2024年06月18日

栄に泊まって子連れ旅を充実!おすすめホテル&旅館7選/愛知県
愛知県・名古屋には「東山動植物園」や「レゴランド・ジャパン」、「名古屋港シートレインランド」や「名古屋港水族館」など子連れで行きたいスポットがそろっていて、家族旅行におすすめです。名古屋への家族旅行を計画するなら、名古屋一の繁華街「栄」エリアでホテルを探しませんか?ショッピングモールや"なごやめし"を楽しめるお店が多い栄エリア。ここを旅の拠点にすれば、名古屋旅が満喫できますよ。和室がある宿や温泉に入れる子連れ旅行におすすめのホテルをご紹介します。

中部エリアの中心地、愛知県の名古屋は家族旅行におすすめの旅行先。市内には「東山動植物園」や「レゴランド・ジャパン」、「名古屋港シートレインランド」や「名古屋港水族館」など子連れで楽しめるスポットがいっぱいあります。名古屋ならではのグルメ「なごやめし」も魅力で、パパママに子供たち、みんなが笑顔になる旅ができますよ。
アクセス抜群の「栄エリア」のホテルで旅を満喫

泊まるなら栄エリアがおすすめですよ。栄エリアは、"なごやめし"のテナントが集中している「BINO(ビーノ)栄」、観覧車のある「サンシャインサカエ」に名古屋市内を一望できる「中部電力 MIRAI TOWER(ミライタワー)」などがあり、名古屋市内の観光スポットへのアクセスも良く、何かと便利。この記事では、和室があったり、温泉に入れたりと子連れで泊まりやすい、栄周辺のおすすめホテルをご紹介。旅の参考にしてくださいね。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 名古屋東急ホテル | ![]() | 18,630円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 名古屋 | |
2. ヒルトン名古屋 | ![]() | 31,697円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 名古屋 | |
![]() | 7,982円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 名古屋 | ||
![]() | 7,286円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 名古屋 | ||
![]() | 18,640円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 名古屋 | ||
6. ラグナスイート名古屋 | ![]() | 価格.comで見る | シティホテル | 名古屋 | |
7. ベッセルイン栄駅前 | ![]() | 12,929円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 名古屋 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.名古屋東急ホテル
観光スポットから徒歩圏内◎子連れ移動もラクチン♪

地下鉄東山線の「栄駅」から徒歩約5分のところにある、「名古屋東急ホテル」。「オアシス21」や「サンシャインサカエ」へは徒歩約10分と、観光スポットまで徒歩圏内なのが嬉しいですね。

「名古屋東急ホテル」に宿泊するなら、朝食付きのプランがおすすめです。1階オールデイダイニング「モンマルトル」では、和風、洋風の約30種類のメニューが揃うモーニングブッフェが味わえます。さらに、目の前で焼き上げてくれるオムレツもあります。手羽先フライや小倉トーストといった名古屋ならではのメニューもありますよ。幅広い品揃えのメニューは、子供から大人までみんなが満足できます!
詳細情報
名古屋東急ホテル
愛知県 / 名古屋 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄東山線「栄駅」徒歩8分
宿泊した人の口コミ
名古屋の老舗ホテル。
今回、35周年記念プランでお安く泊まれたのでお得でした。
最近、新しいホテルにばかり宿泊していたので、古めかしさは否めませんでしたが、
ホテルマンの丁寧さなど、老舗ならではの良さもありました。
お部屋は21㎡。ベッドは160センチのダブルです。
お部屋がゆったりしていることもあり、ベッドも広々と感じられました。
TVは小さめです。
お風呂は足が伸ばせる広さで、シャワーヘッドが3タイプ切替えできるもの。
ミストでも勢いが強く、気持ちよかったです。
シャンプー類はポーラの「木の花姫」というもの。泡立ちもよく、香りもよかったです。
残念だったのは朝食。
7時からで、少し過ぎていったところ、大行列。
とはいえ、熟練ホテルマンの手さばきによって、待つことなく席には着けました。
しかし、オムレツやビュッフェの列が少し大変&景色のよい席は埋まっていた。
この点が残念。
40分ほど後に行けばベストだったかな。
内容は、葉物野菜に、数種のお惣菜、ソーセージ、手羽先など。特段目玉があるわけではなく、シェフのライブキッチンオムレツが看板なのでしょうか?
フルーツは少なめですが用意されており、デザートは大充実。
ケーキやプリン、アイスに自分で作るソフトクリームに駄菓子・・・
子供は大喜びなメニューでした。
個人的には、フルーツは美味しかったのですが、ケーキはやや安っぽく、ソフトクリームもゆるめ。ヨーグルトはビヒダスとダノンのカップタイプしかない・・などと、がっかりする点が多かったです。
コーヒーは、さすがに美味しく!
イタリアンマシンと、カプチーノなど作れるコーヒーマシン・・
と選択肢があり、好みのコーヒーを選ぶことができました。
そうそう・・・
ドリンクですが、ファミレスのようなソフトドリンクマシンのほか、ジャータイプのドリンクもあったのですが、スムージーは自家製ではなく、カゴメさんの野菜生活でした。
もちろん、カゴメさんのスムージーは大好きですし、美味しいのでよいのですが、せっかくホテルでいただくのなら、フレッシュな絞りたてだと、満足度がUPすると思いました。
朝食料金は、
一応3000円となっていたので、もう少し、種類を減らしてでも、質がアップすると嬉しいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.ヒルトン名古屋
ゆったりとした和室や子供も利用可能な屋内プールが♡

