2025年02月17日

【埼玉】露天風呂付き客室のあるホテル&旅館11選!プライベート空間でまったり♪

【埼玉】露天風呂付き客室のあるホテル&旅館11選!プライベート空間でまったり♪

なにかと忙しく、ストレスの溜まる日が続いている…。そんな時は「秩父温泉」に「長瀞渓谷」、「羊山公園」など自然いっぱいの「埼玉」でまったり旅しませんか?いつもと違う場所で自然に包まれ、山川の幸をいただいて。旅先での開放的な時間が心身を癒してくれますよ。そして泊まるのは「露天風呂付き客室」がおすすめ!プライベートな空間でのんびりお湯に浸かるのは至福のひととき。疲れやストレスも溶けてなくなってしまいそうですね。今回は東京都心からアクセスしやすい「埼玉」の露天風呂付き客室のある宿をご紹介します。

自然いっぱいの「埼玉」でリフレッシュの旅

《埼玉県》秩父雲海・夜明け

日々の暮らしをしばし離れ、ストレスから解放されたい。そんな時は「埼玉」へ旅行に行きませんか?埼玉は東京都心からアクセスが良いうえ自然を楽しめるスポットが満載。大迫力の「長瀞渓谷」、パワースポット「三峯(みつみね)神社」、「秩父」の雲海、北欧とムーミンの世界観に浸れる「ムーミンバレーパーク」も見逃せません。自然に包まれのんびり過ごし、心の疲れを吹き飛ばしましょう。

露天風呂付き客室で極上のまったり時間を

露天風呂付き客室で極上のまったり時間を4003494

リフレッシュ旅で泊まるなら、とことんのんびりできる「露天風呂付き客室」がおすすめです。誰にも気兼ねしないプライベート空間でお湯に浸かり、まったり。萌える緑や星空を眺めて…。疲れもストレスもお湯に溶けてなくなってしまいそうですね。今回は「埼玉」の露天風呂付き客室のあるホテル&旅館をご紹介します。

これからご紹介するホテル・宿まとめ

※表示価格はすべて税およびサービス料込み

ホテル・宿名基本情報
写真1泊2名の料金宿タイプエリア場所

1. ちちぶ温泉 はなのや

ちちぶ温泉 はなのや

30,800円〜

楽天トラベルで見る
旅館秩父周辺情報を見る

2. 和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう

和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう

17,260円〜

宿泊プランを探す
旅館秩父周辺情報を見る

3. 秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館

秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館

16,200円〜

楽天トラベルで見る
旅館秩父周辺情報を見る

4. ホテル美やま

ホテル美やま

20,200円〜

楽天トラベルで見る
旅館秩父周辺情報を見る

5. ナチュラルファームシティ農園ホテル

ナチュラルファームシティ農園ホテル

17,600円〜

楽天トラベルで見る
リゾートホテル秩父周辺情報を見る

6. おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語

おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語

38,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館秩父周辺情報を見る

7. 二百年の農家屋敷 宮本家

二百年の農家屋敷 宮本家

38,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館秩父周辺情報を見る

8. 小鹿野温泉 香り豊かな花のおもてなし 須崎旅館

小鹿野温泉 香り豊かな花のおもてなし 須崎旅館

11,600円〜

楽天トラベルで見る
旅館秩父周辺情報を見る

9. 名栗温泉 大松閣

名栗温泉 大松閣

34,100円〜

楽天トラベルで見る
旅館飯能周辺情報を見る

10. BIO‐RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE

BIO‐RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE

8,000円〜

楽天トラベルで見る
グランピング周辺情報を見る

11. 小さなホテル セラヴィ

小さなホテル セラヴィ

64,000円〜

楽天トラベルで見る
ペンション秩父、長瀞周辺情報を見る
一覧の続きを見る

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

1.ちちぶ温泉 はなのや

全室温泉露天風呂付き。心ゆくまで癒しの時を

全室温泉露天風呂付き。心ゆくまで癒しの時を4003500

秩父鉄道・武州日野駅から徒歩約15分。送迎もあってアクセスしやすい「ちちぶ温泉 はなのや」。ロビーでは週替りで飾られる季節の花がお出迎え。さらに好きな花を客室に飾ってもらえるサービスがあり、旅の時間を彩ってくれます。客室は34室で全室露天風呂付き。古民家風や純和風、和洋室など好みの雰囲気でくつろげるのが嬉しいですね。

