2019年07月05日

江ノ島を観光しよう♪1日楽しめるおすすめのモデルコース!

江ノ島を観光しよう♪1日楽しめるおすすめのモデルコース!

東京都内から約1時間、海の近くでたっぷり観光を楽しめる「江の島」。ご当地グルメを食べて、絶景を眺めて、潮風を感じながら散策して、1日中楽しめる場所です。まだ行ったことがないという人にもおすすめしたい、「江の島」をたっぷり楽しめるモデルコースをご紹介します!朝からたっぷりと遊んで、充実した1日を楽しめますよ♪

サムエル・コッキング苑のウインターチューリップ

エスカーの3区を降りると、江の島の頂上部に到着!頂上からの景色を楽しんだり、カフェで休憩もできる「江の島サムエル・コッキング苑」へ行きましょう。和洋折衷な南国ムードに溢れていて、自然を楽しめる植物園です。四季折々の花や植物、ライトアップやイルミネーションなど、1年を通して楽しめます。

「江の島シーキャンドル」から湘南の景色を眺める

江の島シーキャンドル

「江の島サムエル・コッキング苑」の中にあるのが、湘南のシンボル的存在「江の島シーキャンドル(展望灯台)」です。江の島の頂上から、湘南の景色が楽しめます。

「江の島シーキャンドル」から湘南の景色を眺める1886993

出典:yanmerさんの投稿

夜に訪れると、また違う江の島の表情を見ることができます。時期やイベントによってイルミネーションやライトアップが行われたりもするので、訪れるタイミングに合わせてチェックしておくのが良いでしょう。

「江の島シーキャンドル」から湘南の景色を眺める1887037

出典:mokomon5105さんの投稿

「江の島サムエル・コッキング苑」と「江の島シーキャンドル」にはそれぞれ料金がかかります。展望灯台から望む湘南の景色はまた特別なもの。様々なイベントも開催されているので立ち寄ってみましょう。

江の島サムエル コッキング苑の詳細情報

江の島サムエル コッキング苑

住所
神奈川県藤沢市江の島2-3-28
アクセス
片瀬江ノ島駅から徒歩で20分
営業時間
9:00〜20:00 閉苑の30分前まで ※イベントによる営業時間の変更もございます
料金
大人 500円 開苑から17時までは無料。昼夜ともに展望灯台は別途500円要。 小学生 250円 開苑から17時までは無料。昼夜ともに展望灯台は別途500円要。

データ提供

「LONCAFE 江ノ島本店(ロンカフェ)」で絶品フレンチトースト

「LONCAFE 江ノ島本店」 外観 76575792 外観

出典:s2miさんの投稿

頂上を満喫したら軽めのランチを♪「LONCAFE 江ノ島本店(ロンカフェ)」は「江の島サムエル・コッキング苑」の中にあるカフェで、ここだけの絶景とフレンチトーストを味わうことができます。日本初のフレンチトースト専門店として、江の島にオープンしたお店です。

「LONCAFE 江ノ島本店」料理 941245 キャラメルシナモン

出典:kamahideさんの投稿

絶景とともに味わう絶品フレンチトーストは、外はカリッと中はトロ〜リとしています。「クレームブリュレ」や「キャラメルシナモン」、「アフォガート風」などバリエーションも豊富です。

「LONCAFE 江ノ島本店」 内観 52021200 晴れてたらテラス席のロケーション最高‼︎

出典:akubi77さんの投稿

テラス席からは、相模湾の絶景が一望できます。心地よい風を感じながら、美味しいフレンチトーストでほっと一息つけますね。テラスのみペットもOKです。

LONCAFE 江ノ島本店の詳細情報

LONCAFE 江ノ島本店

片瀬江ノ島、江ノ島、湘南江の島 / カフェ

住所
神奈川県藤沢市江の島2-3-38 江の島サムエル・コッキング苑内
営業時間
■営業時間 平日11:00~20:00(L.O19:30) 休日10:00~20:00(L.O19:30) ※悪天候時は要電話確認
定休日
不定休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

さらに奥に進み「奥津宮」や「岩屋」方面を散策

「江島神社」の“奥津宮”も参拝

江の島 江島神社境内の奥津宮社殿

「江島神社」にあるお宮のひとつ「奥津宮(おくつみや)」も参拝しておきましょう。島の南西部にあります。拝殿の天井に描かれている「八方睨みの亀」や、源頼朝寄進の「石鳥居」など、見所も豊富です。

江島神社 奥津宮の詳細情報

江島神社 奥津宮

住所
神奈川県藤沢市江の島2-6-15

データ提供

隣にある“龍宮”へも立ち寄って

龍宮

「奥津宮」の隣にある「龍宮(わだつみのみや)」へも立ち寄ってみましょう。この後に訪れる岩屋本宮の真上にあたる場所に建てられているお宮で、龍宮大神を御祭神としています。

