2025年03月26日

群馬の山間の温泉で彼とリフレッシュ。上州の名湯を楽しめるおすすめの温泉旅館6選

群馬の山間の温泉で彼とリフレッシュ。上州の名湯を楽しめるおすすめの温泉旅館6選

カップルで癒される旅に出たいと思うなら、群馬の山あいに点在する、個性的な魅力をもつ温泉宿がおすすめ。古くから多くの人々を癒してきた上州の名湯を、2人で楽しんでみませんか?知る人ぞ知る秘湯の一軒宿や、山々に囲まれた大露天風呂、タイムスリップしたような老舗の宿など、自然に癒されながら、わくわくする気分も味わえますよ。たまには思い切って、いつもの街や仕事から抜け出し、心も体もリフレッシュできる旅に出かけましょう。

上州の美しい自然と温泉に2人で癒されましょ

温泉旅行

彼と癒される旅に出たいと思ったら、自然の中でゆっくり温泉に浸かれる群馬がおすすめ。歴史深い上州の山間に点在する名湯・秘湯は、山々の美しい表情を四季ごとに楽しませてくれますよ。春は桜の、夏はまぶしい緑のみずみずしいパワーをもらえます。山ごと色付く秋の紅葉は、見ているだけで心まで鮮やかに染まり、冬は一面の銀世界。静寂の中で露天風呂にいると心が澄み渡っていくようです。今回は、露天風呂でのんびりしたり、季節の味覚に舌鼓みを打ちながらリフレッシュできる、おすすめの温泉宿をご紹介します。

これからご紹介するホテル・宿まとめ

※表示価格はすべて税およびサービス料込み

ホテル・宿名基本情報
写真1泊2名の料金宿タイプエリア場所

1. 法師温泉 長寿館

法師温泉 長寿館

42,041円〜

宿泊プランを探す
旅館みなかみ周辺情報を見る

2. 猿ヶ京温泉 口福のおもてなし 豆富懐石 猿ヶ京ホテル

猿ヶ京温泉 口福のおもてなし 豆富懐石 猿ヶ京ホテル

20,100円〜

楽天トラベルで見る
旅館周辺情報を見る

3. 宝川温泉汪泉閣

宝川温泉汪泉閣

26,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館みなかみ周辺情報を見る

4. 水上温泉 源泉湯の宿 松乃井

水上温泉 源泉湯の宿 松乃井

24,200円〜

楽天トラベルで見る
旅館水上温泉、みなかみ周辺情報を見る

5. 四万たむら

四万たむら

29,700円〜

楽天トラベルで見る
旅館四万温泉周辺情報を見る

6. 四万温泉 積善館

四万温泉 積善館

22,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館四万温泉周辺情報を見る
一覧の続きを見る

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

1.法師温泉 長寿館

湧き上がる名湯に驚く、歴史と風情あふれる秘湯の一軒宿

湧き上がる名湯に驚く、歴史と風情あふれる秘湯の一軒宿4039100

日本有数の秘湯「法師温泉 長寿館」は、明治8年創業の歴史を持ち、登録有形文化財にも指定されている宿。川沿いに建つ鹿鳴館風の建物は、見るからに風情があります。弘法大師が各地をめぐり歩いて教えを広めているときに発見したのが名前の由来なんだそう。与謝野晶子などの文人や名立たる俳優さんたちからも愛されてきた、温泉好きなら一度は泊まってみたい宿です。

湧き上がる名湯に驚く、歴史と風情あふれる秘湯の一軒宿4039101

「本館」は最も古く、教科書に載っているような著名人が泊まったお部屋などがあり歴史を感じます。次に古い「別館」も負けず劣らずの雰囲気。最も新しい「薫山荘」も情緒たっぷりで、日本を代表する俳優さんたちが愛したお部屋もありますよ。本館はトイレが無く共同なのでご注意を。

湧き上がる名湯に驚く、歴史と風情あふれる秘湯の一軒宿4039102

温泉の泉質は無色透明のカルシウム・ナトリウム硫酸塩泉です。一見よくある透明のお湯に入ると、湯船の下に敷き詰められた玉石の間から、ポコポコと温泉が湧きあがってくるのに驚き!温度もちょうど良く、地中から湧き出たばかりの新鮮な温泉に包まれる、珍しい感覚を味わえます。貫禄ある「法師の湯」は混浴ですが、女性だけの入浴時間があるので安心して入れますよ。開放感ある「玉城の湯」は男女入れ替え制で、眺めがよく気持ちの良いお風呂です。