全室温泉露天風呂付き。心ゆくまで癒しの時を4003501

すべての客室に露天風呂が付いていて、岩風呂や陶器風呂などそれぞれ異なる趣が。24時間好きな時に温泉に癒されることができます。特別室には内湯も付いていて、季節や天候を気にせずバスタイムを満喫できますよ。

全室温泉露天風呂付き。心ゆくまで癒しの時を4003502

お食事処は木のぬくもりがやさしい全室個室。周囲に気兼ねなくゆったり気分で食事ができます。夕食は秩父そば、豚しゃぶなど秩父の食材を活かした料理が中心の会席スタイルです。秩父を代表する「秩父錦」「武甲酒造」「菊水酒造」の三大銘酒とともにじっくりと味わって。

詳細情報

ちちぶ温泉 はなのや

埼玉県 / 秩父 / 旅館

住所
埼玉県秩父市荒川日野542
アクセス
◇車の場合⇒関越道「花園IC」より約40分 ◆電車の場合⇒秩父鉄道「武州日野駅」より無料送迎あり

宿泊した人の口コミ

あほうどり旅行時期 2020年9月

別館に泊まりました。まだ新しくて館内は木の香りが気持ちいいです。部屋に専用の露天風呂があってリッチな気分になれますが、夜は虫が多く、明るい時間帯は近隣から覗けそうな立地なので、入るには少々、勇気が必要?部屋の広さは普通ですが、ベッドがあるので、ティーンエイジャーつきの家族4人で泊まるには若干、狭く感じました。マッサージチェアや、壁掛けの大きいテレビなど、インフラ面はいいですが、仲居さんは皆さん20代くらいの若者でサービスもあっさりしており、昔ながらの高級温泉宿って感じではありません。小さい子連れのファミリー向き宿かなと思います。

大人2名 税込 参考価格

30,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.和銅鉱泉 ゆの宿 和どう

横瀬川のせせらぎを聴きながら、心身ともにデトックス

横瀬川のせせらぎを聴きながら、心身ともにデトックス4003516

「和銅鉱泉 ゆの宿 和どう」は秩父鉄道黒谷駅より徒歩約15分。無料送迎もあります。露天風呂付き客室は14室で、横瀬川に面したテラス付き。マイナスイオンを感じながら、爽やかな湯あみを楽しむことができます。

横瀬川のせせらぎを聴きながら、心身ともにデトックス4003517

客室露天風呂は、ヒノキ風呂・岩風呂・陶器風呂と趣の異なる3タイプ。温泉分析書をもとにした「温泉の素」が客室に準備されているので、沸かし湯に入れて温泉気分を味わいます♪和銅鉱泉「薬師の湯」を満喫したい場合は、館内の大浴場や露天風呂、貸切風呂で。

横瀬川のせせらぎを聴きながら、心身ともにデトックス4003518

夕食は個室の食事処かお部屋でゆっくりと。秩父産や埼玉県産の食材を豊富に使用した創作和食を味わえます。秩父ならではの調理法や味付けにこだわり、四季の移ろいを繊細に表現した料理の数々は絶品!「秩父ホルモン陶板焼き」や「みそぽてとアイス」など、地元グルメを追加オーダーすることもできますよ。

詳細情報

和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう

埼玉県 / 秩父 / 旅館

  • 和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう
  • 和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう
  • 和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう
  • 和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう
  • 和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう
住所
埼玉県秩父市黒谷813
アクセス
●お車の場合⇒練馬ICより約70分(関越道「花園IC」より約30分)●電車の場合⇒秩父鉄道「和銅黒谷駅」より無料送迎あり

宿泊した人の口コミ

nekoneko旅行時期 2021年5月

チェックイン担当者の数が少ないためでしょうか、待ち時間が長いです。部屋は和室。手洗いとトイレが隣接していないのが不便でした。川沿いなので部屋からの眺めを期待しましたが、川は遠くて残念でした。武甲山は見えました。お風呂は適度に広く、露天は緑に囲まれて気持ちのいい入浴が楽しめます。貸切風呂も利用しましたが、洗い場に余裕があり、カランが2か所あるのはいいですね。夕食はお部屋で。3回に分けて配膳してくださいました。地物を織り交ぜた創作料理は美味しいものもあり、やや多めかとは思いましたが、完食しました。ただ、インパクトのある品があまりなかったような。配膳担当の女性はお布団まで素早く敷いてくださり、スムーズな動きに感心しました。