地下鉄東山線の「栄駅」から徒歩約15分のところにある、「ヒルトン名古屋」。広小路通沿いにあり、名古屋駅、栄駅のどちらにも近くて便利です。こちらには子連れファミリーにおすすめな「和室スイート」がありますよ。ハイハイ期、歩き始めの赤ちゃんがいても安心ですね。こちらのお部屋は洗い場付きの広々としたバス付きで、子供とのバスタイムも助かります。

「ヒルトン名古屋」では事前にお願いすれば歯ブラシ、ボディスポンジ、スリッパ、浴衣などのキッズアメニティを準備してもらえますよ。自分用のアメニティをもらって、こどもも大喜びです。詳細は宿に聞いてみてくださいね。

ホテル7階にあるフィットネスセンターには、屋内温水プールがあります。こちら親が同伴なら子供でも利用可能。しかも、ビート板や浮き輪も準備してあり子連れにやさしい!ホテルステイ中にぜひ行きたいですね。プールの季節でなくても、水着をパッキングするのを忘れないようにしましょう。

朝食は、ホテル内にあるレストラン「インプレイス3-3」でブッフェを。朝食ブッフェには、約80種類の和洋中メニューに焼き立てパンやなごやめしが並びます。土日祝日には、「キッズステーション」が登場!マカロニグラタンやチキンライスなど子供向けのメニューが並ぶこちらのコーナー、テーブルも低くしてあり子供が自分でお料理を取れるようになっています。気を付けないと、朝から食べ過ぎてしまいそうですね。
詳細情報
ヒルトン名古屋
愛知県 / 名古屋 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 伏見駅から3分。名古屋駅から車で約5分。和モダンな客室が魅力。種類豊富な朝食ビュッフェが楽しめるダイニングも♪
宿泊した人の口コミ
名古屋は大阪や東京よりも宿泊施設の値段が安いのですが、ここヒルトン名古屋も東京や大阪のヒルトンよりもかなり安いのです。名古屋駅からはありますが、バスでもすぐですし(名古屋駅市バス乗り場9番線より納屋橋から徒歩3分程度)地下鉄伏見駅から徒歩圏で非常に便利な場所にあります。すぐそばに郵便局があるのも個人的にはあげ。また、設備はヒルトン大阪とよくにています。大阪よりも景色はぼんやりとしています。ヒルトン東京と違ってバスタブもありますし、プールも空いています。以前からヒルトンはアメニティがクラブツリーアンドイヴリンでしたが、名古屋では個別のものでなくここも大きなポンプタイムに切り替わっていました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.ホテルウィングインターナショナルセレクト名古屋栄
お花モチーフのカラフルなお部屋に気持ちがアガる!

地下鉄東山線の「栄駅」から徒歩約8分のところにある、「ホテルウィングインターナショナルセレクト名古屋栄」。ショッピングセンター「LACHIC(ラシック)」や「三越名古屋栄店」に近く、お買い物や食べ歩きに出かけるのに便利ですよ。

お部屋の色使いが印象的。客室は「薔薇(バラ)」や「向日葵(ヒマワリ)」、「ラベンダー」など12種類の花がモチーフになっていて階ごとにテーマカラーが異なります。子供が小さいファミリーには、「ツインルーム」がおすすめ。ベッドは120㎝幅あり、子供と一緒に寝てもゆとりがありますよ。リーズナブルに利用できるのも魅力的です。