湧き上がる名湯に驚く、歴史と風情あふれる秘湯の一軒宿4039103

お食事は赤城牛・榛名豚・風雷鳥や野菜など群馬県産の食材を使用した、四季折々の山の会席料理。宿の社長さんが日本酒を好きなこともあり、群馬の地酒や新潟の銘酒などがそろっています。山間の秘湯で、2人で美味しいお酒に酔いしれるのもいいですね♪

詳細情報

法師温泉 長寿館

群馬県 / みなかみ / 旅館

  • 法師温泉 長寿館
  • 法師温泉 長寿館
  • 法師温泉 長寿館
  • 法師温泉 長寿館
  • 法師温泉 長寿館
住所
群馬県利根郡みなかみ町永井650
アクセス
上越新幹線 上毛高原駅より猿ヶ京乗り換え法師温泉行きバスで50分/関越自動車道 月夜野ICより25km(約40分)

みんなの過ごし方

宿泊した人の口コミ

Papa旅行時期 2021年5月

足元から温泉が湧き出ています。大きな法師の湯が有名ですが、上からも温泉が注がれているあたりは湯加減は良かったですが、離れると少し温泉が低かったです。本館に宿泊、湯治宿の雰囲気は良かったですが、古い建物で暖房の調節がうまくできず、苦労しました。

大人2名 税込 参考価格

42,041
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

41,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.豆富懐石 猿ヶ京ホテル

レトロモダンな風情漂う、静かなときの流れる宿

レトロモダンな風情漂う、静かなときの流れる宿4039104

「豆富懐石 猿ヶ京ホテル」は、上毛高原駅からバスで30分ほどの赤谷湖畔にあります。レトロな雰囲気の玄関を入ると、畳敷きの和のたたずまい。ほっこり落ち着くような、気持ちの良い空間が広がっています。おもてなしも心地よく、どこか懐かしさを感じるお宿です。

レトロモダンな風情漂う、静かなときの流れる宿4039105

客室は色々な種類がありますが、湖側の和洋室では、ベッドでも畳でも、くつろぎながら赤谷湖の景色を楽しめますよ。好きなときに温泉を2人占めしたいなら、露天風呂付きのお部屋もおすすめ。

レトロモダンな風情漂う、静かなときの流れる宿4039106

天井の高い開放的な大浴場。外へ出ると庭園に溶け込んだ大きな露天風呂がありますよ。どちらも源泉かけ流しで、女性に優しい薬効があると言われるお湯です。お昼ごろから朝までいつでも入れるので、真夜中に広いお風呂を独り占めできるかも。とっても贅沢ですね♪

レトロモダンな風情漂う、静かなときの流れる宿4039107

お食事は、上質な国産大豆と清らかな水で作られる自家製豆富に、旬の山海の美味を組み合わせた会席料理です。お肉派の人なら、まろやかな味わいの「上州牛の陶板焼き」なども選べますよ。

詳細情報

猿ヶ京温泉 口福のおもてなし 豆富懐石 猿ヶ京ホテル

群馬県 / 旅館

住所
群馬県利根郡みなかみ町猿ケ京温泉1171
アクセス
【車】関越道月夜野IC~R17を新潟方面に約20分【電車】上越新幹線上毛高原駅~猿ケ京行きバスで35分※送迎有要問合

宿泊した人の口コミ

Kiiko旅行時期 2021年2月

お湯がとても良くて、ゆっくり温まれました。
内風呂が木の明るい雰囲気の湯船で好みでした。

お食事は群馬の三種類の豚のしゃぶしゃぶが柔らかくおいしかったです。
湯葉作りは初めてだったので楽しめました。

部屋は広く清潔ですが、洗面所の作りなどは古さを感じます。使うのに問題はありませんが。

またぜひ泊まりたいというほどではありませんが、猿ケ京に行くことがあれば泊まってもいいかなという感じです。

大人2名 税込 参考価格

20,100

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.宝川温泉 汪泉閣

奥利根の大自然を満喫!天下一の大露天風呂

奥利根の大自然を満喫!天下一の大露天風呂4039109

群馬県最北部の山間、奥利根の渓流沿いに湧く「宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく)」は、天下一と言われる大露天風呂で知られています。四季の壮大な自然に囲まれての入浴は、きっと想像以上の開放感を味わえますよ。海外の温泉ファンにも大人気の露天風呂なんです。

奥利根の大自然を満喫!天下一の大露天風呂4039110

山奥の温泉旅館なので質素な客室ですが、窓からは山の緑が映える美しい景色を望めます。自然の息吹が感じられ、宿まるごと森林浴しているかのような気分を味わえますよ。

奥利根の大自然を満喫!天下一の大露天風呂4039111

とにかく野趣あふれる広い露天風呂がいくつもあります。200畳の「子宝の湯」、120畳の「魔訶の湯」、50畳の「般若の湯」は混浴ですが、男女共に用意された「湯浴み着」着用なので安心して入れますよ。100畳の「魔訶の湯」は女性専用。いずれも渓谷沿いの自然の真っただ中で、ゆったりと入れます。宴会場のようにお風呂を畳数で表しているのも個性的で、会話が盛り上がりそうですね。

