2016年06月05日

自分を甘やかしたい時に食べるフルーツサンド5選in東京
コンビニやパン屋さんでたまに見かけては食べたくなる「フルーツサンド」。時々無性に食べたくなることってありませんか?「ちょっと疲れたな~」とか「甘いもの食べて頑張ろう!」とやる気を出したいとき、少しだけ自分を甘やかしてやる気を引き出しましょう!今回おすすめしたいのは、たまにだから行きたい絶品フルーツサンドがイートインできるお店5選。フルーツパーラーやテレビで紹介されたお店、少し変わったフルーツサンドが食べられるお店など幅広くご紹介していきます!
ホットケーキが人気のこちらのお店。実は老舗フルーツ店で働いていた方々が始めたとあってフルーツにもこだわっています。大きくカットされたフルーツの間を埋めるように生クリームがぎっしり。生クリームの甘さでごまかされないフルーツの甘みにリピーターが続出!8切れと、ハーフサイズの4切れから選べますよ。
同じくフルーツがこれでもかと乗っているパフェもおすすめです。季節によって旬のフルーツパフェが食べられますので季節ごとに足を運びたくなりますね。赤坂駅から徒歩5分とアクセスもいいので、休日にちょっとお出かけしようかなという時に足を運んでみてはいかがでしょうか?
ホットケーキパーラー フルフル 赤坂店の詳細情報
ホットケーキパーラー フルフル 赤坂店
赤坂、溜池山王、国会議事堂前 / フルーツパーラー、パンケーキ、カフェ
- 住所
- 東京都港区赤坂2-17-52 パラッツォ赤坂 1F
- 営業時間
- [水~金] 11:00~19:30(L.O.19:00) [土・日・祝] 11:00~18:30(L.O.18:00)
- 定休日
- 月曜日、火曜日(しばらくの間火曜日も定休日とさせていただきます)
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥1,000~¥1,999
CENTRE THE BAKERY(セントル ザ・ベーカリー)/銀座一丁目
こちらは食パン専門のお店です。フルーツサンドにはふわふわでしっとりとした角食パンが使われています。厚みのあるパンに挟まれたフルーツは季節によって変わるそう。どっしりとした見た目に、一人で食べきれるか不安になりますが大丈夫!フルーツに合わせて甘さ控えめのクリームとふわふわのパンがマッチしてぺろりと食べられます。
フルーツサンドを楽しむのにおすすめの紅茶は、ポットでサーブされますのでゆっくりと落ち着いた時間を過ごせますね。帰りにパンを買って帰り、明日の朝食にするのはいかがですか?
銀座1丁目駅から徒歩3分。有楽町駅からも徒歩3分と非常にアクセスが良いのでお仕事帰りに立ち寄ってみてはいかがですか?
セントル ザ・ベーカリーの詳細情報
セントル ザ・ベーカリー
銀座一丁目、有楽町、京橋 / パン、サンドイッチ
- 住所
- 東京都中央区銀座1-2-1 東京高速道路紺屋ビル 1F
- 営業時間
- 10:00〜19:00 但し、食パン売り切れ次第閉店。 詳細はお電話にて直接お問い合わせ下さい。
- 定休日
- 年末年始ほか(インスタグラム参照)
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥3,000~¥3,999

あわせて読む
究極の食パンがここに!銀座の名店「セントル ザ・ベーカリー」
プチモンド/赤羽
『孤独のグルメ』で紹介されたことで有名になったこちらのお店。古くから地元の人に愛されている、古き良き老舗の喫茶店という趣きがあります。店頭売りもしているフルーツパーラーならではの、新鮮なフルーツをたっぷり使ったフルーツサンドは一度食べたらやみつきです。
一人分には少し多いくらいのボリュームがあるのでお持ち帰り用に包んでもくれますよ。おうちでゆっくり食べたい方、お店で食べたけど家でも食べたい!という方もお店の人に声をかけてみて下さい。
赤羽駅西口から徒歩5分。落ち着いた雰囲気の店内でコーヒーと一緒に食べれば五郎さん気分を味わえるかも?
プチモンドの詳細情報
プチモンド
赤羽岩淵、赤羽 / フルーツパーラー、喫茶店、カフェ
- 住所
- 東京都北区赤羽台3-1-18
- 営業時間
- 10:00~16:00(L.O) (※商品が無くなり次第閉店させていただきます)
- 定休日
- 木曜・金曜
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
ウッドベリーズ マルシェ/吉祥寺
少し風変わりなフルーツサンドをご紹介します。こちらのお店では食パンをくるっと丸めた間に生クリームとフルーツ、その上にもちょこんとフルーツが乗っているというあまり見かけないタイプのフルーツサンドが食べられます。「フルーツサンドランチ」で出てくるこちらには、その他サラダ・ヨーグルトorフローズンヨーグルト・ドリンクが付きます。
R吉祥寺駅中央口を出て、吉祥寺大通りを進みヨドバシ奥の角を右へ行くとこちらのお店が見えてきます。休日にこちらのお店でおしゃれなランチをしませんか?フルーツを使ったフローズンヨーグルトも人気です。
がっつり甘味が食べたい方には「ウッドベリーズパフェ」がおすすめです。S・M・Lからサイズが選べます。こちらはMサイズ「ウッドベリーズパフェ ゆず」。
ウッドベリーズ マルシェの詳細情報
ウッドベリーズ マルシェ
吉祥寺、井の頭公園 / ジェラート・アイスクリーム、カフェ
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-14 クスミビル 1F
- 営業時間
- [月~金] 11:00~20:00 [土・日・祝] 11:00~20:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
フルーフ・デゥ・セゾン/末広町
食パンに挟むだけがフルーツサンドじゃない!と教えてくれるのはこちらのお店。なんとクロワッサンにサンドされて出てきます。単品でも食べられますし、セットにするとさらにカットフルーツと飲み物+ミニパフェやフルーツヨーグルトがついて来るというフルーツ尽くしが味わえます。
末広町駅の1番出口から徒歩2分のところにあります。築地・大田市場直送のフレッシュフルーツが味わえるフルーツパーラーで、他では食べられないクロワッサンのフルーツサンドを是非ご賞味あれ。
フルーフ・デゥ・セゾンの詳細情報
フルーフ・デゥ・セゾン
末広町、秋葉原、御徒町 / フルーツパーラー、カフェ
- 住所
- 東京都千代田区外神田4-11-2
- 営業時間
- [月・火・金] 10:00-17:30 (L.O.17:00) [土・日・祝] 11:30-17:30 (L.O.17:00)
- 定休日
- 水曜日・木曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999

あわせて読む
フルーツてんこ盛り!!末広町・秋葉原「フルーフ・デゥ・セゾン」がすごい
いかがでしたでしょうか。
たまに無性に食べたくなるフルーツサンド。オーソドックスなフルーツサンドからテレビで紹介されたお店、ちょっと変わったフルーツサンドが食べられるお店まで、5店厳選してご紹介しました。ちょっと自分を甘やかしたいなという時などの参考にしてみてくださいね。