2024年06月24日

【伊豆】お安く泊まれて温泉も堪能♪お得なホテル&旅館おすすめ8選/静岡県
東京から特急「踊り子」に乗って約1時間40分の「伊豆」。温泉はもちろん「城ケ崎海岸」「一碧湖」といった絶景スポットや、アートを堪能できる「MOA美術館」などの魅力的なスポットがたくさんあります。そんな伊豆では観光やグルメをたっぷり楽しみたいから、ホテルや旅館はできれば安い方がうれしいもの。今回は、伊豆で安く泊まれるホテルや旅館をご紹介。全室オーシャンビューやキッチン付きだったり、豊富な湯船で湯めぐりできたり、夕食に飲み放題が付いていたりと、お得感たっぷりなホテルや旅館を集めました。

東京から特急で1本とアクセスのよい「伊豆」。「熱海」「伊東」がある東伊豆や「修善寺温泉」がある中伊豆など4つのエリアに分かれており、それぞれ魅力にあふれています。迫力満点の風景を楽しめる「城ケ崎海岸」や、湖面にうつる山々が美しい「一碧湖」などの絶景スポット、アートを堪能できる歴史のある美術館「MOA(エムオーエー)美術館」など、見どころもたくさん。海の幸をはじめとするグルメも多く、楽しみが尽きないエリアです。
伊豆にはお安いのに魅力あるホテル・旅館がたくさん!
観光やグルメの楽しみもたくさんある伊豆だから、できれば宿泊費は安く抑えて目いっぱい楽しみたいですよね。でも、もちろんホテルや旅館でも素敵な思い出は作りたい!今回はそんなよくばりな気持ちに応えてくれる、伊豆エリアのお安いホテルや旅館をご紹介。全室オーシャンビューやキッチン付き、湯めぐりができる温泉や無料の家族風呂、夕食にお酒飲み放題付きなど。お得感があるホテルや旅館を集めました。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.伊東ホテルジュラク/伊東駅
7本の自家源泉から湧き出るお湯を湯めぐりで堪能
伊東駅から専用のマイクロバスで約5分の場所にある「伊東ホテルジュラク」。高台にあるため、お部屋や露天風呂から街並みや海を見渡せるホテルです。豊富な客室タイプの中でもリーズナブルなのは海が見える「和洋室」やお布団でごろごろくつろげる「和室」。かわいい色浴衣が選べるのもうれしいポイントです♪
7本の自家源泉から湧き出る温泉は、豊富な湯量も自慢。源泉かけ流しの露天風呂「げんせん」、伊東の街を一望できる「ゆるかの湯」、サウナや寝湯、打たせ湯などがある「やんもの湯」の3つのお風呂で堪能できます。お肌に優しいとされる弱アルカリ性の湯を、湯めぐりで楽しみましょう。

夕食は「レストランバリハイ」で和洋中豊富に揃うビュッフェを楽しみましょう。石窯で焼き上げるピッツァや豪快にフランベする牛ステーキ、職人さんが握る寿司などはライブキッチンで出来立てを味わえます。季節によって変わるこだわりのシーズナルメニューもお楽しみに♪
詳細情報
伊東ホテルジュラク
静岡県 / 伊豆 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【電車の場合】JR・伊豆急行「伊東駅」から無料送迎バスで約5分。徒歩で約20分。
宿泊した人の口コミ
6月19(日)法事関係の跡宿泊利用しました。
自分以外のk族は前日から連泊で自分は別予約で1泊(家族は2泊目)
法事が終わり13時頃に到着
自分で1部屋予約を入れていたのでチェックインをお願いすると14時からです。
連れが昨日から泊っているからと申しても14時からの一点張り
県民割で混むのも目に見えてるからと伝えてもダメでした。
部屋に入りたいわけでなくて先に手続きだけお願いしたかったのですが(連泊の方の部屋にいればよいのだし
チェックインは14時!恐らくどの方にもそう申しているとは思いますが、連れが昨日から泊っていてこの日の食事時間や翌日の朝食時間も弟が決めてあり、それほど手間はかからないと思うんですが、この対応で2万超えは不満です。
食事は昨年同様今回もバイキングではなく和会席にしました。
夕食が会席の場合は朝食も和食膳になります。
大浴場・・昨年は男女入れ替えは無かったが今回はありました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.伊東温泉 ウェルネスの森 伊東/伊東駅
全室キッチン付きで自炊も◎ゆったり別荘感覚でステイ