ホテルの8階には、ドラム式洗濯乾燥機が設置されています。何かと着替えが必要な子供がいると荷物が多くなりがちですが、旅行中にサクッと洗って乾かせるのは助かりますね。荷物がちょっと減らせるかもしれません。
詳細情報
ホテルウィングインターナショナルセレクト名古屋栄
愛知県 / 名古屋 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄東山線、名城線 栄駅 8番出口より徒歩約8分
宿泊した人の口コミ
地下鉄丸の内駅からすぐのウイングインター名古屋には泊まったことがあるのですが、「名古屋栄」はこれとは別に新しいほうの店舗でした。すっかり勘違いして「名古屋」へ向かってしまいました。こちらの思い違いはあくまで思い違い。正しいホテルまでの距離は2キロ前後。しかし渡された正しいホテルまでの地図はネット地図のプリントアウトで読み取りにくい。解説もしてもらえなかったので、意地でもタクシーには乗るまい、と思いました。5分歩いて「伏見」から地下鉄に乗り直し、「栄」の最寄出口からはさらに徒歩で10分弱。師走の栄の繁華街を抜けていくので気疲れしました。「名古屋栄」にはあらかじめ電話連絡をお願いしたはずが、フロント対応がスムーズでなくがっかり。GoToクーポンもこちらから催促しました。両者を比較して料金がわずかに安いのには確かに理由があるんですね。またしても名古屋で泊まりやすいホテル、開拓に失敗してしまいました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.アクセス・バイ・ロワジールホテル 名古屋
コスパ◎朝食をテイクアウトしてお部屋で味わえる!

地下鉄東山線の「栄駅」から徒歩約5分のところにある、「アクセス・バイ・ロワジールホテル 名古屋」。ホテル周辺のマップや旅行関連の書籍が用意されているので、旅行までに観光情報を調べ忘れても安心♪アメニティーはフロントで選んで持っていくスタイルです。マルチ充電器の貸出があって便利ですよ。

宿泊をお得に済ませたいのなら、ベッドが2台ある「スタンダードツイン」で。100㎝のベッド2台があり子供2人まで無料となりますので、かなりリーズナブル!詳細は宿に聞いてみてくださいね。

朝食は、5種類の自家製パン、フレッシュサラダに日替わりスープをテイクアウトしてお部屋でいただくスタイル!周りに気兼ねなく、家族で朝食をいただけますよ。
詳細情報
アクセス・バイ・ロワジールホテル 名古屋
愛知県 / 名古屋 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄「栄駅」4番出口より徒歩6分
宿泊した人の口コミ
栄の駅から近い場所にありました。
2階以上は部屋は野外に面しております。
朝食は部屋に持って帰ってから食べる方式でした。
とても狭く、食べるスペースがないので納得でしたが
エレベーターを上がる際はカードをかざす必要があります。
面倒ですが、時間を気にすることなくゆっくり食べられたのはありがたかったです。
種類も少なくシンプルでしたが、フォカッチャなど美味しいパン、お塩とオリーブオイルが
あったのは嬉しかった。
(よくある食パンなどではなかったので)
個人的にはバスタブなくシャワーだけは少しテンション低かったです。
ただ、いろんな手間、サービスを省き、金額を下げてくれているので満足です!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.ドーミーインPREMIUM名古屋栄
天然温泉で寛ぐ♪湯上りアイスに夜鳴きラーメンも外せない

地下鉄東山線の「栄駅」から徒歩約6分、錦通り沿いにある「ドーミーインPREMIUM(プレミアム)名古屋栄」。子連れ旅行におすすめなのが「コーナーツイン」。120㎝のベッドが2台あって、子供との添い寝もゆったりです。26㎡あるお部屋は、家族でゆったりと過ごせます。

ドーミーインの嬉しいところは、ホテルに天然温泉の大浴場があること。温泉は、岐阜県から運んでいるそうですよ。大浴場には子供用のお風呂イスや桶が準備してあるので、気兼ねなく子連れで浸かれます。露天ではないですが、外気を浴びれる外湯もあり、リラックスできますよ。

朝食は、小鉢や季節のフルーツ、名古屋のご当地グルメが並びます。ひつまぶしや天むす、どて煮など。何を食べようか迷ってしまいそう!ライブキッチンの卵料理や天ぷらもあり、朝から楽しめますよ。
詳細情報
天然温泉 錦鯱の湯 ドーミーインPREMIUM名古屋栄
愛知県 / 名古屋 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 栄駅8番出口徒歩約5分(エスカレーター、エレベーター有り)伏見駅2番出口徒歩約4分(エスカレーター、エレベーター無し)