大人2名 税込 参考価格

17,260
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

12,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館

まるで時が止まったみたい。古き良き純和風のくつろぎ空間

まるで時が止まったみたい。古き良き純和風のくつろぎ空間4003520

「秩父七湯 御代(みよ)の湯 新木鉱泉旅館」へは、西武秩父駅より車で約10分。創業は江戸時代、およそ200年の歴史を持つ超老舗の温泉旅館です。客室は昔ながらの純和室。畳にごろりと寝転んで天井を見上げると、ぬくもりのある梁に懐かしさがこみあげます。露天風呂付き客室は4室。風情ある和の空間で非日常のやすらぎを得られます。

まるで時が止まったみたい。古き良き純和風のくつろぎ空間4003521

客室露天風呂の湯は「新木鉱泉・御代の湯」の源泉。約200年前から湧き続ける鉱泉はすべらかな湯質で「卵水(たまごみず)」と呼ばれています。白身のようなつるっとした肌触りで、湯上りのお肌は思わずずっと触っていたくなりますよ。秩父の緑を眺めながらゆったり浸かれば、日頃のストレスなんて溶けてなくなってしまいそう。

まるで時が止まったみたい。古き良き純和風のくつろぎ空間4003522

夕食は旬菜たっぷりの旅館らしい和食です。地野菜に川魚と秩父ならではの滋味たっぷりの味覚を楽しむことができますよ。お造り、天ぷら、鍋物など「これぞ温泉旅館」といった心和む料理の数々に、お腹だけでなく心も満たされます。

詳細情報

秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館

埼玉県 / 秩父 / 旅館

住所
埼玉県秩父市山田1538
アクセス
◆送迎有◆その他、西武秩父駅よりタクシー10分又は定峰行きバス25分金昌寺下車徒歩4分●関越道花園ICより40分●
大人2名 税込 参考価格

16,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.ホテル美やま

優しい水音に心和む、渓流沿いの宿

優しい水音に心和む、渓流沿いの宿4003512

「ホテル美やま」へは秩父駅・西武秩父駅から車で約15分。無料送迎バスも出ていてアクセスしやすいのが魅力です。客室は全38室で洋室、和室、和モダンから好きな雰囲気を選べます。なかでも露天風呂付客室はよりラグジュアリーな空間で約80平米の広さがあり、開放感たっぷり♪

優しい水音に心和む、渓流沿いの宿4003514

露天風呂付き客室は和風、和モダン、アジアンの3種。横瀬川の渓流を眺めることができます。お湯は沸かし湯ですが、癒し度は満点。より特別感を味わいたいという方は、共有の露天風呂を貸切るのもおすすめです。決まった時刻に事前予約をすれば、利用できますよ。せせらぎや鳥の声を聴きながらぼんやりお湯に浸かっていると、時が経つのを忘れてしまいそうです。

優しい水音に心和む、渓流沿いの宿4003513

夕食は旬の食材にこだわった会席料理。天然のアユや陶板焼き、山菜などの郷土の味を心ゆくまで楽しめます。なお、露天風呂付客室限定でお部屋食に変更できますので、ゆったり気兼ねなく夕食を楽しみたい方にぴったりです。

詳細情報

ホテル美やま

埼玉県 / 秩父 / 旅館

  • ホテル美やま
  • ホテル美やま
  • ホテル美やま
  • ホテル美やま
  • ホテル美やま
住所
埼玉県秩父市山田1294
アクセス
関越自動車道 花園IC秩父方面へより車で40分 最寄駅 西武秩父駅、秩父鉄道秩父駅 送迎あり 予約制
ふらっと旅に最適♪埼玉のパワスポ「秩父神社」で水占いや彫刻を堪能

じっくり読む この宿の良いところ

ふらっと旅に最適♪埼玉のパワスポ「秩父神社」で水占いや彫刻を堪能

宿泊した人の口コミ

温味楽旅行時期 2022年5月

日帰りでも楽勝に来れる秩父の温泉が、どんなものなのかとの好奇心からお世話に。
1人の素泊まりという条件にも拘らず、西武秩父駅から無料送迎してくれるのは本当嬉しいポイント。チェックイン手続きもカウンターではなく、ラウンジに座りながらウェルカムドリンクを頂きながらというスタイルで、案内も部屋までありました。対応してくれるスタッフさんの感じも良く、高級宿にも負けてないレベルでした。

ただ部屋は1人だと古いシングルルームとなり正直微妙。平日だともう少し広い部屋に泊まれるみたいなので、そちらだったら評価が変わったかもしれません。

大浴場は同じフロアですぐ近くなのでこれは便利。温泉なのは昔からある内湯のみで、泉質はまあまあ。雰囲気は古さもあってそれなりです。ただ露天風呂を含めて、夜通し入れるのは良いポイントでしょう。