伊東駅から無料の送迎バスで約12分の場所にある「ウェルネスの森 伊東」。客室はすべて2LDKか3LDKで、30畳を超えるリビングが付いています。すべてのお部屋にキッチンも付いているので、街で買ってきた食材を使ってちょっとした料理も作れちゃいますよ。食事は自炊して節約したいという方にも◎

「せっかくならホテルの料理を味わいたい!」という方は、ディナービュッフェがおすすめ。伊東ならではの海の幸がたっぷり盛り込まれた約55品の料理を好きなだけ♡新鮮な旬の魚介類のほか、ライブキッチンで焼き上げるステーキなどもいただいちゃいましょう。地元のお酒も豊富なので、ついつい飲みすぎてしまうかも?

お風呂は緑あふれる中に大理石の湯舟がある「四季の湯」、大小のヒノキ風呂と岩風呂がある「天空の湯」の2か所。爽やかな風を感じながら湯量豊富な伊東の名湯を心ゆくまで堪能できます。木の香りが心地よい一人用のヒノキ風呂は、空を眺めながらいつまでも入っていたくなる居心地です。

夜鳴きそばやトランプ・ボードゲームのレンタルなど、無料サービスが充実しているのもうれしいポイント。館内の水着着用の温浴施設「クアハウス」も無料で利用できます。ジャグジーやプールなどが揃っており、たっぷりと体を動かせますよ。
詳細情報
伊東温泉 ウェルネスの森 伊東
静岡県 / 伊東、伊豆 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 【電車】伊東駅→定時運行送迎バス 毎時30分発13時半から17時半【車】東名高速厚木IC→小田原厚木道路→国道135伊東
宿泊した人の口コミ
伊東にある温泉宿です。伊東駅からの送迎があるので便利です。ただ、システムが変わったようで、風呂時間の変更やチェックイン対応の時間が遅くなったので、バスの後チェックインまでとても待ったのは残念です。お部屋は広く満足。お風呂は混んでいたのでゆっくりできず、サウナも人数制限があり入れずでした。食事はバイキングでいろいろあっていよかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭/伊東駅
源泉かけ流しの家族風呂は無料で24時間利用できる♪

伊東駅から徒歩約8分の場所にある「ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭」。囲炉裏のあるロビーや足湯テラスなどが魅力の和モダンなホテルです。客室は温泉情緒を感じることができる和室のほか、畳にベッドが置かれたお部屋も。温かみのある色調のインテリアはほっとくつろげます。
大浴場に張られているのは、かつて東郷平八郎元帥が「健身湯」と名付けたという由緒正しい温泉です。開放的な露天風呂や広々した内湯のほかに、宿泊者は無料で利用できる源泉かけ流しの「家族風呂」も。好きな時間に、贅沢にお湯をひとり占めできますよ。
夕食は中庭の池をのぞむシックなレストラン「お食事処 四季彩」で。富士山の湧き水で育った鱒「紅富士」や伊豆のブランド地鶏「天城軍鶏」など、さまざまな地元の食材がふんだんに使われた会席料理は、心まで癒してくれます♡
詳細情報
ラフォーレ伊東温泉 湯の庭
静岡県 / 伊東、伊豆 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR伊東駅より徒歩約8分
宿泊した人の口コミ
伊東駅から徒歩10分ほどでした。スタンダードルームに一泊朝食付きで宿泊しました。スタンダードルームは、和室と和室にベッドを置いたタイプの2タイプがあり、ベッドタイプの方にしました。スタンダードルームには、バスルームは無く、トイレのみになっていますが、不便は感じませんでした。平日だったため、他の宿泊客も少なく、大浴場でものんびりできました。大浴場のほか、家族風呂も3つあります。部屋によっては、温泉付きの部屋もあるので、目的によっていろいろ選択できる点も良いと思います。
朝食は、HPではビュッフェとなっていましたが、定食での提供でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.下田温泉 下田プリンスホテル/下田駅
全室オーシャンビュー!客室や展望温泉浴場から海の絶景を

