2021年03月10日

【栃木】宇都宮で餃子巡りや観光を満喫!1泊2日のおすすめ女子旅プラン
餃子の街として有名な栃木県・宇都宮市は、都内からのアクセスも良く気軽な女子旅にはぴったり。美味しい餃子を楽しめるのはもちろんのこと、「大谷資料館」や「大谷寺」「松が峰教会」など数々の観光スポットも多く魅力溢れるエリアです。今回は、そんな宇都宮で女子旅におすすめの1泊2日のプランをご紹介します。美味しい餃子とディープなスポットを楽しめば、身も心も満足できるはず。
1日目:やっぱり餃子は外せない!餃子巡りメインのグルメな1日
味噌ダレがやみつきに!「青源」の個性派餃子に舌鼓
持ち帰りも可能!2件目はコロンと可愛い「餃天堂」の餃子を楽しむ
宇都宮のシンボル「宇都宮タワー」でまったりお散歩

美味しい餃子屋さんを楽しんだ後は、「八幡山公園」内に建つ宇都宮のシンボル「宇都宮タワー」に足を運んでみましょう。「八幡山公園」をお散歩しながら、展望台で宇都宮市内を一望するのが定番の楽しみ方です。

展望台からは宇都宮市内だけでなく、日光の山々や東京のビル群、天気が良ければ富士山が見えることも。みんなで望遠鏡を覗き合いながら、景色を楽しんでくださいね。
宇都宮タワーの詳細情報
パリッとした食感がたまらない♡「正嗣」でテイクアウト餃子を堪能
散策途中に見つけた写真スポットを記念にパシャリ♪

ちなみに、「正嗣」がある通りは「餃子通り」と呼ばれており、他にも美味しい餃子屋さんが立ち並んでいます。通りには、餃子通りをアピールするにはうってつけの写真映えスポットも用意されいますよ。宇都宮女子旅の記念に、写真撮影も忘れずに!

至る所にフォトスポットがあり、散策しているだけでもワクワクしてしまいます♪
豊富なアメニティや朝食が魅力的「リッチモンドホテル宇都宮駅前」に宿泊
公式詳細情報
宇都宮 / スタンダードホテル
- 住所
- 栃木県宇都宮市駅前通り3-6-5
- 地図を見る
- アクセス
- JR宇都宮駅西口から徒歩3分。東北自動車道鹿沼I.Cより車で...
- 宿泊料金
- 3,700円〜 / 人
- 宿泊時間
- 14:00(IN)〜 11:00(OUT)など
2日目:ディープな宇都宮を味わう非日常な1日

さて、いよいよ女子旅も2日目に!2日目は市内中心から少し離れて、宇都宮のディープなスポットを回っていきましょう。非日常的な雰囲気に思う存分浸り、心に残る1日を過ごして。
まるでダンジョン!宇都宮のホットスポット「大谷資料館」で探検気分

「大谷資料館」はまるでダンジョンのような雰囲気で、みんなでワイワイと冒険しているかのような気持ちになれます。”石のまち”と呼ばれていた宇都宮市の大谷地区にある石の採掘場を観光スポットとして解放しており、昔の人々の暮らしの様子を知ることもできます。
「大谷資料館」のそばにあるカフェ「ROCKSIDE MARKET」で一休み
フォトジェニックな大迫力スポット「大谷寺」でパワーチャージ

「ROCKSIDE MARKET」でゆったり過ごした後は、近くにある「大谷寺」へ。大きな岩に囲まれたお寺が特徴の大迫力スポットです。まるでお寺を飲み込むかのような岩の存在感に圧倒されるはず。

また、"石のまち"らしく、寺内には様々な石でできた見所が。日本最古の石仏とされる「大谷観音」や、壁に掘られた石仏群などはここでしか見られない特別なもの。ゆったりと見て回れば心も癒されます。全長27mもの平和観音は必見スポット。隣に立てばその大きさは一目瞭然。世界平和を祈る観音様と並んで記念撮影をしてみてはいかがでしょう。

寺の中にある「弁天堂」は、日本らしい和風の庭が。ここをのんびり散歩しながら、おしゃべりを楽しむのもまた風情があっていいですね。
建築美にうっとり。「松が峰教会」で心を落ち着かせて

担当者がいる際は、教会内の見学が可能です。教会のロマンチックな雰囲気を活かして、思い出に残る素敵な1枚を撮影してみませんか?
松が峰教会の詳細情報
レトロな雰囲気の「石田屋やきそば店」へ。B級グルメで旅を〆よう!
石田屋やきそば店の詳細情報