その大浴場の入口付近にある露天風呂は、18時半を境目に貸切風呂から男女別浴場になる為、貸切予約をしていなくても利用が可能。こちらは綺麗で雰囲気も良くて、温泉ではない以外は良かったです。

これで素泊まり1人1万円という価格設定は…秩父観光などで、秩父に泊まる必要があるなら良いかもしれませんが、温泉目的で行くとなると他所に行った方が良いかな?と感じちゃいます。

大人2名 税込 参考価格

20,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5.ナチュラルファームシティ農園ホテル

直営農園の新鮮野菜と絶景を楽しむカジュアルリゾート

直営農園の新鮮野菜と絶景を楽しむカジュアルリゾート4003525

出典:

「ナチュラルファームシティ農園ホテル」は西武秩父駅より車で約7分、秩父駅より車で約5分の高台にあります。駅からは予約制の送迎バスも利用できますよ。秩父市内を見下ろすこちらのホテルは直営の農園を有し、無農薬にこだわった野菜のお料理が自慢。ヘルシーな食事と開放的な景色はリフレッシュ旅にぴったりですよ。

直営農園の新鮮野菜と絶景を楽しむカジュアルリゾート4003524

宿泊するなら「本館」の露天風呂付き客室がおすすめです。ベランダにある沸かし湯の露天風呂からは奥秩父連山や秩父市内の風景を一望。雄大な自然とロマンチックな夜景の両方を満喫できます。雲のない夜にはお湯に浸かりながら満天の星を眺めることも…♪

直営農園の新鮮野菜と絶景を楽しむカジュアルリゾート4003526

夕食は和洋取り揃えたバイキングです。約50種類のメニューから好きなものを好きなだけどうぞ。もちろんホテル自慢の野菜料理もたっぷり。天ぷらやサラダなど、バリエーション豊かに調理されているのでもりもりいただけます♪

詳細情報

ナチュラルファームシティ農園ホテル

埼玉県 / 秩父 / リゾートホテル

住所
埼玉県秩父市大宮5911-1
アクセス
西武池袋線、西武秩父駅より車で約7分(無料送迎有)、関越自動車道 花園I.Cから皆野寄居バイパス経由約40分

宿泊した人の口コミ

Selamat datang旅行時期 2023年7月

前回は冬の訪問で寒いイメージが強かったので、今回は真夏の訪問です。
お母さんは休みが取れず息子と2人で伺いました。
埼玉割が利用できる最終日でしたので二食で2人15000円+4000円のクーポン付きとリーズナブルでした。
朝夕共にバイキングで野菜の料理は多いのですが、肉魚系は寂しい感じは拭えないです。
秩父ですから刺身は期待しませんが、解凍感が強い鮪は正直美味しくはないです。
サラダは新鮮だとは思いますが種類が少なく朝夕同じラインナップです。
あとは器も全てプラスチック製なのがチープ感を倍増させてしまいます。
部屋は2人なのにロフト付の部屋で充分すぎる広さですがロフトの階段が急なので小さい子供には気をつけてください。
大浴場は数人に満員になる感じで露天風呂は2人が定員と言った感じです。
あと温度も暑く肩まで浸かるのは厳しいです。
食事内容を変えればまた利用したいホテルです。

大人2名 税込 参考価格

17,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.御宿 竹取物語

まるで物語の中にいるよう♡大人のための静かなお宿

まるで物語の中にいるよう♡大人のための静かなお宿4003578

「御宿 竹取物語」は、秩父鉄道の浦山口駅から車で約3分の場所に位置し、浦山渓谷を見下ろす絶好のロケーションにあります。宿泊は中学生以上限定で、1日7室のみのプライベートな空間が魅力。客室は「竹取物語」をテーマにした個性豊かなデザインが施されており、特に一棟貸しの離れ「かぐや」は、露天風呂付きの贅沢な空間です。竹林を眺めながらのんびりとした時間を過ごすことができ、まるで物語の中にいるような非日常を体験できます。

まるで物語の中にいるよう♡大人のための静かなお宿4003579

風呂は3つの貸切風呂があり、竹林に囲まれた「帰天の湯」では、竹取物語の世界観を感じながらリラックスできます。また、特別室「離れ かぐや」には、ジャグジー付きの内風呂と露天風呂があり、24時間いつでも利用可能。温泉ではありませんが、静かな環境でのバスタイムは心身を癒してくれますよ。