下田駅から無料送迎で約10分の場所にある「下田プリンスホテル」。ホテルより徒歩約1分の距離に「白浜中央海水浴場」が広がる、リゾート感たっぷりのロケーションです。すぐ海へ行けるので、海水浴メインの伊豆旅にも◎客室はすべてオーシャンビュー。グループで泊まるのにぴったりな和室や琉球畳のある和洋室、モダンな洋室などタイプも豊富に揃います。

「展望温泉浴場」からは太平洋を一望!10メートルの窓越しに伊豆七島の島々を眺めながら開放的な湯浴みを楽しめます。朝は日の出の時間からオープンというのもうれしいポイント。明るくなっていく空を見ながら爽やかに1日を始めましょう。

夕食は海を見ながらビュッフェを楽しめる「メインダイニングルーム かもめ」で。海に浮かぶ幻想的な船の灯りを眺めつつ、和洋揃った種類豊富な料理を心ゆくまでいただきましょう。デザートの「チョコレートファウンテン」にも気分が上がりますね♡
詳細情報
下田温泉 下田プリンスホテル
静岡県 / 下田、伊豆 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 下田駅より車で10分 ※無料送迎バス 下田駅発3:00P.M.と4:00P.M.【要電話予約】
宿泊した人の口コミ
白浜中央海水浴場の目の前にある、全室オーシャンビューのホテルです。施設の経年劣化があちこちに感じられましたが、広々とした部屋でゆっくり過ごす事が出来ました。海外からの研修生のようなスタッフの方が結構いましたが、とても熱心に対応されているのが伝わってきました。ビーチの目の前にあるので、部屋の窓を閉めていても、波の音が地響きのように伝わってきました。また、携帯の電波がかなり悪く、無料のWiFiサービスがあって助かりました。翌朝の朝食バイキングはメニューの品数が多く、とても美味しかったです。ホテルのすぐ近くには、伊豆最古の神社もあるので、観光におススメです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.下田 東急ホテル/下田駅
海辺のリゾートな空間で「ビストロノミー」を楽しんで

下田駅から無料送迎で約6分の場所にある「下田 東急ホテル」。海抜56mの高台にあるホテルからは、伊豆七島まで一望できます。海を思わせるターコイズブルーがアクセントの客室は、山側のお部屋がリーズナブルでおすすめ。温泉情緒を楽しみたい派には和室も用意されていますよ。

露天風呂からは海を一望!晴れた日には伊豆七島まで見渡しながら潮風に吹かれる湯浴みを楽しめます。夜は波の音を聞きながら星空を眺めるのもロマンティック。滞在中何度でも入りたくなってしまいますね。
レストラン「マ・シェール・メール 番所」での夕食は、お箸でいただく和洋折衷の「ビストロノミー」。旬の魚を使ったお造りや金目鯛のポアレ、伊豆産のひじきを使ったスープなど地元食材満載の美食を肩肘張らずに楽しめます。
詳細情報
下田 東急ホテル
静岡県 / 下田、伊豆 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 伊豆急下田駅より車で6分。(無料シャトルバス定時運行 ) ※カーナビで最短距離(LAWSON左折)の道順は狭いので要注意
宿泊した人の口コミ
息子との二人旅で利用。旅程の都合で今回は1泊のみでしたが、次回は長期滞在したいです。お部屋はマウンテンビューのシンプルなタイプで、小さくコンパクトながら快適。朝食バイキングは種類が豊富で美味しかったです。特に素晴らしかったのは温泉。露天風呂は居心地がよく、至福の時を過ごすことができました。プールでも楽しめました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.伊豆下田温泉 日本有数の絶景 下田ビューホテル/下田駅
オーシャンビュー客室で海と空の絶景をひとり占め
下田駅から無料送迎で約6分の場所にある「下田ビューホテル」。海を見渡す高台にあるため、客室はすべてオーシャンビュー。写真は客室から眺められる景色の一例です。リーズナブルな和室のスタンダードルームにも大きな窓が設置され、海の絶景を楽しめますよ。