江島神社 龍宮の詳細情報

江島神社 龍宮

住所
神奈川県藤沢市江の島2-6
アクセス
小田急片瀬江ノ島駅徒歩26分

データ提供

神秘的な雰囲気の洞窟「江の島岩屋」へ

湘南 江ノ島の洞窟

さらに10分ほど進むと「江の島岩屋」があります。波の浸食で自然にできた海食洞窟になっていて、中は薄暗く、神秘的な空間が広がっています。奥行152mの第一岩屋と、56mの第二岩屋からなりますが、中は整備されているので安心して観光できます。

岩屋

古くは、弘法大師や源頼朝も訪れたという、強力なパワースポットです。富士山に通じているといわれたり、龍神伝説の地ともいわれています。岩屋の中から見る相模湾の景色もまた格別の美しさですよ。

江の島岩屋の詳細情報

江の島岩屋

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目
アクセス
片瀬江ノ島駅から徒歩で40分
営業時間
[2月〜4月] 09:00〜17:00 および10月。 [5月〜9月] 09:00〜18:00 [11月〜1月] 09:00〜16:00 *年中無休 ※台風など荒天の際は施設を閉鎖または開業時間を変更する場合があります。
料金
大人 500円 団体料金(20名以上)400円 小学生 200円 小・中学生  団体料金(20名以上)160円 幼児 無料

データ提供

絶景!夕暮れが美しい「稚児ヶ淵」

絶景!夕暮れが美しい「稚児ヶ淵」1912808

出典:ジュン兄さんの投稿

江の島でたっぷり一日をすごしたら、「稚児ヶ淵」で夕焼けを見て帰りましょう。神奈川の景勝50選にも選ばれた、相模湾の美しい夕景を堪能できますよ。夕日の時間までいられなくても、江の島らしい雰囲気は充分に楽しめます。

稚児ヶ淵の詳細情報

稚児ヶ淵

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目
アクセス
片瀬江ノ島駅から徒歩で40分

データ提供

遊覧船「べんてん丸」でラクラク帰路に

遊覧船「べんてん丸」でラクラク帰路に1887004

出典:

「べんてん丸」は、江の島・稚児ヶ淵~江の島弁天橋の中腹を結ぶ遊覧船です。船上からは江の島や富士山まで見渡すことができ、約10分の海の旅を楽しめます。行きはエスカーで上れますが、帰りは長い石段を上ったり下りたりして戻るので、この「べんてん丸」を利用するのがおすすめなんです。

遊覧船「べんてん丸」でラクラク帰路に1886997

出典:komejinaさんの投稿

べんてん丸に乗ると、こんな美しい江の島の風景も楽しめます。海から見上げる江の島は、また違った表情を見せてくれますよ。

遊覧船「べんてん丸」でラクラク帰路に1887003

出典:

こちらは弁天橋側の乗り場です。
【料金】大人(中学生以上)400円、小人(6才以上)200円、満5才以下無料
※天候・波の状況により運行は不定期、時期や天候により利用時間も異なります

べんてん丸の詳細情報

べんてん丸

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1-14

データ提供

夜は江の島を眺めながらディナー

夕暮れの江ノ島

対岸から見る江の島の夜景は、とても幻想的な美しさです。たっぷりと満喫した江の島を眺めながら、ゆっくりディナーはいかがですか?

「イル キャンティ ビーチェ」でイタリアンディナー

「イル キャンティ ビーチェ」 外観 68276483

出典:osada390さんの投稿

江の島の対岸、「新江ノ島水族館」の並びにある「イル キャンティ ビーチェ」は、江の島の景色を見ながら食事ができる人気のイタリアンレストランです。

「イル キャンティ ビーチェ」料理 941268

出典:なっとうむすめさんの投稿

店内で焼き上げられた香ばしいピザ「シラス・マルゲリータ」は、トマトソースとたっぷりのシラスがベストマッチ。江の島らしいシラスが味わえるイタリアンに仕上がっています。

「イル キャンティ ビーチェ」 料理 30689913 しらすのペペロンチーノ

出典:にゃーた55さんの投稿

「アサリとシラスのペペロンチーノ」地元名産のシラスがどっさり乗って、ピリッと辛味が効いたスパゲティです。アサリの旨みもしっかり感じられます。

「イル キャンティ ビーチェ」その他 941262 2Fのテラスから。

出典:kuishinbou33さんの投稿

席のタイプもさまざまですが、テラス席からは「江の島シーキャンドル」の灯りがとても綺麗に見えるんです♪先に予約してから行くのもおすすめです。

イル キャンティ ビーチェの詳細情報

イル キャンティ ビーチェ

片瀬江ノ島、江ノ島、湘南江の島 / イタリアン、ピザ、パスタ

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-20-3
営業時間
11:00~22:00(L.O.)
定休日
無休
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥3,000~¥3,999

データ提供

江の島でたっぷり1日♪

江ノ島からの夜景 江の島ヨットハーバー

いかがでしたか?「江の島」には見どころや名物がたくさんあって、1日じゃ遊びつくせないほどです。一度このコースで巡ると、自分なりの楽しみ方を見つけられますよ。何度も足を運んで、自分にぴったりの楽しみ方を探してみてくださいね。

神奈川県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード

みなとみらいを旅する編集部おすすめ