じっくり読む この宿の良いところ
チェーンホテル「ドーミーイン」の全国ご当地朝ごはんをチェック♪
宿泊した人の口コミ
JR名古屋駅から地下鉄で一駅、伏見駅から徒歩数分でした。
コロナ対策もばっちりです。
天然温泉の大浴場も最高に気持ちがいいです。
混雑具合が部屋のテレビで確認できるのもいいです。
朝食から、ひつまぶしが食べることができて最高でした。
朝食のバイキングも小分けされていて、とても安心でした。
スタッフも丁寧でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ドーミーイン PREMIUM名古屋栄の詳細情報
ドーミーイン PREMIUM名古屋栄
伏見、栄(名古屋)、丸の内 / その他
- 住所
- 愛知県名古屋市中区錦2-20-1
- 営業時間
- ■ 営業時間 チェックイン15:00 チェックアウト翌11:00 6:30〜9:30(最終入店 9:00) ■定休日 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥10,000~¥14,999
6.ラグナスイート名古屋
結婚式場にキュン♡シックな客室で快適ステイを

地下鉄東山線の「栄駅」から徒歩約5分のところにある、「ラグナスイート名古屋」。周りにはコンビニやレストラン、居酒屋が多く、"なごやめし"を味わうのにもとても便利な場所にありますよ。チャペルがあるので、結婚式が行われていることも。新婚時代の思い出が蘇って気持ちが弾むかもです♪

客室は、ブラウンとホワイトを基調としたシックな雰囲気。上質なベッドや羽毛布団に包まれれば、ぐっすりと眠りにつけそうですね。「デラックスツイン」は、ホテルで最も広いお部屋。家族で荷物を広げて、ゆったりと過ごせますよ。
詳細情報
ラグナスイート名古屋
愛知県 / 名古屋 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄東山線『栄駅』下車1番出口より徒歩3分/地下鉄桜通線『久屋大通駅』下車4番出口より徒歩5分
宿泊した人の口コミ
急遽出張が決まり、栄地区で最安値クラスの中から選んだのがこちらのホテルでした。
目星をつけて栄の地下街から地上に上がって、だいたいこの辺りか…と思ったあたりからが所謂「錦」の核心地。
飲食店に風俗店など不夜城と呼ぶに相応しい繁華街の中心地でここを拠点に夜出歩くのはそれなりの耐性?が必要と思われます。
ホテル自体は結婚式場を兼用されているようでリブランドしたのかな。
部屋は前時代的でしたが広さは充分で¥7Kで宿泊できるなら、と言った感じ。
7.ベッセルイン栄駅前
絵本やおもちゃの貸出ありの駅近ホテル

地下鉄東山線の「栄駅」から徒歩約2分にある、「ベッセルイン栄駅前」。「久屋大通公園」や「中部電力 MIRAI TOWER(ミライタワー)」までお散歩がてら行けるアクセスの良さが魅力です。ロビーでは、チェックイン時にウェルカムドリンクのサービスがありますよ。アメニティはフロントで必要な分だけもらうスタイルです。お忘れなく!

「ベッセルイン栄駅前」に宿泊するなら、広めのお部屋を選びたいですよね。「スーぺリアツイン」は26㎡以上あるお部屋で、ベッドサイズはセミダブル。子供と一緒でもゆったりと過ごせます。子供用のアメニティ(枕・パジャマ・タオルなど)や絵本、オセロ、ベビーカーなどの貸し出しがありますよ。詳細は宿に聞いてみてくださいね。

館内にはコインランドリーが完備。24時間利用可能です。何かと着替えが必要な子どもの洋服、ホテルに戻って寛いでいる間にサクッと洗って乾かせるのは助かりますね。

「ベッセルイン栄駅前」の朝食は、ビュッフェスタイル。ビュッフェには、約60種類のメニューが並びます。味噌カツや土手煮、きしめんなどの"なごやめし"のメニュー、そして自分の好みにトッピングできるホテルオリジナルのパンケーキに、こども達は喜びそう!宿泊者なら12歳以下の子供の朝食が無料となるのも、嬉しいポイントです。
詳細情報
ベッセルイン栄駅前
愛知県 / 名古屋 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄「栄駅」1番出口を出てそのまま直進徒歩2分、1Fセブンイレブンが目印です
宿泊した人の口コミ
朝食ビュッフェの噂を聞いて宿泊しました。お部屋は狭いけれど、今どきのビジネスホテルらしく、キレイで機能的です。お安いのにベッドは全室シモンズだそうです。
アメニティはフロントのところにたくさん置いてあるので、必要なものを取っていくスタイルです。
私はお部屋のみの予約だったのでチェックインの時に朝食をお願いしたのですが、お値段は1200円! 名古屋名物がたくさんあって、これで1200円はお得だなぁと思いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
栄のホテルで子連れ名古屋旅を満喫!

名古屋の繁華街、栄エリアは子連れでも楽しめるスポットがいっぱいです。しかも地下鉄の栄駅から「レゴランド・ジャパン」や「名古屋港水族館」へのアクセスが良く、ここを拠点に名古屋観光もしやすいですよ。名古屋への子連れ旅行、栄でホテルを探してみませんか?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室