2つの展望大浴場「鎌倉」「桃山」と露天風呂「五山の湯」「洛東の湯」はすべて源泉かけ流し。目の前に広がる海を見ながら、贅沢な湯浴みを楽しめます。早起きして海から上る太陽を眺めながらの朝風呂もおすすめ。オーシャンビューのホテルならではの爽やかな時間です。

夕食はお食事処「平安の間」で海の幸たっぷりの会席料理を。地魚の姿造りや「金目鯛」などが付いたプランも用意されているので、予算に合わせて選びましょう。色々なメニューを食べたい方にはビュッフェもおすすめです。
詳細情報
伊豆下田温泉 日本有数の絶景 下田ビューホテル
静岡県 / 下田、伊豆 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 伊豆急線伊豆急下田駅より車で6分(原則特急電車に合わせての送迎・要予約)、東名沼津ICより75KM・約100分
宿泊した人の口コミ
健保の夏季保養所となっていたので利用しました。
伊豆急下田の駅からは送迎バスもあるようですが、私たちはレンタカーを利用しました。
フロントが7階にあり、部屋は5階の和室でした。
布団を敷いて寝るのは何年ぶりでしょう。マットレスと敷布団が薄いので、初日は身体が痛くなりましたが、2日目はマットレスを2枚にしたら痛さがなくなりました。
こちらのホテルの一番良い点は、部屋からの眺望でしょう。外浦海岸が一望のもと。海を見ながらのんびりするのは最高です。
同じフロア(5階)に温泉大浴場もあり、朝晩で男女が入れ替わるので、2種類の露天風呂に入ることができます。
また3階の出口はプールにつながっていて、そのまま7、8分坂道を下ると、外浦海水浴場へ行かれます。プールは手狭で子供たちが歓声を上げていました。ビーチへはかなりの急坂なので、昇りはホテルのマイクロバスを利用した方が楽ですね。
外浦海水浴場は、日陰がありません。私たちが行った日は台風の翌日で海が濁っていたため、シュノーケリングしても何も見えませんでしたが、ライフセーバーさんの話では普段はもう少し海の透明度があるそうです。
食事は朝食・夕食とも、8階の大広間でビュッフェスタイルでした。
ディナーでは金目鯛のせいろ蒸しが美味しかったですね。品数は豊富ですが、毎日ほぼ同じメニューなので、2日目には目新しさはなくなりました。
2日目の昼に5階の「朧月」で青のりラーメンと特製ラーメンをいただきましたが、スープはあっさりとしていてしつこくなく、チャーシューは自家製で柔らかく、とても美味しいラーメンでした。それもそのはず、店主はこちらでお店を開いて30年以上とのこと。家庭菜園で栽培しているというミニトマトをサービスで出していただきましたが、これがまた甘くて美味しかったです。
施設や部屋など経年劣化の古さは否めませんが、子供連れのファミリー向きのリゾートホテルでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.西伊豆クリスタルビューホテル/修善寺駅
夕食ビュッフェはお酒が飲み放題♪喧噪から離れた温泉郷でリゾート気分