まるで物語の中にいるよう♡大人のための静かなお宿4003580

夕食は、秩父の食材をふんだんに使った創作会席料理が楽しめます。地元の素材を活かした料理は、手間をかけた繊細な味わいで、特に「くるみ豆腐」や燻製料理は絶品!宿泊者専用のミニバーでは、秩父の地酒や地ウイスキー、カクテルなどをいただくことができます。オールインクルーシブのため、滞在中はフードやドリンクを気にせず楽しめるのも嬉しいポイント♪

詳細情報

おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語

埼玉県 / 秩父 / 旅館

  • おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語
  • おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語
  • おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語
  • おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語
  • おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語
住所
埼玉県秩父市荒川上田野56
アクセス
●お車:関越道「花園IC」を秩父方面へ約50分、当館看板を左折 突き当り●電車:秩父鉄道「浦山口駅」への送迎あり
大人2名 税込 参考価格

38,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7.二百年の農家屋敷 宮本家

歴史ある農家屋敷で、五右衛門風呂や囲炉裏料理を体験

歴史ある農家屋敷で、五右衛門風呂や囲炉裏料理を体験4003582

秩父駅から車で約20分、秩父市の自然豊かな小鹿野町に位置する歴史ある宿が、「二百年の農家屋敷 宮本家」。周辺には秩父の美しい自然が広がり、観光スポットも多く、心身ともにリフレッシュできる環境が整っています。200年以上の歴史を持つ農家屋敷を改装した建物は、こちらのように囲炉裏があり、訪れる人々に懐かしさと非日常を感じさせてくれます。

歴史ある農家屋敷で、五右衛門風呂や囲炉裏料理を体験4003581

出典:

客室は全7室で、すべて畳敷きの和室。特に露天風呂付きの「嫁の間」や「隠居の間」は、庭園を眺めながらゆったりとした時間を過ごせる贅沢な空間です。また、「宮本家」の魅力の一つは、昔ながらの五右衛門風呂を体験できること。薪で沸かす大釜風呂は、全国的にも珍しい体験型のお風呂で、特別な思い出になりますよ。その他にも、庭園を望むお風呂や陶器風呂など、さまざまなタイプの貸切風呂があり、心ゆくまで温泉を満喫できるのも嬉しい♪

「宮本家」 料理 227342691

出典:みちゅ0909さんの投稿

夕食は、囲炉裏を囲んでいただく「里山いろり料理」が楽しめます。自家農園で採れた新鮮な野菜や、地元の清流で育った川魚を使った料理で、体の内側から健康に♪特に、元力士の当主が作る本場のちゃんこ鍋は絶品で、訪れる人々を魅了してくれます。約50種類もの果実酒からお好みのものをいただける、蔵を改装した「蔵BAR(バー)」も楽しみですね。

詳細情報

二百年の農家屋敷 宮本家

埼玉県 / 秩父 / 旅館

  • 二百年の農家屋敷 宮本家
  • 二百年の農家屋敷 宮本家
  • 二百年の農家屋敷 宮本家
  • 二百年の農家屋敷 宮本家
  • 二百年の農家屋敷 宮本家
住所
埼玉県秩父郡小鹿野町長留510
アクセス
【車】関越道花園ICから国道140号線、有料道路経由約40分【電車】秩父鉄道秩父駅、西武秩父駅よりタクシーにて約20分
大人2名 税込 参考価格

38,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

宮本家の詳細情報

宮本家

御花畑、西武秩父 / 旅館・民宿、ちゃんこ鍋

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町長留510
営業時間
チェックイン  14:00 チェックアウト 10:00

8.小鹿野温泉 香り豊かな花のおもてなし 須崎旅館

レトロな雰囲気に色浴衣で溶け込む、非日常のステイ♡

レトロな雰囲気に色浴衣で溶け込む、非日常のステイ♡4003586

西武秩父駅から車で約26分のところにある、「小鹿野温泉 香り豊かな花のおもてなし 須崎旅館」。明治後期に創業した歴史ある温泉宿で、秩父の自然に囲まれた小鹿野町商店街に位置しています。館内にはレトロなアンティーク品が並び、季節の花々が飾られた空間が訪れる人を温かく迎えてくれて、ほっこり♪客室は和室と和洋室があり、特に庭園に面した部屋は人気です。お茶の香炉が炊かれ、やさしい香りが漂う客室でリラックスしたひとときを過ごしましょう。

