2016年04月05日

横浜中華街デートから団体まで!迷ったら「菜香新館」の飲茶!
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分。中華街大通りから上海路に入るとすぐの場所にある「菜香新館(サイコウシンカン)」は、本格広東料理や飲茶、薬膳料理、さらに約30種類の中国茶が楽しめるティーラウンジまで幅広く楽しめる5階建ての大型店舗。気軽にひとりでふらっと立ち寄っても、大人数でも、デートでも、様々な使い方ができるので、覚えておきたい一軒。
飲茶から本格コースまで、広東料理の殿堂
横浜中華街で飲茶・広東料理といえばココ、「菜香新館」。広東料理とは、おもに中国南部、香港、マカオで食べられている料理です。滋味深いスープで作られるチャーシューや海鮮料理、餃子などの飲茶が代表的なメニュー。点心を好きなだけ楽しめる飲茶は、予約必須の人気メニューです。「本場香港の味」をモットーに、リピーターが続出している名店なんです。
美味しい飲茶を食べたくなったら『菜香新館』へ。今は珍しくなってしまった腸粉(米粉で作ったクレープ状の皮で海老等を包んだモチモチの点心)がある数少ないお店。 #横浜中華街 #オススメ一品中華街 pic.twitter.com/B8etIBwy68
— 戌夷 (@_qian_t_) 2014, 8月 2
一人から団体までOKの大型店舗
中華街らしい華やかなビルは、1階から5階までがすべて「菜香新館」という大型店舗(4階はキッチン)。席数は454席もあり、宴会場まで用意されています。個室の数も多く、子連れに優しいお座敷(和個室)もあります。化粧室には授乳やオムツ替えができるスペースがあり、ファミリーにも人気のお店です。
デート、女子会、家族会食、接待まで!
フロアはコンセプトが分かれていて、カジュアルな食事からあらたまった会席までをカバー。5階にはティーラウンジもあり、中国茶を楽しむこともできます。それぞれの内装も凝っていて、シック、モダンチャイニーズ、畳の和空間など、その雰囲気も楽しむことができます。
横浜中華街へ行くなら、迷わず「菜香新館」へGO!みんなでワイワイ食べるなら飲茶へ、しっぽりデートをするならコース料理へ、女子会で美しさに磨きをかけるなら薬膳料理へ、観光で疲れたらティーラウンジへ……気分に合わせてチョイスできるのもうれしいポイントです。
てんてんさんと雨の横浜中華街デートでした♡ @ 菜香新館 http://t.co/OPx7wi7ciG
— AKI (@AKAK) 2014, 11月 25
そして、婚約したカップルには、両家顔合わせの会食利用にも◎
初顔合わせ^ - ^
無事終了????
ハレの日になり良かった????
#横浜中華街
#中華街
#晴れの日
#お祝い @ 菜香新館 https://t.co/201NtFN2OX
— tomo3750 (@tomo3750) 2015, 11月 21
飲茶のメニューは50種類以上!
人気の飲茶コース料理では、お店自慢の点心が数種類、薬膳の健康スープ、チャーハン、デザートがセットになっています。もちろん単品でもOKで、北京ダックは1枚から注文することができます。点心専門厨師の技も見ることができるので、目でも飲茶を味わってください。
菜香新館の飲茶コース!海老の蒸しクレープに海老のウエハース巻き揚げ、紫蘇入り海老蒸し餃子…美食ラッシュに大満足だったぜ(・∀・) pic.twitter.com/rzKp7DO09M
— SND_TP (@SndTp) 2015, 10月 10
これだけは食べてほしい!絶品メニュー5選
1. チャーシューパン
じっくり煮込んだチャーシューをパンに包んで焼き上げました。かむほどに旨味を感じるチャーシューは、甘めのパンとベストマッチ!
2. 皮つき豚バラ肉の塩あぶり焼き
皮はカリッと香ばしく、あふれる肉汁がジューシーな食べ応え満点の人気メニュー。肉厚な豚肉は、じっくりと焼いて油を落としシンプルな塩味で仕上げています。
3. えびのウエハース巻き揚げ
人気NO.1メニューです。新鮮なえびを使ったサクサクの揚げ春巻き。サクサクのウエハース生地は、やみつきになる逸品です。黄ニラの良い香りとたけのこの食感もたまりません。
4. 麻婆豆腐
「麻」と「辣」がしっかり効いた王道の味。辛いなかにも、口に広がる旨味を感じることができます。
5. スペアリブ黒豆みそ蒸し
骨付きスペアリブを柔らかく蒸し上げています。スペアリブの旨味を引き出す豆豉が効いた一品。
名店の味をお持ち帰り!
1階の売店では、レストランでも人気の点心や中華菓子を販売しています。横浜中華街の思い出にどうぞ。
菜香新館の詳細情報
元町・中華街、日本大通り、石川町 / 中華料理、飲茶・点心
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町192
- 営業時間
- [月・水・木・金] 11:30~15:30(L.O.14:30) 17:00~21:30(L.O.20:30 ) [土日祝] 11:00~15:30(L.O.15:00) 17:00~21:30(L.O.20:30 ) ※コースL.O.19:30 ※ご注意※ ・満席の場合、ご予約なしの当日来店はお断りする場合があります。 ・「清芳午餐」・「アフタヌーンティー」は完全予約制です。
- 定休日
- 毎週火曜日(3月21日は営業、22日は休館します) (5月2日は営業、10日は休館します)
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999
- ¥4,000~¥4,999
食事以外にもティータイムにぴったりなフロアが!
隠れ家ティーラウンジ「清芳春」
菜香新館の5階には、知る人ぞ知る中国茶のラウンジがあります。中国茶の知識がなくても大丈夫!日本ではめずらしい中国茶インストラクターがていねいに淹れてくれるので、安心して飲むことができます。落ち着いた雰囲気のラウンジで、芳醇な香りと口に広がる中国茶の甘みを楽しみませんか。
足を伸ばして横浜観光へ。横浜駅でも菜香新館の味をお土産に!
JRを利用すれば、中華街の最寄り駅「関内」から「横浜」までは約5分。中華街で遊んだら、横浜まで足を伸ばすのもオススメです。横浜ランドマークタワー、赤レンガ倉庫など観光スポットが盛りだくさん!横浜そごうには、点心や中華菓子を販売する「菜香」があります。荷物になるお土産は、横浜でゲットしましょう。
いかがでしたか?
横浜中華街には、おいしい中華料理屋さんが星の数ほどあります。店選びに迷ったら、点心、広東料理、中国茶ラウンジと目的に合わせて楽しめる「菜香新館」はいかがですか。日本屈指の名店で、横浜中華街の旅を満喫しましょう。