修善寺駅からバスで約70分の場所にある「西伊豆クリスタルビューホテル」。ホテルへ向かう道のりでも海や山が楽しめてワクワクしながら向かえます。客室は「駿河湾」を望む和室や和洋室、リゾート気分を味わえるツインの洋室、山側のリーズナブルな和室などさまざま。のんびり過ごして、日ごろの疲れをリセットしましょう。

温泉は総檜作りの荘厳な「檜風呂」とヨーロッパテイストの「クリスタル風呂」、和洋2つのテイストを楽しめます。檜風呂には緑に囲まれた露天風呂も。ダイナミックな作りの広々した空間で、心ゆくまで硫酸塩泉の湯を堪能しちゃいましょう。

夕食は約70種類の料理が揃うビュッフェを満喫♪お刺身やお寿司など、多彩なメニューに目移りしちゃいますよ。ビールや焼酎などのアルコール類も料金に含まれているので、予算を気にせずお酒を楽しめるのもうれしいポイントです。
詳細情報
西伊豆クリスタルビューホテル
静岡県 / 西伊豆、伊豆 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 修善寺駅よりお車にて約75分
宿泊した人の口コミ
プールがあったり施設面はリゾートって感じで良い。カラオケも予約すれば無料で利用できる点も良かった。部屋は安いプランだと山側で景色は良くないが、鹿の群れが現れたりとそれはそれで良かったです。が、食事が美味しくない。何でも食べる連れがあまり食べなかった位でした。それを除けば良い宿泊施設でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.堂ヶ島温泉 海辺のかくれ湯 清流/下田駅
波打ち際の露天風呂で自然を感じながらステイ

下田駅からバスで約60分の場所にある「海辺のかくれ湯 清流」。その名前通り、波が触れそうな海辺にあるホテルです。客室はリーズナブルな「エコノミー客室」でも、2間続きでオーシャンビュー。窓辺に腰かけてうつりゆく海の風景を満喫できますよ。

波打ち際に作られた野趣あふれる露天風呂は開放感抜群。女性は湯浴み着を着用して入浴できるので、視線も気になりません。堂ヶ島のシンボルでもある「三四郎島」を眺めつつ、潮騒に癒されましょう。無料で利用できる2つの貸切風呂「えんまん」「だんらん」からの眺望も抜群です。

夕食は旬の地魚をはじめ海の幸をたっぷり盛り込んだ会席料理。プランによってはのんびりお部屋食で楽しむこともできますよ。伊豆の名物「鰹のまご茶漬け」や「西伊豆干物定食」などが味わえる朝食もお楽しみに♡
詳細情報
堂ヶ島温泉 海辺のかくれ湯 清流
静岡県 / 西伊豆、伊豆 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東名高速沼津ICより国道136号にて約70km。伊豆急行線「下田駅」よりバスにて60分。
宿泊した人の口コミ
・お部屋・・・オーシャンビューで素晴らしい景色が見えます。広さも十分。壁もそこまで薄くなく、隣の部屋の音などはそこまで気にはなりませんでした。
・お風呂・・・露天風呂の階段に屋根がなく、雨が降っていたので濡れてしまったのが難点ですが、露天風呂からの眺めはオーシャンビューで波の音を聞きながらお湯につかることができます。泉質は普通、というかあまり香りがなく、家のお風呂に入ってるのとあまり変わらない感じでした。
・食事・・・刺身や金目鯛の煮付けなど、地元の海鮮がもちろん出るのですが、期待したほどではないという感じでした。以前の伊豆旅行では、もう少し美味しい海鮮を味わうことができました。ただ、ビールのサイズが大きかったのは良かった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
お安いホテルや旅館に泊まって伊豆の旅を満喫

伊豆にはリーズナブルなお部屋やプランに加えて、地元食材や素敵な露天風呂を楽しめるホテルや旅館がたくさん。宿泊費を抑えることができれば、グルメも観光もさらに楽しめて思い出に残る旅にできますよ♪
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室