レトロな雰囲気に色浴衣で溶け込む、非日常のステイ♡4003585

大正浪漫感じるスイートルームは半露天風呂付き。プライベートな空間で、ゆったりと薬草風呂に浸かることができます。温泉を楽しみたいなら、貸切露天風呂へ。「大竜寺源泉」を使用しており、冷え性や疲労回復に効果があるとされています。秋には柿の木が実をつける「柿の湯」で、情緒豊かなバスタイムを楽しんでください。また、女性には20種類以上の色浴衣が選べるサービスがあり、好みの浴衣を身にまとって旅気分を盛り上げることができます。

レトロな雰囲気に色浴衣で溶け込む、非日常のステイ♡4003587

夕食は、秩父の新鮮な食材をふんだんに使った和風会席料理をお部屋で楽しめます。名物の「上州牛のしゃぶしゃぶ」や「鹿肉のロースト」など、秩父ならではの味覚を堪能できます。周りを気にせず、ゆったりとした食事の時間を過ごせるのも嬉しいですね。

詳細情報

小鹿野温泉 香り豊かな花のおもてなし 須崎旅館

埼玉県 / 秩父 / 旅館

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野1815
アクセス
西武鉄道 西武秩父駅、または秩父駅より西部バス「小鹿野車庫行」にて「小鹿野町」下車、徒歩約1分
大人2名 税込 参考価格

11,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

9.名栗温泉 大松閣

豊かな自然の中で効能豊かな温泉を楽しむ

豊かな自然の中で効能豊かな温泉を楽しむ4003576

「名栗温泉 大松閣(なぐりおんせん たいしょうかく)」は、飯能市の豊かな自然に囲まれた温泉宿で、都心からのアクセスも良好です。西武池袋線の飯能駅から送迎バスで約30分の距離にあり、都会の喧騒を離れてリフレッシュできますよ。客室は全19室あり、木のぬくもりを感じる和室が中心です。特に露天風呂付きの客室は、プライベートな空間でゆったりとした時間を過ごすのにぴったり。自然の中でのんびりとお湯に浸かりながら、心身ともにリラックスできます。

豊かな自然の中で効能豊かな温泉を楽しむ4003575

出典:

客室のお風呂にも、名栗温泉の冷鉱泉を利用しています。好きな時間に何度でも自由に入れるのは嬉しいですね。また、展望大浴場からは、雄大な山々を一望でき、夜には満天の星を楽しむことができます。温泉に浸かりながら、日常の疲れを癒しましょう。

豊かな自然の中で効能豊かな温泉を楽しむ4003577

食事は、地元の食材をふんだんに使った会席料理が楽しめます。夕食はお部屋でいただける場合もあり、川魚の塩焼きや旬の野菜を使った料理が好評なんですよ。朝食には、自家製豆腐や地元産の納豆など、体に優しいメニューが並び、朝から元気をチャージできます。

詳細情報

名栗温泉 大松閣

埼玉県 / 飯能 / 旅館

住所
埼玉県飯能市下名栗917
アクセス
飯能駅より路線バスで45分・車で30分/飯能駅南口より送迎バス有(10:30・11:45・15:20・16:30要予約)

宿泊した人の口コミ

にんたまさん旅行時期 2022年9月

飯能駅から送迎はあるのですが、その送迎を使おうとすると15時のチェックインから1時間もあとに宿につくことになります。
無料の送迎よりもチェックインの時間に合わせて宿について1時間でも長くゆったりできる方がよいので、駅からバスで。
バスで名栗川橋バス停で降りたあと、急ではない坂を登り着いた大松閣。

フロントの前にはお客さんがいっぱい。でもどうもチェックイン待ちというよりかは、帰りのバス待ちっぽさがあります。
日帰りプランだとか泊まった翌日近場で遊んでお風呂に入って帰るプランとかがあるっぽいですね。
そんなわけで若干ごちゃついていて宿につき出迎えられたという感じの体験ではないのが残念です。


泊まった部屋は清風館の和室。
清風館の部屋は玄関に面していてかつ低層階なので、少しひと目が気になるのが難点。
でもその分窓が大きく、ちょっとした滝が望め、わりと景色はいいので気にしなければいいものです。

それよりも部屋に入ってぎょっとしたのが布団がすでに敷かれていたこと。
一人旅ではいきなりゴロゴロできるので布団が敷かれている事自体はうれしいのですが、
今日は部屋食では。。
さすがに布団が敷かれている横で食事すると匂いの移りが気になりますよね。。
というわけで食事のときには布団を広縁側に移し、障子を締め切り、食べ終わってから戻すというめんどくさいことをする羽目に。。
ちょっとどうかなぁと思いました。