奥利根の大自然を満喫!天下一の大露天風呂4039112

お食事は、キノコや川魚など山の幸をたっぷり使った山里料理。温泉だけでなくお料理でも、大自然の恵みを感じられますよ。彼と2人で味わいながらいただきましょう。

詳細情報

宝川温泉汪泉閣

群馬県 / みなかみ / 旅館

  • 宝川温泉汪泉閣
  • 宝川温泉汪泉閣
  • 宝川温泉汪泉閣
  • 宝川温泉汪泉閣
  • 宝川温泉汪泉閣
住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
アクセス
【車の場合】関越自動車道「水上IC」から約18㎞【公共交通機関の場合】上越新幹線「上毛高原駅」から無料送迎バスで約45分/JR上越線「みなかみ駅」から無料送迎バスで約25分

宿泊した人の口コミ

ココ&ナッツ旅行時期 2021年8月

川沿いの巨大露天風呂が有名な温泉宿です。
川沿いに広い露天風呂が4つあり、ひとつは女性専用です
他は混浴ですが、男女ともに湯浴み着が貸与されているので、混浴でも全然気になりません。
200畳の広さの露天風呂に、家族やカップルと気兼ねなく一緒に楽しめるところがとても良いです。
露天風呂までは宿から外に出て、3分程川沿いに歩いたところにあります
食事も美味しいし、接客も感じが良かった。

大人2名 税込 参考価格

26,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.水上温泉 源泉湯の宿 松乃井

利根川沿いに広がる庭園と温泉、色々楽しめる温泉旅館

利根川沿いに広がる庭園と温泉、色々楽しめる温泉旅館4039113

水上温泉郷にある「源泉湯の宿 松乃井」は、谷川岳にもほど近い、利根川源流沿いにある大きな温泉旅館です。大自然に溶け込んだ約1万坪の日本庭園の散策や、源泉かけ流しが楽しめるたくさんのお風呂めぐりなど、色々な過ごし方ができますよ。小さい頃に家族と訪れたかのような、どこか懐かしさを感じる雰囲気の宿です。

利根川沿いに広がる庭園と温泉、色々楽しめる温泉旅館4039114

4つの客室棟には、それぞれバラエティーに富んだ客室があります。和室、洋室、和風モダン、半露天風呂付きのお部屋など、色々迷うのも楽しいですね。2人の好みに合わせて選びましょう。

利根川沿いに広がる庭園と温泉、色々楽しめる温泉旅館4039115

4本の源泉からの湧き出る豊富な湯量の温泉は、2つの大浴場、3つの露天風呂、5つの貸し切り風呂を満たしています。「蛍あかりの湯」は季節になると蛍の光がとっても幻想的。貸し切り風呂「星空の湯」もロマンチックな演出を楽しめますよ。

利根川沿いに広がる庭園と温泉、色々楽しめる温泉旅館4039116

夕食は、好きなものが食べられるバイキングと、旅館らしい季節の会席料理があります。どちらも豊かな地元食材をふんだんに使った美味しいお料理で、お腹も大満足ですよ。

詳細情報

水上温泉 源泉湯の宿 松乃井

群馬県 / 水上温泉、みなかみ / 旅館

  • 水上温泉 源泉湯の宿 松乃井
  • 水上温泉 源泉湯の宿 松乃井
  • 水上温泉 源泉湯の宿 松乃井
  • 水上温泉 源泉湯の宿 松乃井
  • 水上温泉 源泉湯の宿 松乃井
住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原551
アクセス
関越道水上ICより車5分、JR上越線水上駅より徒歩15分。JR上毛高原駅及びJR水上駅と宿の間で送迎バスあり。

宿泊した人の口コミ

mmm23旅行時期 2024年4月

上毛高原駅から送迎バスに乗って行きました。水上温泉では最大のホテルで、朝夕のビュッフェがとても有名なので、このホテルにしました。水上温泉最大だけあって大きなホテルでしたが、案内された洋室の部屋はかなり古っぽかったです。温泉は3つあり、全て入りました。朝夕のビュッフェは種類は多いですが、味はそこそこという感じでした。従業員の方は日本人はほとんどおらず、みんな外国の方で、老舗ホテルという感じがしませんでした。

大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5.四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら

美人の湯の名湯と、上質な空間が楽しめる名旅館

美人の湯の名湯と、上質な空間が楽しめる名旅館4039117

四万温泉は古くより湯治場として栄え、4万の病に効くと言われるお湯と、四万川沿いに細長く続く風情ある温泉街が魅力です。その奥に佇むのが名旅館「四万たむら」。雰囲気たっぷりのかやぶき屋根の玄関を入ると、広々とした寛ぎの空間が待っています。

美人の湯の名湯と、上質な空間が楽しめる名旅館4039118

趣の異なる3つの宿泊棟があり、和モダンのおしゃれなベッドルームや、歴史ある純和風のお部屋など、選ぶのに迷ってしまいそう。いずれも伝統とモダンが融合した、上質で心地良い空間です。

美人の湯の名湯と、上質な空間が楽しめる名旅館4039119

「四万たむら」の泉質は塩化物・硫酸塩泉で、保温・保湿効果が高いと言われる美容パワーを持つお湯です。コラーゲンの生成を助けるという美肌成分「メタケイ酸」が通常の3倍以上も含まれているのだそう。アンチエイジングの美人の湯と名高い温泉に、ずっと浸かっていたくなりそうですね。

詳細情報

四万たむら

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万たむら
  • 四万たむら
  • 四万たむら
  • 四万たむら
  • 四万たむら
住所
群馬県吾妻郡中之条町大字四万4180
アクセス
JR吾妻線中之条駅/関越交通四万温泉行き終点下車3分/関越道渋川伊香保ICより国道17号・353号線経由約39km60分

宿泊した人の口コミ

まーしー旅行時期 2020年9月

初めて訪れた四万温泉。鄙びた温泉宿で情緒ある旅館だった。温泉も数多く、何度も入り堪能した。夕食は品数もあり美味しく頂いた。ただ、朝食はちょっと残念な感じ。もう少し工夫したほうが良い。
着いた日に温泉街を散策しようと出掛けたが、平日だからなのか所謂シャッター通りのような活気が全くない寂しい街並みだった。

大人2名 税込 参考価格

29,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.四万温泉 積善館

タイムスリップしたような浪漫に包まれる、心地良い歴史の宿

タイムスリップしたような浪漫に包まれる、心地良い歴史の宿4039120

「積善館」は元禄七年創業。日本最古の木造湯宿建築で「千と千尋の神隠し」のモデルになったとも言われている有名な老舗旅館です。辺り一帯、その歴史を感じるノスタルジックな空気に包まれていて、物語の舞台になりそうなのも納得。2人で確かめに行ってみてはいかが?

タイムスリップしたような浪漫に包まれる、心地良い歴史の宿4039121

客室は最も古い「本館」、大正モダンの「山荘」、ハイクラスな「佳松亭」の3つの館があります。素敵な露天風呂付きのお部屋もありますよ。

タイムスリップしたような浪漫に包まれる、心地良い歴史の宿4039122

館内にはいくつかのお風呂がありますが、最も有名な「元禄の湯」は必ず入りましょう。登録有形文化財の湯屋は大正浪漫の雰囲気たっぷりで、とても心地良いお風呂です。自然が美しい和風露天風呂や貸し切り風呂もあるので湯めぐりも楽しめますよ。

タイムスリップしたような浪漫に包まれる、心地良い歴史の宿4039123

「山荘」「佳松亭」の夕食は四季の会席料理、「本館」は素朴ながら滋味豊かなお献立です。素材のもつ旬の美味しさを大切にした和食を、2人でゆっくり楽しみましょう。

詳細情報

四万温泉 積善館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万温泉
アクセス
吾妻線中之条駅から車でバス40分終点下車・車で25分/渋川伊香保IC→R17→R353で約39km60分

みんなの過ごし方

宿泊した人の口コミ

エロシ旅行時期 2022年11月

四万温泉の温泉街の奥の方に宮崎駿のアニメ「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルとなったと云われる旅館 積善館があります。旅館に架かる橋の前には沢山の観光客が旅館の姿を写真に収める姿が見られ、四万温泉では一番人気の撮影スポットとなっています。
個人的な感想としては、橋が建物の前に掛けられている所は似ていますが、建物は湯屋のモデルになってるようには思いませんでした。

大人2名 税込 参考価格

22,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

上州の名湯・秘湯に魅せられて、心身ともにリフレッシュ!

温泉旅行

上州の名湯・秘湯はいかがでしたか?心身ともにリフレッシュできて、きっと最高の旅になりますよ!魅力的なお宿ばかりなので、ぜひいくつか行ってみてください。その魅力にはまって、全部泊まりたくなってしまうかも。2人のお休みの予定がずっと先まで埋まってしまいそうですね♪

群馬県のホテル・宿を探す

関連記事

関連キーワード