路城へと続く道路の半ばほどで左折。そこから徒歩数分の場所に所在しており、チェックイン後に姫路城のライトアップを見に行くことができました。
部屋には必要最低限のものは揃っていましたが、ユニットバスが狭く使い勝手は今一つでした。
また、滞在時間が短かったため、大浴場や朝食を利用する機会がなかったのは、残念でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR姫路駅からひと足伸ばして、贅沢なホテルでリゾート気分を味わう、という過ごし方もおすすめです。「セトレ ハイランドヴィラ」は、姫路の街並みを一望する洗練されたホテル。姫路駅から車で20分ほどで、予約をすればシャトルバスでアクセスできます。
「セトレ ハイランドヴィラ」には、瞑想空間やシアタールーム、ライブラリーといった6つの癒し空間があります。特におすすめなのは「ヒーリングテラス」。抜群の開放感で、旅の疲れも日常のストレスも吹き飛んでいきますよ。
展望浴場も眺望◎。新潟県産のトゴール鉱石を使った「トゴール湯」で、体の芯から温まります。夜はキラキラ輝く夜景を、朝は爽やかな空気を感じながら、癒しのひと時を過ごしましょう。
詳細情報
セトレ ハイランドヴィラ姫路
兵庫県 / 姫路 / リゾートホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
セトレ ハイランドヴィラの詳細情報
セトレ ハイランドヴィラ
野里、砥堀 / 日本料理、オーベルジュ
ホテルを選ぶ時は、立地・料金はもちろん”雰囲気”も大切。気持ち良く過ごせるホテルを選んで、ぜひ姫路旅行を楽しんでくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室