主室は部屋食のため座卓が壁側に寄せられてない状態で布団が敷かれているのですごく狭く感じています。
一方で、広縁的な部屋は布団を移動できるくらい広く、また窓に向かう感じで座り心地のよい椅子があったので非常に過ごしやすかったです(ひと目さえ気にしなければ)


部屋には浴衣が1枚。
早速着替えて大浴場に。
湯上がりどころには水とお茶とアイスがあり充実。

日帰り入浴とかやっているからか大浴場にはタオルが常備されていて部屋から持っていく必要がないのは良い点。
ただしタオルの質はよくなくざらざら。
大浴場からの眺めは清風館と違い秩父の方に向いており、遠くの方は秩父の山々が見えてこちらもなかなかよい感じ。
近くの方はあまり自然という感じでないので、清風館じゃない部屋も微妙かもね。。

湯は炭酸水素泉からか少しピリピリっとした感じがするがかなり成分はうすそうな感じ。
まぁ埼玉で温泉ってだけでありがたいですよね。。


夕食前にはチェックイン時に予約した貸切風呂へ。
貸切風呂は玄関を出て屋根のないところを通って離れへ。
これ今日は天気いいけど、雨だったら大変だなって感じがします。
しかも、チェックイン時にあまり説明を受けていなかったので、フロントで鍵を借りるというのを理解しておらず、入れないよーとなって、一回引き返す羽目にw

予約したのは、一番人気とホームページに書かれている木風呂。
浴室が広くて非常によいですし、こころなしかこちらの方が成分濃そうな印象。
大きな窓から眺める庭はそんなにたいしたものではないですが、空間としては贅沢な感じです。子連れにはすごい良さそう。


貸切風呂に入ったあとはラウンジでビール(有料)を飲んだりして夕飯に備えます。
この宿はラウンジが2箇所あり、無料の飲み物も充実しているのがよいですね。
バス待ちのお客さんとかも時間を有意義に使える感じになっています。


さて、あまり期待はしていないが夕飯。

まずは先付けの茄子と穴子の冷やし鉢。
出汁のジュレも冷ややかで旨味もよく細かく刻んだ山芋の食感もよい。
なかなか期待できる味でした。

続いて八寸。
秋を感じさせる料理でちゃんとしている印象。
湯葉あんかけが温かい状態で出てくるというところもポイントが高い。
特筆するものはないけど、素朴でよいです。

お作りは鯉。
埼玉って鯉食べるの?京都とか滋賀の猿真似じゃないかなと思いますが、冷凍の鮪や烏賊よりかはよいですね。
臭みは少なめでしたがポン酢よりかは酢味噌で食べる方がよかったです。

その後、鮎・きのこ鍋・飛騨牛の朴葉焼きと出てきました。
ここらへんの料理はあまり工夫が感じられず、先付けや八寸とかに比べて非常に普通という感じの印象に。。

しかも、エアコンの風に煽られてか、固形燃料の炎が揺れ、ちゃんと熱せられてない感じになっちゃっているんですよね。
これ気づいたのが朴葉味噌の終盤くらいで、本来なら焦げた味噌でお酒って感じだったのが、味噌が十分につまらない感じに。。

あと、朴葉みそと同時に運ばれてきたご飯はおひつとかというわけでなく、朴葉みそがぐつぐつするころには冷めてしまってました。
というわけで若干のマイナスの印象を抱かせて終わった夕飯でした。


朝食は部屋食ではなく大広間へ。
当然一番はやい時間帯を選んで言ったのですが、宿の人が誰もいない。。
システムはよくわからないけど、とりあえずご飯とお味噌汁をよそおうとしていると、宿の人が料理を運んでくる。
でも自分以外の8時くらいからの人の分まで並べているよ。。
全員同時に並べるのであればそもそも朝食の時間を聞く意味ないのでは?と思いながらまだほんのり暖かい干物や出汁巻きをぱくぱく。

朝食は自家製?の竹筒に入った豆腐はわりとおいしかったですが、そのほかはあんまりでした。
特に近所の農園?の野菜スティックは雑味が強い割に香りが弱く残念な感じでした。フレッシュ感がない感じ。
香りがないといえば、自家製のちりめん山椒も山椒の香りも弱く褒められたものではなかったです。

朝食後は10時のチェックアウトのバスに乗り飯能まで。
全般的にパブリックスペースの充実ぷりから、家族連れ向きの宿だなーと感じましたが、埼玉で温泉は貴重なのでもう少しご飯の失点が少なければ再訪してもいいかなぁとは思います。
色々考えて工夫はしようとしているので今後に期待ですかね。。

大人2名 税込 参考価格

34,100

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

10.ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ

専用サウナ付きキャビンでプライベートな"ととのい"時間

専用サウナ付きキャビンでプライベートな"ととのい"時間4003537

越生駅から車や送迎バスで約10分の場所にある「BIO‐RESORT HOTEL&SPA OPark OGOSE(ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ)」。BBQやアウトドア、スパなどを楽しめる複合リゾート施設です。敷地内にはグランピングキャビンや「空中グランピングドーム」、ログハウスなどさまざまな宿泊施設がありますが、その中に露天風呂やサウナが付いた豪華なキャビンがあるんです。

専用サウナ付きキャビンでプライベートな"ととのい"時間4003538

客室で露天風呂を満喫したい方におすすめなのが、こちらの「サウナスイートキャビン」。なんと専用のロウリュサウナと屋外ジャグジーを備えているんです。サウナでじっくり汗を流したら、ジャグジーでゆったり癒しの時間。2人同時に入れる広さがあるので、お友達同士やカップルでまったり過ごせます。お好みのアロマを選んで北欧フィンランドのような本格ロウリュに癒されて。「サウナスイートキャビン」は4名まで宿泊できるので、サウナ好きの友達同士で集まってサウナ三昧するのもいいですね。

専用サウナ付きキャビンでプライベートな"ととのい"時間4003539

なお、敷地内には水着で入れる大浴場やサウナ「BADEN GARDEN(バーデン ガーデン)」もありますよ。プライベートな露天風呂とサウナを楽しんだら、大浴場でみんなではしゃぐのもおすすめ!バーデンガーデンは21時半まで利用できるので、日帰り客が帰った後にナイトプール気分を満喫してみては?

詳細情報

BIO‐RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE

埼玉県 / グランピング

住所
埼玉県入間郡越生町上野3083-1
アクセス
JR八高線/東武越生線 越生駅よりお車にて約5分
大人2名 税込 参考価格

8,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

11.小さなホテル セラヴィ

海外みたいなアンティークホテルで非日常の滞在を

海外みたいなアンティークホテルで非日常の滞在を4003508

出典:

秩父鉄道・野上駅より徒歩約20分、送迎も利用できる「小さなホテル セラヴィ」。「長瀞オートキャンプ場」の敷地内にある、自然に囲まれたプチホテルです。ステンドグラスやアンティーク家具に彩られた館内に客室は全5室。日本にいることを忘れるようなこだわりの空間で非日常の時間を過ごしましょう。

海外みたいなアンティークホテルで非日常の滞在を4003509

出典:

露天風呂付き客室は4室です。客室ごとに異なる趣きの露天風呂で、ブラックシリカの湯に長瀞温泉の源泉を加水しています。湯上りは体がぽかぽかになるんだそうですよ♪雰囲気のあるバスルームの外には森の緑が広がっています。明るいうちから爽やかな湯あみを楽しみたくなりますね。

海外みたいなアンティークホテルで非日常の滞在を4003510

出典:

食事をいただくのはアンティーク家具に囲まれたレストラン。大きな窓から新緑や紅葉など季節ごとに変わる景色を眺めることができます。ステンドグラスやバルコニーの彫刻も非日常を演出してくれる素敵なインテリア。お料理は野菜中心の体に優しい会席料理で、「石臼手挽き十割蕎麦」も味わえます。きめ細かなサービスや一品一品こだわりを持って作られたお料理に、お腹だけでなく心も満足できるはず。

詳細情報

小さなホテル セラヴィ

埼玉県 / 秩父、長瀞 / ペンション

住所
埼玉県秩父郡長瀞町井戸419-1
アクセス
車:関越自動車道花園ICより国道140号線を秩父方面へ約30分。電車:秩父鉄道野上駅より徒歩約20分。送迎有り(要予約)
大人2名 税込 参考価格

64,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

埼玉でまったり癒される♪「露天風呂付き客室」のある宿

埼玉でまったり癒される♪「露天風呂付き客室」のある宿4003529

名湯をじっくり堪能したり、ジャグジーでリフレッシュしたり、絶景を眺めたり。誰にも邪魔されない客室露天風呂での時間は日頃の疲れを吹き飛ばしてくれます。都心からアクセスの良い埼玉の宿なら、週末や短いお休みでも気軽に癒されに行けますよ。たまには日常を忘れ、「露天風呂付き客室」のあるホテルや旅館でまったり過ごしましょう♪

関連記事

関連キーワード